【東京】六本木のアミューズメントカジノで「ポーカーの負け代250万円」が支払えなくなった客が警察に駆け込んだ 店側は取材に「無銭飲食と同じ。必ず払ってもらう」アーカイブ最終更新 2025/04/15 07:531.侑 ★???若者の間で起きているポーカーブームに乗って、この数年急増してきた「アミューズメントカジノ」で大変な騒ぎが起きている。六本木などの繁華街で闇カジノさながらの「高額ポーカー賭博」が横行。負け代が支払えなくなった客が警察に駆け込むトラブルまで発生しているのだ。(全3回の第2回)テーブルの全員が「500万円以上のチップ」を積んでいた第1回【まるで闇カジノ…六本木のアミューズメントカジノで「高額ポーカー賭博」が横行 店から借りた「負け金250万円」を踏み倒す決意をした会社員の告白】からの続き前編では今年1月、20代の会社員Aさんが六本木のアミューズメントカジノ「X」で行われたポーカーの「リングゲーム」で、たった2晩の間に750万円も負け、支払いが足りなくなったところまでを伝えた。昨年末から高レート卓に挑み始めたAさんは、それまで絶好調で300万円以上勝ち越していた。ただし勝ち分のほとんどは現金ではなく、デジタル通貨「ウェブコイン」やウェブコインに切り替えることが可能な「店内ポイント」として所持していた。実は、現在アミューズメントカジノ界隈で流通しているこのデジタル通貨には現金と変わらない価値がある。ウラで8〜9掛けのレートで換金してくれる業者が存在するのだ。勝っても現金を直接渡さないことで、店側はこのような実質的な賭博行為を「合法」としているのである。「店に通う中でオーナーやほかの客から、買い取り業者がいて換金できることや、オーナー本人も換金行為をしていること、店内ポイントは家電量販店やほかのポーカー大会での領収書を持参することで、ポイント分を100パーセントの割合で現金に換金できると聞きました」(Aさん)Aさんが大敗を喫した晩、店側と交わしていたLINEには凄まじい記録が残されていた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4dbe67f306da9027377cc8f7877d63024e9e299d2025/04/11 15:22:20263すべて|最新の50件2.名無しさん9cMLX借金踏み倒しは日本の国技2025/04/11 15:25:153.sagedg1vP賭博だな逮捕して2025/04/11 15:26:004.名無しさんaB0xQ違法かどうかあやしいしデジタル通貨っていうのもな借金と言えるのか2025/04/11 15:28:175.名無しさんb2MVC20年前の2chにオンラインポーカーのコピペがあったからな歴史は長い2025/04/11 15:28:316.名無しさん3Bgr4賭博じゃないんか?2025/04/11 15:28:487.名無しさんBgHWXはいせんべい2025/04/11 15:29:188.名無しさんK4CoA逮捕はどっちも2025/04/11 15:29:249.名無しさん9GulHバドミントン関係者はいるのかな?2025/04/11 15:30:1910.名無しさん9cMLX負けたからって警察に駆け込むのは卑怯すぎ2025/04/11 15:33:0311.名無しさんXaPJPこんなウェブポイントとかで賭博じゃないとか言えるんなら闇スロット店も同じようにすればいいのか?2025/04/11 15:33:0912.名無しさんRgonI金無いやつに遊ばせるのが悪い2025/04/11 15:35:1813.名無しさんaNzZd反社くずれは妙な賢さがある2025/04/11 15:36:1614.名無しさんNuUd8三店方式だからパチンコと変わらんのだろう2025/04/11 15:38:2315.名無しさんevul4警察が無能なだけで普通に違法賭博だろw2025/04/11 15:38:2516.名無しさん57a3Y賭博はダメだが借りた金は返せよ2025/04/11 15:38:5317.名無しさんf2N3Nこんなもんが出来てたのかこれが合法ならIRいらない俺も遊びに行く2025/04/11 15:39:5918.名無しさんM2UGY朝鮮玉入れと同じニダ2025/04/11 15:43:1919.名無しさんGqKOuビジネスは発達を狙って稼ぐものにしか見えない2025/04/11 15:44:5120.名無しさん2vOYI警察と裏で癒着してるところはセーフ2025/04/11 15:45:0621.名無しさんvyjijこれ合法なの?2025/04/11 15:45:4022.名無しさんs2HeN>>2このカジノが違法だとしたら客の借金にはならない法的にも払う必要はない2025/04/11 15:45:5523.名無しさん3q7bBこれは払わなくても良い2025/04/11 15:46:2924.名無しさんXWr0O>15法整備が追いついてないのに無能扱いとか頭悪そうw2025/04/11 15:46:3925.