【大阪・関西万博】「空飛ぶクルマ」に物体投げつけで破損か? 再開のめど立たずアーカイブ最終更新 2025/05/04 11:551.TUBASA ★???大阪・関西万博の目玉の1つ「空飛ぶ車」に突然発生したトラブル。28日午後3時過ぎから開かれた博覧会協会の会見で、記者から質問が飛んだ。記者:再開するめどとか、見えてる部分はあるんでしょうか?博覧会協会・高科淳副事務総長:まだその具体的なタイミングということでは、われわれも承知していないと。再開のめどが立たない中、SNS上では機体が破損した瞬間について、何らかの物体が投げられたように見えるとの声も上がっている続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2e7ccebae08977fca730b9216b8395c81e9a17f02025/04/28 22:33:46318すべて|最新の50件2.名無しさん8EdZa物体って何だろう仮に石だとしてもその程度で壊れるのヤバいっしょ2025/04/28 22:35:443.名無しさんn4ciN匙か2025/04/28 22:37:174.名無しさんLNRcM小型ヘリを空飛ぶクルマとか言ってるの2025/04/28 22:39:035.名無しさん3Z0TXアメリカの商品のデモンストレーションしていたに過ぎなかったことの方が驚き2025/04/28 22:39:106.名無しさん9Q1wt>>4大型ドローンだね2025/04/28 22:39:427.名無しさんgS3JJ簡単に壊れる鳩とぶつかりゃ堕ちる空飛ぶ車2025/04/28 22:42:008.名無しさんFD8EK動画を見たけど分からんな。投げつけてるのか?わいには破損した部品が散らばってるように見えた。2025/04/28 22:43:269.名無しさんDXNLV投げた犯人も捕まえられないのか中抜きしすぎておんぼろだな2025/04/28 22:45:0710.名無しさんm8u181機しか作って無いのか?予備無いとかなにそれこわい2025/04/28 22:50:2911.名無しさんGkqyZ石投げるようなやつは最初から行かないだろ。2025/04/28 22:51:0712.名無しさんV9PfW福知山線で線路に石があったとか素早くでっち上げてさすがの麻生も激怒したようなもんだろ2025/04/28 22:51:1513.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEHX5wzそんなもんで客乗せて飛ばす気だったのか?2025/04/28 22:54:1714.名無しさんs16hqなんかもう日本を貶める事にしかなってない万博だな。2025/04/28 22:56:0215.名無しさんMkXmhそんな弱いの…2025/04/28 22:57:0516.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEHX5wzライトプレーンで死んでも良い様な奴が趣味で飛ぶ程度のもんで客乗せて飛べる様なもんぢゃねーんだよ。2025/04/28 22:58:4917.名無しさんy5LwS投げつけなんてあるわけないだろバカ無能を人のせいにするな2025/04/28 22:58:5518.名無しさん2FoZe>>11行って批判しまくってる共産党の人とかYouTuberとか沢山おるよ2025/04/28 22:59:0619.名無しさんRXDDD>>8コマ送りして確認はできせんのか?2025/04/28 22:59:1220.名無しさん0Q5Ve>>2youtubeの動画をコマ送り再生して確認したけど、機体の部品が飛散して飛び散っていくのを、ものが投げ込まれたと誤認していると思うあと、こわれるのがやばいという発言はおかしくて、壊れること自体はセーフ実際機体は他のローターによって支えられているヘリコプターではこうはいかないってのが知人の説明つまり、安全性の担保をどうするかの考え方だってさ一つのものが壊れないように頑健にして、それで安全性を保つのか一つのものが壊れても全体では健全のままにして、それで安全性を保つの後者は一つのものが壊れにくくしつつ、壊れても全体では健全のままにすることができるので、安全性は格段に上がるってさ2025/04/28 23:00:4521.名無しさんDsehyカラスはが石を落とした2025/04/28 23:00:4922.名無しさん0Q5Ve>>19youtubeは , と . でコマ送り、駒戻しができる2025/04/28 23:01:2923.名無しさんgS3JJタクシーには出来ないな2025/04/28 23:04:3124.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEHX5wz勝手に壊れて部品が飛んだ様にしか見えないがw部品が落ちて来る様な所に案内された挙げ句に行っただけで個人情報抜かれた挙げ句にテロリスト扱いだよw2025/04/28 23:07:1225.名無しさんblbWF投手◯オタニサーン、さいてぃーだな2025/04/28 23:09:1526.名無しさんGkjnTオスプレイ反対のやつらか2025/04/28 23:12:0327.名無しさんhfWH0自らの問題を誤魔化すために、敵をでっち上げて攻撃する大阪維新のいつもの手口2025/04/28 23:13:1828.名無しさんfgZUNだってドローンと変わらないんだから例えばビニール袋くらいでトラブルになるしね。コレをクルマと呼称するのは無理が有る。2025/04/28 23:13:2629.名無しさんJqoZ8誰かよその奴のせいにしたい、って気持ちが働いてるなあ。2025/04/28 23:13:3430.名無しさんhNrhj>>20プロペラの数しか見てないアホな友人だなバッテリー炎上したら終わるぞ2025/04/28 23:16:4531.名無しさんTjT2q>>1目玉の「空飛ぶ車」に日本はまったく関係ないアメリカ製だったんだな。しかも、リフト・「エアクラフト」社って、飛行機と明言しててわ切れるしかない。嘘つき維新「日本が開発した車です!!!」今回破損トラブルが起きたのは、アメリカの「リフト・エアクラフト」社が開発製造した「HEXA」という機体で、アメリカでは実用化も近いとされている。2025/04/28 23:16:5832.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEHX5wzテロリストの所為にしたい気持ちは分からないでもないがw個人情報取られて金払って観に行ってやった客は堪ったもんぢゃないなw2025/04/28 23:17:3933.名無しさんMkXmh本番でベータテストしてんでしょ。これが他にあと三種類あるんだっけ?2025/04/28 23:18:5634.名無しさん0Q5Ve>>30その話はしたよ。きっちり説明してもらった。で、その場に高卒現業職がいて、そいつものような反応。その場にいた、有名企業の部長と俺とマスターとで、科学的に安全性をどう担保するかの話を説明してもらった。高卒現業職一切反論できず怒って帰って行った。俺も全部理解できていないけど、あ、数学のわかる人はこうやって安全を計算するんだって感じたわ。高卒現業職が馬鹿ってのだけがその場でばれちまったw2025/04/28 23:20:2035.名無しさんTjT2q>>1今回破損トラブルが起きたのは、アメリカの「リフト・エアクラフト」社が開発製造した「HEXA」という機体で、アメリカでは実用化も近いとされている。でアメリカが開発しただけだってのは明らかになったが、日本企業に税金投入して開発支援してたのを思い出した。まーた中抜きチューチューだったんだな。中抜きチューチュー万博。2025/04/28 23:21:2836.名無しさん5u5gd多発ドローン型大型化するとプロペラが危なすぎる民間で使用するのは現実的ではない2025/04/28 23:22:0937.名無しさんTjT2q>>1大阪市、万博・再開発に力 23年度予算案1.9兆円「空飛ぶクルマ」実験支援、税収は最高https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68462380U3A210C2LKA000/とやっておいて、今回破損トラブルが起きたのは、アメリカの「リフト・エアクラフト」社が開発製造した「HEXA」という機体で、アメリカでは実用化も近いとされている。2025/04/28 23:23:2138.名無しさんa5rAHまた陰謀論か2025/04/28 23:24:0539.名無しさんJqoZ8日本製じゃねーのかよ。2025/04/28 23:24:2440.名無しさんhNrhj>>34プロペラの故障率とプロペラ何個故障で墜落するか分からんしかもバッテリー故障率も分からんよね机上の空論に騙される馬鹿しかいない会社だな2025/04/28 23:24:5341.名無しさんTjT2q>>38斎藤のときに、維新はデマ拡散する違法団体だとばれてるから予想通り。2025/04/28 23:25:4542.名無しさんQw8Jaナチスと一緒にユダヤ人を虐殺したウクライナ人にとっては微妙な日だな2025/04/28 23:28:2143.名無しさん7ndz3だから、車輪のついたドローンだろ!笑カラスやハトに当たっただけで壊れるやないか笑笑笑笑2025/04/28 23:29:0244.名無しさん1fDDH丸紅って設計製造部門もあったん。2025/04/28 23:30:5545.名無しさんTjT2q>>44数社から見積り取って、どこか選んだだけだろ。それで、数十億~数百億チューチューできるんだからおいしいわな。2025/04/28 23:33:4446.名無しさんmFqjWもうさ、要らないじゃんw2025/04/28 23:34:5147.名無しさんMT1sCパイロットって吉村さんじゃないの?2025/04/28 23:36:0448.名無しさん0Sxbt自演くさ2025/04/28 23:37:1249.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEHX5wz4個プロペラのドローンは一個壊れただけで重心が取れなく成ってしまうが4個以上のドローンは1つ壊れただけでは重心がプロペラの円外に出ないで不時着は有っても墜落はないが、そもそもこんなもんを市街地で飛ばす事が可笑しいだけ。2025/04/28 23:37:3150.名無しさんtnrcO誰がカツラを投げたの?2025/04/28 23:37:5451.