【米国】宇宙人訪問は「科学的にほぼ不可能」──元NASAの捜査官がズバリアーカイブ最終更新 2025/07/09 21:121.SnowPig ★???「地球に宇宙人が来ている?……現実を見たほうがいい。場合によっては精神科を受診すべきかもしれません」宇宙人を信じたいロマン派の気持ちに冷や水をかけたのは、元NASA捜査官であり、現在は弁護士として活動しているジョセフ・ガサインツ氏。UFOに関する話題が盛り上がりを見せるなか、ガサインツ氏はこの論争に冷静な視点を投げかけ話題になっています。The Economic TimesとTHE TIMES OF INDIAからまとめました。「宇宙人にさらわれた? 精神科をご紹介しました」NASAの監察官室に勤務していた当時、彼のもとには「宇宙人に誘拐された」「体内にチップを埋め込まれた」といった通報が数多く寄せられていたそうです。しかし、彼の対応は一貫してこう。「証拠はあるのか? 無ければ精神科を紹介するしかない」きっと、宇宙人にアブダクションされたと訴えた人たちは、勇気を振り絞ってNASAに通報したことでしょう。でも、ガサインツ氏は通報者を馬鹿にしてこんなことをいっているわけではなく、彼なりに思っていることがあるから。というのも、最も近い恒星系であるアルファ・ケンタウリすら、約4.4光年、すなわち25兆マイル(約40兆キロメートル)先だから、地球に宇宙人が訪れるというのはほぼ不可能なんだそうです。仮に人類が持つ最速の推進力を用いたとしても、地球まで到達するのにおよそ7万年以上かかる計算になります。「そんな距離を誰かが移動してくるとは考えにくい。科学に基づいた思考を持ち、過剰な想像は控えるべきです」と彼は語ります。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/25f82eb307ad41dfd0d341a4ee80b92d6f361af22025/06/22 12:27:17686すべて|最新の50件637.名無しさんXpZbz>>636それは公式な設定ではなくて、正に>>635の様な理由から「そうなのではないか?」と出てきた考察の一つやね。2025/06/27 10:52:28638.名無しさんDq1Yn私宇宙人なんだけど信じてもらえないよね2025/06/27 12:51:50639.名無しさんirCWi私はおとめ座超銀河団天の川銀河太陽系第3惑星日本に住む宇宙人です。現在銀河団の中をウミヘビ座方向に600 km/sで天の川銀河は移動しています。天の川銀河の円盤を真横から見る位置に周回する太陽系がありさらに地球は太陽の周りをまわっています。どうぞ遊びに来てねw2025/06/27 15:26:51640.名無しさんN9Iho現実世界の宇宙人はこんなんだろ頭のボルトが1本抜けてる奴が宇宙人だなと思うw2025/06/27 16:02:40641.名無しさん8cYqd>>639おとめ座とかウミヘビ座とか言われてもなあ2025/06/27 19:43:35642.名無しさん9jrOh宇宙人を研究するには 地球人というサンプルを研究するのが一番2025/06/27 22:45:20643.名無しさんuFwjv物質を伴わない知的エネルギー体が人類という原始的な生命体にコンタクトする必要はないからな。2025/06/28 05:11:38644.名無しさんRS934日本には宇宙人がいて、国会議員だか首相まで務めてなかったっけ?2025/06/28 06:49:02645.名無しさんqPgxK知性と自我があれば宇宙人と認定できるならAIがそろそろなんじゃね宇宙人なんて人の形してるとは限らんし形すら無いかも知れない2025/06/28 06:52:04646.名無しさんNXaX2宇宙人?とやらもきっと地球という惑星に興味があるのであって、そこに棲みついてるコケの親類みたいな人類には大して興味はないと思われ2025/06/28 09:45:24647.名無しさんMJta6この前、缶コーヒー飲んでるの見かけたが2025/06/28 09:46:30648.名無しさんULeRcそれは宇宙人のつもりになってる只のイカれた外人だ2025/06/28 09:56:15649.名無しさん3bSTiぬぅ!2025/06/28 10:09:28650.名無しさんQk4UG>>646夜景なんて遠くから見れば地表の光苔みたいなんだろうし2025/06/29 01:12:34651.名無しさんQk4UG>>646技術力有るなら住める惑星行く宛もなく探すより宇宙デブリ集めて人工惑星とかコロニー建造した方がまだ繁栄率高そうな気がする2025/06/29 01:16:20652.名無しさんTrzfy>>1宇宙人とタイマン張ってみてえぜ2025/06/29 01:27:23653.