【高知】室戸市の海岸にクジラ漂着 破裂の恐れも 体長2.2mのハクジラ死後1週間アーカイブ最終更新 2025/04/19 23:111.豚トロ ★???室戸市の海岸にクジラが漂着しているのが見つかりました。すでに死んでいて破裂する恐れもあり、調査している水族館は近づかないように呼びかけています。クジラが見つかったのは室戸市室戸岬町の海岸です。むろと廃校水族館によりますと4月16日午後、住民から「クジラかイルカが流れ着いている」と連絡がありました。調べたところ体長2メートル20センチほどのハクジラの一種で死後1週間ほど経っているということです。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d1c0ed7627e607c1272bce02bd4139c54f3531a12025/04/18 11:03:3747すべて|最新の50件2.名無しさん5a5HVこれは、地震フラグ?2025/04/18 11:06:223.名無しさんAAwyyクジラって破裂するのが厄介だね2025/04/18 11:09:444.名無しさんZNtPD小さいじゃん2025/04/18 11:10:235.名無しさん9kih9ムロちゃん?2025/04/18 11:11:566.名無しさんBiiW2破裂する前に、沖にひっぱらないと2025/04/18 11:23:277.名無しさんe9eiiクジラ刀で切り刻めば波で持っていくだろ2025/04/18 11:26:518.名無しさんq4BnNクジラはもう死んでいる2025/04/18 11:32:579.名無しさんYPpP5ナチュラル熟成で美味しいかも2025/04/18 11:33:3510.名無しさん0CdY5パンパンになる前に穴開ければいいじゃん2025/04/18 11:45:4611.名無しさん236aYまた税金が……2025/04/18 11:45:5012.名無しさんmYPOV千葉で漂着死したクジラが破裂して阿鼻叫喚になっていた2025/04/18 11:46:3613.名無しさんcMBz42.2なら小さいね2025/04/18 11:49:0614.名無しさんDc2Cp駄目だ食える鮮度でないな2025/04/18 11:51:4715.名無しさんpiJgOそもそも自然死したクジラ(だけでなく動物全般)は食えない正確にはリスクがでかすぎる2025/04/18 12:02:1716.名無しさんAWchTハゲクジラに見えた…2025/04/18 12:16:3317.名無しさん236aY長い間クジラ食べてないな🐋2025/04/18 12:17:2218.名無しさんbpqCq解体費用云々で話題になりそう2025/04/18 12:23:0519.名無しさん05a5cムロちゃんタヒんだん2025/04/18 12:25:4520.名無しさんsvOGF鯨メタンはだめで万博メタンよいのか2025/04/18 12:26:1821.名無しさんYeVPOベネットの最後みたいに上手に鉄パイプを突っ込んでガス抜きできないの?2025/04/18 12:29:1122.名無しさんCRFTF埋めるか焼却が無理なら、沖まで運んで沈めるしか無いんでね?2025/04/18 12:58:3623.名無しさんOGo2C大災害おこるんか2025/04/18 13:00:3624.名無しさんJm68z2mぐらいの鯨ならTNT換算で2キロトンぐらいだなたいしたことないな2025/04/18 13:07:0725.名無しさんJm68z>>22とりあえず高知県は沖合で離して次に辿り着く静岡から千葉の自治体に責任をなすりつけたらいいぞ2025/04/18 13:08:5426.名無しさんPpGlY都民は茨城県に住め2025/04/18 13:31:4627.名無しさんFiwCn能登の被災地にクジラ、住民驚き 破裂の恐れ「近づかないで」https://news.yahoo.co.jp/articles/426589ff3f835a8f3bc509c3b9e89ab493f7da04能登にも来てるな処理にまた金かかるなあ2025/04/18 13:34:5928.名無しさん1pkRsくさそう2025/04/18 13:40:4429.名無しさんjQtXdハゲクジラ?2025/04/18 13:56:0730.名無しさんKRQLiそうこれは大地震への示しだと思う昔から大地震の前兆でクジラやイルカやリュウグウの使いとか打ち上げられるから511あたり危ないと思う2025/04/18 14:00:1531.名無しさんFiwCn>>30蓬莱食って落ち着け2025/04/18 14:02:3732.名無しさんEXz0O腐乱したクジラとか最悪さっさと地中深く埋めるか焼却しないと1km先まで臭うぞ2025/04/18 14:07:1233.名無しさんgAKV3腐った肉がはじけ飛ぶ2025/04/18 14:49:0034.名無しさんFR4O8>>32むり、大爆発する2025/04/18 15:06:5735.名無しさんyBIHk1週間かまだイケそうだな2025/04/18 16:06:2736.名無しさんm9xQcカイトスのモーゼス2025/04/18 16:22:0337.名無しさんXTAZB破裂ってより、あれ爆発だろ。マジで怖ぇえ2025/04/18 16:40:3138.名無しさんN5jXL打ち上げれるものなんだな2025/04/18 17:16:3639.名無しさんf4PR6極小さな個体なら切開して腐敗ガスが溜まっていたとしても逃口の確保は可能>石川・穴水町の海岸に巨大“ザトウクジラ”の死骸漂着> 地元漁師や水族館職員も驚愕「破裂の可能性も」安易に近づかないよう注意喚起>北陸放送(TBS系) 2025/04/18 17:52こっちは9メートル地震の前触れでこういう死体が辿り着く「場合」もあるらしいハッキリとした因果関係は不明2025/04/18 18:25:0140.名無しさんTZC3O生ゴミ処理機に入れたらいいんじゃないの?2025/04/18 18:53:2641.名無しさんQV8wdとりあえずシート被せとけばいいのでは2025/04/18 19:01:2742.sageSWsI6ボカーン2025/04/18 20:29:2743.名無しさんh88Cv遠くからライフルかなんかで穴あけりゃいいじゃん2025/04/19 00:45:2644.名無しさん0f8vNどこのゴルゴだよ2025/04/19 00:55:2145.名無しさん7cRxn爆発するとまさか大型車のタイヤのバーストみたいにやばいの?2025/04/19 01:16:1646.名無しさんvfcUZドスジャグラスみたいなもんだろ。ボウガンで部位破壊すればよし。2025/04/19 09:25:1147.名無しさんN031Pギャル曽根の出番です2025/04/19 23:11:43
クジラが見つかったのは室戸市室戸岬町の海岸です。むろと廃校水族館によりますと4月16日午後、住民から「クジラかイルカが流れ着いている」と連絡がありました。
調べたところ体長2メートル20センチほどのハクジラの一種で死後1週間ほど経っているということです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c0ed7627e607c1272bce02bd4139c54f3531a1
正確にはリスクがでかすぎる
たいしたことないな
とりあえず高知県は沖合で離して次に辿り着く静岡から千葉の自治体に責任をなすりつけたらいいぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/426589ff3f835a8f3bc509c3b9e89ab493f7da04
能登にも来てるな
処理にまた金かかるなあ
これは大地震への示しだと思う
昔から大地震の前兆でクジラやイルカやリュウグウの使いとか打ち上げられるから
511あたり危ないと思う
蓬莱食って落ち着け
さっさと地中深く埋めるか焼却しないと1km先まで臭うぞ
むり、大爆発する
マジで怖ぇえ
>石川・穴水町の海岸に巨大“ザトウクジラ”の死骸漂着
> 地元漁師や水族館職員も驚愕「破裂の可能性も」安易に近づかないよう注意喚起
>北陸放送(TBS系) 2025/04/18 17:52
こっちは9メートル
地震の前触れでこういう死体が辿り着く「場合」もあるらしい
ハッキリとした因果関係は不明
ボウガンで部位破壊すればよし。