名無しさんrrD5Nコマ送りすると空飛ぶクルマから外部へと何かが弾け飛んでる遠心力で何かのパーツが飛び出ただけだろ2025/04/28 23:38:0652.名無しさんWMz4J夢がある話だけど問題が多すぎるってことが分かってよかったよ離陸や着陸の時に意地悪されたら大変なことになるってことだ2025/04/28 23:39:0953.名無しさんTjT2qそもそも誰が空飛ぶ車なんて言い出したんだろな?アメリカのリフト・「エアクラフト」社が作ってる飛行機を空飛ぶ車扱いするって詐欺商法。2025/04/28 23:39:5154.名無しさん7ndz3最低200キロぐらいの積荷に耐えなければ話にならないなブルーレイもゴミで廃盤だし無線は弱いし、人間は結局アナログから永遠に脱出できないんや!笑笑笑笑2025/04/28 23:47:5355.名無しさんxa996もういっそのこと小型の宇宙人が万博屋に対し攻撃しかけて来たんじゃね?でいいわ。この万博。2025/04/28 23:53:3556.名無しさんd0Myh>>55みゃくみゃく星人?2025/04/28 23:58:4157.名無しさん9ZLvc会場で本当に飛ばす馬鹿があるかwこんな危ないモノは誰も居ない北海道の草原とかで、自殺志願者でも乗せて飛ばせよ2025/04/28 23:58:5958.名無しさんtaCPJ経済大国「笑」2025/04/29 00:01:4959.sageOF5foなんで空中に飛ばすのか2025/04/29 00:02:0260.名無しさんq701v>>20ヘリコプターは浮いてるだけでローター(エンジン)ぶっ飛ばねーからな(笑)2025/04/29 00:02:1261.名無しさんZQ18e何が当たったのかだよな投げられるギリギリの質量の物を当てたのなら仕方ないけど一立方センチメートルの石程度で破損して飛べなくなったのなら試験飛行自体が早すぎテスト機としても未熟2025/04/29 00:07:2462.名無しさんcNIlx空飛ぶクルマってブレードの回転で出る音ってどれくらいでかいのかな。抱えるくらいのサイズのドローンでも結構うるさいけど。2025/04/29 00:16:2563.名無しさん7OtnMなんちゅうもろい車じゃ2025/04/29 00:18:0164.名無しさんRlETYhttps://youtu.be/rsJ49mLBJ1s?si=4P3B0fz0P8qk3v-UeVTOLならJobyかArcherで会場⇆大阪城まで飛行周遊すればいいのに浮くだけの1人乗りオモチャでドヤりたい維新根性が臭い2025/04/29 00:19:4065.名無しさんGnzpF維新増税党氏ねアホ2025/04/29 00:28:1666.名無しさんuwOKb車なのに走れないんだって!?2025/04/29 00:28:4667.名無しさんKfJ87>>62スカイドライブのウェブサイトで見た情報によると空飛ぶクルマは乗用車と同じ65dbヘリは80dbでも条件書いてないからw見に行くしかない2025/04/29 00:29:4868.名無しさんVBqqV>>67多数のローターがあるから、逆位相を当てれそうだよねもちろん位置配置が違うから、完全には無理だし67が言う通り条件(計測位置)にも影響するし2025/04/29 00:31:3769.名無しさんcNIlx>>67ありがと!2025/04/29 00:32:4270.名無しさんcNIlx>>68打ち消しか、それが叶う設計にできたら一つ気になるポイント解消だね2025/04/29 00:33:5871.名無しさんaugVG>>1嘘ばっかあんなとこにもの投げつけられるわけないし部品の脱落やろどう見てもローターのユニットがマウントから外れたの先そのあと高速回転してたローターが部品を跳ね飛ばしてる2025/04/29 00:35:5072.名無しさんACLBhは?そんな投擲物見えてないんだが2025/04/29 00:35:5473.名無しさんVBqqV>>70ていうか、特許出したら?Jpaltpatで調べたら、それっぽい特許がまだ公開されていないってここに書いたから公開情報としてもう誰も特許が取れないかもしれないが2025/04/29 00:36:2474.名無しさんkNhiN防カメで自爆か攻撃か分かるやろ?中抜きしすぎて防カメも設置してなかったんか?w2025/04/29 00:36:2875.名無しさんQwxOMれいわテロリストの仕業か2025/04/29 00:37:5176.名無しさんACLBhそもそも例えエアガンや鉛玉程度で破損したらダメだろ…2025/04/29 00:39:2077.名無しさんGxpDV空中に浮遊する塵が原因です2025/04/29 00:42:2278.名無しさんaugVG>>20頓珍漢な寝言言うなアホもうエクスペリメンタル機の段階過ぎて実用機として有人飛行認可されてるのにごく初期にこんな安全性の根本を揺るがすような事故が起きるのがおかしい何年か運航して技術的陥穽が見つかると言うならまだしも2025/04/29 00:42:2679.名無しさんRBeF9ドローンはモーター4機が動いてれば帰還出来るけどペラが吹き飛んで次々と隣のペラを破壊し続けたら制御不能になる人身事故にならなくて幸いだったな2025/04/29 00:46:0080.名無しさんVBqqV>こんな安全性の根本を揺るがすような事故が起きるのがおかしいCFRPの破壊モードからすればどちらかというと78の説が頓珍漢2025/04/29 00:46:3581.名無しさんM8Psmそんなもの本当に人乗せて飛ばそうとしてたの?2025/04/29 00:46:5282.名無しさんCBFkU>>66今回破損トラブルが起きたのは、アメリカの「リフト・エアクラフト」社が開発製造した「HEXA」という機体で、アメリカでは実用化も近いとされている。エアクラフトとはっきり言ってる。維新の詐欺商法。2025/04/29 00:48:1283.名無しさん5542b新しい技術が発明されると 宇宙人が止めに来る事は良くある2025/04/29 00:55:2784.名無しさんaugVG>>80頓珍漢なこと抜かすなボケこんな事故は前代未聞だw2025/04/29 01:00:2685.名無しさんWpLE7今でもロス五輪のロケットマンの方が1000倍すごいと思う2025/04/29 01:09:5086.名無しさんq1u2a>>3www2025/04/29 01:12:1387.名無しさんWq1jbそんな脆いんじゃとてものれないね2025/04/29 01:12:2588.名無しさんHLG7tどこぞの脱線事故でも初めは起き石とか言ってたよな責任逃れかしらんが適当な事言うなよ2025/04/29 01:18:0889.名無しさんdeCoz直せや、今すぐ直せや、税金入っとるんだろ?2025/04/29 01:18:5190.名無しさんdeCoz>>3つ ざぶとん2025/04/29 01:19:5991.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEDyvhz万博に行ったりすると冤罪でテロリストにされるかも知れないから行きたくない。2025/04/29 01:23:5392.名無しさんpr1ZT【「空飛ぶクルマ」部品落下の原因は?】SNSで「何か飛んできた?」の声に 専門家は「分かんないな」も金属疲労の可能性を指摘 運行事業者は「あらゆる可能性を視野に調査」〈カンテレNEWS〉https://www.youtube.com/watch?v=eNrGwZYvwno関西テレビ(フジテレビ系) 5時間前丸紅は原因調査で休止と発表別視点のカメラ映像なりがあれば判別できるかもな2025/04/29 01:27:1693.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEDyvhz問題起こすだろうなと思ってたが速かったな。2025/04/29 01:29:5094.名無しさんE6mphフリスビーみたいなフタプロペラ全部付ければどうにかならんのか?2025/04/29 01:32:0095.名無しさんE6mph住之江のペラもこれくらい付けてくれんか?(年金つぎ込む歯抜けジジイ)2025/04/29 01:33:3496.名無しさんlg96Z>>5ぶっちゃけ中国のロボットのほうが万博の見どころだから問題ない。日本は2025年大阪万博で最も素晴らしいロボットを発表しました!https://www.youtube.com/watch?v=9eIHEX_h2Uc(中国の先進的な自動車工業を見学して驚愕する米国人)HOW CHINA MAKES CARS IN 1MIN: FUTURE ROBOT FACTORIES REVEALED!https://www.youtube.com/watch?v=zqMN213Fi1c2025/04/29 01:35:5097.名無しさん437XS随分野蛮な人が見に来てるんだな2025/04/29 01:45:0498.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEDyvhzメタンガスで爆発したんだろw2025/04/29 01:47:2699.名無しさんTJ8z4>>9拳銃持った外人が全スルーで入国出来ちゃう国ですから2025/04/29 02:02:40100.名無しさんCBFkU>>92観客のすぐ近くで飛んでてこんな事故起こすとか、普通に死傷者出る可能性があった事故。これが日本の技術だ!原発爆発、自動車試験偽造捏造、中抜き。2025/04/29 02:05:46101.名無しさんi6sZr反五輪ではなく、反斉藤万博の仕業?2025/04/29 02:06:18102.名無しさんi6sZr>>96中国の工作員?2025/04/29 02:07:09103.名無しさんCBFkU>>92何も飛んでないと確認できたな。何かが飛んできた!なんてデマ流しているのは維新の工作員。2025/04/29 02:07:23104.名無しさん19QANもの投げて、あんな感じの壊し方ができるとか山上並みの天才だろwもの投げて再現してみればいいよwまあ無理だろうからw2025/04/29 02:09:03105.名無しさんSwdrZまーたしばき隊か2025/04/29 02:45:51106.名無しさんGVwWo工作員が行かなければ入場者数半減なのはわかった。2025/04/29 03:05:17107.名無しさんuXLR5>>1まずネーミングがおかしいからね(笑)どこからどう見ても車じゃ無い。ドローンです。