名無しさんocNuc俺が見た宇宙人は頭が長くて大きく開いた口の中から、さらに小さい口が生えてた。あんなのに勝てないよ2025/06/29 01:35:39654.名無しさんTrzfy>>653見てもないのにウソをつくな笑技術は凄いけど弱えぞ、固体としてのアイツらは。俺たち人間とチンピンシーやらライオンと同じくらいの差がある。こっちがチンパンジーな。向こうは弱いけど、向き合った時何故か勝てる気がしない。2025/06/29 11:24:07655.名無しさんDVpX4酸素がそもそも猛毒だからな鉄なんて遮断しておかないと酸素に触れてるだけですぐボロボロになるくらいやばい代物そしてその酸素を吐き出す植物ってやべえのが大量に生息しててさらにやばいのはその酸素をエネルギーにするよう進化した生命体がいること宇宙人からみたら地球は魔境だよ2025/06/29 12:21:06656.名無しさんnIzmt酸素を吐き出すって酸素を作り出してるのではなくCO2を分解してるだけです。ものすごい月日を重ねて植物は炭素を集めて石炭などにしてきた貝などは石灰岩の層を作って貯めこんだ。2025/06/29 12:37:10657.名無しさんqyMFF宇宙人が実験場として地球を作ったからな太陽と地球の距離、月の存在理由、生命が生きていく上で最適な環境これを考えた惑星は一筋縄では作ることは出来ない2025/06/29 13:31:38658.名無しさんjETA2テラフォーミングは宇宙人が住む家やインフラが整うまでそこに達したらごっそりと乗っ取られるのかもよ2025/06/29 14:00:55659.名無しさんnIzmt移民に乗っ取られて社会を維持できなくなった日本もそうだねw2025/06/29 14:04:54660.名無しさんdZ29Wもし宇宙人がケイ素生物だった場合、活動温度帯が+300kとか直接会えない存在か温度帯が同じだった場合、極端にスロー活動になるので時間感覚が極端に遅いから対話が出来ないとか言う話が有ったな。2025/06/30 07:30:43661.名無しさんUT2iW韮澤さん2025/06/30 07:46:06662.名無しさんMAPuD>>657そんなのはマルチバースということで解決する実験場ならすぐ近くにもう一つ知的生命が生まれる星作った方が面白いのでは2025/06/30 08:01:29663.名無しさんAXud5大槻さん2025/06/30 08:13:05664.名無しさん4ZsOn>>662シムアースだなゲームで十分という気もするw2025/06/30 12:51:36665.名無しさんLMqcB _八_ /:::::::::\ _八_ /::::::::ノ´⌒`ヽ 彡巛ノノ゛;;ミ /γ⌒´ \、 /: r エ__ェヾ /::::// ""´⌒\ ):i //´  ̄ `ノj` 、 地球ノミナサン. |::::: i / \ / i )::|/:::( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)、 ハジメマシテ! ヽ:::i (○)` ´(○)i,/:/|::::: i / ― ―ヽ::::| ゙、:l (__人_) |::::/ .ヽ:::::i <○>`´<○>i,:::/ |::\ `ー' /:::::| ゙、:l (__人_) |:::/ キキキキキキ |::::::::: :::::i:::::| |::\. `ー' ./::::| ./:∧:::::::............::::::∧:::';rー、 .|::::::::: :::::i:::::| タイヨウパクパク /::ム_ヽ::::::::::;;;::::::::/ ( ( ハハ./:∧:::::::............::::::∧::';rー、 (_,ハヽヽ;::::::::::;::::::::ヽ,. {{ ノノノ::ム_ヽ::::::::::;;;::::::::/ ( ( ハハ キキキキキキ )ノノ:::::::::::;::::::::::::', (_,ハヽヽ;::::::::::;:::::::ヽ, ノノノ }} /:::::::::::::::::::::::::::::::', )ノノ:::::::::::;::::::::::::', /::::::::::::::::::::::::::;::::::::', /::::::::::::::::::::::::::;:::::::', /:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::', /:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::', /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', /:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::',::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::;:::::::::', /:::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::;::::::::;:::::::::', /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j2025/06/30 12:56:49666.