【経済】日銀の保有国債 評価損28兆円余で過去最大 金利上昇が背景アーカイブ最終更新 2025/06/03 10:101.SnowPig ★???日銀が保有している国債の評価損が、2025年3月末時点で28兆円余りに拡大していることがわかりました。金利の上昇に伴って国債の価格が下がったことが要因で評価損の額は比較可能な2004年度以降では最大です。日銀が28日発表した2024年度1年間の決算によりますと、2025年3月末時点で575兆9308億円の国債を保有していますが、時価で換算すると547兆3062億円で、28兆6246億円の評価損となりました。評価損の額は2024年3月末時点の9兆4337億円から大幅に拡大し、比較可能な2004年度以降では最大になったとしています。日銀はかつて大規模な金融緩和策のもとで大量の国債を買い入れました。その後はマイナス金利政策を解除して利上げを進めていますが、金利の上昇に伴って国債の価格が下がったことで評価損が膨らんだ形です。日銀は、国債を満期まで保有するのが前提のため、時価での評価が決算に影響することはないとしています。つづきはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250528/k10014819091000.html2025/05/28 19:55:1740すべて|最新の50件2.名無しさん0f6Kq中央銀行という詐欺のシステムもうやめませんか2025/05/28 20:02:323.名無しさんWJMlx>>2 ← 経済テロリストそれはともかく、日銀は別に債務超過になっても潰れないので気にしなくていい話やね。2025/05/28 20:08:404.名無しさんWJMlx> 時価での評価が決算に影響することはないとしています。そういえば、なぜか時価評価をしてたんだったwそれをやめればいいだけやねw バカバカしいw2025/05/28 20:10:395.名無しさんlTYsP消費税収と同じやっぱ消費税は廃止しよう2025/05/28 20:11:016.名無しさんlTYsP今さら国債なんか返せないんだからさ、もうジャンジャン発行しようよあとは野となれ山となれだ2025/05/28 20:11:387.名無しさんxFzcH地獄の安倍晋三に請求しよう2025/05/28 20:17:008.名無しさん1Muz0満期まで持つわけだからガタガタ騒ぐなよ2025/05/28 20:32:579.名無しさんxBS9vうちの会社でさえ黒字なのに日銀債務超過とかうちの小さい会社より業績悪いじゃんバカが経営してるの?債務超過だと銀行貸してくれないよ2025/05/28 20:34:0310.名無しさんpiCC1あげなくてもいい金利自分であげといて草2025/05/28 20:36:2011.名無しさんrTNdJサラ金国家「日本」2025/05/28 20:46:5112.名無しさんJtuwk来年の公務員給与停止でなんとか2025/05/28 20:49:3813.名無しさんwA0a0円建て国債は気にするな2025/05/28 20:50:4814.名無しさんaVMZvGPIFの含み益20兆くらいあるだろう2025/05/28 21:01:4615.名無しさんrso0h>>12 来月6月末の全公務員の夏のボーナスは日本国債の現物支給でw2025/05/28 21:10:2516.名無しさんrso0h元本保証、金利3%まで引上げて非課税にして売却すればいい。2025/05/28 21:12:3717.名無しさんSGuMf日銀が債務超過になるまでまだまだ大丈夫2025/05/28 21:36:3918.名無しさんxH5NT>>1対外資産も金融収入も円安と金利上昇で爆増してるくせにそっちは惚けて無かった事に。2025/05/28 22:55:0919.名無しさんRJV9e>>2こう言うバカはどこが詐欺だか説明出来ないんだよな2025/05/29 01:46:0920.名無しさんAixgy同じように緩和策で買い入れたETFが大幅な評価益になってることも言わないとバカがバカなこと言うコメントが並ぶぞ2025/05/29 01:50:3721.名無しさんdjvlz>>15全公務員はおかしいだろ国に社員である国家公務員にしてくれwついでにいうと赤字を出した役員(国会議員)はボーナス無しな2025/05/29 05:38:1122.名無しさん92RBEギリシャよりひどい財政なんだからこれからまた暴落するよ。2025/05/29 11:01:4723.名無しさんF6d23>>15今年のボーナスでるのもおかしいだろ。2025/05/29 12:28:0724.名無しさんLWnr7日銀が破産する!2025/05/29 15:33:4325.名無しさんLlwkP日銀が持ってる国債って、何かのジョークか?2025/05/29 15:41:0926.名無しさん6ms1Hまた急激に円安に振れてるからさらに日本売りが拡大するだろう2025/05/29 15:45:0927.名無しさんL5kJoもう日本円の価値は紙切れ同然に25年度市中年限債の発行再検討へ、超長期債減額も視野=関係筋https://jp.reuters.com/markets/treasury/PWTM6PSX6RK5NCI4ECH2XJUXKQ-2025-05-27/2025/05/29 15:48:1628.