名無しさんcxw8N>>2サブプライムローン問題はドコの国の話?2025/04/11 15:47:1926.名無しさんs2HeN>>1もし裏ぎパチンコでポイントを換金できるようにしたら速攻警察に潰される2025/04/11 15:47:4227.名無しさんs2HeN>>1もし裏業者がパチンコでポイントを換金できるようにしたら速攻警察に潰されるやってることはこのカジノも同じだよ2025/04/11 15:48:3828.名無しさんdx1bU闇金と同じく違法なので払わなくてもいいです2025/04/11 15:49:4629.名無しさん8FnIm違法だから払う必要ないだろヤクザか半グレに親族襲われてもいいなら払うなよ2025/04/11 15:50:3330.名無しさんeGzRF不法原因給付だからチャラ2025/04/11 15:51:4431.名無しさん57a3Y>>29自分から違法に足を踏み入れといて警察に守ってもらおうなんて甘いよな2025/04/11 15:52:2132.名無しさんYhlOJ>>24パチンコ屋が隆盛して衰退して消滅しかけるまで追いつかない法整備って、追いつく気ないやん。2025/04/11 15:52:3133.名無しさん9cMLX買ったら金を持ち帰り、負けたら違法だと警察に駆け込んでチャラにする通るかそんなもんw2025/04/11 15:52:3834.名無しさん5WtAk近くに偶然店内ポイントが欲しくてたまらない人がいて買取してるだけだろ?違法かどうかは警察が数十年かけて捜査中だ直ちに違法とは言えないんだぞ2025/04/11 15:52:5435.名無しさんeAVk8パチンコと同じ方式だろ2025/04/11 15:53:0936.名無しさんTIYiwデジタル通貨オレコインを作ってそれで払う2025/04/11 15:53:1337.名無しさん3bwH4ジャップがギャンブル依存克服できるわけないだろ2025/04/11 15:53:1538.名無しさんPe0s3勝ってたら警察なんかにタレコミしないくせに卑怯な奴だわ2025/04/11 15:54:4739.名無しさんz9VHjパチ屋が三店方式で使う景品見たいなもんか俺が行ってた頃はジッポの芯だったな2025/04/11 15:55:3540.名無しさんvyjij六本木なんて街自体が違法なんだから店も取り締まれよ2025/04/11 15:55:3741.名無しさんdnjJr岸破義信だから無茶苦茶2025/04/11 15:55:3842.名無しnDWO9店もアウトじゃん2025/04/11 15:57:0743.名無しさんkTCyfいやこれ違法賭博…警察に駆け込まれた時点で負けっていうか客選べよ2025/04/11 15:58:0344.名無しさんXWr0O>>32立法府である国会の議員さんがアレなのがなw2025/04/11 15:58:2745.名無しさん2yU4R店の経営者はカタギ?2025/04/11 15:59:0546.名無しさんYJ55m>>36そのうちそーゆーの出来そうだよなデジタル通貨を誰でも発行できて中にはどんどん価値の上がっていく通貨もあってみたいな2025/04/11 15:59:1147.名無しさんeAVk8だからパチンコと同じ店は買った客に景品を渡す客は古物商にその景品を売るちゃんとやってれば合法になる2025/04/11 16:00:0448.名無しさんz9VHjじゃりン子チエで地獄組のボスが現金代わりにビスコを買わせて賭けさせてたな2025/04/11 16:00:4149.名無しさんqr4Ud違法賭博、朝鮮パチンコと同じギリギリセーフなん?アウトだろ2025/04/11 16:00:4150.名無しさんkTCyf>>38これな2025/04/11 16:00:5051.名無しさん6BaVWどっちも逮捕しろよ2025/04/11 16:00:5252.名無しさんuH9E5カジノじゃんw2025/04/11 16:01:0453.名無しさんYJ55m>>47警察に貢がないと合法にならないぞ2025/04/11 16:01:1554.名無しさんcpOPO負けたら警察駆け込むのいいなそれ採用2025/04/11 16:03:1355.名無しさんon1Xq親の連絡先住所や職場までアウトローに押さえられてんのかまぁなんとかなんだろバックれてしまえ2025/04/11 16:03:3556.名無しさんPe0s3>>40こいつバカかキックバックをもらってたら取り締まれないだろアホ2025/04/11 16:03:3757.名無しさんz9VHj>>53風適法とかいうパチ屋専用法迄作ってるしなパチ議連は確か50人くらい居たんじゃなかったか2025/04/11 16:04:1358.名無しさんe10wW六本木うろついてる奴は殺されても自業自得だろう2025/04/11 16:04:2359.名無しさんr59yt固く堅実やれば増やせられるのに大負けする人って何なん?