維新さんが大好きな中国に技術アドバイス貰ったほうがいい。2025/04/29 03:07:22108.名無しさんA3wzR誰も期待してないからどうでもいいよ2025/04/29 03:09:57109.名無しさんAxOTE>>31最大のリスクは電池2025/04/29 03:21:07110.名無しさんMxPkT犯人はくるりと輪を描いたトンビかオパヨだと思う2025/04/29 03:21:59111.名無しさんCBFkU>>110そんなもの映ってない。金属疲労で折れたのかもしれないと言ってる専門家がいたし、単純に期待側の原因。2025/04/29 03:30:25112.名無しさんh9R3qクルマってクルマのように手軽な乗り物ってことでは?2025/04/29 04:21:30113.名無しさんXW7lp仮に投げつけられたとしたらテロだろ万博を休止だろ2025/04/29 04:26:56114.名無しさんcWMpd兵器用途があるドローンなら打ち落とすことができる武器はあるよな空飛ぶ車なら当てる確率は高そうだが2025/04/29 04:29:27115.名無しさんKgth2物体1992025/04/29 04:29:28116.名無しさんJFw4Uジェット機みたいなカバー付きにしろよプロペラ剥き出しはあぶねーだろドローンも絶対将来はジェット機みたいなエンジンが付くはずだプロペラで飛んでるのは発展途上、原始的、初期型将来は絶対そうそう初期の頃のドローンってプロペラ剥き出しだったんだよね〜って言ってるのは簡単に想像できる2025/04/29 04:44:28117.名無しさんbmxF1物ぶつけたら簡単にばれるだろアホ2025/04/29 04:56:44118.名無しさんboCaW単なる「地上をはしるクルマ」に2025/04/29 05:08:24119.名無しさん2hX7c>>114スリングライフルなら銃刀法違反にはならないがデカいからかなり目立つな2025/04/29 05:09:19120.名無しさんcWMpdその動画ひとつしかないからフェイクや編集した動画に見せかけることもできるしな2025/04/29 05:16:01121.名無しさんrwYzc>>1本当にこの万博って酷いな。この事件で突然「投げつけられた物体で破損」とかいうクソみたいな言い訳が出てきたのは機体を製造しているLift Aircraft社の機体自体の信頼性や株価に影響するから「不可抗力的外部的影響」のせいにするよう圧力がかかったんだろう。あと、仮にもし人間の腕力で何かを投げつけ、さらに命中させられる範囲と言うのであれば、今回の事故を「人が立ち入れない区域での飛行だから安全、大したことない」と言う言い訳が成り立たない。事故った時に人がいる範囲にまで部品が飛散して負傷者が出る可能性の方がずっと高いからだ。それに、事故後すぐに周辺を調べれば外から投げつけられた物体とやらはすぐに発見されて警察に通報、捜査が入っている筈。それが無いって事は圧力により思い付き的に捻りだした虚偽の言い訳って事さ。2025/04/29 05:16:32122.名無しさんdw8fjバードストライクかと思ったら自損かい住宅の上であんなことになったら惨事じゃないか実用化は無理そうこんなものを展示ても意味がない2025/04/29 05:26:15123.名無しさん3S1JZ>>201個壊れたら安全性確認できるまで同型機種2機とも飛行を見合わせるんだろモーター18個もあるから1個が年に1回壊れる確率なら3週間ごとに1回いずれかのモーターが壊れる計算全く使えないゴミじゃん維新信者並みに使えないゴミお前の話にある、存在しない有名企業の部長もゴミだろ2025/04/29 05:27:31124.名無しさんqNddsこんな人がたくさんいて、スマホだらけの中で、何かを投げる奴がいるんか?仮にそうだとしたら捕まえられないって・・・2025/04/29 05:27:58125.名無しさんbmxF1それにしても空中の交通事故とかどないすんやろ2025/04/29 05:32:40126.名無しさんdw8fj本当に何かなげられて壊れたならものを投げても命中が難しい大きさじゃないとドローンは危ないってことね2025/04/29 05:33:41127.名無しさんb5D73そうか、壊された事にすれば面目が立つか。2025/04/29 05:40:02128.名無しさんcWMpd>>127それはそれで万博内のセキュリティが問題にはなるわな2025/04/29 05:42:59129.名無しさんPB0OS自作自演でドローン雲隠れ2025/04/29 05:47:42130.名無しさんHLG7t航空事故調来ないの?2025/04/29 05:52:10131.名無しさんTgSyQ借りただけのアクションプランで草2025/04/29 06:03:09132.名無しさんMxPkTだいたいドローンを大きくした様なモノってだけで興ざめ。未来感無し。バック・トゥ・ザ・フューチャーの浮くスケボーでも持ってこいやー2025/04/29 06:12:46133.名無しさんsMhF5>>13なんか、貧弱だよね、危ないように思いました。2025/04/29 06:19:20134.名無しさんeIhJu実用化されたら人の家の上通るの?落ちることは想定しないの?2025/04/29 06:20:05135.名無しwbt5q支那だろ2025/04/29 06:23:44136.名無しさんhz7Ra維新らしく「自分は悪くない」「悪いのは大衆」とやってるな。部品が飛んでその後プロペラが破損したのだよ。悪いのは車でもないのに「空飛ぶクルマ」って嘘ついてる吉村だろう2025/04/29 06:25:51137.名無しさんvpLgN>>20まぁこれは言えてる面はあるなヘリでもエンジン2基積んでるタイプもあるししかしどんなヘリでもローターは一つ(一組)なのでそこが壊れたら落ちる。チヌークみたいにローターが前後にある奴でも、一方が壊れたら機体のバランス取れなくなって落ちるからなぁ。2025/04/29 06:26:43138.名無しさんrwYzc>>123部長の説明が理解できないからと言ってキレて帰っていく高卒現業を雇っている有名企業ってどんなところなんだろうな。こういう妄想を語る奴って話の中身は全く無いけど、場の雰囲気については無駄に長く書くよね。あと>数学のわかる人はこうやって安全を計算するんだ知識もないのに他人の威を借りてひけらかす奴ってだいたい「数学」「計算」とか書いてそれっぽい雰囲気を出したがるよな。具体性ゼロだけど。大体さ、>一つのものが壊れても全体では健全のままにして部品が壊れた時点で全体が健全じゃないんだけど何言ってるんだろうな??>俺も全部理解できていないけど、高卒現業職が馬鹿ってのだけがその場でばれちまったw理解できていないのは自分も同じなのに何で高卒現業をバカにできるんだろうね自己紹介はもっと短くしろと言われなかった?2025/04/29 06:27:52139.名無しさんHg0fP大阪の民度で、こんな展示をやることが無理があったのでは?2025/04/29 06:28:03140.名無しさんnHDgP酔っ払いがあの呪われし哀しきモンソトロシティ、コロシテクンの像を破壊したときも反対派のせいにしていきりちらしてたしほんとにこいつらやばい2025/04/29 06:31:50141.名無しさんbmxF1>>138全く同じ事を感じたが長文書く気が起きなかったw2025/04/29 06:31:56142.名無しさんvpLgN>>128そこで入場前の大行列ですよw2025/04/29 06:32:55143.名無しさんxRvqS>>3じょうず2025/04/29 06:34:48144.名無しさん2JjO4虫国の仕業か2025/04/29 06:40:38145.名無しさんggegp車なんだからJAFで対応できるんか?2025/04/29 06:49:10146.名無しさんQ7CiVまたパヨクの仕業が2025/04/29 06:50:16147.名無しさん3S1JZ>>132小学生か中学生のとき見た映画のイメージのものを求めるアラフィフって生きてて恥ずかしくないのかなお前は今まで何をしてたんだw2025/04/29 06:50:26148.名無しさんyPcrI>>6ドローンは無人機な2025/04/29 06:55:41149.名無しさんav6z6何か投げつけて撃墜できるのか空飛ぶ車2025/04/29 06:58:27150.名無しさんb1DN1どこが車?突っ込んだら はだかの王様かよ2025/04/29 06:58:44151.名無しさんGwccn空飛ぶ車とかよく言えるもんだなヘリコプターですw2025/04/29 07:02:30152.名無しさんbmxF1>>148人間なんか飾りです偉い人にはそれが解らんとです2025/04/29 07:09:03153.名無しさん2lW6o予備機も準備していなかったのかね?2025/04/29 07:13:03154.sageDTSbX反重力制御が実用化しないと空飛ぶ車は流行らんだろうな2025/04/29 07:24:39155.名無しさんvpLgN>>153こういう場合、原因究明と対策が済むまで予備機も止めるのはお約束w2025/04/29 07:27:11156.名無しさんOOqi1>>147空飛ぶスケボーは、映画の世界の夢物語ではないぞhttps://youtu.be/m_-4aRYScKM?si=n1FvxYs2PrVZtSz62025/04/29 07:30:14157.名無しさん3S1JZ>>1562015年8月22日か10年経っても普及しなかったんだな2025/04/29 07:34:13158.名無しさん2BFCKそもそも空飛んでいるだけの乗り物をショー化しているのが遅れているわな万博まで移動手段になるべきだったな2025/04/29 07:37:14159.名無しさんrQPCXよかったねメンツ保ててw2025/04/29 07:52:50160.名無しさん69Lx1デカくて使い物にもならないドローンは、まさに朝鮮万博らしい2025/04/29 07:53:27161.名無しさん2ZqLo>>141中卒が書いた文章だから読みにくいダラダラと長く書いてるが節々に中卒感が滲み出ている2025/04/29 07:53:37162.名無しさんJFw4Uプロペラって推進力分散されそうだから筒型にした方が浮かせやすそうだけどどうなんだ2025/04/29 07:57:16163.名無しさんaoRFKどう見てもUFOだろ未来からの警告か冷やかしだろ2025/04/29 08:02:05164.名無しさんlhIU7事故機の高度に物を投げ上げられるってプロの投手か?