【元財務官僚の高橋洋一氏】2四半期連続のマイナス成長となる可能性が大きい、2四半期連続のマイナス成長は一般的な定義で景気後退となる、こうした時に補正予算を打たないのはマクロ経済運営として理解できないアーカイブ最終更新 2025/06/06 20:111.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/98babd674a75dd3fe289df084ddfeb31253ead932025/06/06 09:20:0840すべて|最新の50件2.名無しさんySCaSシゲル<だからっ!未来に負債を残さないために消費税を据え置きにすると言っているんだっ!!!2025/06/06 09:21:513.名無しさんM9DkH石破「予備費で十分だ」2025/06/06 09:22:004.名無しさんlaN9o石破「ポケットマネーで10万あるよ」2025/06/06 09:23:445.名無しさん6Gg14はい増税2025/06/06 09:25:166.名無しさんNRYeQこいつ自民党でいたのに何でそうやらんかったん?ガースーの側にいたんじゃねーの、他人事みたいに言ってるけど2025/06/06 09:30:587.名無しさんnyUbk国債発行しすぎて財政破綻しない?2025/06/06 09:31:028.名無しさんpi6OSこれって日本なのか?ありがとう自民党https://i.imgur.com/Tfpd9qc.jpeghttps://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpgアベノミクスhttps://i.imgur.com/Oae2DFj.jpeghttps://i.imgur.com/wEaKlKQ.jpeg令和6年6月末現在における在留外国人数について(1)中国844,187人(+22,349人)(2)ベトナム600,348人(+35,322人)(3)韓国411,043人(+ 887人)(4)フィリピン332,293人(+10,247人)(5)ブラジル212,325人(+ 485人)(6)ネパール206,898人(+30,562人)(7)インドネシア173,813人(+24,712人)(8)ミャンマー110,306人(+23,760人)(9)台湾67,277人(+ 2,614人)(10)米国64,842人(+ 1,434人)2025/06/06 09:32:409.名無しさんj3xFBスタグフレーションは永久に続かないこのままだとデフレスパイラルへ再突入する2025/06/06 09:33:5810.名無しさんv2TLl>>9スタグフレーションがデフレに“改善“するわけないだろwインフレとデフレの悪いとこ取りしたのがアベノスタグフレーション2025/06/06 09:40:0511.名無しさん9VoPGその前にあんたの親分の竹 平蔵はどう責任取るんだよ。2025/06/06 09:40:2012.名無しさんcsvP8アベノミクスの副作用?2025/06/06 09:42:3813.名無しさんcFOBC財政赤字なのにリストラしないんだから、もう無理。ワイはフィリピンに移住を考えてるよ。2025/06/06 09:53:3314.名無しさんJGjq1>>13w公務員が逃げ切るための三十年だったな2025/06/06 10:00:5315.名無しさんDfSnD>>9永久には続かなくても人1人の一生位の長さは続くそのうち貨幣自体を棄てるようになるからな、トルコとか見てりゃわかる2025/06/06 10:07:0016.名無しさんuxgvQ増税するけど金は出さない2025/06/06 10:08:0917.名無しさんJKja7もう自民党、立憲など害悪なので解散命令を出すべきだよな消費税は廃止して派遣労働も禁止すべき2025/06/06 10:12:2918.名無しさん8dHPC>>8酷過ぎるな。。。2025/06/06 10:14:1219.名無しさんp5RDp経済の何割かを税金として抜いてるんだから恒久財源の消費税を減税するのは物価高対策にはならないどこから抜くのかというバランスを調整する意味では減税もありかもしれないが物価を気にして減税するのは愚の骨頂一時的給付金のほうが正当性があるインフレの世界では物価上昇に対し収入も上げていかないと所詮は焼け石に水だ2025/06/06 10:16:5520.名無しさんIWJW1この人が過去に数々の主張の検証したらどうなるんだろ?2025/06/06 10:20:5021.名無しさんvroOy一時代前の円高株安デフレスパイラルのほうが合理的だったな…物価が低くて安定してる方が社会が落ち着く。2025/06/06 10:25:2822.名無しさんQ7DrH補正打っても自民党のお友達利権に消えて経済効果無いのでは2025/06/06 10:37:5823.名無しさんDfSnD>>21企業にとってか貧乏人にとってかの違いだなただし、庶民が食いつめりゃ全てはおじゃんなんだからインフレ起こすなら庶民の所得上昇は絶対なんだわ2025/06/06 10:42:5924.名無しさんwvV7L前々からいうとるやんスタグフレーションだって前々からいうとるやん消費税減税還付金廃止しないとトランプに関税で殴られるって前々からいうとるやん米の値段を下げるの1年遅いから他の物価上がってきてしまってるって2025/06/06 10:44:5225.名無しさんldq9X>>1肩書きがだんだんショボくなってないかこの人2025/06/06 10:45:3626.名無しさんwvV7Lインフレ馬鹿タヒねスタグフレーションじゃボケ2025/06/06 10:46:1427.