プリフロでAA持っててオールインしたのにコールされて2ペアで捲られるような雑魚かな2025/04/11 16:05:3760.名無しさんcxw8N>>43そうなのかな?ちなみにうちの家訓は「パチンコやったら半ゴロシ」ですので。よく分かりません(´・ω・`)ショボーン>「あそこはポンコツ箱ですから」摘発続く“闇カジノ”…元オーナー ...文春オンラインhttps://bunshun.jp ? articles2021/09/12 ? 客引きに連れられて客が闇カジノを訪れた場合、まず要求されるのが身分証の提示と誓約書への記入である。店側は客の品定めをここで行うのである。じつは客 ...2025/04/11 16:05:4861.名無しさんF3cdR捕まえろよ2025/04/11 16:06:3362.名無しさんs4mDK>自分を止めることができませんでした境界知能ADHD人格障害どれだ?2025/04/11 16:09:5963.名無しさんPw3aAカネを賭けないと楽しくないゲームはそのゲームそのものが楽しくないからだろうなそんなのをやる奴がアホなだけ2025/04/11 16:10:2264.名無しさんvyjijお前らみたいなオタクには一生縁のない街だよ六本木なんてw行った事ないだろ(笑)2025/04/11 16:12:3765.名無しさん1pfeMアミューズがどうかしたのかと思った2025/04/11 16:14:1266.名無しさんAh4mb闇カジノさながら?っていうか違法賭博でしょ?まず店を摘発しなさいよ2025/04/11 16:18:0767.名無しさんz9VHjギャンブル中毒だろ水原といっしょ賭け事で脳内麻薬のドーパミンがドバドバ出ちゃうんだよ2025/04/11 16:20:2568.名無しさんhFg49>>2アホ丸出し2025/04/11 16:20:4869.名無しさんEBn6d結局摘発されて逮捕されるのにw2025/04/11 16:22:1570.名無しさんwyPE1チップを買っただけの話賭けたかどうかは客同士の話で店は関与していない雀荘の手口と一緒2025/04/11 16:22:1771.名無しさんEBn6d結局ガッツみたいなボッタエステだって通報されて摘発されたw2025/04/11 16:23:2472.名無しさんUCRFt儲かったら金よこせ大損こいたら警察に駆け込むもう殺してしまえよw2025/04/11 16:23:2773.名無しさんNrConこういうのは反社と繋がってるから、どうやっても逃げられないよ賭博やった罪で刑務所行った方が身の安全2025/04/11 16:23:5974.名無しさんtmLBcゲームとして麻雀もポーカーも嗜み程度にできるけどポーカーのおもしろさがまったくわからない2025/04/11 16:24:2275.名無しさんbvJBDオンラインカジノのと一緒反社のしのぎ公序良俗違反でいいお2025/04/11 16:24:4476.名無しさんbvJBD>>74大金を賭けるとドーパミンがドバドバ出るのだろ2025/04/11 16:25:3477.名無しさんVbHpi>>1これ賭博じゃないの?2025/04/11 16:29:0178.名無しさん0xmWoアミューズメントカジノw2025/04/11 16:29:3679.名無しさんVdm1E三店方式か法のグレーゾーンだから警察もやり難い2025/04/11 16:29:3780.名無しさんVakLcやっぱ日本人てカジノ合わないんだなあ金持ちの遊びであって金を増やすとか儲けるとかじゃないんだよ2025/04/11 16:30:1681.名無しさんKtoKx賭博だから払わなくても大丈夫だぞノミ屋とかカジノとか闇金とかと同じだ2025/04/11 16:30:5882.名無しさんCqidO>>47パチンコの風景法を守ってるとは思わないけどね営業時間も守られてないみたいだしパチンコの営業形態と一緒にしない方がいいかと2025/04/11 16:31:4483.名無しさんKiuDX250万ガバスかもしれん2025/04/11 16:33:1884.名無しさんW9QZSツケとか掛みたいのがやれる形式で博打なんてしてんのが悪意有々でダメ2025/04/11 16:41:1185.名無しさんD6Yju怖い怖い、都会は怖いとこじゃ2025/04/11 16:41:2186.名無しさん0NEmOパチンコのような3店方式?パチンコ取り締まってから文句言ってくれ2025/04/11 16:44:3487.名無しさんF3EBs三点方式は最高裁判例でしっかりと違法判定されてますんで、どうやっても合法にはなりませんパチンコが営業できてるのは「そもそも摘発立件されてない」からってだけただ、負けた時だけ法律に縋るのは流石に同類のクズやる前に通報しろ2025/04/11 16:46:1288.名無しさんWLuiO違法カジノなんだから無罪。ゲーム代2500円くらい払ってやればいい2025/04/11 16:46:5189.