何度も飛んでいるデモ機だから金属疲労ではないかと記事に出ている。2025/04/29 08:14:31165.名無しさんdTjMW丸紅が扱ってるブランドってパっとしないの多いんだよなグリップスワニーくらいか2025/04/29 08:14:50166.名無しさんlhIU7ホント万博協会は嘘と誤魔化しに塗れてるな2025/04/29 08:21:00167.名無しさんQine1アホウヨご自慢のオスプレイ飛ばしたらええ2025/04/29 08:26:27168.名無しさんI3UXU原因を他になすりつけるとはやってること中国韓国以下だな2025/04/29 08:26:49169.名無しさんpO95jまあ自壊したように見えるねというかこんな巨大ドローンなんて実用性ゼロのゴミでしょ空中に浮いていられる時間が限られているのでほんとうに実用を考慮するならオスプレイのようにローターの向きを変えて速度を上げ飛行距離を稼がなければ意味ないじゃんもうすでにそのようなバッテリー駆動のヘリは実現されていて東京から富士山まで飛行できるとトヨタと関連のあるアメリカのベンチャーがふつーにテスト飛行させてたねほんとこの万博は噴飯もので開幕直前のNHK番組をチラ見したがたとえば自分自身のアンドロイドを作ってる人のやつとかアサヒスーパードライの息子の不思議部屋とか動物と植物の間がどうしたとか書いていた純朴な子どものような学者とか10年前にテレビで見かけた有名人を寄せ集めただけでもうすでに世界のどこかに実在しているたとえばボストン・ダイナミクス社の四つ足ロボットとか猪子のチームが世界のあちこちに造ってるAI空間の足元にも及ばないローテク人材のゴミ屋敷にしか見えないね唯一の売りである巨大木造歩道だってただバカでかい迫力があるだけでやってることは世界一長い恵方巻でギネスに挑戦!みたいな馬鹿でもできるバカ丸出しの国民性を世界に晒しているだけで意図的に日本を貶めようとしてるだろ仕切ったバカ表に出てこいよ2025/04/29 08:35:19170.名無しさんjh18f>>1はあ?空飛ぶ車が「万博の目玉」だと?2025/04/29 08:39:20171.名無しさんJmNK4人がいる側から投げたら軌道も含め違う映り込み方するのでは2025/04/29 08:48:28172.名無しさんgcDxW>>1アホらしくてほとんど撤退したアレをまだ車って言い張るのやめるとこからだぞ2025/04/29 08:49:26173.名無しさんsS9y4朝鮮人は直ぐ人のせいにする2025/04/29 08:49:35174.名無しさんXoXOg>>2ジェットは鳥でエンジン壊れるしな2025/04/29 08:52:29175.名無しさんXoXOgとりあえず空より走行のデもしたら?車でしよ2025/04/29 08:53:10176.名無しさん3y6dM空飛ぶ車???どう見ても車じゃない大きなドローンだ(笑)。笑わすぜ大阪万博じゃなかった大阪千博。2025/04/29 08:57:43177.名無しさんxKHrx関西空港から伊勢まで飛ばしてくれれば上海ー関空ー伊勢神宮まで観光ルートに、なるは2025/04/29 09:00:59178.名無しさん7OpTI>>157クヤシソウ2025/04/29 09:02:59179.名無しさんxKHrx>>137そういう意味では一基こわれても着陸出来たことは世界的に配信しいいレベル。少なくともリフト社の株はあがる2025/04/29 09:03:45180.名無しさんGnvuT陸上移動もできないのを車と詐称するのは辞めませんか?2025/04/29 09:05:33181.名無しさんxKHrx>>15650年前から空飛ぶ新幹線のデモンストレーションやっていた記憶2025/04/29 09:06:12182.名無しさんG2rQC空も飛ばないはぶっ壊れてるわじゃお話にならないでしょう?w2025/04/29 09:07:16183.名無しさんxKHrx空飛ぶ座席は60年代から実用化されてるわな2025/04/29 09:11:42184.名無しさんEd72F嘘を100回1000回いい続けてバカを騙す、大阪維新のいつもの手口都になるわけでもないのに「都構想」とか所得制限があったのに「高校完全無償化を実現した!」とか2025/04/29 09:15:21185.名無しさんN5IJl空飛ぶ車椅子も出来そう2025/04/29 09:15:47186.名無しさんm2IFh風で何かが飛んでくる程度の天候でアウトかねこれ実用化しないんじゃ2025/04/29 09:19:41187.名無しさんL67wkポンコツヘリを飛ばしておきながら来客にテロリストの嫌疑のかける大阪万博w万博に行ってはいけない2025/04/29 09:36:08188.名無しさんzYo3Iやはり妨害工作だったか2025/04/29 09:38:04189.名無しさん6Isb9>>188必死やなw2025/04/29 09:38:36190.名無しさんvpLgN>>184でもそれでしっかり騙せるんだからなぁ・・・2025/04/29 09:38:54191.名無しさんWcdHN危険な乗り物だけど自殺願望ある人なら2025/04/29 09:42:51192.名無しさんcWMpd>>171浮遊する物体に対して当てるんなら石じゃ命中率悪いと思うどんだけ動体視力いいんだよ2025/04/29 09:45:32193.名無しさんswMRgまた共産党のテロ活動か2025/04/29 09:47:34194.名無しさん61gVf2030年代の大規模災害に備えて地上の物流ラインは寸断されることから、ハイブリッドeVTOL用の空母型の海上配送センターを準備し、海上配送センターを海上ハブにして大規模災害時は避難所として活用される夢洲の統合型リゾートの富裕層向けホテルやマンションの屋上のハイブリッドeVTOL駐機場まで物資を供給できるようにハイブリッドeVTOLを活用した配送システムを普及させるべき南海トラフ巨大地震と富士山噴火に備えよ【鎌田浩毅氏】https://www.youtube.com/watch?v=C8QDJCT14UM2025/04/29 09:49:50195.名無しさんPyFztろくでもない見世物だな2025/04/29 09:54:04196.名無しさんdTjMW>>191墜落したら他人巻き込む大事故にも繋がるんだぞ?2025/04/29 10:00:07197.名無しさん4YmEk>>179空飛ぶ車の有難みというか価値がわからんから壊れても着陸してもすごいとか前進だって感覚がわからん2025/04/29 10:01:40198.名無しさんOOqi1>>157普及してたら万博で披露する必要ないじゃん10年前にレクサス(トヨタ)が開発したタイヤ不要の超電導浮遊技術が今どれだけ進んだか、そういうのを世界に披露するのが万博本来の姿じゃないのかなあ2025/04/29 10:03:51199.名無しさんpyrQw万博には野蛮人が来場してるのかよやれやれ2025/04/29 10:09:14200.名無しさんTmH7sまたパヨクの破壊活動かよマジでひころせよ2025/04/29 10:21:05201.名無しさん6X4Jo動画見たけどどう見ても自壊じゃんクルマに全然見えない方が気になった一人乗りのヘリコプターがお似合いの呼称だろう2025/04/29 10:24:22202.名無しさんnKVDXバードストライクか?2025/04/29 10:30:52203.名無しさんW9ciy普通に設計信頼性の問題それ絶対営業運転などできないぞ死人の山になる2025/04/29 10:32:52204.名無しさんORZ2A現物を見てないけどたぶんかなり五月蝿そうで実用性ないんじゃない?2025/04/29 10:46:14205.名無しさんI4hu4犯人はロにスカウトされるぞ!2025/04/29 10:52:39206.名無しさんk2qxDバードアタック?2025/04/29 10:55:07207.名無しさんfyiiRぼくのかんがえたさいきょうのいいわけ2025/04/29 11:01:36208.sageIfHKwいんねーな2025/04/29 11:05:49209.名無しさんWossb現地で鳥人間コンテストをやれば盛り上がったのに2025/04/29 11:06:22210.名無しさん22zzI空飛ぶドロロ~ン2025/04/29 11:06:57211.名無しさんTmH7s無価値汚物パヨクの破壊活動2025/04/29 11:16:21212.名無しさんfOTdY未来少年コナンの演出かさすが2025/04/29 11:38:00213.名無しさんaqracそのまま倉庫にでも仕舞えば?誰も期待してないよ。2025/04/29 11:42:16214.名無しさんm2IFh>>213決定的シーンがニュース映像になるのを期待して撮る人はいそう2025/04/29 11:52:35215.名無しさんp7YBz韓国人??2025/04/29 12:19:59216.名無しさんQtFs2飛ばさずにコックピットに座らせて写真撮って1000円の方が儲かるだろ?ただ転んでぶつくさ言うなんて大阪商人かよ転んだらそれ利用して儲けろや2025/04/29 12:23:48217.名無しさん7ynN3ケケ中は姦国人2025/04/29 12:36:43218.名無しさんCBFkU>>113確かに。万博自体の入場中止だな。2025/04/29 13:17:16219.っAKK2E中華だろうね2025/04/29 13:41:45220.名無しさんS3KKR維新は日本の恥を晒す国賊政党2025/04/29 13:43:04221.名無しさんK9Kbb>>3いいセンスしている2025/04/29 13:46:56222.名無しさんK9Kbb>>25ム◯フシさんかもしれねえだろ2025/04/29 13:49:01223.名無しさんuFyuV維新の会「左の連中が石を投げて妨害してきたんだー。ワーワー!」真実は杜撰設計2025/04/29 14:08:44224.名無しさんCBFkU>>223自分らの悪事がばれるとデマを流して妄想の敵を作る。阿部チョンがナチスと大本営から学んだ手口。2025/04/29 14:25:51225.名無しさんL67wk大阪万博は日本の未来を映し出す鏡だな未来の日本とはすなわちポンコツ2025/04/29 15:33:36226.名無しさん6vwszポンコツを宛がわれたのかw2025/04/29 15:43:44227.名無しさんP3eJU中国人が自慢する空飛ぶタクシーってコレよりはマシなものなの??2025/04/29 15:56:23228.