【外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だ】石破首相 消費税減税について3点あげ否定的な考え示す 「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいる」 ★2アーカイブ最終更新 2025/05/16 19:311.SnowPig ★??? 【速報】石破首相 消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」石破首相は12日、衆議院予算委員会の集中審議で、消費税の減税について検討しないのか問われ、外国と比較しての、現下の財政状況、基本税率の低さ、高齢化の3点を理由に挙げ、「多くの方々が恩恵を受けるということも大事かもしれない。しかし、もっと大事なのは本当に困窮しておられる方々に手厚い措置をすること」が重要だとして、「国に責任を持つ、次の時代に責任を持つ」と述べ否定的な考えを強調した。石破首相は、立憲民主党の大西議員の質問に対し、「何が一番国民生活の困窮ぶりに対応するのに適切かという議論は当然している。一番困っておられる方々は、どのような方々なのか、そういう方々にいかにして手厚い支援をすべきかいうことを考えていかなければならない。あまねく裨益するということも大事だが、そのことによって一番困っている方々に手厚い支援がいかないというのは政策のあり方として正しいと思っていない」と述べた。石破首相はさらに、食料品に限って税率を引き下げた外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だと指摘し、「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいるという我が国において、どうすれば一番困窮しておられる方々に手厚い措置ができるかということを念頭に置きながら、あらゆる可能性を議論している。当然のことだ」と強調した。https://news.yahoo.co.jp/articles/35b362de7401eba855ea49915adfb13fa3f5b7b7前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17470204812025/05/15 18:56:2792すべて|最新の50件43.名無しさんcGs1k正直イカれてる2025/05/15 22:31:1144.名無しさんTEbpL外国は外国急に外国に合わせるなよ!2025/05/15 22:38:5045.名無しさんlKLZYザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」2025/05/15 23:56:4346.名無しさんlbV3X食料品 生活必需品はいくらだよ外人からも消費税20%取れよ2025/05/16 00:32:5147.名無しさんB1Rfj外国と比べるならサウジと比べようやw2025/05/16 00:38:3348.名無しさんe8NEL>>46↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2025/05/16 01:10:4649.名無しさんkj8tG主食の穀物が1kg1000円の国なんてないだろそれも石破や農水省が意図的に価格吊り上げてるこれって税金だよね?2025/05/16 01:53:3850.名無しさん0nbxL支出削減とか、機能していない組織の解体とか、色々やることあるだろ いらん事ばかりしやがって 国民なめすぎ2025/05/16 02:29:4251.名無しさんe8NEL>>49-50↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2025/05/16 02:33:3452.名無しさんIkJpy消費税を徴収している多くの国は食料品の税率は0%とか低いだろ食料品を20%にするつもりか狂ってる2025/05/16 03:14:4453.名無しさんe8NEL>>52消費税を徴収している多くの国も、新自由主義者どもに騙されてんのさ。海外がやってるからって正しいとは限らないが、B層は海外、特に欧米がやってることを無条件で正しいと思い込む。自民も財務省も、それがわかってるから海外の税率を持ち出す。実際は税制は国ごとに大きく違うから、単純な国際比較はできない。2025/05/16 03:20:5154.名無しさんFkQ89選択肢なんていくらでもあるだろうにここまで消費税ラブなのはなんだろな2025/05/16 03:35:0056.名無しさん1giHd財政状況がよろしくないのは、今に始まったことではないのだが?今まで何してたの政権与党の自民党w2025/05/16 03:58:4557.