【経済】電通依存のツケを払う万博、頼みの吉本興業も背を向け「もはやどこかの地方博」との声アーカイブ最終更新 2025/04/15 19:081.KOU ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/aa61fa5d57f9a12828a9f70215ab0c7d25bb7adf2025/04/14 23:27:4184すべて|最新の50件35.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEzgiCo流石に此処迄苦しめられたら雨が降っても投票率は上がるだろ。2025/04/15 00:50:3536.名無しさんFDkw7東京オリンピックと比べたら大成功2025/04/15 00:50:5037.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEzgiCo中国はアメリカ関係なく内部崩壊する、トランプの関税が更に加速させてる。2025/04/15 00:52:2138.名無しさんwjgnn石破「楽しい日本」2025/04/15 00:54:4739.名無しさん6M4j7>>1>トータルで見れば、機運醸成に失敗したことに尽きる。だって新型コロナ騒動で社会が疲弊してる中、東京五輪を強行開催してその上万博なんてやってる場合か?てのが数年前の風潮でさらにその後強行開催した五輪で汚職の数々が露見して「国民の意思を無視して意地でも開催される国際イベント=上級国民や極一部の関係者が大金のやり取りでウマウマするためだけの催し」と言う認識が社会に定着しちゃったからねヘドが出ると言うか、たとえあのまま電通が引き受け続けても何億円中抜きしても機運醸成が成功する事なんかなかったと思うなあ2025/04/15 01:02:5040.名無しさんq7zJv>>35日本人はバカじゃない。何度も騙されて選挙に何の意味も無い事を骨身に染みて分かっているからな。選挙何かには行かないよまだ、選挙に行ってるの?って笑い者にはされたくないからな。民主主義なんだろう。なぜ、選挙に拘るんだ?2025/04/15 01:03:3941.名無しさんejTfb>>40つ 犬猫野菜2025/04/15 01:04:5542.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEzgiCo>>40 投票率が低いからなあ、まあ詰まり余り不満は無かったって事だよ、自民党は地方選でボロボロ負けてる。2025/04/15 01:12:2143.名無しさんnIlzY世界の人類史上、一番ずっこけた恥ずかしいイベントになっちゃったねwやっぱ陰湿大阪さんは、過去にやった沖縄や北海道の人達を見世物にした人間動物園をやらないと人が呼べないんじゃない?wwww2025/04/15 01:13:0644.名無しさんejTfbカジノのためだから。2025/04/15 01:21:2245.名無しさんq7zJv>>42選挙なんてしなくても、楽に生活出来る様にしてくれる存在を国民は支持してくれるのは間違いでは無い何なら、過去の議員まで含めて政治団体の蓄財と、家族の私財まで含めて没収しと国庫に入れた人間を支持してくれるからな。お前等もそうだろう民主主義なんて、そういうモノ。暴れん坊将軍も水戸黄門も民政的にはロクな事はしていない。架空のドラマの演出次第で支持は得られる国民なんてチョロいからな2025/04/15 01:22:3746.名無しさんV8qtHなぜ2回も大阪でやった万博は地方、カジノはリゾート地じゃないと2025/04/15 01:26:1647.名無しさん9EKzyガンダム「ビーム輝くフラッシュバックに奴の影 ケケ ケケ ケケ」2025/04/15 01:35:0648.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEzgiCo>>45 何言ってんだか知らんが家から出ない言い訳とか聞く気がない、働かなくて良いから選挙は行け。2025/04/15 01:41:0349.名無しさんPCjAL電通を排除したらマスコミのネガキャンが始まりました2025/04/15 01:52:3150.名無しさんYAnbD電通を排除してないでしょ。電通じゃ世論を抑えきれなくなってるだけ。2025/04/15 03:12:5951.名無しさんbM6iwニュースで大阪プロレスとかやってて、まさにどこの地方興行?って感じだったわアレ見に行く奴いるんだと思うとw2025/04/15 03:41:4552.名無しさん15vD9ごめんくさい!2025/04/15 04:12:5953.名無しさんP1h4Eど田舎の物産展より酷いぜ2025/04/15 05:18:4254.名無しさんJ9NUs>>46多分、老害懐古厨だろ?