名無しさんnrw02これはいったいなんだろう!?2025/04/29 16:07:16229.名無しさんuy3It>>3上手い2025/04/29 16:11:40230.名無しさん39XVf>>224ホンソレプーチンと同類2025/04/29 16:26:35231.名無しさんp8vtvジャップの民度は低いからなぁ2025/04/29 16:46:13232.名無しさんuATKp目処が立ってもいない物を目玉にしようとするからだ2025/04/29 17:29:04233.名無しさんnrw02https://www.youtube.com/live/iq6UyD0zscg?si=lLEkzbEixtIQ4lnB2025/04/29 17:39:58234.名無しさん4YmEkプロペラ回ってるのになんか投げつけられて当たるってか2025/04/29 17:42:37235.名無しさんSxJmO投げつけのせいにしたいんだろうな自分達の非を認めたくなくて他のせいにするのはよくあることお前らの整備不良だろwほんと万博運営の奴らは恥ずかしいね2025/04/29 18:23:05236.名無しさんuwOKbみんな飛べないエンジェル2025/04/29 18:23:56237.名無しさん5ZoAT取材断るとか生意気言って逆らうとこうなるよってことだね。2025/04/29 19:12:19238.名無しさんGqbfBJAXA仕草2025/04/29 19:29:44239.名無しさんgLEms>>235まさに維新しぐさ2025/04/29 19:31:15240.名無しさんnHDgPこういうね、真実を希求する好奇心や探求心じゃなくて責任を外におっかぶせようとする陰謀論や、万博に厳しい質問をなげかけるメディアフリーのジャーナリストを会見の場から追い出すムーブってのはネトウヨカルトファシストに特徴的だよね2025/04/29 19:37:43241.名無しさんuvwY6>>1SNSのせいにしてるが完全にこの記事のがタイトルからしてフェイクニュースだろ2025/04/29 20:04:10242.名無しさんrrMpe必死に言い訳考えてんの草2025/04/29 20:18:12243.名無しさんCBFkU>>241統一自由移民党大本営フジらしいよ。動画見たって何かが飛んできてるとは全く見えないのに、維新工作員のデマに加担。維新と吉本とフジはずっぶずぶ。2025/04/29 20:19:06244.名無しさんLhWEO大阪万博ガラガラ2025/04/29 20:54:10245.名無しさんQuxIA中抜きドローンですから(笑)2025/04/29 21:14:31246.名無しさん0kpty自動運転がウリなんだから運転席に人乗ってなくていいだろ2025/04/29 21:17:21247.名無しさんCBFkU>>246それだと、ただのドローンじゃんって言われるから人載せてる。2025/04/29 21:18:07248.名無しさん0kpty>>247そもそも空飛ぶクルマってドローンだろ2025/04/29 21:19:30249.名無しさんCBFkU>>248そうだけど、維新は車だと言い張ってるから。2025/04/29 21:22:47250.名無しさん20LSwショボいひたすらショボ過ぎるまぁこの万博全てがそうだが。2025/04/29 22:39:30251.名無しさんQC5YTアメリカ製でしかも既製品クソ万博過ぎる2025/04/29 22:44:46252.名無しさんRL8Op>>28複数の回転翼を車輪代わりにガタガタと騒音を上げボロボロに成り行く回転翼を弾き飛ばしながら地面を滑走したら辛うじて車と認められるのではないか贅沢は言わないそこまでしたら認めてあげて2025/04/29 22:48:34253.名無しさんRL8Op>>202ハードラックストライクとダンシングしただけだよ2025/04/29 22:55:01254.名無しさんtjVzBクソ日本に天罰が下る!2025/04/30 00:19:53255.名無しさんd0Hrm誰だよミャクミャク投げつけたの2025/04/30 02:01:49256.名無しさんjcJ79人が投石した程度で壊れるとか中世かよ数万で買えるスクーターですら壊れんぞ別に2025/04/30 02:21:00257.名無しさんxVhCq犯人はあいつらしか思い浮かばない2025/04/30 03:04:57258.名無しさんJNEijなんか木を使ったものでも問題起きてる?立ち入り禁止とか。2025/04/30 03:16:37259.名無しさんuOkRJ公道まともに走れない物をクルマ扱いすんな2025/04/30 04:31:33260.名無しさん8eEa3>>259公道どころかそもそも走る機能ないだろ。タイヤくっつけてんのは、ただのお飾り。維新がくるまー!!と喚いてるから付けてるだけだから。2025/04/30 04:41:55261.名無しさんvoIPb人乗れるドローンってだけやろ?何が違うの?2025/04/30 05:27:55262.名無しさんWdfXRヘリに石ぶつけないで下さい2025/04/30 06:10:36263.名無しさんtPCpk>>248ドローンってのは「無人機」のことだから人が乗ってる時点でドローンじゃない2025/04/30 06:17:05264.名無しさんdU6i9ドラえもんのタケコプターってかなりの技術だよね数十㎏の体重を持ち上げてさらに縦横無尽に空を飛べる今の技術で作ったタケコプターを頭に付けたら体だけグルグル回りそう2025/04/30 06:43:10265.名無しさんbTJzC>>1所詮は5流以下の国って感じこんなもので有頂天になってるし羽が壊れる体たらくだからね2025/04/30 07:03:03266.名無しさんztVhb飛ばないクルマもポンコツでしたわ○万博会場への自動運転バス運行を一時中止 回送中に事故、原因を調査https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4c8dc758201e2d82d76be00c449803bccaea2c2025/04/30 07:08:42267.名無しさんktpmwもう死者が出る前にやめとけ!2025/04/30 07:32:56268.名無しさんiCJNR鳥だろよ。しかも、あんな乗り物を堂々と発表とか馬鹿なのか。反重力リフターで飛ぶようなの作ってからにしろ。2025/04/30 08:48:28269.名無しさんsfRF8外国製の有人マルチコプターなんて飛ばしても日本の万博になんねーじゃん何がいいたいんだ。2025/04/30 08:50:54270.名無しさんGVhBH>>263人間を貨物あつかいしても平気な国ならドローンとして実用化するんだろうな。日本じゃ航空法の制限とかそもそも安全性の価値が高過ぎる。2025/04/30 10:16:23271.名無しさんDLY0aその程度で壊れるようなもんが普及するわけねーわな2025/04/30 10:17:36272.名無しさんxLzzoどんだけ嫌われてるんだよ大阪万博w2025/04/30 10:18:10273.名無しさん36aAj映像見ても、石なんか飛んで来てないじゃん。そもそも、あんだけ人が見てて、誰かが石投げてれば、事故直後に複数の証言が出てるわ。2025/04/30 10:31:57274.名無しさんxZTe2スローで見たら破損したものが飛び散ってるだけってすぐに分かるのになオールドメディアって本当に低能だわ2025/04/30 10:44:58275.名無しさんpwSQbパヨクならやりかねないってことだろうな2025/04/30 10:46:50276.名無しさんpwSQb無価値パヨクって気に入らないことにはすぐ実力行使だしw2025/04/30 10:47:20277.名無しさんiMdI9中国のドローンのほうが性能いいやろ2025/04/30 11:55:56278.名無しさん7jqev土人が紛れ込んでたのか?w2025/04/30 11:59:13279.名無しさん8eEa3>>264力学的に計算すると、胴体から切り離された頭だけが飛んでくことになるぞ。2025/04/30 12:02:35280.名無しさん8eEa3>>269統一自民維新の中抜きと詐欺商法が日本の誇る技術。2025/04/30 12:04:01281.名無しさん8eEa3>>275維新信者らしいやり口。都合が悪いことはすべてこうやって捏造してごまかす。2025/04/30 12:05:07282.名無しさんvxZGSエックスで出回ってる映像見るからにはそんな風には見えないけどねぇ飽くまでも故障じゃなくて、他意による破壊としたいのか?2025/04/30 12:06:20283.名無しさんpwSQb>>281え?メロリン様や総理テロの件忘れたのかな??都合のいいところだけ忘れる辺りはさすが無価値パヨクwwちなみに維新なんて支持してないけど?無価値パヨクを殺したいほと嫌いなだけでw2025/04/30 12:19:38284.名無しさん8eEa3>>283維新信者お得意の捏造じゃないと言うなら、どの動画のどの部分を見て、何かが投げられたと判断したのか具体的に言えよ。2025/04/30 12:33:36285.名無しさん6dyk6そういえば、兵庫県知事の斉藤さんとその広報メルチュのナントカ楓さんが空飛ぶクルマの事業に関わってたっていう話の続きはどうなったの?その辺すごく気になるんだが2025/04/30 12:34:38286.名無しさん8eEa3>>285斎藤「選ばれてるのは知ってる」と他人事にように言って終わり。追求されても、「弁護士に一任しているのでお答えはできかねる」の犯罪者答弁を繰り返して逃亡。2025/04/30 12:36:10287.名無しさん3cyu3よっわw2025/04/30 12:38:40288.名無しさん6dyk6「車」じゃなくてわざと「クルマ」って書いてあるところがイラッとするというか「路上走れなくても車じゃなくてクルマだもん」とか「(ありきたりな)車じゃなくて(崇高な)クルマ(っていう全く別の乗り物)ですからキリッ」みたいなニュアンスを感じるんだよなあ2025/04/30 12:43:31289.名無しさんpwSQb>>284ぶち殺すぞ無価値底辺反日汚物俺様のレスを見てなんでそういう話になるんだよ知るかよ無価値底辺が2025/04/30 12:47:43290.名無しさん8eEa3>>289物を投げられたという根拠がないのに、妄想敵のせいにするとはまさに維新。単なる機体の故障だろ。お粗末万博。2025/04/30 12:54:47291.