【柔道】東京五輪金ウルフ・アロンがプロレス電撃転向、新日本が入団発表 金メダリストは日本史上初アーカイブ最終更新 2025/06/24 13:511.夢みた土鍋 ★???新日本プロレスは23日、21年東京オリンピック(五輪)柔道男子100キロ級金メダルのウルフ・アロン(29)の入団を発表した。金メダリストのプロレス転向は、日本人では史上初となる。新日本ではオカダ・カズチカが昨年3月にAEW入りし、内藤哲也も退団したばかり。エースだった社長の棚橋弘至は来年1月4日の東京ドーム大会で引退する。主力級が次々に団体を離れ、現在は世代交代の過渡期にある。スター選手のウルフにかかる期待は大きい。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/80273518d9b06120d4fa413508b500c3f8bfb3582025/06/23 14:21:2362すべて|最新の50件2.名無しさん165sN今プロレスラーってどれくらい稼げんの?2025/06/23 14:24:303.名無しさんkSf2d柔道指導よりは稼げるだろ。曙なんて、リングちょろちょろ走るだけの簡単なお仕事してたぞ。2025/06/23 14:28:364.名無しさん3RpiU小川直也みたいになるの?2025/06/23 14:30:175.名無しさんxtDt1台本しっかり覚えろよ2025/06/23 14:32:556.名無しさん1UUitヒゲでジョリジョリさせたりお笑い系でもいけそう2025/06/23 14:34:527.名無しさんJw5Alまじで最近のプロレス がちっぽいの多いから気をつけろよwていうか、なめんなよw2025/06/23 14:41:588.名無しさん0iLJc電撃では無く予定調和な感じ2025/06/23 14:52:569.名無しさんRbFjp悪役レスラーになるのか?2025/06/23 14:54:2310.名無しさんB46la亡き猪木さんも喜ぶだろ金さえ絡まなきゃ~いい人なのに2025/06/23 14:56:3811.名無しさんShYUCやっぱり害人やんけ2025/06/23 14:57:1812.名無しさんs1u0Fプロレスはもっと評価されていいし地上波でもやるべきだな2025/06/23 14:59:2913.名無しさんJJO6Uウルフで客呼べるかな2025/06/23 15:00:5214.名無しさんmSYOZ石井慧はプロレスじゃなくて格闘家だったか2025/06/23 15:02:5115.名無しさんGpFrq>>12プロレスはやらせなとこあるからな~どんな技食らっても耐えれる肉体があればそこそこやっていける2025/06/23 15:04:2616.名無しさんP98H2>>15完全なショーだけどな。やらせって何?まさか少しでもガチがあると思ってる?w2025/06/23 15:08:4117.名無しさんjMABJジャイアントスイングするんか2025/06/23 15:13:3418.名無しさんozl4m痛いじゃん2025/06/23 15:16:1019.名無しさんXfMRs>>16昔はかなりシュートマッチもあったんだけどな、最近イマイチ盛り上がらないのはシュート仕掛ける奴がいないからだと思う。2025/06/23 15:22:0320.名無しさん9CTXg世界の荒鷲、柔道日本一坂口はデカかった2025/06/23 15:25:2621.sagebYFQTスープレックスどの程度できるかだな2025/06/23 15:26:3222.名無しさんCclAM頚椎は大事にしろ無理はするな2025/06/23 15:36:5523.名無しさんlXOhWアメリカ行けば年俸数億円新日なら数千万円2025/06/23 15:39:1424.名無しさんHlaGe>>2手取りで20万前後だろタコ部屋、夜中に移動、宿泊はバス、想像だかなw2025/06/23 15:55:1325.名無しさんOBhr3アフォ2025/06/23 16:03:0126.名無しさんUxbNH>>23いずれ修業と称してアメリカ遠征させるだろうけどそのまま現地の団体に引き抜かれて帰ってこないレベルになれるかな?2025/06/23 16:04:0827.名無しさんBxEGsマジか初戦からIWGPヘビーのタイトルマッチしそう2025/06/23 16:05:5428.