名無しさんjiUzz増税し、外国人を優遇し日本人の税金をバラまき、米国がどうとか比較する価値なし石破茂、国民を不幸にする石破政権、次の選挙で鉄槌を喰らわされようぞ。2025/05/16 04:05:3658.名無しさんkyFMv消費税の高い国は、貯蓄は不要2025/05/16 05:57:4559.名無しさんvo0mgようするにもっと還付金上げろと2025/05/16 06:07:0260.名無しさんUbIJ3総理になってから言ってることがあまりにも違うね恥ずかしくないかな2025/05/16 06:07:0661.名無しさんU8jII>>56緊縮財政してきたんだから、財政状況が悪いのは当たり前国家の財政を家庭のそれと同じに見てるから、とんでもない錯誤が生じている財政状況が悪い→税収が滞っている→景気が低迷している→減税や公共投資による景気の刺激策が必要→大幅な財政出動この当たり前を理解してない2025/05/16 06:08:2162.名無しさんIfmk2外国の消費税って日本とは違って社会保障費も入ってるから日本みたいな高額な社会保障費は別に取られ無いとこが多いのでは?2025/05/16 06:14:4863.名無しさんDk6oZゲイル閣下2025/05/16 06:18:1764.名無しさんnOuXy日本の議員の給料は世界3位ですが一人当たりのGDPは22位です2025/05/16 06:22:1365.名無しさんJjRl0議員と公務員の数減らさないと。2025/05/16 06:23:5066.名無しさんzDOkD喋れば喋るほど無知と低知能さが露見する操り人形って哀れだね2025/05/16 06:36:1867.名無しさんr4obw>>66国民の責任だけどな。有権者は国会議員あたり20万人も居るくせに敗北主義者だらけだから。2025/05/16 06:55:2968.名無しさんr4obw>>64未だに国力比較をGDPでやるのは何故?2025/05/16 07:04:1569.名無しさんlWg7P消費税50%にしても黒字運営なんか出来ないしする気も無いからな。2025/05/16 07:25:2870.名無しさんGLmBc税は景気の調整弁景気が良ければ増税、悪ければ減税高校の教科書にも載っているなのに自民党は・景気が悪くても増税・貧困化が進んでも増税・衰退が著しいのに増税・事ある度に増税アホの極みである2025/05/16 07:39:3771.名無しさんPECos外国の消費税を言うんなら食品にかかる消費税はほぼゼロにしないと2025/05/16 07:46:3772.名無しさんPECos海外の消費税を言うんならまず食品にかかる消費税をゼロにして2025/05/16 07:48:4373.名無しさん6fY0n詐欺師の論法 だな、税金と社会保険料で五公五民ですよ2025/05/16 08:32:5074.名無しさんU8p1u日本は酒税上げろ酒カスが多すぎるぞ2025/05/16 08:47:5275.名無しさん37qX2外国と比べて消費税以外の税金が何種類どれだけあるかは言わないのはズルいな2025/05/16 09:10:5576.名無しさんKlbZX外国がどうこういうならトランプは大減税決めたんだから同じだけ減税しろよ2025/05/16 09:14:3077.名無しさんGLmBcGDP0.7%のマイナス成長https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1917203?display=1国民の大半は勘付いていたと思うので今さらではある2025/05/16 09:30:2078.名無しさんPMrSO消費税率だけで外国と比べるのは明らかにおかしいよな日本はさまざまな税種類、そして社会保険というなの税金で他国より税率が少ないように誤魔化してるだけ実際は国民負担率50%で、他国と比べるとしょぼい社会保障2025/05/16 09:44:1979.名無しさん3lngo / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ / ________人 \ ノ::/━━ ヽ ヽ |/-=・=- ━━ \/ i /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i < 死ね、日本人は死ね |○/ 。 /::::::::: /⌒) 消費税で死ね |::::人__人:::::○ ヽ ) ヽ __ \ / \ | .::::/.| / \ ヽ::::ノ丿 / _____-イバイキンマンを超えた悪、極悪アンパンマンこと石破茂ヨーロッパでは、日本でいう消費税は「付加価値税(VAT)」として知られています。VATは、標準税率が設定されていますが、軽減税率やゼロ税率が適用される品目も存在します。?各国の例:イギリス:食料品などがゼロ税率(課税対象だが税率はゼロ)?