名無しさんBmfwfこんな危ないものを楽しみたいのならFXにしとけばいいのに2025/04/11 16:48:0290.名無しさん0NEmO>>87何故その状況で警察は動かないのか動けない何かがあるのかそこが知りたいよな2025/04/11 16:48:4891.名無しさん5zTxw三点がダメなら四点にするだけだろ2025/04/11 16:49:0492.名無しさんzhbOu>>1おいおい日本は賭博禁止でしょうが2025/04/11 16:49:5393.名無しさんZ6YP8SOXSかFAZに張れよ2025/04/11 16:50:2594.名無しさんWLuiO負けたらみんなその手で逃げろ2025/04/11 16:50:4195.名無しさんPiBrf必ず払って貰うって、そもそも違法賭博だから、払う筋合いはない2025/04/11 16:51:0996.名無しさんteM5H何で株やらないのかな合法かつ勉強すれば勝てるのに今の相場でも今年に入ってから150万資産増えてるわ2025/04/11 16:51:4697.名無しさんe3jIi>>87そんな判例あるんだどんな裁判?2025/04/11 16:53:5498.名無しさんGjdon賭博だろ賭け麻雀でも点ピンでアウト(黒川基準)やぞ2025/04/11 16:57:0799.名無しさん6Z35d払わないとねこういう奴糞だろ勝ったら貰うくせに2025/04/11 16:58:07100.名無しさんgLoqG不当なギャンブルの借金は支払い義務なし勝てば荒稼ぎ、負けたらバイバイ負けのないギャンブル2025/04/11 16:58:21101.名無しさんVbDaY>>96こんな連中がやっても投機になるよギャンブルですよ2025/04/11 16:59:07102.名無しさんOpHSa>>100暴力というバックグラウンドがないとこうなるw2025/04/11 17:02:47103.名無しさんP8M6n公序良俗違反「公序良俗に違反する契約は法の庇護を受けない」例人身売買契約売春契約闇バイト賭博←いまコレ2025/04/11 17:03:45104.名無しさんGjdon法律的には>>100の通り闇金から金借りても返す必要ないのと同じただしその後命があるのかは分からんし悪党に法律の話してもしゃーない2025/04/11 17:04:30105.名無しさんb6Cwbこれは店が悪い負けがこんだらエスポワール号に乗せてあげるのが良心的な店ってもんだ2025/04/11 17:05:20106.名無しさんUwGe8大阪の貧乏人が行けるとこじゃないんだよwたーんと万博赤字垂れ流すから、大阪増税は払えw2025/04/11 17:05:55107.名無しさんRF50Fこれ店としては店内で利用出来るポイントを販売(ツケ払い)したその金を払えと言ってる客同士が勝手にポイントを使って賭博したのは知らないしポイントを換金してる業者も居る噂らしいが知らないで通りそうだよな2025/04/11 17:07:54108.名無しさんgLoqG>>104無敵の人にはもってこいな遊び2025/04/11 17:08:05109.名無しさんteM5H>>101確かにこのタイプの人はボラの大きい銘柄にフルレバ、信用二階建てしそうではあるな2025/04/11 17:08:45110.名無しさんqI1ha>>107仮想通貨とソープランドとパチンコを合体させたようなシステムだw2025/04/11 17:17:04111.名無しさんF3EBs>>97いくつもあるから調べろ簡単に言うとパチンコは風営法で景品を取り扱ってもいいと例外的に扱われているからグレーなだけ例えばカジノは景品を提供してよいと許可されてないので、三店だろうが四店だろうがアウトつまり、法律の上では三店方式ってシステムそのものは完全にクロなの2025/04/11 17:18:24112.名無しさんEZubrチップ代、後払いなの?それなら逃げられるの覚悟しろよw2025/04/11 17:18:28113.名無しさんoJ166なにがアミューズメントカジノだよwww金額がすごいじゃねーかww2025/04/11 17:19:29114.名無しさんoJ166>>96皆が皆勝てるなら誰も儲からないんだわ負けるやつがいるから儲かる2025/04/11 17:21:56115.名無しさんF3EBsまぁでもこいつ、法的には逃げられるとは思うけど名前知られてんだろうしただじゃ済まないような気がするどうせ半グレか893だろ、胴元2025/04/11 17:22:21116.名無しさんbTQpT>>104これ、借りたチップを返せないので店から立て替えろと言われてるだけで違法賭博をしたのは客同士、負けた時のチップの受け渡しも客同士違法賭博だから払わなくていいという話は、勝った相手にチップを渡す時に言わないと店はチップを貸してるただの第三者だからチップを返せない理由に関しては店は無関係2025/04/11 17:22:31117.