名無しさんi6PpN台本通りに動けるかが重要2025/06/23 16:06:3129.名無しさんl4c7F知ってたプロレス中継の解説席に座ってたからね2025/06/23 16:06:3230.名無しさんEDxP4ジャンボ鶴田、全日本プロレスに就職しますウルフ アロン新日本プロレスに就職しますか2025/06/23 16:13:2531.名無しさんdnhgz芸術的なジャーマンスープレックスホールドが見たい2025/06/23 16:22:5832.名無しさんPEIy3外人レスラーも新日本参戦で名前売ってAEWにいくってのが王道になってるねなんせギャラが新日の数倍らしいから2025/06/23 17:05:1133.名無しさんfNWEIプロレスねー正体不明の外人仮面プロレスラーとかだな2025/06/23 17:20:4334.名無しさん5lq4j>>19いやシュートみたけりゃ総合格闘技見てよ・・・シュートなんて数か月に一回試合する人たちがやるもんでしょプロレスの興行なんて少なくとも週一であるんよ・・・四天王プロレスやバトラーツがなんで消えたかって話よ。プロレスじゃ「シュートっぽい」試合ですら選ばれた人間が体をボロボロにし尽くして初めてできるんよ2025/06/23 17:30:3035.名無しさんad8WD>>9完全なエンタテインメントだしショーだよだから見てて楽しい あの重量の人たちが飛んだりするんだよ 間違いなく超人でしょ総合格闘技とか見てても楽しくないものただ痛そうなだけで ひどい怪我するし2025/06/23 17:36:2736.名無しさんCerF3>>2新日のトップレスラーで年収2000万くらいかな2025/06/23 17:39:4137.名無しさんu1g76バットニュースアロン2025/06/23 17:40:5938.名無しさんynQCs柔道やっても金にならんしね2025/06/23 18:33:2839.名無しさんQbA8Yプロレスはショーに決まってるだろ。マジでやってたら死人やけが人だらけだろ。2025/06/23 18:50:4640.名無しさん974iB柔道家は総合では全く通用しないからな。プロレスで良いだろうな。2025/06/23 18:52:4841.名無しさんkbcHQまだ早くね?もうガチ柔道は無理なんか。2025/06/23 18:58:0142.名無しさんkbcHQ>>38ALSOKと警察が大事にしてくれるから2025/06/23 18:58:4843.名無しさん5yxgCそうか。小川は銀メダルだったか。2025/06/23 19:25:2944.名無しさんXfMRs>>34そうじゃねえんだよブック破り、予定調和の破壊が面白いんだよ。2025/06/23 19:36:2745.名無しさんP98H2>>44普通に暴行罪で逮捕w昭和に帰れよw2025/06/23 20:31:4346.名無しさんfy2Y1もう名前が日本人ですら無いんだが2025/06/23 21:32:1747.名無しさんpgLnK中西みたいに本当は強いかもしれないけどショッパイレスラーになりそう2025/06/23 21:55:0548.名無しさんCjBbPまーそのーまーねーコイツはあと数年でハゲやジョン・テンタ型のハゲやでしかし2025/06/23 23:05:1449.名無しさん3iUx1浜口京子も誘ってあげて2025/06/23 23:09:1450.名無しさん9twpbローンウルフはアロ~ーンか よっぽどさみしいのかしら2025/06/24 00:10:5951.名無しさんzJiq4リングネームはウルフ金串で2025/06/24 04:35:5052.名無しさんRrYAi必殺技はスペーストルネードアロン2025/06/24 05:47:5753.名無しさんwty8Qブルーウルフアロン2025/06/24 05:53:0954.名無しさんIjEBM棚橋が社長やってんのかよ2025/06/24 06:56:4755.名無しさんnzhr1男色ウルフ2025/06/24 08:06:2256.名無しさんZlF6X>>4小川にとっての橋本真也のように上手くウルフの魅力を引き出すことができるレスラーが今の新日にいるだろうか2025/06/24 08:19:4057.