名無しさんwvV7Lばらまきルーピー馬鹿により国が税金で蒸しこ〇される夏ばらまいて増税の繰り返し2025/06/06 10:49:3628.名無しさんLVnvzケケ中改革の実行部隊だったのに、何を言ってるんだ??2025/06/06 10:50:3429.名無しさんwvV7L財源がー連呼しておきながらこの矛盾よ流石ルーピー石破2025/06/06 10:51:1930.名無しさんwvV7Lなんで一企業が還付金を数百億もらってるのよなんで還付金もらってる企業が山のようにあるのよ税金納めるのが企業の公器としての役目でしょうが乞食やん2025/06/06 10:53:5731.名無しさんS0D2V富裕層と大企業には優しく、一般庶民と中小零細企業には厳しくする自民党理由は企業献金ウハウハ2025/06/06 10:57:4832.名無しさんyJL25悪いインフレだ、ってハッキリと言えよ2025/06/06 12:58:3733.名無しさんszfnMそんな数字出さなくても家畜の飼料の群がる姿を見れば一目瞭然だろうw2025/06/06 13:04:2934.名無しさん9Ncj8ネットは公務員の落書き31はじめ2025/06/06 14:44:2235.名無しさん5cwqp物価上昇はエネルギー食品に偏ってるのに利上げやっちゃったんで不景気になるぞって事かお2025/06/06 14:55:4736.名無しさんJEugL減税する気のない政党はポスターに「国民生活より利権と財務省しか勝たん!!」って書けよ2025/06/06 17:15:0037.名無しさん3lA3A>>10はいはい阿倍ガ-アベガーアガベー2025/06/06 17:57:0038.名無しさんvI223財務省の犬じゃなくて経済に強い政治家がいないといつまでもこのままだ2025/06/06 18:01:2939.名無しさん3lA3A>>8へーそのゴミ円求めて何百万人もの外国人が働きに来ているんだへ-2025/06/06 18:02:4140.名無しさんjafRCはよ利下げしてや2025/06/06 20:11:15
【不動産ファンド】『約3.8万人から集めた出資金2000億円超』は「もうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が「自転車操業」の実態を明かす 出資者は「半分でもいいから返してほしい」ニュース速報+255757.72025/10/26 04:19:03
【社会】「人を食べる習慣を持つクマが増えている」全国的に増えるクマの人的被害「明らかに局面は変わった」と識者 市街地中心部、マンションや地下鉄駅前にも出没ニュース速報+436642.12025/10/26 04:15:05
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+759495.22025/10/26 03:47:55
ガースーの側にいたんじゃねーの、他人事みたいに言ってるけど
ありがとう自民党
https://i.imgur.com/Tfpd9qc.jpeg
https://pbs.twimg.com/media/GiL7BS3a4AABhe0.jpg
アベノミクス
https://i.imgur.com/Oae2DFj.jpeg
https://i.imgur.com/wEaKlKQ.jpeg
令和6年6月末現在における在留外国人数について
(1)中国844,187人(+22,349人)
(2)ベトナム600,348人(+35,322人)
(3)韓国411,043人(+ 887人)
(4)フィリピン332,293人(+10,247人)
(5)ブラジル212,325人(+ 485人)
(6)ネパール206,898人(+30,562人)
(7)インドネシア173,813人(+24,712人)
(8)ミャンマー110,306人(+23,760人)
(9)台湾67,277人(+ 2,614人)
(10)米国64,842人(+ 1,434人)
このままだとデフレスパイラルへ再突入する
スタグフレーションが
デフレに“改善“するわけないだろw
インフレとデフレの悪いとこ取りしたのが
アベノスタグフレーション
w公務員が逃げ切るための三十年だったな
永久には続かなくても人1人の一生位の長さは続く
そのうち貨幣自体を棄てるようになるからな、トルコとか見てりゃわかる
消費税は廃止して派遣労働も禁止すべき
酷過ぎるな。。。
恒久財源の消費税を減税するのは物価高対策にはならない
どこから抜くのかというバランスを調整する意味では減税もありかもしれないが
物価を気にして減税するのは愚の骨頂
一時的給付金のほうが正当性がある
インフレの世界では物価上昇に対し収入も上げていかないと所詮は焼け石に水だ
物価が低くて安定してる方が社会が落ち着く。
企業にとってか貧乏人にとってかの違いだな
ただし、庶民が食いつめりゃ全てはおじゃんなんだからインフレ起こすなら庶民の所得上昇は絶対なんだわ
スタグフレーションだって
前々からいうとるやん
消費税減税還付金廃止しないとトランプに関税で殴られるって
前々からいうとるやん
米の値段を下げるの1年遅いから他の物価上がってきてしまってるって
肩書きがだんだんショボくなってないかこの人
スタグフレーションじゃボケ
ばらまいて増税の繰り返し
流石ルーピー石破
なんで還付金もらってる企業が山のようにあるのよ
税金納めるのが企業の公器としての役目でしょうが
乞食やん
理由は企業献金ウハウハ
一目瞭然だろうw
やっちゃったんで不景気になるぞって事かお
はいはい阿倍ガ-アベガーアガベー
へーそのゴミ円求めて何百万人もの外国人が働きに来ているんだ
へ-