【神奈川】茅ケ崎 ドローンを飛ばしていたら偶然、漂流サーファー発見…3人を救助アーカイブ最終更新 2025/05/11 21:001.田丁田 ★???10日午前10時ごろ、茅ケ崎市東海岸南の茅ケ崎ヘッドランド沖で、「サーファーが流されている」と海岸にいた男性から119番通報があった。現場に向かった県水難救済会茅ケ崎救難所所属の救助艇が、漂流していた藤沢市の男性(43)を救助。さらに約100メートル離れた海上でも、茅ケ崎市の男性(48)と東京都大田区の男性(54)の2人がサーフボードに乗って漂流しているのを確認し、救助した。3人ともけがはなかった。湘南海上保安署によると、通報した男性が海岸でドローンを飛行させていたところ、約200メートル沖にいたサーファーの男性がドローンに向かい両手で×印の合図を送っていた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fa9fc63282281b4869857e8f2061f0a36d1ba28f2025/05/10 18:57:2856すべて|最新の50件2.名無しさん05V31このエピソードを踏まえてサザンあたりに一曲作って欲しい2025/05/10 18:59:013.名無しさんD41bz万博の空飛ぶクルマが役に立ったときいて2025/05/10 19:02:374.名無しさんNEeUfすごい偶然だなw2025/05/10 19:02:595.名無しさんDSfbl動物がバツってただのドローンへの威嚇行動だろ2025/05/10 19:03:176.名無しさん7uLKT海ってドローン自由に飛ばせるんだっけ?2kmくらい飛ばせる昔の機体持ってるけど、年々規制が厳しくなったせいで全然使わなくなった2025/05/10 19:03:567.名無しさんKXxGFえ?日本でドローン飛ばしたら逮捕されるんじゃないの?2025/05/10 19:06:478.名無しさんikhA7やるじゃないか2025/05/10 19:10:219.名無しさんPefWb名物DQNの川流れ2025/05/10 19:10:4810.名無しさんkt2oD強風波浪注意報が出てるのにサーフィンしてたやつなんて、救助する必要ないだろ「県水難救済会茅ケ崎救難所所属の救助艇」ってのは、民間かな?しっかり救助費用請求してやれよ2025/05/10 19:11:0911.名無しさん8v9Cp200mくらでSOSだしたサーファーw2025/05/10 19:12:3112.名無しさんBMNdiこいつらドローンなかったら死んでたのか?50超えて何やってんだよほんと2025/05/10 19:14:2513.名無しさんG9s23表彰詐欺2025/05/10 19:15:1814.名無しさんTmm59サーファーは自分の年齢や体力自覚出来ないアホなおっさんばっかだからな2025/05/10 19:20:0115.名無しさんpnwjyイイハナシダナー2025/05/10 19:25:0916.名無しさんsjiiL販売会社の陰毛2025/05/10 19:26:5717.名無しさんisRoNドローンで水着撮影してましたか。2025/05/10 19:41:3318.名無しさんRy9Lm生体GPSを埋め込んでからやれよ2025/05/10 19:41:5319.名無しさんJ1XGNサーファーは基本バカ行動しかしない連中だから自業自得とは思うが、まぁ今回はドローンのおかげで助かって良かったよ。でもこーゆー事に感謝しないのがサーファーやらの半グレ連中だから。基本は助ける必要無い奴らが多数だ2025/05/10 20:01:5020.名無しさんJ1XGN昔のDQN川流れの連中みたいな奴らが多すぎる。マトモな人ももちろんいるだろうけど基本はな。2025/05/10 20:05:0021.名無しさんpnwjyインキャのルサンチマンがすごいスレ2025/05/10 20:33:0422.