輝かしかったあの時代をもう一度的な?w1964東京五輪→2020東京五輪1970大阪万博→2025大阪万博1972札幌五輪→2030札幌五輪(誘致失敗ww)コレを再現したかったのかと…邪推する2025/04/15 05:29:3255.名無しさんrYKWg>>27考えるだけで行かねえだろw2025/04/15 06:05:2756.名無しさんZh6fo電通の撤退後、同社に代わって機運醸成を担ってきた吉本興業の失速万博アンバサダーだったダウンタウンの松本人志が週刊文春に性加害スキャンダルを報じられたことを機に同社が万博に消極姿勢に転じたことは先の本に書いた。24年4月には「公募案件を含め万博協会が発注する事業は受託しない」と発表。すでに決まっていた自社パビリオン出展を除き、万博関連事業からの撤退を表明している。さらに今年3月には、浜田雅功も「体調不良」を理由に活動を休止。これを受けて、吉本と万博協会は同月末、ダウンタウンがアンバサダーから正式に降りることを発表した。2025/04/15 06:08:5257.sageklvit大阪のラジオを聴いているが、昔の万博と人出を比べて、人出がないないという話しになる。2025/04/15 06:18:5858.名無しさん9bWWMまるで電通と吉本ならうまく行ったみたいな2025/04/15 06:27:2559.名無しさんwhkOvところで東京オリンピックをもう一度やらないか前回はコロナ後遺症でやったようなやらなかっようなこんどこそほんとうの東京オリンピックをやろう安っぽい競技場も建て直して20万人収容マンモススタジアムにしよう2025/04/15 06:33:4360.名無しさんmSMAF>>55他に行くとこ無いから今年は大阪万博をイオンモール代わりにしようかな2025/04/15 06:55:0461.名無しさんmSMAF時間潰しには最高だとは思う他の行楽地は外人観光客だらけだから2025/04/15 06:57:1462.名無しさんwXUgDどこで仕切ってるん?2025/04/15 06:59:1363.名無しさんaSHd5>>60USJ行きなよあと大阪はフグがなんか安いから食ってきな2025/04/15 07:06:2164.名無しさんwjzoP吉村「万博は国の事業ですので、大阪が資金を出すという考えはありません」2025/04/15 07:10:4065.名無しさんpKIRiもうカジノ工事も始めてる、不具合だらけ、吉本も泥を被りたくない?2025/04/15 07:16:2066.名無しさんoosANアホか 地方の博覧会なら普通に飯くらい食えるわ2025/04/15 08:57:0067.名無しさんmSMAF>>63河豚か、河豚て味あるかい2025/04/15 08:57:0268.名無しさんmSMAFそもそも博覧会てガキの為にあるんだろガキが未来を感じて喜んでくれたら成功じゃ無いの2025/04/15 09:00:4369.名無しさん1mBrv>吉本興業も背を向けこれは違うだろ吉本は不祥事連発して表に出難くなっただけ2025/04/15 09:01:3470.名無しさんZZFK1愛知万博経験者の方どうぞ↓2025/04/15 09:02:5071.名無しさんkoFHy>>1税金チューチュー連中に丸投げした結果。2025/04/15 09:16:4672.名無しさんhuDYRhttps://youtu.be/mQrDOePtWOw?si=1L5xiKTw82-nncH_2025/04/15 10:03:2373.名無しさんz4Zsl電通使わなくても中抜き体質変わってないし、結局同じ奴らに金が流れるだけだろ。2025/04/15 10:32:2474.名無しさんg1EXR電通利権で癒着してきた政治家官僚が悪い2025/04/15 11:04:0975.名無しさんOCjeT>>70大阪万博はモノレール愛知万博はリニアモーター関西万博は木製の歩道なんか退化してる2025/04/15 12:15:5576.名無しさんOCjeTシンボルで比べると大阪万博 太陽の塔愛知万博 モリゾーキッコロ関西万博 ミャクミャクミャクミャクの時点で迷走していると予感すべきだった2025/04/15 12:25:4277.名無しさんZZFK1東京オリンピックやら大阪万博、再び!!みたいなのもあるんだろうけど数字は上がっても飽和状態みたいな部分もあるだろうしな2025/04/15 12:38:1378.名無しさん3cMO4>>67唐揚げ美味いよ2025/04/15 12:38:2879.名無しさん5IVEr>>1まぁたしかにいにしえの地方博レベルだよなぁ・・・2025/04/15 12:39:0080.名無しさんXXbEJ間抜けの祭典2025/04/15 14:12:2681.名無しさんWbVLH>>32政府じゃね維新が泣きついて税金から金を出すことになったから万博に批判が多いと税金を出すとき自民党の支持率が激下がりするし2025/04/15 14:56:5782.名無しさんdxQMiゴレンジャー呼べよ君も僕たちと握手!2025/04/15 15:11:1383.名無しさんrj70P頑張って未来感だそうとしたが、いかんせん日本が時代遅れなので残念万博になってしまったw2025/04/15 16:37:5584.名無しさんs4fsE庶民は生贄か蝕みたい2025/04/15 19:08:08
