【免税廃止】「ショッピング目的の外国人観光客が減るかも…」自民党がインバウンド客の消費税の免税廃止を検討で、来日中の外国人たちの本音はアーカイブ最終更新 2025/05/30 16:591.ちょる ★???5月22日、インバウンド客の消費税の免税制度について、麻生太郎衆院議員を中心とした自民党有志の議員による勉強会が発足し、撤廃も視野に入れ議論を進めていくことになった。横行する免税制度の不正を解決できるだけでなく、2000億円の税収増が見込めるという。確かに日本人がインフレに苦しむ中で消費税を納めているのに、インバウンド客向けの免税を続ける意義はあるのか? 新宿でショッピングを楽しむ当事者たちに取材した。インバウンド客の消費税の免税制度については、以前から不正に制度を利用し、転売で利益を得る問題が指摘されている。外国人が免税店で商品を大量に購入し、国内で転売、利ザヤを稼いでいるのだ。当然、転売の場合は消費税の納付対象だが、政府によると、1億円以上の高額購入をした外国人の9割は捕捉できておらず、捕捉できたとしてもほぼ全員が消費税を滞納したまま国外へ出国しているという。免税購入者は、出国時に税関へ旅券を提示しなければならないのだが、多額の不正を行なおうとする者は、旅券の提示を回避するなどにより、多くの者が税関検査を逃れているのが実態だ。(略)友人と日本を訪れた30代のオランダ人男性はこう嘆く。「何だって!? それはすごくバッドニュースだよ! なぜなら僕はショッピングが大好きだから。(紙袋を見せて)ほら、日本ではブランド物のジャケットを買ったよ。撤廃されたらすごく困るなあ。僕たちは日本を楽しむために来ているのに」(30代・オランダ人・男性)中国人の若い男性もこのニュースを残念がる。「免税がなくなったら困る! 今日、僕は免税店で母へのお土産でリラックマのぬいぐるみを買いました。ほんの小さな買い物ですが」(20代・中国人・男性)韓国人の女性も、眉をひそめてこう答えた。「それは本当の話ですか? もし、免税が廃止されたらかなり残念です。ショッピング目的の観光客は日本に来なくなると思います」(30代・韓国人・女性・求職中)いっぽうで、友人の女性はこう答えた。「私は日本の食文化が好きで来たから関係ないです。日本で買い物をする予定はないので影響はないです。(記者に)あっ、この辺で生ビールとおでんが楽しめる店を教えてください!」(30代・韓国人・女性・サービス業)免税撤廃は困るという意見だけでなく、意外にも日本には買い物以外の魅力があるので気にしないという意見も多かった。ハワイ在住のアメリカ人の70代男性はこう語る。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e7ef4e8a9286da06b7e75eed2b041cacc05f260e2025/05/28 07:36:4239すべて|最新の50件2.名無しさんiwVzM即刻辞めろ転売ヤーが喜んでるだけじゃん2025/05/28 07:41:403.名無しさんiV23Sその程度で来なくなるやつは業者くらいだから気にするな2025/05/28 07:44:204.名無しさんUxRQoあいつら金の密輸したりして悪い事しかしないだろ即刻廃止しろ2025/05/28 07:48:205.名無しさんIYDUlオーバーツーリズム2025/05/28 07:55:586.名無しさんnRxnY中国人とベトナム人入国拒否するだけでもだいぶすっきりするよ2025/05/28 07:59:597.名無しさんjy4ywたった8~10%で来なくなるやつははなからいらんだろ円相場が160→144円になった程度だろ?2025/05/28 08:00:298.名無しさんPaU20インバウンド税上乗せくらいで2025/05/28 08:03:259.名無しさんp4E8Iだからさーいらねんだわそんな外人2025/05/28 08:03:5010.名無しさんT5jhqつかわざわざ外国人にゲリラ的インタビューをする時点で、この社がわざと海外に口コミで日本で転売目的の買い物が出来ないからメリットねえーよと広めようとしてるだけじゃん2025/05/28 08:03:5811.名無しさん4KUuO免税店禁止2025/05/28 08:04:1912.名無しさんtLpFXインバウンドとか儲かるどころか窮屈になる一方だよ2025/05/28 08:11:0013.