名無しさんLzJIw>>47うわぁすごく分かるその感じ2025/06/24 11:34:3858.名無しさんbKa73プロレスラーとしての強さて難しそう2025/06/24 12:14:5459.名無しさん980QS人気でそう。昭和みたいに、ゴールデンでプロレス放送やってほしいな。2025/06/24 12:19:4560.名無しさんxVc0U現代の木村政彦になってくれウルフの前にウルフなしウルフの後にウルフなし2025/06/24 13:44:5161.名無しさんRYsEq>>39高山‥‥2025/06/24 13:46:2962.名無しさんWH2pWプロレスのほんのちょい技でボディスラムがあるけどあれ落とし方を変えて首やあごから落とすようにすると殺人技になる2025/06/24 13:51:37
【新潟・佐渡市】勤務中に業務と関係ないスポーツや芸能ニュースを1年間で約580時間閲覧 市役所に勤務する50代の副部長を停職1カ月「気になるワードがあるとクリックする」ニュース速報+68955.52025/09/04 14:41:24
【サプリを日本で購入しなかった理由は日本より米国の方が圧倒的に安いから】サントリー・新浪剛史前会長 「サプリは大変お高いもの、経済的な意味合いだ」ニュース速報+82788.52025/09/04 14:38:21
【X】ゆたぼん氏「日本には146万人の引きこもりがいる」「逃げ続けて引きこもりの大人になって今も苦しんでいる」「その人達の人生はいつ「何とかなる」と思いますか?」 学校がつらい子供へのポストを引用し言及ニュース速報+838728.22025/09/04 14:41:36
新日本ではオカダ・カズチカが昨年3月にAEW入りし、内藤哲也も退団したばかり。エースだった社長の棚橋弘至は来年1月4日の東京ドーム大会で引退する。主力級が次々に団体を離れ、現在は世代交代の過渡期にある。スター選手のウルフにかかる期待は大きい。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/80273518d9b06120d4fa413508b500c3f8bfb358
曙なんて、リングちょろちょろ走るだけの簡単なお仕事してたぞ。
ていうか、なめんなよw
金さえ絡まなきゃ~いい人なのに
地上波でもやるべきだな
プロレスはやらせなとこあるからな~
どんな技食らっても耐えれる肉体があればそこそこやっていける
完全なショーだけどな。
やらせって何?まさか少しでもガチがあると思ってる?w
昔はかなりシュートマッチもあったんだけどな、最近イマイチ盛り上がらないのはシュート仕掛ける奴がいないからだと思う。
坂口はデカかった
どの程度できるかだな
新日なら数千万円
手取りで20万前後だろ
タコ部屋、夜中に移動、宿泊はバス、
想像だかなw
いずれ修業と称してアメリカ遠征させるだろうけど
そのまま現地の団体に引き抜かれて帰ってこないレベルになれるかな?
初戦からIWGPヘビーのタイトルマッチしそう
プロレス中継の解説席に座ってたからね
ウルフ アロン新日本プロレスに就職しますか
なんせギャラが新日の数倍らしいから
いやシュートみたけりゃ総合格闘技見てよ・・・
シュートなんて数か月に一回試合する人たちがやるもんでしょ
プロレスの興行なんて少なくとも週一であるんよ・・・
四天王プロレスやバトラーツがなんで消えたかって話よ。
プロレスじゃ「シュートっぽい」試合ですら選ばれた人間が体をボロボロにし尽くして初めてできるんよ
完全なエンタテインメントだしショーだよ
だから見てて楽しい あの重量の人たちが飛んだりするんだよ 間違いなく超人でしょ
総合格闘技とか見てても楽しくないものただ痛そうなだけで ひどい怪我するし
新日のトップレスラーで年収2000万くらいかな
もうガチ柔道は無理なんか。
ALSOKと警察が大事にしてくれるから
そうじゃねえんだよブック破り、予定調和の破壊が面白いんだよ。
普通に暴行罪で逮捕w
昭和に帰れよw
小川にとっての橋本真也のように
上手くウルフの魅力を引き出すことができるレスラーが今の新日にいるだろうか
うわぁすごく分かるその感じ
昭和みたいに、ゴールデンでプロレス放送やってほしいな。
ウルフの前にウルフなし
ウルフの後にウルフなし
高山‥‥
あれ落とし方を変えて首やあごから落とすようにすると殺人技になる