名無しさんar6LV矢追さん2025/06/30 21:28:05667.名無しさんOdJlk>>1と、宇宙人が火消しを謀っています2025/06/30 21:31:43668.名無しさんgGED4ガンバスターの宇宙怪獣みたいなのなら有りかも2025/06/30 23:32:23669.名無しさんVbAwQ>355どうやるか知っている人いるのか?2025/07/01 17:59:01670.名無しさん4VcZxある日のこと、宇宙人のカップルが田舎の農家に降り立った。正面の玄関にいき、ドアをノックした。農家がドアをあけると、宇宙人のカップルは自己紹介をした。なんでも、朝には地球を離れなくてはならないから、その前に地球人とセックスをしたいのだという。農夫とその妻は話し合い、そして決めた。 「そうだ、一度きりの人生じゃないか」宇宙人♀は農夫とともに納屋へ、宇宙人♂は農夫の妻とともに2階へ向かった。2人が2階に到着すると、宇宙人♂は宇宙服を脱ぎ、素っ裸となった。「ドウダ?」 宇宙人は訊いた。 「ドウオモウカ?」彼女は宇宙人を見て、こう言った。「う~ん、まだちょっと短いわねえ」宇宙人は「ミテロ」 と言うと、左耳を引っぱりはじめた。すると、アソコはみるみる長くなった。「ドウ?」 宇宙人は訊いた。妻は言った。「でも、まだちょっと細いわ」すると、宇宙人は右耳を引っぱりはじめた。妻は驚きの表情を浮かべた。宇宙人のアソコが、みるみるでかくなっていくのである。翌朝、宇宙人が去ったあと、農夫とその妻は朝食をとりながら、お互いの宇宙人との体験を語り合った。夫が訊いた。「どんなんだった?」妻は言った。「すご~く、サイコーだったわ。あなたのほうはどうだった?」「うん、」夫は答えた。「まあ良かったんだけどさ。でも、宇宙人の女は、一晩中オレの両耳を引っ張り続けてたんだよ」2025/07/01 22:21:24671.名無しさんN6ILtぬぅ!2025/07/02 17:48:14672.名無しさんWVj1oムゥ!2025/07/02 17:49:41673.名無しさん4gvZvモルダー…2025/07/03 07:33:33674.名無しさんBnPyR次元自体さえ違う世界では目視すら出来ないし 気がつけないし 違和感を感じる事すら出来ないそういう意味で出会う事すら無いが 絶えず宇宙空間を監視する事で まれに偶然「片鱗」くらいは観測できるかも2025/07/03 10:58:59675.名無しさんFQknh1800年代に電線で通信できる事が分かっているので、未来には出来るだろうと推測することは可能なんだけど。ワープは原理すらわからないところが。2025/07/03 12:26:14676.名無しさんXmlWU地球の今のテクノロジーではムリってだけだろバカなん?2025/07/03 12:56:03677.名無しさんbA5cTそもそも本人が肉体持って恒星間移動なんてありえんだろ。本人の意識のみかドローンだろな。2025/07/03 13:01:23678.名無しさんd8vmsだな2025/07/03 21:50:52679.名無しさんRD6Swぬぅ!2025/07/05 19:38:44680.名無しさんtt79M眠れない時に見ると直ぐに寝られる2025/07/05 19:41:54681.名無しさんpjzMJ風俗もパネマジだらけの星なんか来る価値ねえだろ2025/07/07 20:00:56682.名無しさんlcGKaグレー2025/07/07 20:31:52683.名無しさん2gujq木星に地球人以外の「誰か」がいることはほぼ確定しているhttps://youtu.be/nKW1irpw0SM?si=NfHuXuAe7vVxp2JE2025/07/08 08:18:08684.名無しさん2gujq時空を超越した高度文明が存在してるなら地球も干渉受けてるだろそれがなければ地球文明も遠くない未来に必ず消滅するってこと何万年、何百万年先に人類が存在してるならとっくに肉体の時空も超越した神のような存在になってて、それらは時間の概念は無意味だから当然我々の世界にも干渉してる2025/07/08 08:22:21685.名無しさんZQ8e8三次元の人類から高次元の存在は理解できない2025/07/08 08:41:31686.名無しさんkjT5mだな2025/07/09 21:12:39