名無しさんTC36b何でもかんでも外国人を優遇する意味がわかんね日本は日本人の国なんだから国民ファーストにして当然旅行に来て税金も払いたくないなら来るなよ日本の文化や風習を楽しみたくて来る日本を尊重してくれる外国人だけ来ればいい2025/05/28 08:26:4814.名無しさんqyfzlインバウンド恩恵受けてる所もあるだろうから地域によって分けてくれとりあえず京都市内は勘弁して、市民生活に支障どころじゃないんだよ2025/05/28 08:43:0115.名無しさんp4E8I身勝手過ぎわろたwww2025/05/28 09:06:0116.名無しさんf3LtW外国人観光客がどんどん増えて、日本の人気が高まってるって言うんですけど、実は日本の所得が相対的にドーンと落ちたおかげで、日本がとてつもなく格安で楽しめる国になっているから、今ものすごい勢いで外国人が増えてるのが実態なんです森永卓郎2025/05/28 09:12:2117.名無しさんEZIFu減らせよw2025/05/28 09:27:0218.名無しさん6aMUIあいつら金持ちだから免税なんてしなくてヨシ。取れるところから取れよ。2025/05/28 09:38:4919.名無しさん0RNNa>>11空港の免税店は今後も免税のまま。この件で問題になっているのは、普通に国内で買い物した後に還付している消費税のこと。しかも手続きが必要だから、メリットを主に受けているのは転売ヤーばかりだという。2025/05/28 09:56:1420.名無しさんmSnJoこないわねねーだろこじきどもがよ!2025/05/28 10:29:1721.名無しさんmqQgs来なくていいんじゃね?2025/05/28 10:56:2722.名無しさん0f6Kq貧乏外国人が来なくなって良いこと尽くめ2025/05/28 12:00:1823.名無しさんRgleV外国人からも増税するのかよw2025/05/28 12:47:5324.名無しさん6k2Fo>>23日本人にだけ増税してる今の方がよっぽどおかしい外国人と外国籍と在日からは2倍の税金取るくらいでも良いくらい2025/05/28 12:54:1125.名無しさん6k2Fo【免税廃止】 即やりましょ2025/05/28 12:54:4326.名無しさんXwmte何買いにきてるんだろうなHENTAIグッズくらいしかもうないでしょう?w2025/05/28 12:59:4227.名無しさんrqwG0もう金持って無い奴らばっかりしか来てないよ。分かってるだろうにどこに税金流すか考えてるんだろうな。2025/05/28 13:34:3328.名無しさん2gKYS免税店でブランド品買わせてすぐ質屋に売り払って小遣い稼ぎしてる中国人コーディネーターは困るだろうな2025/05/28 13:35:0229.名無しさんSc3vHショッピングより犯罪の方が多くないか?2025/05/28 13:38:4530.名無しさん8MRnQ内税表示にしとけばばれないよ2025/05/28 13:44:3131.名無しさんZVNzH爆買いからコト消費2025/05/28 15:44:0232.名無しさんrso0h免税悪用黙認自民党政権は不支持政権交代まったなし!2025/05/28 17:37:0433.名無しさんCY7y8なんで日本人には課税、外国人には免税なの?逆だろアホなの?2025/05/28 18:56:3934.名無しさんfUJ0O>>24官僚とクソ自民が税収で私服を肥やすだけだろ2025/05/28 20:59:3735.名無しさんM2rPF免税はやめるべきオーバーツーリズムの防止にもなる2025/05/28 21:02:4436.名無しさんaNCBR日本人は金のことしか考えないから国が乗っ取られるのは時間の問題だ2025/05/29 09:28:3937.名無しさんa30wM日本人自身の反日教育、湾曲した歴史教育により現在の反日社会が誕生してしまったこんな事書く私も反日教育を日本から受けた一人だがね2025/05/29 15:11:4238.名無しさん3QllI1割値上げじゃ大した差はないだろ2025/05/30 16:53:1539.名無しさん3QllI金塊の密輸がなくなるんじゃないか2025/05/30 16:59:29