名無しさんGNK2i>>11離岸流てのがあってだな、その流れに乗ると自力で岸まで辿り着くとか無理なのよ2025/05/10 20:40:2223.名無しさんNLkAjネコサーファー2025/05/10 20:58:4224.名無しさん7cKaGで電波法違反?2025/05/10 20:59:1125.名無しさんn5g1dあのユーチューバーだよね?2025/05/10 21:06:4926.名無しさんjoCVvドローンじゃなくてラジコンだろ。2025/05/10 21:17:4527.名無しさんvLIDS>>26ナイターじゃなくてナイトゲームだろハンドルじゃなくてステアリングホイールだろ2025/05/10 21:23:5628.名無しさん2fzAx>>22知らねーやつが適当こいてんじゃねーよ横に逃げて波に乗ってまた離岸流乗って楽して波が割れるとこまで行くんだっつーの離岸流あるとこは波割れづらいから出ていくの楽なんだよ2025/05/10 21:31:5629.名無しさん2fzAxしかし3人も流されてるとかさすがファッションサーファーが集まる茅ヶ崎だな2025/05/10 21:33:2530.名無しさんkEUt7サーファーの×はドローン禁止を意味してたんじゃないか2025/05/10 21:37:5331.名無しさんzSpoy漂流するとか無能すぎる無視しとけ2025/05/10 21:44:2532.名無しさんdCXF9撮るんじゃねえってんだろうが!2025/05/10 22:06:4833.名無しさんDgbZ9>>22サーファーなら離岸流くらいは知っているだろう。逆に流れを利用して沖に向かうつわもの?もいると思うよ。岸からみていると不自然に早いやつがいるからね~。w2025/05/10 22:13:3034.名無しさんDgbZ9>>31茅ヶ崎沖なら伊豆か千葉のどちらかに流れ着くんじゃねー?今、海流はどっち回りで動いているんだ?あんがい、貨物船に拾われたりして・・赤っ恥かくぞー。w2025/05/10 22:20:5535.名無しさんyL3P6沖に流されるってどんな気分なんだろうなどんどん陸が小さく見えていって「ああオレ死ぬんだな」って思うんだろうか2025/05/10 22:26:5436.[DgbZ9>>35♪ボートは沈みぬ、千尋(ちひろ)の海原(うなばら)風も浪も小(ち)さき腕(かいな)に力も尽き果て、呼ぶ名は父母恨みは深し、七里ヶ浜辺真白き富士の嶺より2025/05/10 22:40:1437.名無しさんCswrL後鳥羽上皇一行だったか2025/05/10 22:51:0638.名無しさんhc7Nw>>2ドローンまじりの茅ヶ崎人が波に流されて~2025/05/10 23:33:1739.名無しさんk0YHs>>10本当に「余計な事を・・・」だわな2025/05/11 01:31:2640.名無しさんFhJNttalkにサーファーがいるとはな2025/05/11 01:46:2941.名無しさんFhJNt>>35恐いだろうな2025/05/11 01:48:1842.名無しさんdbGerサーファーの沖流れ2025/05/11 01:49:0443.名無しさんivbjl茅ケ崎の露天風呂施設要注意だわ2025/05/11 02:57:3344.名無しさんhvOiT流動化。2025/05/11 03:50:1045.名無しさんTagEW毎年数万人が漂流2025/05/11 03:53:3546.名無しさんWMuYqガチ勢なほど死んでるよなwwwwww2025/05/11 06:00:0347.名無しさんta3yH日本のドローンは政府がビビっておもちゃ以外は登録制してるから値段がめちゃくちゃ高いけど部品化してゴミとして密輸されてるドローンでもイラクのやつはスゲーから。2025/05/11 09:00:5048.名無しさんb3Wan>>2浜辺の変死を見つけたのさ2025/05/11 09:15:0149.名無しさん3j40p>>2ドロンと流されなくてよかったね~なんて歌っていそう2025/05/11 09:34:3950.