「大阪万博大成功」の詐術に騙されるな!運営費は黒字でも建設費等に3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上…巨額で不透明な税金による負担金は国庫に戻るわけでもないニュース速報+2101294.22025/10/19 03:50:16
【デマと差別は人を殺す、戦争につながる】在日コリアン3世 「在日の半分は本名で暮らすことが怖いと思っている、昔よりも今の方がもっと恐怖を感じている」ニュース速報+3895102025/10/19 03:30:38
【高市自民】ネット荒れる「どの口が?」 吉村爆弾「衆院50人減」→立憲民主が一斉批判 案の定「民主の衆院80減は?」「公約でしたよね」「あれれ?」「野田さん約束して解散したよね」ニュース速報+151441.72025/10/19 03:43:49
>トータルで見れば、機運醸成に失敗したことに尽きる。
だって新型コロナ騒動で社会が疲弊してる中、東京五輪を強行開催して
その上万博なんてやってる場合か?てのが数年前の風潮で
さらにその後強行開催した五輪で汚職の数々が露見して「国民の意思を無視して意地でも開催される国際イベント=上級国民や極一部の関係者が大金のやり取りでウマウマするためだけの催し」と言う認識が社会に定着しちゃったからね
ヘドが出ると言うか、たとえあのまま電通が引き受け続けても何億円中抜きしても機運醸成が成功する事なんかなかったと思うなあ
日本人はバカじゃない。何度も騙されて選挙に何の意味も無い事を骨身に染みて分かっているからな。選挙何かには行かないよ
まだ、選挙に行ってるの?って笑い者にはされたくないからな。民主主義なんだろう。なぜ、選挙に拘るんだ?
つ 犬猫野菜
やっぱ陰湿大阪さんは、過去にやった
沖縄や北海道の人達を見世物にした人間動物園をやらないと人が呼べないんじゃない?wwww
選挙なんてしなくても、楽に生活出来る様にしてくれる存在を国民は支持してくれるのは間違いでは無い
何なら、過去の議員まで含めて政治団体の蓄財と、家族の私財まで含めて没収しと国庫に入れた人間を支持してくれるからな。お前等もそうだろう
民主主義なんて、そういうモノ。暴れん坊将軍も水戸黄門も民政的にはロクな事はしていない。架空のドラマの演出次第で支持は得られる
国民なんてチョロいからな
万博は地方、カジノはリゾート地じゃないと
「ビーム輝くフラッシュバックに奴の影 ケケ ケケ ケケ」
電通じゃ世論を抑えきれなくなってるだけ。
アレ見に行く奴いるんだと思うとw
多分、老害懐古厨だろ?
輝かしかったあの時代をもう一度的な?w
1964東京五輪→2020東京五輪
1970大阪万博→2025大阪万博
1972札幌五輪→2030札幌五輪(誘致失敗ww)
コレを再現したかったのかと…邪推する
考えるだけで行かねえだろw
万博アンバサダーだったダウンタウンの松本人志が週刊文春に性加害スキャンダルを報じられたことを機に
同社が万博に消極姿勢に転じたことは先の本に書いた。
24年4月には「公募案件を含め万博協会が発注する事業は受託しない」と発表。
すでに決まっていた自社パビリオン出展を除き、万博関連事業からの撤退を表明している。
さらに今年3月には、浜田雅功も「体調不良」を理由に活動を休止。
これを受けて、吉本と万博協会は同月末、ダウンタウンがアンバサダーから正式に降りることを発表した。
前回はコロナ後遺症でやったようなやらなかっような
こんどこそほんとうの東京オリンピックをやろう
安っぽい競技場も建て直して20万人収容マンモススタジアムにしよう
他に行くとこ無いから
今年は大阪万博をイオンモール代わりにしようかな
他の行楽地は外人観光客だらけだから
USJ行きなよ
あと大阪はフグがなんか安いから食ってきな
河豚か、河豚て味あるかい
ガキが未来を感じて喜んでくれたら成功じゃ無いの
これは違うだろ
吉本は不祥事連発して表に出難くなっただけ
↓
税金チューチュー連中に丸投げした結果。
大阪万博はモノレール
愛知万博はリニアモーター
関西万博は木製の歩道
なんか退化してる
大阪万博 太陽の塔
愛知万博 モリゾーキッコロ
関西万博 ミャクミャク
ミャクミャクの時点で迷走していると予感すべきだった
唐揚げ美味いよ
まぁたしかにいにしえの地方博レベルだよなぁ・・・
政府じゃね
維新が泣きついて税金から金を出すことになったから
万博に批判が多いと税金を出すとき自民党の支持率が激下がりするし
君も僕たちと握手!
いかんせん日本が時代遅れなので
残念万博になってしまったw
蝕みたい