フランス:食料品に5.5%の軽減税率(他に2.1%の超軽減税率も存在)?ドイツ:特定の食品に7%の軽減税率?イタリア:食料品に4%の軽減税率?スウェーデン:食料品に12%の軽減税率?デンマーク:食料品に25%の税率(標準税率)?ハンガリー:5%の軽減税率が適用される食品がある?ルクセンブルク:食品や医薬品などにゼロ税率か3%の税率が適用?2025/05/16 10:31:3580.名無しさんoQujp>>22糖尿病待った無し2025/05/16 10:47:3581.名無しさんxkXN1輸出戻し税を廃止すればいい。どうせ自動車産業だって先行き明るくないだろ。2025/05/16 11:50:2982.名無しさん6jaS5輸出企業への補助金ですって素直に言えばいい2025/05/16 12:00:5683.名無しさんClWvq開き直りw口を開くたびに支持率落とすw選挙が楽しみだなwそして3000万円も揉み消しですかw裏金総理w2025/05/16 12:04:1584.名無しさんDTjNj>>81製造業コストにかかった消費税を戻してるだけで何も問題はない、逆に廃止したら大企業のコスト叩き始まる下請けは悲惨な目に合うぞ2025/05/16 12:23:1685.名無しさんUUIOo海外は消費税高くても、それが福祉でちゃんと国民に還元されてるだろ。日本は海外に比べて消費税率が低いと言っても、それが国民に還元されてる率で考えたら、海外より遥かに低いんだよ。集めた税金どこに消えてるんですかね?2025/05/16 12:31:2286.名無しさんbjqIG消費税20%のイギリスだけど食料品0%なので消費税10%の日本と比較すると消費税負担率は全く同じですよ2025/05/16 13:04:1687.名無しさんSEkkJ全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/05/16 13:11:3888.名無しさんmaPU0そんなに財源とか言うんなら、消費税を目的税にして厚労省の管轄にしろよそれは絶対にしないあたりに欺瞞がある2025/05/16 13:56:4789.名無しさん99Hnyまず他国と比べる意味はない他国と比べて決めるとか仕事でもなんでもない財政状況が厳しいのはわかるがそれなら無駄を減らせそもそも減税で盛り上がる前に岸田政権時から増税する気満々だった自民党はボロ負けすればいい2025/05/16 14:05:5090.名無しさん8kqDhその代わり、生活必需品は0%や5%で実質10~15%と言われている2025/05/16 17:14:0391.名無しさんuQYVdセルフ経済制裁 やめろってことでもあるんだよ2025/05/16 18:19:4492.名無しさんEIrykこんなんに騙される馬鹿ばっかりだから財務に洗脳されるんだよ2025/05/16 19:31:53
【英国】シンガーソングライターのモリッシーさん「もっとたくさんの男がホモだったら戦争は起こらないのに。戦争はノンケが起こす。ホモは男を殺さないからね」ニュース速報+245778.72025/08/06 07:17:44
石破首相は12日、衆議院予算委員会の集中審議で、消費税の減税について検討しないのか問われ、外国と比較しての、現下の財政状況、基本税率の低さ、高齢化の3点を理由に挙げ、「多くの方々が恩恵を受けるということも大事かもしれない。しかし、もっと大事なのは本当に困窮しておられる方々に手厚い措置をすること」が重要だとして、「国に責任を持つ、次の時代に責任を持つ」と述べ否定的な考えを強調した。
石破首相は、立憲民主党の大西議員の質問に対し、「何が一番国民生活の困窮ぶりに対応するのに適切かという議論は当然している。一番困っておられる方々は、どのような方々なのか、そういう方々にいかにして手厚い支援をすべきかいうことを考えていかなければならない。あまねく裨益するということも大事だが、そのことによって一番困っている方々に手厚い支援がいかないというのは政策のあり方として正しいと思っていない」と述べた。
石破首相はさらに、食料品に限って税率を引き下げた外国の消費税の基本税率は日本より高い20%程度だと指摘し、「基本税率が他国に比べて低い、財政状況は極めてよろしくない、高齢化がものすごく進んでいるという我が国において、どうすれば一番困窮しておられる方々に手厚い措置ができるかということを念頭に置きながら、あらゆる可能性を議論している。当然のことだ」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35b362de7401eba855ea49915adfb13fa3f5b7b7
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1747020481
急に外国に合わせるなよ!