名無しさん8dJkh>>22>当時は強風波浪注意報が発令中でそうだとして、なんでサーフィンやるやつがそんなことも想定できないのかと馬鹿の極みだろ2025/05/11 11:57:0651.名無しさんYZ3b5強風波浪注意報出ていたのにドローン飛ばして平気なんだ風に飛ばされて海に落ちたら回収不可能っぽいのに2025/05/11 11:57:4852.名無しさんj5Uxg>27ドローンは自立稼働できるメカのことだ。2025/05/11 12:11:2453.名無しさんbc3hA海に落ちるリスク考えたら海沿いでドローンなんて飛ばせないわ2025/05/11 14:09:3154.名無しさんm8HO8200m沖合いで遭難してるようなサーファーはもうサーフィンやるなよどうせ、モテたいだけのカッコサーファーだろうが2025/05/11 17:04:5455.名無しさんQR1A121世紀はドローンの時代2025/05/11 20:02:4056.名無しさんS5fR1叫んでみろ、壊してみろ、全て脱ぎ捨てろ!2025/05/11 21:00:49
現場に向かった県水難救済会茅ケ崎救難所所属の救助艇が、漂流していた藤沢市の男性(43)を救助。
さらに約100メートル離れた海上でも、茅ケ崎市の男性(48)と東京都大田区の男性(54)の2人がサーフボードに乗って漂流しているのを確認し、救助した。
3人ともけがはなかった。
湘南海上保安署によると、通報した男性が海岸でドローンを飛行させていたところ、約200メートル沖にいたサーファーの男性がドローンに向かい両手で×印の合図を送っていた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9fc63282281b4869857e8f2061f0a36d1ba28f
2kmくらい飛ばせる昔の機体持ってるけど、年々規制が厳しくなったせいで全然使わなくなった
「県水難救済会茅ケ崎救難所所属の救助艇」ってのは、民間かな?
しっかり救助費用請求してやれよ
50超えて何やってんだよほんと
連中だから自業自得とは思うが、
まぁ今回はドローンのおかげで助かって良かったよ。
でもこーゆー事に感謝しないのがサーファーやらの半グレ連中だから。
基本は助ける必要無い奴らが多数だ
離岸流てのがあってだな、その流れに乗ると自力で岸まで辿り着くとか無理なのよ
電波法違反?
ナイターじゃなくてナイトゲームだろ
ハンドルじゃなくてステアリングホイールだろ
知らねーやつが適当こいてんじゃねーよ
横に逃げて波に乗ってまた離岸流乗って楽して波が割れるとこまで行くんだっつーの
離岸流あるとこは波割れづらいから出ていくの楽なんだよ
サーファーなら離岸流くらいは知っているだろう。
逆に流れを利用して沖に向かうつわもの?もいると思うよ。
岸からみていると不自然に早いやつがいるからね~。w
茅ヶ崎沖なら伊豆か千葉のどちらかに流れ着くんじゃねー?
今、海流はどっち回りで動いているんだ?
あんがい、貨物船に拾われたりして・・赤っ恥かくぞー。w
どんどん陸が小さく見えていって「ああオレ死ぬんだな」って思うんだろうか
♪ボートは沈みぬ、千尋(ちひろ)の海原(うなばら)
風も浪も小(ち)さき腕(かいな)に
力も尽き果て、呼ぶ名は父母
恨みは深し、七里ヶ浜辺
真白き富士の嶺より
ドローンまじりの茅ヶ崎
人が波に流されて~
本当に「余計な事を・・・」だわな
恐いだろうな
部品化してゴミとして密輸されてるドローンでもイラクのやつはスゲーから。
浜辺の変死を見つけたのさ
ドロンと流されなくてよかったね~なんて歌っていそう
>当時は強風波浪注意報が発令中で
そうだとして、なんでサーフィンやるやつがそんなことも想定できないのかと
馬鹿の極みだろ
風に飛ばされて海に落ちたら回収不可能っぽいのに
ドローンは自立稼働できるメカのことだ。
サーファーはもうサーフィンやるなよ
どうせ、モテたいだけのカッコサーファーだろうが