名無しさんeQZRg特別永住許可がある限り繰り返す悲劇2025/04/11 17:24:13118.名無しさん0NmTw>>5マジでおすすめ2025/04/11 17:24:58119.名無しさんWQuKd>>10ホントな 勝ったら金持ってくんだろうに2025/04/11 17:26:31120.名無しさんF3EBs>>116場を提供した側も摘発されるぞ丁半博打と同じだあれも胴元は場代を徴収してるだけで金のやり取りは客同士だけど明確にアウトで、違法な場での金のやり取りは基本無効となるそして、参加者は全員一律逮捕こいつは逮捕されてもいいから借金を無効にしたくて駆け込んだってわけ2025/04/11 17:27:57121.名無しさんteM5H>>114株は長期ではプラスサムゲームで参加者全員が儲かるよ2025/04/11 17:29:38122.名無しさんns01V負けたら警察に駆け込むって韓国人だろ大阪でこういうことをする奴は韓国人だ2025/04/11 17:34:12123.名無しさんLm3KUおいおい違法じゃないなら俺もやりたい、中州に作ってくれ2025/04/11 17:34:23124.名無しさんCGGg4>>116賭場開帳図利罪も立派に違法行為なんで第三者どころか張本人っスよまあこれはこの店が本当に合法なのかどうか争わないと分からんけどな何がアミューズメントなんだよこれ2025/04/11 17:38:31125.名無しさんoDo3x>>1やってることはパチンコと同じ。違法賭博パチンコはさっさと逮捕しろ。2025/04/11 17:46:51126.名無しさんTOCDfその勝ち越した金に税金かかんじゃねーの300万でしょ?2025/04/11 17:47:09127.名無しさんfJtnV警察がアホなのか法律がアホなのか2025/04/11 17:47:28128.名無しさんoDo3x>>121それは成長してる国の場合。日本に投資するなんて参加者全員が損する。2025/04/11 17:48:33129.名無しさんJV8okあー換金方法がパチンコと同じなのか違法にしずらいなw2025/04/11 17:51:07130.名無しさんIkiFZ例えば闇金で金借りた場合コレ何年も前に裁判(最高裁)で出た判決やけど利子どころか元金も返さなくてもいい根性有るなら金借りまくって知らん振り相手はハンシャやけどな>「不法原因給付」>「違法な原因でお金を給付した人は>そのお金の返還請求をすることができない」がしかし債務者が自分で「法的に支払い義務がない」と言っても通常は(ハンシャが)「それがどうした」ということになってしまい支払い請求も嫌がらせも止みませんし嫌がらせがエスカレートするおそれもあります2025/04/11 17:57:09131.名無しさんquaKcビール券どんだけ購入してんだろ2025/04/11 18:00:30132.名無しさんJV8ok賭博は賭博借金は借金で胴元は捕まるけど返済はしなくちゃいけないんだっけか?2025/04/11 18:01:31133.名無しさんUPhqb>>68シナチョンだから仕方ない(笑)2025/04/11 18:08:08134.名無しさんCGGg4>>132借金自体が合法ならな不法原因給付だとしても支払った分まで無効にはならない、違法だと分かっててやったやつ保護する必要ねぇからという理論2025/04/11 18:13:29135.名無しさんCGGg4>>132補足これはもう払った分を胴元に返せとは言えないって意味で未払い分まで払えという意味ではない2025/04/11 18:14:42136.名無しさん36UaGパ チウンコはギャンブルじゃないからなキリッ2025/04/11 18:17:35137.名無しさんtmLBc>>76なるほどなあ麻雀は好きでリアルでもネットでもよく囲むけど賭け麻雀はしないな「金を賭けないとおもしろくないでしょ」という人は敬して遠ざけるようにしてる2025/04/11 18:18:04138.名無しさんdihdgなんだこれ脱法カジノかよ2025/04/11 18:20:19139.名無しさんNRQ2a普通に賭博で笑うw2025/04/11 18:23:54140.名無しさんkUluGそんな脱法カジノがあるのか今度行ってみよういつも韓国やフィリピンで遊ぶことを考えれば手軽でいいね2025/04/11 18:25:07141.名無しさんcxw8N>>140ケツの毛まで抜かれるのに。わざわざネギと味噌と鍋まで背負っていくのかい?2025/04/11 18:26:30142.名無しさんaMtmbなにこれ?これが許されてオンラインカジノは違法なの?2025/04/11 18:29:03143.名無しさんkUluG>>141もう20年以上遊んでるけど俺は自制できてるからな大勝ちして美味い酒飲んで美女を抱く夜が最高なんだよ2025/04/11 18:30:42144.名無しさんqbxnrパチンコは直接マイナスになることは無いが、これはマイナスになるその時点で違法賭博だろさっさとしょっぴけよ2025/04/11 18:31:35145.