【石破首相が消費税やガソリン暫定税率の必要性を訴え】「医療は、年金は、介護は、子育ては、誰が出すの、どっからお金持ってくるの、10年先どうする、それをきちんと語られないって、何が政治なんでしょう」ニュース速報+10516272025/07/15 22:03:34
【政治】参政・神谷氏「偏差値やテスト勉強中心の教育を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、魂だ」両親と過ごす幼児期教育の大切さを唱えるニュース速報+1771199.42025/07/15 21:57:25
【政治】「参政党は愛人OKなんて言ってますし、まともではない」 参政党の神谷代表について元側近がため息 集会では「われわれの敵はディープステート」発言もニュース速報+595986.82025/07/15 21:55:46
【韓国籍の芥川賞作家・柳美里】「国(韓国)へ帰れ (日本国籍に)帰化すればよい? 他人に言われる筋合いのことではない、私の人生は私のものです、国籍の変更や、居住地は、私の選択です」ニュース速報+281690.32025/07/15 21:55:13
インバウンド客の消費税の免税制度については、以前から不正に制度を利用し、転売で利益を得る問題が指摘されている。外国人が免税店で商品を大量に購入し、国内で転売、利ザヤを稼いでいるのだ。
当然、転売の場合は消費税の納付対象だが、政府によると、1億円以上の高額購入をした外国人の9割は捕捉できておらず、捕捉できたとしてもほぼ全員が消費税を滞納したまま国外へ出国しているという。
免税購入者は、出国時に税関へ旅券を提示しなければならないのだが、多額の不正を行なおうとする者は、旅券の提示を回避するなどにより、多くの者が税関検査を逃れているのが実態だ。
(略)
友人と日本を訪れた30代のオランダ人男性はこう嘆く。
「何だって!? それはすごくバッドニュースだよ! なぜなら僕はショッピングが大好きだから。(紙袋を見せて)ほら、日本ではブランド物のジャケットを買ったよ。撤廃されたらすごく困るなあ。僕たちは日本を楽しむために来ているのに」(30代・オランダ人・男性)
中国人の若い男性もこのニュースを残念がる。
「免税がなくなったら困る! 今日、僕は免税店で母へのお土産でリラックマのぬいぐるみを買いました。ほんの小さな買い物ですが」(20代・中国人・男性)
韓国人の女性も、眉をひそめてこう答えた。
「それは本当の話ですか? もし、免税が廃止されたらかなり残念です。ショッピング目的の観光客は日本に来なくなると思います」(30代・韓国人・女性・求職中)
いっぽうで、友人の女性はこう答えた。
「私は日本の食文化が好きで来たから関係ないです。日本で買い物をする予定はないので影響はないです。(記者に)あっ、この辺で生ビールとおでんが楽しめる店を教えてください!」(30代・韓国人・女性・サービス業)
免税撤廃は困るという意見だけでなく、意外にも日本には買い物以外の魅力があるので気にしないという意見も多かった。
ハワイ在住のアメリカ人の70代男性はこう語る。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7ef4e8a9286da06b7e75eed2b041cacc05f260e
転売ヤーが喜んでるだけじゃん
円相場が160→144円になった程度だろ?
いらねんだわそんな外人
この社がわざと海外に口コミで日本で転売目的の買い物が出来ないからメリットねえーよと広めようとしてるだけじゃん
日本は日本人の国なんだから国民ファーストにして当然
旅行に来て税金も払いたくないなら来るなよ
日本の文化や風習を楽しみたくて来る日本を尊重してくれる外国人だけ来ればいい
とりあえず京都市内は勘弁して、市民生活に支障どころじゃないんだよ
森永卓郎
空港の免税店は今後も免税のまま。
この件で問題になっているのは、普通に国内で買い物した後に還付している消費税のこと。
しかも手続きが必要だから、メリットを主に受けているのは転売ヤーばかりだという。
こじきどもがよ!
日本人にだけ増税してる今の方がよっぽどおかしい
外国人と外国籍と在日からは2倍の税金取るくらいでも良いくらい
分かってるだろうにどこに税金流すか考えてるんだろうな。
政権交代まったなし!
逆だろアホなの?
官僚とクソ自民が税収で私服を肥やすだけだろ
オーバーツーリズムの防止にもなる
現在の反日社会が誕生してしまった
こんな事書く私も反日教育を日本から受けた一人だがね