【マイナポイントに使用期限を設け消費を促す】現金給付の手段にマイナポイント付与アーカイブ最終更新 2025/04/19 01:541.影のたけし軍団 ★???公明党の西田実仁幹事長は15日、自民党の森山裕幹事長と東京都内で会談し、物価高対策として検討する現金給付の手段としてマイナンバーカード取得者らを対象に「マイナポイント」を付与する案を提起した。保有しない人には現金で給付する「ハイブリッド方式」を想定する。与党関係者が明らかにした。現金給付は貯蓄に回り、消費を喚起する効果が乏しいとの懸念があるため、マイナポイントに使用期限を設け消費を促す。自民幹部は取材に「まだ給付を実施するかどうかは決まっていない」とも語った。マイナポイントは、マイナンバーカード普及策の一環として、キャッシュレス決済サービスのポイントを付与する総務省の事業。2020年以降に第1弾、第2弾と実施され、23年9月末で申請受け付けを終えた。https://www.sankei.com/article/20250415-GSD72DYVJRNDZHXSCOC2NIX4YY/#:~:text=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%882025/04/15 21:45:16236すべて|最新の50件187.名無しさんwkWb3現金を貯めて、その分ポイントを先に使うだけだからこの形にしても消費促進にはならないはい論破2025/04/16 08:57:46188.名無しさんBT0yP>>145マイナがあるずっと昔から国税局は個人の口座なんて調べまくりだぞ2025/04/16 09:00:38189.名無しさんhPsCuポイントにつられてカード作った奴らがいきがるスレ2025/04/16 09:02:38190.名無しさんmRTPT貯金されることを恐れてるなら最初から給付形式にするなってんだよ馬鹿馬鹿しい減税すりゃ確実に「消費をした人にだけ恩恵がある」のだから2025/04/16 09:03:38191.名無しさんqtukdまだ給付を実施するかどうか決まってない 構ってちゃんか?2025/04/16 09:27:28192.名無しさんfwleZ現金給付なのに現金じゃないのかーいwwwww2025/04/16 09:30:00193.名無しさんqtukd携帯会社と契約してる携帯持ってない2025/04/16 09:30:54194.名無しさん4zlVM実現不可能2025/04/16 09:31:51195.名無しさんqtukdこれ構ってちゃんかよ死ねもう言うわ2025/04/16 09:37:05196.名無しさんLhVvbマイナポイントて何?また、ペイペイにするかWAONにするか選べてやつか?2025/04/16 09:39:08197.名無しさんs6viCソシャゲでよく見る期限付きガチャチケットやん石でよこせ2025/04/16 09:39:17198.名無しさんi3FnH公明とも馬鹿しかいないのかwせめて、信者様の声を良く聞くように。ポイントを求めているか?2025/04/16 09:46:05199.名無しさんq8fkBマイナポイント、地域振興券は運営コストがかかるし、現金給付は貯金されるというし、やっぱり消費税下げるのが運営コストを下げつつ貯金させずに金を使わせるのにいいんじゃないか2025/04/16 09:46:22200.名無しさんxHhRRこんな明らかにカード持ってるほうが損みたいな案出して余計にヘイト稼ぎたいんか2025/04/16 09:46:50201.名無しさんLivJBマイナンバーカードを作った人が損する感じになるのかなこれやったら失策だね2025/04/16 09:47:41202.名無しさんwh7e1現金振り込んで終わりにした方がいいって。2025/04/16 09:54:13203.名無しさんqtukdおれが死ねっつたあとに確定ニュースきたw2025/04/16 10:01:38204.名無しさんqtukdガード持ってるけど携帯持ってないんだよ、めんどくさあ結局現金かよ2025/04/16 10:03:20205.名無しさんBoFleオレは4年前、マイナカードをこさえたときに、マイナポイントを全部イオンの電子マネー、WAONでもらったよ。関西万博でWAONが使えるのか分からんけど、もし使えるのな万博に行ってみたいね。2025/04/16 10:06:05206.