名無しさんcxw8N>>143中二にも程があるw2025/04/11 18:31:47146.名無しさんkKVKq三店方式だから払えよ。2025/04/11 18:33:47147.名無しさんoJ166>>143とか言うやつに限ってコンビニ弁当にエロサイト巡回のあわれなおっさんなことが多いが…。2025/04/11 18:34:26148.名無しさんPbomn>>127作り話信じる人がアホ2025/04/11 18:38:00149.名無しさんHtX7nだからこういうの全部国営にして、底辺からガッポリ金を搾り取れよ2025/04/11 18:38:03150.名無しさんC5w9oこの記事が捏造として何目的?こういうカジノありますよ的な宣伝?2025/04/11 18:41:38151.名無しさんcxw8N>>150今更裏カジノの話題?てなカンジ。2025/04/11 18:43:39152.名無しさんa4mUQ普通に賭博なんじゃ?2025/04/11 18:50:57153.名無しさんsHQIb作り話だろこんな違法なカジノが横行してたまるか2025/04/11 18:51:51154.名無しさんTdPih作文作文2025/04/11 18:52:48155.名無しさんWLuiO緋牡丹博徒2025/04/11 18:53:23156.名無しさんh90Dv>負け代が支払えなくなった客が警察に駆け込むトラブルまで発生しているまぁ、合法的な取り立ては出来ないね2025/04/11 18:54:12157.名無しさんK8SUsすぐ流行りものに踊らされるアホがターゲット。2025/04/11 18:56:04158.名無しさんGZ2Ym仮想通貨やポイントを賭けるのも賭博行為で違法だからな2025/04/11 19:01:57159.名無しさんiGlAlポリコが来たら、はいビスコ2025/04/11 19:03:55160.名無しさんvlSzu博打いつからオッケーになったんだよ?2025/04/11 19:14:21161.名無しさんN22Cj>>1これ潰したら全てのネトゲも潰さなきゃならなくなるから2025/04/11 19:17:06162.名無しさんcxw8N>>161?ネトゲ内の仮想通貨って換金できるの?2025/04/11 19:18:29163.名無しさんNMCJRパチ屋と同じだから合法2025/04/11 19:22:44164.名無しさんcxw8N>>163超基本的なこと言うと、カジノは景品出さずに単なるデジタルデーターだということ。物理的な景品を出さないってことは結構大きい。2025/04/11 19:24:46165.名無しさんer7PYこの手の商売ってパチンコ以外でも警察が取り締まりしないのか2025/04/11 19:26:21166.名無しさんf2iBz違法vs違法の戦い?w2025/04/11 19:28:56167.名無しさんYzR5Kポーカー流行ってるとかマジで終わってんな2025/04/11 19:37:58168.名無しさんQPd3A違法賭博じゃねえのかwせめて公営にしろよ2025/04/11 19:41:23169.名無しさんQUo1e公序良俗違反無効で支払い義務なしの筆頭だろ2025/04/11 19:49:02170.名無しさん67aOi何がアミューズメントだよ、違法賭博だろ2025/04/11 19:57:34171.名無しさんE7fYy負けたヤクザが拳銃で銃撃した事件、大阪であったな2025/04/11 20:09:53172.名無しさんq5vPXこれ許されるんか?2025/04/11 20:14:25173.名無しさんS3EP6ま、暴力団がやってる競馬喫茶の方がぜんぜんマシ!だってあそこは入場料なし、昼のランチと缶ビール付いてアルコール以外は無料だし、お上のレートは上限打たれるけど、全国の競馬競輪ボートが出来るんだから負けてもパチンコ代程度だし、勝ってもパチンコで勝ったくらいで良心的やしカネがなくなったは貸すとかなく帰るだけ。ホンマにギャンブル喫茶はお手軽なカジノやで!2025/04/11 20:15:45174.名無しさんf2iBz全員逮捕しろw2025/04/11 20:19:08175.名無しさんYhlOJパチ屋の息子が肩書に「レジャー産業社長」とかつけてるのって、こういう店やってるんかね。2025/04/11 20:27:03176.名無しさんwCwGK賭博罪で店逮捕2025/04/11 20:30:05177.名無しさんwCwGKまず換金所の税務調査からだな。2025/04/11 20:33:26178.名無しさんIpELlだから時々東京湾に沈めないと、この手の請求は効果がない2025/04/11 20:37:37179.名無しさんhhCwR店終わりやん2025/04/11 20:40:23180.名無しさんlANLt不思議なことにパチンコスロット以外の3店方式は非合法。