【広岡達朗氏】「広陵は辞退などする必要はない」93歳の日本球界大御所が“暴力事案”にモノ申す…「握手拒否」事件には「やってはならない行為」と激怒ニュース速報+397536.22025/08/10 05:39:08
【トイレの記号】「青は男、赤は女という決めつけは良くない」「スカートは女、ズボンは男のシルエットも決めつけ」の声に浮上した「左右固定」案ニュース速報+545396.32025/08/10 05:36:57
宇宙人を信じたいロマン派の気持ちに冷や水をかけたのは、元NASA捜査官であり、現在は弁護士として活動しているジョセフ・ガサインツ氏。
UFOに関する話題が盛り上がりを見せるなか、ガサインツ氏はこの論争に冷静な視点を投げかけ話題になっています。
The Economic TimesとTHE TIMES OF INDIAからまとめました。
「宇宙人にさらわれた? 精神科をご紹介しました」
NASAの監察官室に勤務していた当時、彼のもとには「宇宙人に誘拐された」「体内にチップを埋め込まれた」といった通報が数多く寄せられていたそうです。
しかし、彼の対応は一貫してこう。
「証拠はあるのか? 無ければ精神科を紹介するしかない」
きっと、宇宙人にアブダクションされたと訴えた人たちは、勇気を振り絞ってNASAに通報したことでしょう。
でも、ガサインツ氏は通報者を馬鹿にしてこんなことをいっているわけではなく、彼なりに思っていることがあるから。
というのも、最も近い恒星系であるアルファ・ケンタウリすら、約4.4光年、すなわち25兆マイル(約40兆キロメートル)先だから、地球に宇宙人が訪れるというのはほぼ不可能なんだそうです。
仮に人類が持つ最速の推進力を用いたとしても、地球まで到達するのにおよそ7万年以上かかる計算になります。
「そんな距離を誰かが移動してくるとは考えにくい。科学に基づいた思考を持ち、過剰な想像は控えるべきです」と彼は語ります。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f82eb307ad41dfd0d341a4ee80b92d6f361af2
それは公式な設定ではなくて、正に>>635の様な理由から「そうなのではないか?」と出てきた考察の一つやね。
現在銀河団の中をウミヘビ座方向に600 km/sで天の川銀河は移動しています。
天の川銀河の円盤を真横から見る位置に周回する太陽系がありさらに地球は太陽の周りをまわっています。
どうぞ遊びに来てねw
おとめ座とかウミヘビ座とか言われてもなあ
人類という原始的な生命体にコンタクトする必要はないからな。
AIがそろそろなんじゃね
宇宙人なんて人の形してるとは限らんし
形すら無いかも知れない
夜景なんて遠くから見れば地表の光苔みたいなんだろうし
技術力有るなら住める惑星行く宛もなく探すより
宇宙デブリ集めて人工惑星とかコロニー建造した方がまだ繁栄率高そうな気がする
宇宙人とタイマン張ってみてえぜ
大きく開いた口の中から、さらに小さい口が生えてた。
あんなのに勝てないよ
見てもないのにウソをつくな笑
技術は凄いけど弱えぞ、固体としてのアイツらは。
俺たち人間とチンピンシーやらライオンと同じくらいの差がある。
こっちがチンパンジーな。
向こうは弱いけど、向き合った時何故か勝てる気がしない。
鉄なんて遮断しておかないと酸素に触れてるだけですぐボロボロになるくらいやばい代物
そしてその酸素を吐き出す植物ってやべえのが大量に生息してて
さらにやばいのはその酸素をエネルギーにするよう進化した生命体がいること
宇宙人からみたら地球は魔境だよ
ものすごい月日を重ねて植物は炭素を集めて石炭などにしてきた
貝などは石灰岩の層を作って貯めこんだ。
太陽と地球の距離、月の存在理由、生命が生きていく上で最適な環境
これを考えた惑星は一筋縄では作ることは出来ない
そこに達したらごっそりと乗っ取られるのかもよ
温度帯が同じだった場合、極端にスロー活動になるので時間感覚が極端に遅いから
対話が出来ないとか言う話が有ったな。
そんなのはマルチバースということで解決する
実験場ならすぐ近くにもう一つ知的生命が生まれる星作った方が面白いのでは
シムアースだな
ゲームで十分という気もするw
/:::::::::\ _八_
/::::::::ノ´⌒`ヽ 彡巛ノノ゛;;ミ
/γ⌒´ \、 /: r エ__ェヾ
/::::// ""´⌒\ ):i //´  ̄ `ノj` 、 地球ノミナサン
. |::::: i / \ / i )::|/:::( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)、 ハジメマシテ!
