【財務省】国の税収、5年連続で「過去最高」更新へ…賃上げ・物価高で消費税収も増加見込みアーカイブ最終更新 2025/06/17 00:241.ちょる ★???2024年度の国の一般会計の税収が、23年度(72兆761億円)を上回り、5年連続で過去最高を更新する見通しとなった。好調な企業業績を反映して法人税が伸び、企業の賃上げにより消費税収も増加する見込みだ。財務省は、税収などを取りまとめた決算を7月初めに発表する。消費税収も、賃上げに加え、物価高を受けて前年度から増加する見込みで、税収の大半を占める基幹3税のうち、法人税と消費税の伸びが全体を押し上げる。23年度の税収実績は、見込みから2・5兆円弱の上振れがあった。赤字国債の発行抑制や国債の償還、防衛費増額の財源などに充てられた。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2ba245ae460caff7ef16db01f6e65b3f115013a12025/06/14 07:24:36302すべて|最新の50件253.名無しさんzIA2E>>217じゃあ国民一人あたり50万円でも100万円でもバラまけばいいよないずれ経済活動で戻って来るんだから貯金されるのが嫌なら確実に100万円使いきりますと約束した人にだけ配ればよろしい2025/06/15 01:15:10254.名無しさんB0ecA>>253百万なんて余裕だろ毎年の税金、社会保険料だけでその倍はいく2025/06/15 01:50:15255.名無しさんRg39D財務省がわざわざ還元ばら撒きを正当化する大本営www金額も時期も見え透いているわ。2025/06/15 05:01:37256.名無しさんRuNRl72兆円だと1億人が1人72万円だよな?なんかやけに少なくねえか?2025/06/15 05:18:00257.名無しさんVFuZZ>>256特別会計って別の財布が200兆円くらいあると思った2025/06/15 05:41:12258.名無しさんVFuZZ>>253それこそ減税で良い2025/06/15 05:41:56259.名無しさんbOLuiそんで税が足りないとか言いまくって増税。何の結果も出していないこども家庭庁も7.3兆も使っておいてまだ足りないと増税予定。なのに、選挙前だし税収の上振れで給付金配ろうかなぁとか言いながら国民の様子を伺う。こんな無能どもが国政担ってるんだから、そりゃどんどん他国に抜かれていくわけだよ。2025/06/15 05:41:58260.名無しさんp8qUhそれでまだ財政ガー言っとるんだから死ねよザイムも無能か?2025/06/15 06:11:02261.名無しさん0mdN7恩恵に授かれるのは税に巣食う役人のみw2025/06/15 06:29:28262.名無しさんhH2Ek>>259大学高校無償化とか言うから....2025/06/15 06:36:52263.名無しさんrT7UP乱脈経営の会社に勤めてると思って諦めましょう。頑張って利益を上げても、明後日の方向に使われて自分達には帰ってこないよ。2025/06/15 09:04:21264.名無しさんcuqMN自分で会社作るのが一番だろ2025/06/15 09:53:06265.名無しさんuUSJy日本政府って巨大なカルト宗教なんだよな2025/06/15 10:13:20266.名無しさんwCHLv名目賃金2%で物価上昇2%なら死ぬしかないぞジャップ目を覚ませ2025/06/15 11:01:29267.名無しさんmmhna日本政府は日本人のために仕事はしない2025/06/15 11:09:58268.名無しさんlZtFeお前らが選挙で選んだ政治家がやってることですよ2025/06/15 11:13:51269.名無しさんzFkEAん、だから国民の為に働かない議員はドンドン落とさないと生活が苦しくなるだけじゃん。2025/06/15 11:46:29270.名無しさんt2TmW国民全体で消費を減らすしかないな既に若者もミニマリストなんだが更に増税していくからな自分もそろそろ切り詰めないと死ぬな2025/06/15 11:48:01271.名無しさんt2TmW国内消費を減らしてただ働くだけかつまんねー世の中になったなこりゃまさに働いたら負け2025/06/15 11:48:57272.名無しさんSjjXW日本人が観光しないように政策しているもんな2025/06/15 11:58:01273.名無しさん3rS1G>>259地方公共団体もだ地方公務員が毎日毎日2025/06/15 13:49:22274.