明文が無くとも非合法。破りぬいた者はいない。スマートボール?ないわ。2025/04/11 20:43:01181.名無しさんpW0RE>>10それも経費として見越して店は利益率を設定してるわけだから卑怯ではないわ2025/04/11 20:50:17182.名無しさんaPLXV賭けてませーん2025/04/11 20:52:55183.名無しさんjfaWJこれで合法ならオンラインカジノも合法やろ2025/04/11 21:00:42184.名無しさんZhywSこれを賭博と言わずに何というのか2025/04/11 21:05:45185.名無しさんbqqMC店から借りたポイントが実質的な価値を持つなら貸金法に抵触しそうだ2025/04/11 21:08:13186.名無しさんQ00V1これはお金を持ってないのに350万円分のチップをレンタルしたのがまず悪い男性が勝ったとしても負けたとしても店に払うお金だったその晩の男性については単にそれだけの話という事になるしかしその晩に勝った客や、男性が昨年末から勝ち越していた分については賭博罪を問えるのではないか店の摘発は難しそうだが、客同士は逮捕できそうに思う店はレンタル手数料程度しか儲けてないんじゃないのかな店は勝った客にポイントを発行しなきゃいけないんだし、男性が負けた500万が店の利益になるわけではない2025/04/11 21:13:27187.名無しさんQ00V1お店のディーラーと勝負してるわけじゃなくて、客同士が賭けてるというのが警察としては難しいところなんだろうね2025/04/11 21:20:13188.名無しさん7iry7民法第132条 不法条件不法の条件を付したる法律行為は無効とする債権の原因になって居る行為が違法な賭博行為なら、その違法行為から生じる債権も無効つまり最初っから債権なんて存在しなかった状態に戻るだけ。債権が存在しないんだから取り立てる権利はないし、支払う義務たる債務も存在しない。但し勝ったからと言って支払って貰う権利も無いし、支払わなければならない義務も無いので請求しても民法第132条で拒絶されたら、それで債権も債務も無かった元の状態に戻るだけ。2025/04/11 21:28:25189.名無しさんOmA2x>>7元はビスコポリ公来たら はいビスコ2025/04/11 21:45:38190.名無しさんRNDye昔は純喫茶店のテーブルがゲームになってて普通に飲食してる学生や夫婦のま隣でマージャンゲームして役満上がったりしたら一万円とか換金してる客がおったな(笑)あとオールフルーツやオールオレンジとかの液晶スロットとかw2025/04/11 21:54:08191.名無しさんKsZVP賭博は現物でやるべき信用取引は死ぬ2025/04/11 21:54:54192.名無しさんe3jIi>>190あれ一局目だけ安く上がれて後は理不尽に負けるだけやからな2025/04/11 21:56:37193.名無しさんtRVk8捕まるの2025/04/11 22:11:45194.名無しさんF3EBs>>187明確に違法だから何も難しいことないぞ記事書いてる記者が勝手に「パチンコと同じ三店方式だから難しいはず!」と思い込んでるだけ2025/04/11 22:19:40195.名無しさんVIvmlまだギャンブル なんかもくだらないものではまるバカがいるんだ?2025/04/11 22:28:24196.名無しさん4w1i1とっとと取り締まれ!売り上げは全額没収!2025/04/11 22:57:34197.名無しさんpuwye>>2おい韓国は日本からの借金返しなさいよ。サッカーのワールドカップの時に日本から借りてる借金すら返して無いだろ。2025/04/11 23:51:14198.名無しさんlUZ1d普通に鉄火場で草2025/04/11 23:52:00199.名無しさんcpEae必ず取り立てろ全てを納得して勝負したり借りたりしたんだからな2025/04/11 23:58:55200.名無しさんNmOB4この反グレ経営者は完全に違法で刑事事件案件やのにK察の前でまだ客から金を取り立てる言ってる池沼かキチガイか?(笑)2025/04/12 00:21:20201.名無しさん67gLQみんな死ねばいいのに。2025/04/12 00:21:28202.名無しさんy60dh>>187無理無理マンション麻雀だろうと客も店も捕まるやろ?店が合法だって言ってる警察(大いに疑義がある記事としか思わない2025/04/12 00:29:52203.名無しさんj1lRl法律的には違法賭博の負け分払う必要はない法律の埒外のヤクザと戦うガッツがあるならな2025/04/12 00:32:47204.名無しさんByrhW生きて帰れなくなる。昔、歌舞伎町によくあった。2025/04/12 00:56:15205.名無しさん3bWPgパチンコが許されてんだからこれもokだろ2025/04/12 01:07:30206.