ヽ:::i (○)` ´(○)i,/:/|::::: i / ― ―ヽ::::|
゙、:l (__人_) |::::/ .ヽ:::::i <○>`´<○>i,:::/
|::\ `ー' /:::::| ゙、:l (__人_) |:::/ キキキキキキ
|::::::::: :::::i:::::| |::\. `ー' ./::::|
./:∧:::::::............::::::∧:::';rー、 .|::::::::: :::::i:::::| タイヨウパクパク
/::ム_ヽ::::::::::;;;::::::::/ ( ( ハハ./:∧:::::::............::::::∧::';rー、
(_,ハヽヽ;::::::::::;::::::::ヽ,. {{ ノノノ::ム_ヽ::::::::::;;;::::::::/ ( ( ハハ キキキキキキ
)ノノ:::::::::::;::::::::::::', (_,ハヽヽ;::::::::::;:::::::ヽ, ノノノ }}
/:::::::::::::::::::::::::::::::', )ノノ:::::::::::;::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::;::::::::', /::::::::::::::::::::::::::;:::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::', /:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::',::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::;:::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::;:::::::::',:::::::::::::::::::::::::::::;::::::::;:::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
と、宇宙人が火消しを謀っています
どうやるか知っている人いるのか?
ある日のこと、宇宙人のカップルが田舎の農家に降り立った。正面の玄関にいき、ドアをノックした。
農家がドアをあけると、宇宙人のカップルは自己紹介をした。
なんでも、朝には地球を離れなくてはならないから、その前に地球人とセックスをしたいのだという。
農夫とその妻は話し合い、そして決めた。 「そうだ、一度きりの人生じゃないか」
宇宙人♀は農夫とともに納屋へ、宇宙人♂は農夫の妻とともに2階へ向かった。
2人が2階に到着すると、宇宙人♂は宇宙服を脱ぎ、素っ裸となった。
「ドウダ?」 宇宙人は訊いた。 「ドウオモウカ?」
彼女は宇宙人を見て、こう言った。「う~ん、まだちょっと短いわねえ」
宇宙人は「ミテロ」 と言うと、左耳を引っぱりはじめた。すると、アソコはみるみる長くなった。「ドウ?」 宇宙人は訊いた。
妻は言った。「でも、まだちょっと細いわ」
すると、宇宙人は右耳を引っぱりはじめた。妻は驚きの表情を浮かべた。
宇宙人のアソコが、みるみるでかくなっていくのである。
翌朝、宇宙人が去ったあと、農夫とその妻は朝食をとりながら、お互いの宇宙人との体験を語り合った。
夫が訊いた。「どんなんだった?」
妻は言った。「すご~く、サイコーだったわ。あなたのほうはどうだった?」「うん、」夫は答えた。
「まあ良かったんだけどさ。でも、宇宙人の女は、一晩中オレの両耳を引っ張り続けてたんだよ」
そういう意味で出会う事すら無いが 絶えず宇宙空間を監視する事で まれに
偶然「片鱗」くらいは観測できるかも
ワープは原理すらわからないところが。
バカなん?
本人の意識のみかドローンだろな。
https://youtu.be/nKW1irpw0SM?si=NfHuXuAe7vVxp2JE
それがなければ地球文明も遠くない未来に必ず消滅するってこと
何万年、何百万年先に人類が存在してるならとっくに肉体の時空も超越した神のような存在になってて、それらは時間の概念は無意味だから当然我々の世界にも干渉してる