名無しさんWYXRiETFの評価益が37兆円あるのよ、債務超過だとか言ってるアホはすっこんでろ2025/05/29 15:51:5029.名無しさんL5kJo日銀の負債は主に銀行券の発行残高と金融機関が日銀に預けている当座預金残高総負債残高は預金や売現先勘定を中心に747兆8千億円以上ある2025/05/29 15:55:1830.名無しさんK88tl>>26円安に振れてるのは、FRBのパウル議長がインフレ再燃を怖れて金利引き下げをしないからだからな。米国債の借金で首が回らないトランプ大統領が業を煮やすわけだ。しかし、トランプ氏に任命されながら、ちゃんと中央銀行総裁の仕事をしてるパウエル氏、大したものだと思う。中央銀行総裁でありながら、政府にべったりでマイナス金利を続けた某国とは大違いだよね・・・(´・ω・`)?2025/05/29 16:27:0231.名無しさん2N3JC日銀が利益出してもしゃあないし2025/05/30 00:34:0432.名無しさんxFnDQ>>30特殊学級?2025/05/30 08:01:4233.名無しさん05XDe>>32自己紹介乙2025/05/30 08:17:5534.名無しさんCXJRd財務省よし!国債に課税だ!国債税だ!2025/05/30 23:06:1535.名無しさんCXJRd国債をもっていたら損をする?財務省が時価で買い取ればいいぞゃん2025/05/30 23:09:3236.名無しさんDil43日銀は悪の枢軸2025/06/01 16:53:3537.名無しさんoFgIH>>34「日銀保有国債税」がいいです税率100%、物納も可とします2025/06/01 16:57:3938.名無しさんcOfriデフレスパイラル派氏ねアホ2025/06/01 19:01:5539.名無しさんz3mqz通貨発行権バカは来てないのか2025/06/03 09:48:2740.名無しさんz3mqz消費税収分が消えてて草。何やってんだか。2025/06/03 10:10:13
【舛添要一氏】「ヒトラー研究を50年以上続けている立場から言うと、日本の大衆は、ナチスのプロパガンダを信じてヒトラーに政権をとらせたドイツ人と同じだ、第三次世界大戦前夜のような嫌な空気が漂っている」ニュース速報+8671369.22025/07/15 04:17:48
金利の上昇に伴って国債の価格が下がったことが要因で評価損の額は比較可能な2004年度以降では最大です。
日銀が28日発表した2024年度1年間の決算によりますと、2025年3月末時点で575兆9308億円の国債を保有していますが、時価で換算すると547兆3062億円で、28兆6246億円の評価損となりました。
評価損の額は2024年3月末時点の9兆4337億円から大幅に拡大し、比較可能な2004年度以降では最大になったとしています。
日銀はかつて大規模な金融緩和策のもとで大量の国債を買い入れました。
その後はマイナス金利政策を解除して利上げを進めていますが、金利の上昇に伴って国債の価格が下がったことで評価損が膨らんだ形です。
日銀は、国債を満期まで保有するのが前提のため、時価での評価が決算に影響することはないとしています。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250528/k10014819091000.html
もうやめませんか
それはともかく、
日銀は別に債務超過になっても潰れないので
気にしなくていい話やね。
そういえば、なぜか時価評価をしてたんだったw
それをやめればいいだけやねw バカバカしいw
やっぱ消費税は廃止しよう
あとは野となれ山となれだ
日銀債務超過とかうちの小さい会社より業績悪いじゃん
バカが経営してるの?
債務超過だと銀行貸してくれないよ
対外資産も金融収入も円安と金利上昇で爆増してるくせにそっちは惚けて無かった事に。
こう言うバカはどこが詐欺だか説明出来ないんだよな
全公務員はおかしいだろ
国に社員である国家公務員にしてくれw
ついでにいうと赤字を出した役員(国会議員)はボーナス無しな
今年のボーナスでるのもおかしいだろ。
25年度市中年限債の発行再検討へ、超長期債減額も視野=関係筋
https://jp.reuters.com/markets/treasury/PWTM6PSX6RK5NCI4ECH2XJUXKQ-2025-05-27/
総負債残高は預金や売現先勘定を中心に747兆8千億円以上ある
円安に振れてるのは、FRBのパウル議長がインフレ再燃を怖れて金利引き下げをしないからだからな。
米国債の借金で首が回らないトランプ大統領が業を煮やすわけだ。
しかし、トランプ氏に任命されながら、ちゃんと中央銀行総裁の仕事をしてるパウエル氏、大したものだと思う。
中央銀行総裁でありながら、政府にべったりでマイナス金利を続けた某国とは大違いだよね・・・(´・ω・`)?
特殊学級?
自己紹介乙
よし!国債に課税だ!国債税だ!
「日銀保有国債税」がいいです
税率100%、物納も可とします