【大正7年、コメ価格が3倍に高騰!】日本はインフレ状態になり、勤労所得者や自営業者の実質賃金は目減り状態になった、逆に米が高騰を続けることに庶民の苛立ちが募っていた、デモには都市住民が積極的に参加したアーカイブ最終更新 2025/06/18 12:401.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f7f22428a00d849a5eea874220ce701435f5572025/06/17 13:38:0626すべて|最新の50件2.名無しさんRTMSb小泉、さっさと対処してこい2025/06/17 13:43:343.名無しさんMEmFK一揆は地獄の拷問で一族郎党根絶やしにされる2025/06/17 13:59:414.名無しさんL5nOO輸入拡大しかない。2025/06/17 14:11:105.名無しさん8NeRx急速な近代化と都市化、WW1による好景気に伴い白米の消費量が増加、東南アジアからのコメ輸入で補ってたがそちらの不作で輸入量が激減したこととシベリア出兵を見込んでコメ価格が上昇したことにより問屋や農家が出し惜しみしたため更なる価格上昇を招いた、と教わったような気がしたが2025/06/17 14:25:266.名無しさんrIMOg今の海外ぐらいの騒動かしかし日本でもこんな暴徒化?するような事あったんだな昔のバスジャック映像でのマスコミの勢いには凄い時代だなと驚いた事もあったけど2025/06/17 14:30:577.名無しさんv0Bxu>>4輸入品が上がってんだよ2025/06/17 14:46:478.名無しさんTe6YK日本のデモは1960年の安保闘争で頂点を迎え、1972年の連合赤軍の浅間山荘の立てこもりや仲間同士の粛清で終わりを迎えたと思う。以後50年はほとんど大規模なデモはなくなったが、今の米高騰や物価高で、本格的に大規模デモが起きるかもしれない。2025/06/17 15:26:599.名無しさんCknMX大規模な物は活動資金と運動支援をする人間がいないと発生しない2025/06/17 15:46:5510.名無しさんREDw1そして「大正114年」の現在2025/06/17 16:45:0011.名無しさんZfCCh>>10他に食い物があるんだよね、今は。2025/06/17 16:46:4912.名無しさん2skWx大正7年と令和7年、妙な符合ですなw2025/06/17 17:11:4413.名無しさんZfCCh>>12新聞とラジオぐらいしかメディアがなくて、口コミ、噂が情報伝達の主なものだった時代と、無数のメディアとSNSのある時代で同じようなことやってるってこと?しかも今は、他に食い物がいくらでもある。2025/06/17 17:38:0314.名無しさんZfCChでも、給料上げろ、とは暴動起こさないんだよね。2025/06/17 17:39:0915.名無しさんbCFhy>>14上がってる人の方が多いからだろうね2025/06/17 17:42:3316.名無しさんZfCCh上がってないからイライラしてるんでは?2025/06/17 17:46:5317.名無しさんBXUGc白米は...ぜいたく品ふつうはダイコン飯?2025/06/17 17:47:1918.名無しさんuK558ということは世界大戦再びってことか2025/06/17 17:49:0319.名無しさんREDw1>>18第三次/大惨事世界大戦か2025/06/17 17:50:1720.名無しさん54pEPもう日本産の米を日常食するのは諦めた日本の米も他の農作物と同じ運命をたどるつまり価格上昇からの需要減で農家廃業の連鎖2025/06/17 18:39:2721.名無しさんD1jMcやっぱり政治的な問題だろ何が異常気象だよ2025/06/17 19:34:0122.名無しさんT4RhG進次郎が、きっちり科学的に出した指標を公開することにしたらしいから。これからは科学的に恐怖に打ち震えようぜ。2025/06/17 19:50:1423.名無しさんTlqvR虫はわき 香りもヘンで値は高く 純白の米 今日ぞ買う阿呆奴よ いざ仲買は 売値を煽り知らぬふり 決め込む政府ああ 貧乏は 君に取り憑く(栄冠は君に輝く)2025/06/17 21:26:4924.名無しさんPCQyS>>5なるほど、それ迄は白米を食べられるのは贅沢品でもあったのだな。庶民は稗や粟を食べていたと。2025/06/17 21:31:0425.名無しさんJZ7Kpだから、農家を甘やかして、国際価格の10倍以上にしてきた農政が限界なんだって。米関税撤廃はリーマンの願い。2025/06/18 12:30:2126.名無しさん1Y1uV>>6沖縄リベンジャーズは2022年だよ何かあると暴徒化は今でもあると思うよ2025/06/18 12:40:48
【子グマ殺すな、日本熊森協会が緊急要請】「子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違っている」ニュース速報+997769.92025/11/08 05:53:06
【クマ】そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言ニュース速報+5966352025/11/08 05:46:13
【政治】「強行するのはなぁぜなぁぜ?」れいわ・山本代表が高市総理を“おちょくり”非難?「季節ごとに10万円の一律給付が必要」「総理、国民殺す気ですか?」ニュース速報+608431.52025/11/08 05:32:58
しかし日本でもこんな暴徒化?するような事あったんだな
昔のバスジャック映像でのマスコミの勢いには凄い時代だなと驚いた事もあったけど
輸入品が上がってんだよ
以後50年はほとんど大規模なデモはなくなったが、今の米高騰や物価高で、本格的に大規模デモが起きるかもしれない。
他に食い物があるんだよね、今は。
新聞とラジオぐらいしかメディアがなくて、口コミ、噂が情報伝達の主なものだった時代と、無数のメディアとSNSのある時代で同じようなことやってるってこと?
しかも今は、他に食い物がいくらでもある。
上がってる人の方が多いからだろうね
ふつうはダイコン飯?
世界大戦再びってことか
第三次/大惨事世界大戦か
日本の米も他の農作物と同じ運命をたどる
つまり価格上昇からの需要減で農家廃業の連鎖
何が異常気象だよ
これからは科学的に恐怖に打ち震えようぜ。
値は高く 純白の米 今日ぞ買う
阿呆奴よ いざ
仲買は 売値を煽り
知らぬふり 決め込む政府
ああ 貧乏は 君に取り憑く
(栄冠は君に輝く)
なるほど、それ迄は白米を食べられるのは贅沢品でもあったのだな。
庶民は稗や粟を食べていたと。
米関税撤廃はリーマンの願い。
沖縄リベンジャーズは2022年だよ
何かあると暴徒化は今でもあると思うよ