外人からも消費税20%取れよ
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
それも石破や農水省が意図的に価格吊り上げてる
これって税金だよね?
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
食料品を20%にするつもりか
狂ってる
消費税を徴収している多くの国も、新自由主義者どもに騙されてんのさ。
海外がやってるからって正しいとは限らないが、
B層は海外、特に欧米がやってることを無条件で正しいと思い込む。
自民も財務省も、それがわかってるから海外の税率を持ち出す。
実際は税制は国ごとに大きく違うから、単純な国際比較はできない。
今まで何してたの政権与党の自民党w
緊縮財政してきたんだから、財政状況が悪いのは当たり前
国家の財政を家庭のそれと同じに見てるから、とんでもない錯誤が生じている
財政状況が悪い→税収が滞っている→景気が低迷している→減税や公共投資による景気の刺激策が必要→大幅な財政出動
この当たり前を理解してない
高額な社会保障費は別に取られ無いとこが多いのでは?
一人当たりのGDPは22位です
操り人形って哀れだね
国民の責任だけどな。
有権者は国会議員あたり20万人も居るくせに敗北主義者だらけだから。
未だに国力比較をGDPでやるのは何故?
景気が良ければ増税、悪ければ減税
高校の教科書にも載っている
なのに自民党は
・景気が悪くても増税
・貧困化が進んでも増税
・衰退が著しいのに増税
・事ある度に増税
アホの極みである
食品にかかる消費税はほぼゼロにしないと
まず食品にかかる消費税をゼロにして
酒カスが多すぎるぞ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1917203?display=1
国民の大半は勘付いていたと思うので今さらではある
日本はさまざまな税種類、そして社会保険というなの税金で他国より税率が少ないように誤魔化してるだけ
実際は国民負担率50%で、他国と比べるとしょぼい社会保障
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/━━ ヽ ヽ
|/-=・=- ━━ \/ i
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i < 死ね、日本人は死ね
|○/ 。 /::::::::: /⌒) 消費税で死ね
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\ ヽ::::ノ丿 /
_____-イ
バイキンマンを超えた悪、極悪アンパンマンこと石破茂
ヨーロッパでは、日本でいう消費税は「付加価値税(VAT)」として知られています。VATは、標準税率が設定されていますが、軽減税率やゼロ税率が適用される品目も存在します。?
各国の例:
イギリス:食料品などがゼロ税率(課税対象だが税率はゼロ)?
フランス:食料品に5.5%の軽減税率(他に2.1%の超軽減税率も存在)?
ドイツ:特定の食品に7%の軽減税率?
イタリア:食料品に4%の軽減税率?
スウェーデン:食料品に12%の軽減税率?
デンマーク:食料品に25%の税率(標準税率)?
ハンガリー:5%の軽減税率が適用される食品がある?
ルクセンブルク:食品や医薬品などにゼロ税率か3%の税率が適用?
糖尿病待った無し
どうせ自動車産業だって先行き明るくないだろ。
口を開くたびに支持率落とすw
選挙が楽しみだなw
そして3000万円も揉み消しですかw
裏金総理w
製造業コストにかかった消費税を戻してるだけで何も問題はない、逆に廃止したら大企業のコスト叩き始まる下請けは悲惨な目に合うぞ
日本は海外に比べて消費税率が低いと言っても、それが国民に還元されてる率で考えたら、海外より遥かに低いんだよ。
集めた税金どこに消えてるんですかね?
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
それは絶対にしないあたりに欺瞞がある
財政状況が厳しいのはわかるがそれなら無駄を減らせ
そもそも減税で盛り上がる前に岸田政権時から増税する気満々だった自民党はボロ負けすればいい
実質10~15%と言われている