名無しさんt3SPmアベノミクスの第一の矢の異次元の金融緩和でマネタリーベースを膨らませて、第二の矢の異次元の財政出動でマネーストックが増大していたら、まだ日本経済は回復の見込みがあったが、逆に消費税増税してマネーストックの拡大は限定的なものとなり、結局、10年続けて、海外がインフレが進んで利上げし、日本は円安インフレを目指していたからそのまま異次元の金融緩和を続け、目指していたデマンドプルインフレではなくコストプッシュインフレにもかかわらず放置した円安コストプッシュインフレを放置してすでに3年経っているが、円安コストプッシュインフレで名目賃金は上昇し税収は増大し政府債務も目減りしているから、政府もコストプッシュインフレの物価上昇を促進している始末岸田が始めた新NISAで皆円を売ってS&Pやオルカン等の海外投資で円安は加速し、石破が決めた米国への150兆円投資、ソフトバンクのスターゲイト計画で対米デジタル赤字が数十兆円に膨らみ、関税交渉で対米輸出は激減し対米貿易・サービス収支は大赤字に転落するだろうさらに中東情勢も緊迫しホルムズ海峡が封鎖されるような事態になったらオイルショックも重なって1970年代の狂乱物価の状況に陥る可能性もあるこのまま自民党政権が続く限り円安コストプッシュインフレで日本は破滅の道を突き進む2025/06/15 16:36:10275.名無しさんy00rGジミン「物価対策?税収ふえるからそんなのしませんよww」!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚2025/06/15 18:08:22276.名無しさんzDErd無駄遣いの理由と言い訳を探す仕事w2025/06/15 21:30:06277.sagev39y4国が儲けてどうする?2025/06/15 21:36:21278.名無しさん2CdCH円安でウハウハなのは国と投資家と大企業貧乏人は地獄です2025/06/15 21:39:28279.名無しさんaKMvH実際景気は悪くはない利上げした方がいいしコロナの貸付とか、給付金とと同じことまたやろうとしてるんだから、余計今後圧迫されるだけじゃないなら、痛みを伴った改革の方がまだマシかとその場しのぎでしかないというか、野党がどうかしてると思うわ2025/06/16 06:23:32280.名無しさんCylKl>>279良かないだろ実質賃金上がらないんだから2025/06/16 06:28:06281.名無しさんaLFds2万円てなんだよバカにしてんのか?2025/06/16 06:28:18282.名無しさんPyZXk闇におりたった財務省 「さらなる物価高に誘導し、増税倍プッシュだ!」狂気の沙汰ほどおもしろい2025/06/16 06:30:08283.名無しさんOT9uvへぇ儲かってるんだな俺は貧乏で死にそうだけど2025/06/16 06:33:26284.名無しさんk8UZO>>282インフレ時には増税する。逆にお金ばら撒くほどインフレ進む2025/06/16 07:13:33285.名無しさんCylKl国太る国民痩せて国滅ぶ2025/06/16 07:46:06286.名無しさんVByei財務省は、静かに虎視眈々と自分達が使える金を増やそう増やそうとして暗躍している。2025/06/16 07:53:00287.名無しさんCylKl北条得宗家も御家人の窮乏対策に失敗して私腹を肥やして滅んだ2025/06/16 07:57:17288.名無しさんSjVYJhttps://x.com/himuro398/status/18964586016251658722025/06/16 21:52:36289.名無しさんSjVYJhttps://x.com/himuro398/status/19040803667446132942025/06/16 21:53:25290.名無しさんJ4QAVパブリックエネミー自民党2025/06/16 21:55:20291.名無しさんL472o国の税収も企業の利益も過去最高益連発なんだよなーそれでも値上げする理由って?それでも増税する理由って?日本人削減計画しかないだろ2025/06/16 21:56:28292.名無しさんSkSP5みんなで買い控え自民党の政策です2025/06/16 22:17:40293.名無しさんSjVYJhttps://x.com/kengakusha1/status/19344168075465278722025/06/16 22:31:45294.名無しさんJvZeo消えた年金問題と同じだな言い訳を高らかに宣言して、何もせず放置と化す2025/06/16 22:34:41295.名無しさんngYLjコロナ禍歳出>>>>歳入を取り返してる最中だから、むしろ全然足りないよ。という、それ達成しても何の意味もないゲームをやってるのが日本。PB黒字化だけじゃなくて、カーボンニュートラルゼロ、ごみの分別もそう。こういうの国民にやらせるのが好きな癖があるらしい。2025/06/16 22:49:13296.名無しさんH5tJO森林税 少子化税 控除廃止とか生活苦も過去最高2025/06/16 23:07:43297.名無しさんm0NGOそりゃ外国にバラ撒くって話になるわな2025/06/16 23:09:37298.名無しさんdJixSザイム「まだまだこれからよフハハハ」2025/06/16 23:37:57299.名無しさんLcyu9山上はやくきてくれー2025/06/17 00:12:40300.名無しさんfu4ag防衛に回すのも大事だが、国民へ還元してほしいね2025/06/17 00:13:33301.名無しさんLcyu9>>300いったい何を守るの?既得権者の利権?2025/06/17 00:22:43302.名無しさんfu4ag>>301昨年から防衛関連株は好調だそれだけ防衛に力を入れだしている2025/06/17 00:24:23
