【自動車】日産、新型「リーフ」年内発売 航続距離と充電速度改善、今秋まず北アーカイブ最終更新 2025/06/26 21:011.鮎川 ★???日産自動車は17日、電気自動車(EV)「リーフ」の第3世代となる新型モデルを発表した。課題だった航続距離や充電速度を改善し、大幅に性能が向上。販売不振が続く北米を皮切りに今秋に販売を始め、国内では年内発売を予定している。モーター、インバーター(電力変換器)、減速機を一体化した新型「3─in─1パワートレイン」を採用。従来モデルよりも10%小型化し、静粛性の向上に加えてスムーズな走行性能を実現した。フル充電後の走行距離は北米仕様(75キロワット時〈kWh〉バッテリー)で最大303マイル(約480キロメートル)。従来型と比べ、航続距離が4割超伸びた。日本、欧州仕様は600キロメートル以上の走行が可能という。最大150キロワットの急速充電器に接続した場合、10~80%まで最短35分で充電できる。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/13b409f199a674e0c41972ecbd30b69ee2bcc4272025/06/18 07:13:3246すべて|最新の50件2.名無しさんntdTLまだフル充電で480km程度なのか実質300kmって感じかな2025/06/18 07:14:143.名無しさんfLMwOまだ生きてるよ、日産2025/06/18 07:14:254.名無しさんAf6tKバカだねえあくまでEVにこだわるのね2025/06/18 07:15:215.名無しさんXZvg8雪国のEVはヤバいらしい2025/06/18 07:20:116.名無しさんtAB6K買い手もいない、いつ消えるかもわかんない会社の車とか誰が買うの?部品供給の保証もないだろ2025/06/18 07:21:197.名無しさんyIIm8EV嫌いは中国嫌いなだけだろ2025/06/18 07:22:328.139r1snDなんなんこのデブ2025/06/18 07:31:559.名無しさんxfPDd>>5社用車で東北に行った時ポートの蓋が凍結して開かなくなってちょっと焦った向こうの支社の人がボンネットに毛布掛けてる理由がよく分かったわ2025/06/18 07:33:0910.名無しさん1nskSこれじゃない、日産。2025/06/18 07:52:1911.名無しさんPIdVNBYDに負けてるやん2025/06/18 07:56:2612.名無しさんzUNo6バッテリーの進化が進んでるとはいえ全固体電池搭載はまだなのか…2025/06/18 08:01:1413.名無しさんuUHBd金持ち向けオモチャ2025/06/18 08:17:3014.名無しさんJqpuFガソリンエンジン発電機を漏れなく内蔵させとけ2025/06/18 12:05:4615.名無しさんekmaeストラットマウントドースルンダヨホント糞2025/06/18 12:53:5216.名無しさんYvJW5>大幅に性能が向上うそーん2025/06/18 13:19:5217.名無しさんNgAgdEVは戸建てでしか使えないからなぁ。長距離旅行も行動パターンが制限されるし、要らんな2025/06/18 13:52:1418.名無しさんA9L8mEV禁止2025/06/18 19:54:2019.名無しさんlP45vまず北?2025/06/18 20:19:4420.名無しさんcrOB5まさかあのデザインが本当だったとは2025/06/18 20:23:0821.名無しさんfUG2wいろは坂2025/06/19 00:48:4522.名無しさん7YEEo電気自動車だからってまたおもちゃみたいな変なフロントマスク2025/06/19 01:55:2923.139j6NHtなんだこのチョロQみたいなやつ2025/06/19 04:38:3124.名無しさんplv8E業務上横領禁止2025/06/19 12:35:0125.名無しさんuLldv改善しろ2025/06/19 18:27:0226.名無しさんadMzw売れないだろうな赤字増やしてどうするんだよ2025/06/19 18:29:1327.名無しさんMzhEVTランプはエンジン派EVオワタ2025/06/20 00:12:4228.名無しさん9mHcz今週末はフォーミュラE世界選手権ジャカルタE-prix!日産勢頑張れー!2025/06/20 12:21:4929.名無しさんUNLHH九州民はトヨタ車禁止2025/06/20 19:46:3530.名無しさんsqVww神奈川県民はトヨタ車禁止2025/06/21 00:27:2631.名無しさんozjVQ栃木県民は?2025/06/21 16:28:5632.名無しさんmLDTI栃木県民はトヨタ車禁止2025/06/21 19:38:0933.名無しさんhTEFoだからと言って日産のガソリン車は要らない2025/06/21 20:36:2834.名無しさんUTnJlエアコンつけて高速道路走るとガンガン電気が減っていく電気食い過ぎだし効率悪すぎる2025/06/21 20:57:5735.名無しさんwbtCI電気自動車ねぇ。マンション住まい、しかも旅行好きのワイには一生縁ないな2025/06/21 22:05:1436.名無しさん9uyw0茨城県民はトヨタ車禁止2025/06/22 00:26:3437.名無しさんLpLbe>>14e-POWER2025/06/22 05:45:2838.名無しさんNNVAY東北民はトヨタ車禁止2025/06/22 18:20:4739.名無しさんIcsfK北海道民はトヨタ車禁止2025/06/23 00:20:5340.名無しさん3ikpO時代はeパワー2025/06/23 14:13:1641.名無しさんzWoi4愛知県民は?2025/06/23 22:49:1042.名無しさんuarGPスカイラインeパワーを作ってくれ2025/06/24 00:20:5743.名無しさんp4znREV→竹ヤリeパワー→ICBM2025/06/25 07:49:5544.名無しさんYikbhシルビアeパワーを作ってくれ2025/06/26 20:03:3945.名無しさんtXgoC役員報酬の汗と結晶の成果物ですわ。2025/06/26 20:20:3846.名無しさん3Qq3g>>45冷や汗と廃棄結晶の産物かよ2025/06/26 21:01:31
【タバコ】店員「銘柄だけで言われても困るので番号で告げてほしい」にキレる喫煙者 コンビニでの注文トラブルに「どうして共通ナンバーじゃないの?」ニュース速報+377466.62025/08/14 04:17:15
【X】「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認めている「南京事件」を否定で批判続出…専門家は「歴史事実を誤魔化してはいけない」 ★2ニュース速報+77414.82025/08/14 04:26:59
モーター、インバーター(電力変換器)、減速機を一体化した新型「3─in─1パワートレイン」を採用。従来モデルよりも10%小型化し、静粛性の向上に加えてスムーズな走行性能を実現した。
フル充電後の走行距離は北米仕様(75キロワット時〈kWh〉バッテリー)で最大303マイル(約480キロメートル)。従来型と比べ、航続距離が4割超伸びた。日本、欧州仕様は600キロメートル以上の走行が可能という。最大150キロワットの急速充電器に接続した場合、10~80%まで最短35分で充電できる。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b409f199a674e0c41972ecbd30b69ee2bcc427
実質300kmって感じかな
あくまでEVにこだわるのね
社用車で東北に行った時ポートの蓋が凍結して開かなくなってちょっと焦った
向こうの支社の人がボンネットに毛布掛けてる理由がよく分かったわ
ホント糞
うそーん
長距離旅行も行動パターンが制限されるし、要らんな
赤字増やしてどうするんだよ
EVオワタ
日産勢頑張れー!
電気食い過ぎだし効率悪すぎる
マンション住まい、しかも旅行好きのワイには一生縁ないな
e-POWER
eパワー→ICBM
冷や汗と廃棄結晶の産物かよ