名無しさん36aAj>>266おいおい。自動運転バスも事故ってるのか。どうして大手でなく新興企業がと思ったら、製造は中国企業に頼むのか。なるほど。2025/04/30 12:58:15292.名無しさんpwSQb>>290え?どこにそんなこと書いてるの?wさっさと自殺しろ無価値底辺反日汚物2025/04/30 13:01:58293.名無しさん6dyk6>>286えー、教えてくれてありがとうなにそれひどい人のせいにするって某国のお国柄だし斉藤さんもメルチュの人も某国民なのかも、って邪推してしまうな2025/04/30 13:02:54294.名無しさんwcZBu代わりにヘリコプター持ってくればいいだろ大して変わらんのだから2025/04/30 13:03:33295.名無しさんJooKl>>272どんだけ呪われてるんだよのが正しいミャクミャクの呪いかな2025/04/30 13:03:51296.名無しさんeYphIまだ始まって一ヶ月も経ってないのにな飛ばしまくり過ぎて笑うしかないw万博終了間際にはどれぐらい酷いインシデントが積み上がってるのか想像すらつかないやww2025/04/30 13:09:12297.名無しさんwcZBu>>204うるさくなくても実用性なんかないw車で煽り運転やってるアホに空飛ばしたらなにがおこるか想像つく2025/04/30 13:10:05298.名無しさん3cyu3監視カメラ調べてみろよヨーヨー持ったセーラー服姿の南野陽子がいるはずだ2025/04/30 13:47:58299.名無しさんUhXim>>137 >>179CH47やV22は片方のエンジンが停止してもバランスが崩れないように二つのローターを動力シャフトで結合し、1機のエンジンだけでも2個のローターを回し続けられるように設計されている。一方、今回の空飛ぶ車は単にエンジン直結の小さいローターを多くつけただけ。ヘリが行っている複雑なピッチ制御を止め、ローター毎の回転数だけで飛行を制御するものだから当然効率は悪い。そもそも一部のローター出力を落とすのが前提なんだから1機モーターが壊れた程度で落ちる訳がない。>>197>壊れても着陸してもすごいとか前進だって感覚がわからんそれが正しい感覚。凄くも無いし、前進もしていない。2025/04/30 14:19:40300.名無しさん8eEa3>>292>>275とか喚いておいて何言ってんだ?2025/04/30 14:25:48301.名無しさんpwSQb>>300何か?最低最悪ゴミカス無価値底辺反日汚物はならやりかねないってことだろ、何か?wさっさと自殺しろ無価値2025/04/30 14:28:45302.名無しさんFav9C>>3それは投げてるのたくさんいそうだなw2025/04/30 14:32:02303.名無しさん8eEa3>>301だめだこりゃ。維新脳とは会話すら成立しない。2025/04/30 14:38:47304.名無しさんpwSQb>>303生きてる価値ないくせにさっさと自殺しろよ無価値底辺反日汚物竹島尖閣北方領土はどこの国の領土だと思う?答えられなきゃ反日工作員なw2025/04/30 14:39:33305.名無しさんyRKra>>3> 匙か何かの意味かと思って検索しました。なるほど納得wさじ【匙】液体や粉末をすくい取る道具。「―を投げる」(医者が見はなす。また、物事の見込みがないとあきらめる)2025/04/30 15:22:48306.名無しさんwtKfGひとのせいにするなよ2025/04/30 19:58:57307.名無しさんsjNCX>>279wwwバイクの事故でヘルメットごと首がもげるという事はよくあるそうだがさすがにモーターの始動で首が千切れることはないだろうなのでグギッと首を捻られてのび太は死ぬんだと思うでモーターと人体の重さのバランスからして竹とんぼのように安定して飛ぶことはないだろうから死体をブンブン振り回しながら異常な動きで空中を飛行するはずミ ャ ク ミ ャ ク 万 博 に 相 応 し い 光 景 だ よ な w2025/05/01 00:12:52308.名無しさんf221e>>264つうか首だけで全体重を支えるのって生理的にかなり厳しくないか?2025/05/01 00:35:37309.名無しさん0Buh6いま中国のモーターショーで中国トヨタ合作の空飛ぶ車がデモ飛行してるぜ2025/05/01 00:36:53310.名無しさん0Buh6中国で「低空経済」が救世主に 空飛ぶ車https://www.fnn.jp/articles/-/8656512025/05/01 00:38:39311.名無しさんcTDbE>>299こいつ馬鹿すぎローターが壊れたらどうなるかの話ししてる人にエンジンが壊れても大丈夫って日本語分からない人なんだろうな2025/05/01 04:57:11312.名無しさんVtPg8外国人客は全員が日本のハイテクを見ることを楽しみにしていたのに、日本にハイテクは無かった2025/05/01 05:02:13313.名無しさんUHYbeそういやアレだけ反対運動されたオスプレイって今普通に飛んでるのな。横田基地の市街地周囲グルグル回ってたわ。独特の形状と飛行音ですぐに分かった。2025/05/01 08:57:06314.名無しさん0Buh6>>3131年近く飛行停止になってたろうがw能登に救援物資も運べない、見てくれだけのマットアロー3号w2025/05/01 11:54:53315.名無しさんAl16T>>313アメリカは事故多すぎだからオスプレイは廃止するって言ってんのにね2025/05/01 17:48:44316.名無しさんlNGKL大阪国プリンセストヨトミ2025/05/02 07:01:59317.名無しさんogweGチャンコロだろ2025/05/03 11:56:27318.名無しさんgETY2>>315何処でそんなデマつかまされたの?沖〇?2025/05/04 11:55:15
28日午後3時過ぎから開かれた博覧会協会の会見で、記者から質問が飛んだ。
記者:
再開するめどとか、見えてる部分はあるんでしょうか?
博覧会協会・高科淳副事務総長:
まだその具体的なタイミングということでは、われわれも承知していないと。
再開のめどが立たない中、SNS上では機体が破損した瞬間について、何らかの物体が投げられたように見えるとの声も上がっている
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7ccebae08977fca730b9216b8395c81e9a17f0
していたに過ぎなかったこと
の方が驚き
大型ドローンだね
鳩とぶつかりゃ堕ちる空飛ぶ車
動画を見たけど分からんな。投げつけてるのか?
わいには破損した部品が散らばってるように見えた。
中抜きしすぎておんぼろだな
無能を人のせいにするな
行って批判しまくってる共産党の人とかYouTuberとか沢山おるよ
コマ送りして確認はできせんのか?
youtubeの動画をコマ送り再生して確認したけど、
機体の部品が飛散して飛び散っていくのを、ものが投げ込まれたと誤認していると思う
あと、こわれるのがやばいという発言はおかしくて、壊れること自体はセーフ
実際機体は他のローターによって支えられている
ヘリコプターではこうはいかないってのが知人の説明
つまり、安全性の担保をどうするかの考え方だってさ
一つのものが壊れないように頑健にして、それで安全性を保つのか
一つのものが壊れても全体では健全のままにして、それで安全性を保つの
後者は一つのものが壊れにくくしつつ、壊れても全体では健全のままにすることができるので、安全性は格段に上がるってさ
youtubeは , と . でコマ送り、駒戻しができる
大阪維新のいつもの手口
コレをクルマと呼称するのは無理が有る。
プロペラの数しか見てないアホな友人だな
バッテリー炎上したら終わるぞ
目玉の「空飛ぶ車」に日本はまったく関係ないアメリカ製だったんだな。
しかも、リフト・「エアクラフト」社って、飛行機と明言しててわ切れるしかない。
嘘つき維新「日本が開発した車です!!!」
今回破損トラブルが起きたのは、アメリカの「リフト・エアクラフト」社が開発製造した「HEXA」という機体で、アメリカでは実用化も近いとされている。
これが他にあと三種類あるんだっけ?
その話はしたよ。きっちり説明してもらった。で、その場に高卒現業職がいて、そいつものような反応。
その場にいた、有名企業の部長と俺とマスターとで、科学的に安全性をどう担保するかの話を説明してもらった。
高卒現業職一切反論できず怒って帰って行った。
俺も全部理解できていないけど、あ、数学のわかる人はこうやって安全を計算するんだって感じたわ。
高卒現業職が馬鹿ってのだけがその場でばれちまったw
今回破損トラブルが起きたのは、アメリカの「リフト・エアクラフト」社が開発製造した「HEXA」という機体で、アメリカでは実用化も近いとされている。
でアメリカが開発しただけだってのは明らかになったが、日本企業に税金投入して開発支援してたのを思い出した。まーた中抜きチューチューだったんだな。
中抜きチューチュー万博。
大型化するとプロペラが危なすぎる
民間で使用するのは現実的ではない
大阪市、万博・再開発に力 23年度予算案1.9兆円
「空飛ぶクルマ」実験支援、税収は最高
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68462380U3A210C2LKA000/
とやっておいて、
今回破損トラブルが起きたのは、アメリカの「リフト・エアクラフト」社が開発製造した「HEXA」という機体で、アメリカでは実用化も近いとされている。
プロペラの故障率とプロペラ何個故障で墜落するか分からん
しかもバッテリー故障率も分からんよね
机上の空論に騙される馬鹿しかいない会社だな
斎藤のときに、維新はデマ拡散する違法団体だとばれてるから予想通り。
笑
カラスやハトに当たっただけで壊れるやないか
笑笑笑笑
数社から見積り取って、どこか選んだだけだろ。
それで、数十億~数百億チューチューできるんだからおいしいわな。
そもそもこんなもんを市街地で飛ばす事が可笑しいだけ。
空飛ぶクルマから外部へと何かが弾け飛んでる
遠心力で何かのパーツが飛び出ただけだろ
離陸や着陸の時に意地悪されたら大変なことになるってことだ
アメリカのリフト・「エアクラフト」社が作ってる飛行機を空飛ぶ車扱いするって詐欺商法。
ブルーレイもゴミで廃盤だし無線は弱いし、
人間は結局アナログから永遠に脱出できないんや!
笑笑笑笑
攻撃しかけて来たんじゃね?でいいわ。この万博。
みゃくみゃく星人?