名無しさんGJtlO持ってない奴は無しじゃなくて現金とか2025/04/16 10:07:07207.名無しさんaO7HxPaypayは期間限定ポイント対応できるだろうけど、他はどうなの?2025/04/16 10:11:57208.名無しさんm0KJ2Amazonとか楽天ポイントにするのが楽2025/04/16 10:14:33209.名無しさんqtukdこれauペイカード作らんとかな余ってるやつに適応できるよなおそらくはやくして欲しいですね。欲しいものある2025/04/16 10:15:09210.名無しさんQn1oLこれはマイナンバーカード返納祭りくるわww2025/04/16 10:43:43211.名無しさんf1aE6使い勝手が悪いから現金にしてくれ2025/04/16 10:54:21212.名無しさんAe5Hhポイント業者とグルになっての中抜きわかります2025/04/16 10:59:53213.名無しさんbb7eJ終わったなヂミン党2025/04/16 10:59:53214.名無しさん52YFNそりゃ物価高対策を任意のマイナカード持ってる奴限定には出来ないだろう2025/04/16 11:00:52215.名無しさんvu3h0>>172マイナポイントは、電子決済事業者のポイントが利用出来る販売店しか使えないわけでそれなら、マイナカード持ってる人が不公平!現金給付にしろ!と騒ぐw2025/04/16 11:36:31216.名無しさんEDhemポイント貯めて一気に消費って出来なくなるじゃないかそんなセカイ事をするな2025/04/16 11:44:27217.名無しさんZxUpm中国製のチェッカーからIDとパスワードを盗まれて偽造される心配はないですよね。2025/04/16 12:08:15218.sageiCIE9マイナポイントならいらんわ売春の方がマシ2025/04/16 12:53:44219.名無しさんqOkv9マイナンバーカードを持っていなければ現金で?そんな不公平が許されるとでも?2025/04/16 13:04:34220.sagexG66f使用期限なんてつけたら、皆使わないで捨てる事になる2025/04/16 13:27:10221.名無しさんPgDSW>>220自分なら使うけどなー稼ぐ苦労知ってるので。2025/04/16 14:19:35222.名無しさんA4T0w前にポイントのなんかあったときはワオンカードみたいなの作るジジババで渋滞してた気がする 詳しいことは忘れたが2025/04/16 15:20:49223.名無しさんL1vqOネトウヨはマイナカードは在日を排除する為に配布する!みたいなことを言ってたが、持ってない在日が現金給付されるやんw2025/04/16 15:27:39224.名無しさんOyLvn>>223良かったな在日でw2025/04/16 15:35:24225.sageteL23政府も帰化人が増えてるんじゃない2025/04/16 17:34:07226.名無しさんOTYYoマイナカードを返納しようとしてたちょうどいいきっかけ現金のほうがいいもんな2025/04/16 17:39:32227.sagefBcgO返納が出来るんだw最初から作らせるなよ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻2025/04/16 19:11:47228.名無しさんQ5Pzp>>223嬉しいアルよ2025/04/16 19:44:48229.名無しさんkQxUP>>1消費喚起ってデフレ対策やろまともな政治家おらんのか2025/04/16 20:05:54230.名無しさんKJKtl生活保護費をマイナポイントにしろ😡2025/04/17 06:51:48231.名無しさんTU3bVマイナンバーカードは中国に情報渡す為に始まったと苫米地英人氏が言ってた2025/04/17 12:25:18232.名無しさんkrt1Xナマポへの対策はポイント制がベターじゃね?もしくは現物支給。重病か難病以外はそうした方が良い。医療費を無駄に使い調剤薬売却とかさせんな。2025/04/18 00:14:29233.名無しさんTGhZX【衝撃】国会議員のみなさん、東大生に政治資金をデータベース化されてしまい、全部特定されてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=bNg_jx3TWf4石破首相「何をやっても評価されないなら、やらない方がいい」https://www.youtube.com/watch?v=g7x_mywqKYA【衝撃】財務省に消されたのか?