【トイレの記号】「青は男、赤は女という決めつけは良くない」「スカートは女、ズボンは男のシルエットも決めつけ」の声に浮上した「左右固定」案ニュース速報+303951.32025/08/09 04:26:42
【芸能】YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「何これ、 XJAPANに聞こえない?」「「えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?」ニュース速報+278680.92025/08/09 04:19:30
【国際】クルド人ハッカー集団が日本へのDDoS攻撃を主張、東映アニメーションやサッカークラブなど標的か「日本人と日本政府によるクルド人差別」が理由ニュース速報+189528.52025/08/09 04:07:04
【国際】突然上乗せトランプ関税→合意文書作ってたら大変な事態だったと 「ひるおび」加谷氏が指摘「逆です。作んなくて正解。80兆は払えと言われますよ」ニュース速報+380445.22025/08/09 04:19:40
消費税収も、賃上げに加え、物価高を受けて前年度から増加する見込みで、税収の大半を占める基幹3税のうち、法人税と消費税の伸びが全体を押し上げる。
23年度の税収実績は、見込みから2・5兆円弱の上振れがあった。赤字国債の発行抑制や国債の償還、防衛費増額の財源などに充てられた。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba245ae460caff7ef16db01f6e65b3f115013a1
じゃあ国民一人あたり50万円でも100万円でもバラまけばいいよな
いずれ経済活動で戻って来るんだから
貯金されるのが嫌なら
確実に100万円使いきりますと約束した人にだけ配ればよろしい
百万なんて余裕だろ
毎年の税金、社会保険料だけでその倍はいく
金額も時期も見え透いているわ。
特別会計って別の財布が200兆円くらいあると思った
それこそ減税で良い
何の結果も出していないこども家庭庁も7.3兆も使っておいてまだ足りないと増税予定。
なのに、選挙前だし税収の上振れで給付金配ろうかなぁとか言いながら国民の様子を伺う。
こんな無能どもが国政担ってるんだから、そりゃどんどん他国に抜かれていくわけだよ。
ザイムも無能か?
大学高校無償化とか言うから....
頑張って利益を上げても、明後日の方向に使われて
自分達には帰ってこないよ。
既に若者もミニマリストなんだが更に増税していくからな
自分もそろそろ切り詰めないと死ぬな
つまんねー世の中になったなこりゃ
まさに働いたら負け
地方公共団体もだ
地方公務員が毎日毎日
円安コストプッシュインフレを放置してすでに3年経っているが、円安コストプッシュインフレで名目賃金は上昇し税収は増大し政府債務も目減りしているから、政府もコストプッシュインフレの物価上昇を促進している始末
岸田が始めた新NISAで皆円を売ってS&Pやオルカン等の海外投資で円安は加速し、石破が決めた米国への150兆円投資、ソフトバンクのスターゲイト計画で対米デジタル赤字が数十兆円に膨らみ、関税交渉で対米輸出は激減し対米貿易・サービス収支は大赤字に転落するだろう
さらに中東情勢も緊迫しホルムズ海峡が封鎖されるような事態になったらオイルショックも重なって1970年代の狂乱物価の状況に陥る可能性もある
このまま自民党政権が続く限り円安コストプッシュインフレで日本は破滅の道を突き進む
「物価対策?税収ふえるから
そんなのしませんよww」
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
貧乏人は地獄です
利上げした方がいいし
コロナの貸付とか、給付金とと同じことまたやろうとしてるんだから、余計今後圧迫されるだけじゃない
なら、痛みを伴った改革の方がまだマシかと
その場しのぎでしかないというか、野党がどうかしてると思うわ
良かないだろ
実質賃金上がらないんだから
狂気の沙汰ほどおもしろい
俺は貧乏で死にそうだけど
インフレ時には増税する。
逆にお金ばら撒くほどインフレ進む
国民痩せて
国滅ぶ
それでも値上げする理由って?
それでも増税する理由って?
日本人削減計画しかないだろ
自民党の政策です
言い訳を高らかに宣言して、何もせず放置と化す
という、それ達成しても何の意味もないゲームをやってるのが日本。
PB黒字化だけじゃなくて、カーボンニュートラルゼロ、ごみの分別もそう。
こういうの国民にやらせるのが好きな癖があるらしい。
いったい何を守るの?既得権者の利権?
昨年から防衛関連株は好調だ
それだけ防衛に力を入れだしている