こんな危ないモノは誰も居ない北海道の草原とかで、自殺志願者でも乗せて飛ばせよ
ヘリコプターは浮いてるだけでローター(エンジン)ぶっ飛ばねーからな(笑)
投げられるギリギリの質量の物を当てたのなら仕方ないけど
一立方センチメートルの石程度で破損して飛べなくなったのなら試験飛行自体が早すぎ
テスト機としても未熟
eVTOLならJobyかArcherで会場⇆大阪城まで飛行周遊すればいいのに浮くだけの1人乗りオモチャでドヤりたい維新根性が臭い
スカイドライブのウェブサイトで見た情報によると
空飛ぶクルマは乗用車と同じ65db
ヘリは80db
でも条件書いてないからw
見に行くしかない
多数のローターがあるから、逆位相を当てれそうだよね
もちろん位置配置が違うから、完全には無理だし
67が言う通り条件(計測位置)にも影響するし
ありがと!
打ち消しか、それが叶う設計にできたら一つ気になるポイント解消だね
嘘ばっか
あんなとこにもの投げつけられるわけないし部品の脱落やろ
どう見てもローターのユニットがマウントから外れたの先
そのあと高速回転してたローターが部品を跳ね飛ばしてる
ていうか、特許出したら?
Jpaltpatで調べたら、それっぽい特許がまだ公開されていない
ってここに書いたから公開情報としてもう誰も特許が取れないかもしれないが
中抜きしすぎて防カメも設置してなかったんか?w
頓珍漢な寝言言うなアホ
もうエクスペリメンタル機の段階過ぎて実用機として有人飛行認可されてるのにごく初期に
こんな安全性の根本を揺るがすような事故が起きるのがおかしい
何年か運航して技術的陥穽が見つかると言うならまだしも
ペラが吹き飛んで次々と隣のペラを破壊し続けたら制御不能になる
人身事故にならなくて幸いだったな
CFRPの破壊モードからすればどちらかというと78の説が頓珍漢
今回破損トラブルが起きたのは、アメリカの「リフト・エアクラフト」社が開発製造した「HEXA」という機体で、アメリカでは実用化も近いとされている。
エアクラフトとはっきり言ってる。
維新の詐欺商法。
頓珍漢なこと抜かすなボケ
こんな事故は前代未聞だw
www
とてものれないね
責任逃れかしらんが適当な事言うなよ
つ ざぶとん
SNSで「何か飛んできた?」の声に 専門家は「分かんないな」も金属疲労の可能性を指摘
運行事業者は「あらゆる可能性を視野に調査」〈カンテレNEWS〉
https://www.youtube.com/watch?v=eNrGwZYvwno
関西テレビ(フジテレビ系) 5時間前
丸紅は原因調査で休止と発表
別視点のカメラ映像なりがあれば判別できるかもな
ぶっちゃけ中国のロボットのほうが万博の見どころだから問題ない。
日本は2025年大阪万博で最も素晴らしいロボットを発表しました!
https://www.youtube.com/watch?v=9eIHEX_h2Uc
(中国の先進的な自動車工業を見学して驚愕する米国人)
HOW CHINA MAKES CARS IN 1MIN: FUTURE ROBOT FACTORIES REVEALED!
https://www.youtube.com/watch?v=zqMN213Fi1c
拳銃持った外人が全スルーで入国出来ちゃう国ですから
観客のすぐ近くで飛んでてこんな事故起こすとか、普通に死傷者出る可能性があった事故。これが日本の技術だ!
原発爆発、自動車試験偽造捏造、中抜き。
中国の工作員?
何も飛んでないと確認できたな。
何かが飛んできた!なんてデマ流しているのは維新の工作員。
山上並みの天才だろw
もの投げて再現してみればいいよw
まあ無理だろうからw
まずネーミングがおかしいからね(笑)
どこからどう見ても車じゃ無い。
ドローンです。
維新さんが大好きな中国に技術アドバイス貰ったほうがいい。
最大のリスクは電池
そんなもの映ってない。
金属疲労で折れたのかもしれないと言ってる専門家がいたし、単純に期待側の原因。
万博を休止だろ
空飛ぶ車なら当てる確率は高そうだが
プロペラ剥き出しはあぶねーだろ
ドローンも絶対将来はジェット機みたいなエンジンが付くはずだ
プロペラで飛んでるのは発展途上、原始的、初期型
将来は絶対そうそう初期の頃のドローンってプロペラ剥き出しだったんだよね〜
って言ってるのは簡単に想像できる
スリングライフルなら銃刀法違反にはならないが
デカいからかなり目立つな
フェイクや編集した動画に見せかけることもできるしな
本当にこの万博って酷いな。
この事件で突然「投げつけられた物体で破損」とかいうクソみたいな
言い訳が出てきたのは機体を製造しているLift Aircraft社の機体自体
の信頼性や株価に影響するから「不可抗力的外部的影響」のせいにする
よう圧力がかかったんだろう。
あと、仮にもし人間の腕力で何かを投げつけ、さらに命中させられる
範囲と言うのであれば、今回の事故を「人が立ち入れない区域での飛行
だから安全、大したことない」と言う言い訳が成り立たない。事故った
時に人がいる範囲にまで部品が飛散して負傷者が出る可能性の方がずっと
高いからだ。
それに、事故後すぐに周辺を調べれば外から投げつけられた物体とやらは
すぐに発見されて警察に通報、捜査が入っている筈。それが無いって事は
圧力により思い付き的に捻りだした虚偽の言い訳って事さ。
住宅の上であんなことになったら惨事じゃないか
実用化は無理そう
こんなものを展示ても意味がない
1個壊れたら安全性確認できるまで同型機種2機とも飛行を見合わせるんだろ
モーター18個もあるから1個が年に1回壊れる確率なら3週間ごとに1回いずれかのモーターが壊れる計算
全く使えないゴミじゃん
維新信者並みに使えないゴミ
お前の話にある、存在しない有名企業の部長もゴミだろ
仮にそうだとしたら捕まえられないって・・・
空中の交通事故とか
どないすんやろ
それはそれで万博内のセキュリティが問題にはなるわな
バック・トゥ・ザ・フューチャーの浮くスケボーでも持ってこいやー
なんか、貧弱だよね、危ないように思いました。
落ちることは想定しないの?
悪いのは車でもないのに「空飛ぶクルマ」って嘘ついてる吉村だろう
まぁこれは言えてる面はあるな
ヘリでもエンジン2基積んでるタイプもあるし
しかしどんなヘリでもローターは一つ(一組)なのでそこが壊れたら落ちる。
チヌークみたいにローターが前後にある奴でも、一方が壊れたら機体のバランス取れなくなって落ちるからなぁ。
部長の説明が理解できないからと言ってキレて帰っていく高卒現業を雇っている
有名企業ってどんなところなんだろうな。こういう妄想を語る奴って話の中身は
全く無いけど、場の雰囲気については無駄に長く書くよね。あと
>数学のわかる人はこうやって安全を計算するんだ
知識もないのに他人の威を借りてひけらかす奴ってだいたい「数学」「計算」とか
書いてそれっぽい雰囲気を出したがるよな。具体性ゼロだけど。大体さ、
>一つのものが壊れても全体では健全のままにして
部品が壊れた時点で全体が健全じゃないんだけど何言ってるんだろうな??
>俺も全部理解できていないけど、高卒現業職が馬鹿ってのだけがその場でばれちまったw
理解できていないのは自分も同じなのに何で高卒現業をバカにできるんだろうね
自己紹介はもっと短くしろと言われなかった?
反対派のせいにしていきりちらしてたしほんとにこいつらやばい
全く同じ事を感じたが長文書く気が起きなかったw
そこで入場前の大行列ですよw
じょうず
小学生か中学生のとき見た映画のイメージのものを求めるアラフィフって生きてて恥ずかしくないのかな
お前は今まで何をしてたんだw
ドローンは無人機な
突っ込んだら はだかの王様かよ
ヘリコプターですw
人間なんか飾りです
偉い人にはそれが解らんとです
こういう場合、原因究明と対策が済むまで予備機も止めるのはお約束w
空飛ぶスケボーは、映画の世界の夢物語ではないぞ
https://youtu.be/m_-4aRYScKM?si=n1FvxYs2PrVZtSz6
2015年8月22日か
10年経っても普及しなかったんだな
万博まで移動手段になるべきだったな
中卒が書いた文章だから読みにくい
ダラダラと長く書いてるが節々に中卒感が滲み出ている
筒型にした方が浮かせやすそうだけどどうなんだ
未来からの警告か冷やかしだろ
何度も飛んでいるデモ機だから金属疲労ではないかと記事に出ている。
グリップスワニーくらいか
万博協会は嘘と誤魔化しに塗れてるな
やってること中国韓国以下だな
というか
こんな巨大ドローンなんて実用性ゼロのゴミでしょ
空中に浮いていられる時間が限られているので
ほんとうに実用を考慮するならオスプレイのように
ローターの向きを変えて速度を上げ
飛行距離を稼がなければ意味ないじゃん
もうすでにそのようなバッテリー駆動のヘリは実現されていて
東京から富士山まで飛行できると
トヨタと関連のあるアメリカのベンチャーが
ふつーにテスト飛行させてたね
ほんとこの万博は噴飯もので
開幕直前のNHK番組をチラ見したが
たとえば自分自身のアンドロイドを作ってる人のやつとか
アサヒスーパードライの息子の不思議部屋とか
動物と植物の間がどうしたとか書いていた
純朴な子どものような学者とか
10年前にテレビで見かけた有名人を寄せ集めただけで
もうすでに世界のどこかに実在している
たとえばボストン・ダイナミクス社の四つ足ロボットとか
猪子のチームが世界のあちこちに造ってるAI空間の足元にも及ばない
ローテク人材のゴミ屋敷にしか見えないね
唯一の売りである巨大木造歩道だって
ただバカでかい迫力があるだけで
やってることは世界一長い恵方巻でギネスに挑戦!