テレビから消された「みのもんた」の国家タブーの暴露シーンがこれだ!https://www.youtube.com/shorts/Kx_pXVt_nrs財務省は解体一択だろ!石破総理に鬼のガン詰め!#山本太郎(short動画)https://www.youtube.com/shorts/7XGIPBuB4D42025/04/18 00:17:24234.名無しさんqBwfe40万円にするべきだ2025/04/18 00:29:28235.名無しさんkrt1X>>234その金額稼いで来なさいよ?増税で負担させられたらたまったもんじゃ無い。お前が働いて稼げる金額のみ書きやがれ。2025/04/18 01:03:34236.名無しさんruady>>2むしろ保有しないと一銭もやらんという方向で保有させようとするのが自民党だぞ。2025/04/19 01:54:01
保有しない人には現金で給付する「ハイブリッド方式」を想定する。与党関係者が明らかにした。
現金給付は貯蓄に回り、消費を喚起する効果が乏しいとの懸念があるため、マイナポイントに使用期限を設け消費を促す。
自民幹部は取材に「まだ給付を実施するかどうかは決まっていない」とも語った。
マイナポイントは、マイナンバーカード普及策の一環として、キャッシュレス決済サービスのポイントを付与する総務省の事業。2020年以降に第1弾、第2弾と実施され、23年9月末で申請受け付けを終えた。
https://www.sankei.com/article/20250415-GSD72DYVJRNDZHXSCOC2NIX4YY/#:~:text=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88
この形にしても消費促進にはならない
はい論破
マイナがあるずっと昔から国税局は個人の口座なんて調べまくりだぞ
減税すりゃ確実に「消費をした人にだけ恩恵がある」のだから
もう言うわ
また、ペイペイにするかWAONにするか選べてやつか?
石でよこせ
せめて、信者様の声を良く聞くように。ポイントを求めているか?
現金給付は貯金されるというし、
やっぱり消費税下げるのが運営コストを下げつつ貯金させずに金を使わせるのにいいんじゃないか
余計にヘイト稼ぎたいんか
これやったら失策だね
関西万博でWAONが使えるのか分からんけど、もし使えるのな万博に行ってみたいね。
余ってるやつに適応できるよなおそらく
はやくして欲しいですね。欲しいものある
わかります
マイナポイントは、電子決済事業者のポイントが利用出来る販売店しか使えないわけで
それなら、マイナカード持ってる人が不公平!現金給付にしろ!と騒ぐw
そんなセカイ事をするな
売春の方がマシ
そんな不公平が許されるとでも?
自分なら使うけどなー稼ぐ苦労知ってるので。
配布する!みたいなことを言ってたが、
持ってない在日が現金給付されるやんw
良かったな在日でw
ちょうどいいきっかけ
現金のほうがいいもんな
最初から作らせるなよ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
嬉しいアルよ
消費喚起ってデフレ対策やろまともな政治家おらんのか
中国に情報渡す為に始まったと
苫米地英人氏が言ってた
もしくは現物支給。重病か難病以外はそうした方が良い。
医療費を無駄に使い調剤薬売却とかさせんな。
https://www.youtube.com/watch?v=bNg_jx3TWf4
石破首相「何をやっても評価されないなら、やらない方がいい」
https://www.youtube.com/watch?v=g7x_mywqKYA
【衝撃】財務省に消されたのか?テレビから消された「みのもんた」の国家タブーの暴露シーンがこれだ!
https://www.youtube.com/shorts/Kx_pXVt_nrs
財務省は解体一択だろ!石破総理に鬼のガン詰め!#山本太郎(short動画)
https://www.youtube.com/shorts/7XGIPBuB4D4
その金額稼いで来なさいよ?
増税で負担させられたらたまったもんじゃ無い。
お前が働いて稼げる金額のみ書きやがれ。
むしろ保有しないと一銭もやらん
という方向で保有させようとするのが自民党だぞ。