【値上げラッシュ】森永乳業、ビヒダスなど58品目を値上げ 「ビヒダスプレーンヨーグルト 加糖」は151円から161円に値上げアーカイブ最終更新 2025/05/30 13:431.影のたけし軍団 ★???森永乳業は29日、バター・チーズの一部商品を7月1日出荷分から、牛乳類・ヨーグルト・デザートの一部商品を8月1日出荷分からそれぞれ値上げすると発表した。合計で58品目が値上げの対象となる。原料や包装資材、エネルギーコストの上昇を価格に転嫁する。主要な原料である生乳の調達価格を引き上げることで生産者団体と合意した。生乳の価格は、乳製品向けが6月から、飲用・発酵乳向けが8月から上がる。このほか、包装資材価格や電力料金も上昇しており、これらを製品価格に転嫁する。牛乳類13品、クリーム類2品、ヨーグルト34品、デザート4品を8月1日出荷分から値上げする。「ビヒダスプレーンヨーグルト 加糖」は151円から161円に値上げする。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC297910Z20C25A5000000/2025/05/29 17:25:2521すべて|最新の50件2.名無しさんNn1w8ブルガリアヨーグルトより今も割高なんだけど、さらに高くするのか。2025/05/29 17:40:293.名無しさんU9vj3森永は牛乳1リットルパックの飲料をかなり昔から900mlにして、しれーっとステルス値上げしてたからね。信用できない。2025/05/29 18:15:124.名無しさんbCrix誰か便乗値上げ項目挙げてくれんか?不買するんで2025/05/29 18:18:425.名無しさんQeHEgピクニックがたまに無性に飲みたくなる2025/05/29 18:21:216.名無しさんDcyp8ビヒダスは毎日愛飲しているから痛いな2025/05/29 18:22:467.名無しさん5qwhT玉金「ガソリン税を廃止する」2025/05/29 18:24:288.sagenbUKLなんか戦争や災害でも始まりそうだなぁ2025/05/29 18:52:039.名無しさんWHa8P円安が収まっているのに、エネルギーの高騰?2025/05/29 18:54:2210.名無しさんih2zC買わなくてもいいだろ2025/05/29 19:01:4211.名無しさんnw6wcいつの間にか500から400になり小刻みに値上げもう無理だよ2025/05/29 19:20:2912.名無しさんAYSOzザク盛りは?2025/05/29 20:45:3013.名無しさんTjMjj便乗値上げが止まらない2025/05/29 21:04:3914.名無しさんdsbDh加糖してくれなくて良いから値下げしてくれ2025/05/29 21:12:0615.名無しさん5FFG8>>4それならこのサイトがかなり役に立つ。https://neage.jp/index.html2025/05/30 01:12:3016.名無しさんoyVOh森永の砂糖が入ってないヨーグルトはたまに買ってたビヒダス プレーンヨーグルトっつうのか値上げが続くね2025/05/30 01:20:3117.名無しさんD6YQY為替相場は落ち着いてるのに延々謎の値上げを続ける日本企業たち為替相場をいいわけにした値上げが通用したものだからどこまでいけるか客を試しにかかってるのかね?2025/05/30 01:28:0318.名無しさん3QllI>>17大手は厚生年金の負担が大きい2025/05/30 04:40:4119.名無しさんoMwu8あきえのイメージついてるから森永はもうダメだろ2025/05/30 08:23:4020.名無しさん091yVもうどうでもいい勝手に上げてろ2025/05/30 13:08:2521.名無しさんpQC9C全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/05/30 13:43:02
【人事院】国家公務員大卒初任給30万円超へ引き上げ勧告・・・平均年収のモデル、40歳の室長で1089万6000円、50歳の課長で1447万3000円、局長で1938万6000円ニュース速報+1921424.42025/08/07 20:15:15
【芸能】ほぉ~ら、こんなんなっちゃってる」 文春が報じた中居正広の発言に元放送作家「吐き気を覚えた」「それにしても薄気味の悪い内容だった」ニュース速報+481055.32025/08/07 20:15:59
【日本の医学】GACKT投稿「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」記述に…「明らかなデマ、騙されないで」医師作家が注意呼びかけニュース速報+3111022.22025/08/07 19:51:36
合計で58品目が値上げの対象となる。原料や包装資材、エネルギーコストの上昇を価格に転嫁する。
主要な原料である生乳の調達価格を引き上げることで生産者団体と合意した。
生乳の価格は、乳製品向けが6月から、飲用・発酵乳向けが8月から上がる。このほか、包装資材価格や電力料金も上昇しており、これらを製品価格に転嫁する。
牛乳類13品、クリーム類2品、ヨーグルト34品、デザート4品を8月1日出荷分から値上げする。「ビヒダスプレーンヨーグルト 加糖」は151円から161円に値上げする。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC297910Z20C25A5000000/
もう無理だよ
それならこのサイトがかなり役に立つ。
https://neage.jp/index.html
ビヒダス プレーンヨーグルトっつうのか
値上げが続くね
為替相場をいいわけにした値上げが通用したものだからどこまでいけるか客を試しにかかってるのかね?
大手は厚生年金の負担が大きい
勝手に上げてろ
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www