みたいな
馬鹿でもできるバカ丸出しの国民性を世界に晒しているだけで
意図的に日本を貶めようとしてるだろ
仕切ったバカ表に出てこいよ
はあ?
空飛ぶ車が「万博の目玉」だと?
アホらしくてほとんど撤退したアレをまだ車って言い張るのやめるとこからだぞ
ジェットは鳥でエンジン壊れるしな
車でしよ
どう見ても車じゃない大きなドローンだ(笑)。
笑わすぜ大阪万博じゃなかった大阪千博。
上海ー関空ー伊勢神宮まで観光ルートに、なるは
クヤシソウ
そういう意味では一基こわれても着陸出来たことは
世界的に配信しいいレベル。少なくともリフト社の株はあがる
50年前から空飛ぶ新幹線のデモンストレーションやっていた記憶
都になるわけでもないのに「都構想」とか
所得制限があったのに「高校完全無償化を実現した!」とか
これ実用化しないんじゃ
万博に行ってはいけない
必死やなw
でもそれでしっかり騙せるんだからなぁ・・・
浮遊する物体に対して当てるんなら石じゃ命中率悪いと思う
どんだけ動体視力いいんだよ
南海トラフ巨大地震と富士山噴火に備えよ【鎌田浩毅氏】
https://www.youtube.com/watch?v=C8QDJCT14UM
墜落したら他人巻き込む大事故にも繋がるんだぞ?
空飛ぶ車の有難みというか価値がわからんから壊れても着陸してもすごいとか前進だって感覚がわからん
普及してたら万博で披露する必要ないじゃん
10年前にレクサス(トヨタ)が開発したタイヤ不要の超電導浮遊技術が
今どれだけ進んだか、そういうのを世界に披露するのが万博本来の姿じゃないのかなあ
やれやれ
マジでひころせよ
クルマに全然見えない方が気になった
一人乗りのヘリコプターがお似合いの呼称だろう
それ絶対営業運転などできないぞ死人の山になる
かなり五月蝿そうで実用性ないんじゃない?
さすが
誰も期待してないよ。
決定的シーンがニュース映像になるのを期待して撮る人はいそう
ただ転んでぶつくさ言うなんて大阪商人かよ
転んだらそれ利用して儲けろや
確かに。万博自体の入場中止だな。
いいセンスしている
ム◯フシさんかもしれねえだろ
真実は杜撰設計
自分らの悪事がばれるとデマを流して妄想の敵を作る。
阿部チョンがナチスと大本営から学んだ手口。
未来の日本とはすなわちポンコツ
上手い
ホンソレ
プーチンと同類
自分達の非を認めたくなくて他のせいにするのはよくあること
お前らの整備不良だろw
ほんと万博運営の奴らは恥ずかしいね
まさに維新しぐさ
責任を外におっかぶせようとする陰謀論や、万博に厳しい質問をなげかけるメディア
フリーのジャーナリストを会見の場から追い出すムーブってのはネトウヨカルトファシスト
に特徴的だよね
SNSのせいにしてるが
完全にこの記事のがタイトルからしてフェイクニュースだろ
統一自由移民党大本営フジらしいよ。
動画見たって何かが飛んできてるとは全く見えないのに、維新工作員のデマに加担。
維新と吉本とフジはずっぶずぶ。
それだと、ただのドローンじゃんって言われるから人載せてる。
そもそも空飛ぶクルマってドローンだろ
そうだけど、維新は車だと言い張ってるから。
まぁこの万博全てがそうだが。
クソ万博過ぎる
複数の回転翼を車輪代わりにガタガタと騒音を上げボロボロに成り行く回転翼を弾き飛ばしながら地面を滑走したら辛うじて車と認められるのではないか
贅沢は言わないそこまでしたら認めてあげて
ハードラックストライクとダンシングしただけだよ
数万で買えるスクーターですら壊れんぞ別に
公道どころかそもそも走る機能ないだろ。
タイヤくっつけてんのは、ただのお飾り。維新がくるまー!!と喚いてるから付けてるだけだから。
何が違うの?
ドローンってのは「無人機」のことだから
人が乗ってる時点でドローンじゃない
数十㎏の体重を持ち上げてさらに縦横無尽に空を飛べる
今の技術で作ったタケコプターを頭に付けたら体だけグルグル回りそう
所詮は5流以下の国って感じ
こんなもので有頂天になってるし
羽が壊れる体たらくだからね
○万博会場への自動運転バス運行を一時中止 回送中に事故、原因を調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4c8dc758201e2d82d76be00c449803bccaea2c
しかも、あんな乗り物を堂々と発表とか馬鹿なのか。
反重力リフターで飛ぶようなの作ってからにしろ。
何がいいたいんだ。
人間を貨物あつかいしても平気な国ならドローンとして実用化するんだろうな。
日本じゃ航空法の制限とかそもそも安全性の価値が高過ぎる。
大阪万博w
そもそも、あんだけ人が見てて、誰かが石投げてれば、事故直後に複数の証言が出てるわ。
オールドメディアって本当に低能だわ
力学的に計算すると、胴体から切り離された頭だけが飛んでくことになるぞ。
統一自民維新の中抜きと詐欺商法が日本の誇る技術。
維新信者らしいやり口。
都合が悪いことはすべてこうやって捏造してごまかす。
飽くまでも故障じゃなくて、他意による破壊としたいのか?
え?メロリン様や総理テロの件忘れたのかな??
都合のいいところだけ忘れる辺りはさすが無価値パヨクww
ちなみに維新なんて支持してないけど?
無価値パヨクを殺したいほと嫌いなだけでw
維新信者お得意の捏造じゃないと言うなら、どの動画のどの部分を見て、何かが投げられたと判断したのか具体的に言えよ。
その辺すごく気になるんだが
斎藤「選ばれてるのは知ってる」
と他人事にように言って終わり。追求されても、「弁護士に一任しているのでお答えはできかねる」の犯罪者答弁を繰り返して逃亡。
「路上走れなくても車じゃなくてクルマだもん」とか
「(ありきたりな)車じゃなくて(崇高な)クルマ(っていう全く別の乗り物)ですからキリッ」
みたいなニュアンスを感じるんだよなあ
ぶち殺すぞ無価値底辺反日汚物
俺様のレスを見てなんでそういう話になるんだよ
知るかよ無価値底辺が
物を投げられたという根拠がないのに、妄想敵のせいにするとはまさに維新。
単なる機体の故障だろ。お粗末万博。
おいおい。自動運転バスも事故ってるのか。
どうして大手でなく新興企業がと思ったら、製造は中国企業に頼むのか。なるほど。
え?どこにそんなこと書いてるの?w
さっさと自殺しろ無価値底辺反日汚物
えー、教えてくれてありがとう
なにそれひどい
人のせいにするって某国のお国柄だし斉藤さんもメルチュの人も某国民なのかも、って邪推してしまうな
大して変わらんのだから
どんだけ呪われてるんだよ
のが正しい
ミャクミャクの呪いかな
飛ばしまくり過ぎて笑うしかないw
万博終了間際にはどれぐらい酷いインシデントが積み上がってるのか想像すらつかないやww
うるさくなくても実用性なんかないw
車で煽り運転やってるアホに空飛ばしたらなにがおこるか想像つく
ヨーヨー持ったセーラー服姿の南野陽子がいるはずだ
CH47やV22は片方のエンジンが停止してもバランスが崩れないように二つの
ローターを動力シャフトで結合し、1機のエンジンだけでも2個のローターを
回し続けられるように設計されている。
一方、今回の空飛ぶ車は単にエンジン直結の小さいローターを多くつけただけ。
ヘリが行っている複雑なピッチ制御を止め、ローター毎の回転数だけで飛行を
制御するものだから当然効率は悪い。そもそも一部のローター出力を落とすのが
前提なんだから1機モーターが壊れた程度で落ちる訳がない。
>>197
>壊れても着陸してもすごいとか前進だって感覚がわからん
それが正しい感覚。凄くも無いし、前進もしていない。
>>275とか喚いておいて何言ってんだ?
何か?
最低最悪ゴミカス無価値底辺反日汚物はならやりかねないってことだろ、
何か?w
さっさと自殺しろ無価値
それは投げてるのたくさんいそうだなw
だめだこりゃ。維新脳とは会話すら成立しない。
生きてる価値ないくせに
さっさと自殺しろよ無価値底辺反日汚物
竹島尖閣北方領土はどこの国の領土だと思う?
答えられなきゃ反日工作員なw
> 匙か
何かの意味かと思って検索しました。
なるほど納得w
さじ
【匙】
液体や粉末をすくい取る道具。
「―を投げる」(医者が見はなす。
また、物事の見込みがないとあきらめる)
www
バイクの事故でヘルメットごと首がもげる
という事はよくあるそうだが
さすがにモーターの始動で首が千切れることはないだろう
なので
グギッと首を捻られてのび太は死ぬんだと思う
で
モーターと人体の重さのバランスからして
竹とんぼのように安定して飛ぶことはないだろうから
死体をブンブン振り回しながら異常な動きで空中を飛行するはず
ミ ャ ク ミ ャ ク 万 博 に 相 応 し い 光 景 だ よ な w
つうか首だけで全体重を支えるのって生理的にかなり厳しくないか?
https://www.fnn.jp/articles/-/865651
こいつ馬鹿すぎ
ローターが壊れたらどうなるかの話ししてる人に
エンジンが壊れても大丈夫って
日本語分からない人なんだろうな
横田基地の市街地周囲グルグル回ってたわ。
独特の形状と飛行音ですぐに分かった。
1年近く飛行停止になってたろうがw
能登に救援物資も運べない、見てくれだけのマットアロー3号w
アメリカは事故多すぎだからオスプレイは廃止するって言ってんのにね
プリンセストヨトミ
何処でそんなデマつかまされたの?
沖〇?