名無しさんNmOB4>>205駄目や、歴史がない、天下りしてない、産業規模が小さ過ぎる、反社が経営してる無理ゲー2025/04/12 01:14:39207.名無しさんgbM66店内ポイントなら金利無関係だし 期限設定の法的根拠も薄そうインフレで価値下がってから清算でよかろう2025/04/12 01:25:47208.名無しさんF57cQやっぱりカジノなんてゴミじゃないか2025/04/12 01:32:53209.名無しさんWtmbK>>4税務署がアップしそうw2025/04/12 01:39:39210.名無しさんTEf8e暴力団と同じ2025/04/12 01:43:07211.名無しさんTEf8e店の被害額02025/04/12 01:45:13212.名無しさんy9npzカジノは糞 万博2025/04/12 01:55:09213.名無しさんRzAKP普通にとばくの説明してどうしたいんだろうなw2025/04/12 02:44:51214.名無しさんRzAKPそもそも景品を出せないだろ?2025/04/12 02:46:51215.名無しさんuLRetどっちもどっちやなだから詐欺師は嫌いだ2025/04/12 03:22:51216.名無しさんCu79F>>10YouTuberが警察や消防車呼ぶくらい不快2025/04/12 03:36:53217.名無しさんXIpg4日本で違法賭博を見つけたら借金しても賭け続けられるからラッキーかもしれないな、困ったら警察やで2025/04/12 03:49:10218.名無しさんgC1Tz違法賭博やろ厚かましい2025/04/12 04:28:49219.名無しさんCu79F警察にチクるのは払いたくないからだから、拉致した際にその場で回収できなければ諦めないとか素性も分からない客にツケでギャンブルさせる店もたいがいだけど2025/04/12 04:54:42220.名無しさんIHC7n>>143よう童貞君2025/04/12 04:59:44221.名無しさんWKNrP違法だろw警察は何やってんだw2025/04/12 05:02:00222.名無しさんBbt94>>221やってることはパチンコと同じ。しかも警察はOBがパチンコに天下りしてる。ゴミだよ、ゴミ。2025/04/12 05:20:24223.名無しさんWKNrP>>222許可を取りルールを守ってるから同じではないな2025/04/12 05:57:14224.名無しさんxhrnR途中まで勝たせておいて巻き上げる。なんで騙されるのかね。2025/04/12 06:02:03225.名無しさんrmxNL未必の故意?密室の行為?2025/04/12 06:06:20226.名無しさんF95tuポリ公は何をやっとんや?寝てんのか?(笑)2025/04/12 06:29:21227.名無しさんY8eKh750万も食える人間はいないので無銭飲食てはない。賭博なので店を潰すほうが公益だね2025/04/12 06:43:36228.名無しさんXJEph違法賭博は負けても1円も金を払う必要は無い法律で決まっている2025/04/12 06:43:46229.名無しさんiaWPy違法ならこんな客が増えれば撲滅できる、オトリ捜査民間委託の様なもの2025/04/12 06:44:59230.名無しさんXJEph違法賭博なら金を払う必要はないよ文句を言われたら暴れろ賭博荒らしは合法2025/04/12 06:47:09231.名無しさんBbt94>>223パチンコは換金の許可なんて取ってねえぞ。パチンコが換金してるなんて知らない!というのが警察の答弁。2025/04/12 06:50:52232.名無しさんF95tu>>231しょうもな2025/04/12 06:52:28233.名無しさんBbt94>>232クズ警察はほんとしょうもない。2025/04/12 06:54:14234.名無しさん0Be1C店側は強気だが漫画の見過ぎだなw裁判官の心証は最悪だぞwww2025/04/12 06:56:35235.名無しさんBbt94>>232パチンコは統一自由移民党に献金してずっぶずぶってのもあるな。半島系はだいたい統一自由移民党と繋がってる。2025/04/12 06:57:26236.名無しさんy4I1e>>230買った分を返さんかったら山の中、負けた分を払わんかったらマグロ漁船。好きな方を選んで。2025/04/12 07:00:05237.名無しさんo8Bhj水原一平2025/04/12 07:35:48238.名無しさんXhJndオンカジより悪質だけどセーフなの2025/04/12 08:03:46239.名無しさんcAxHsswichonlineの大航海時代2やってたらブラックジャックで破産した2025/04/12 08:06:14240.名無しさんWKNrP>>231三店方式は認められてるけど?パチンコ店が換金なんてしてないぞ2025/04/12 08:55:40241.名無しさんZjqNr雄山とかどうすんだよ、無銭飲食どころか罵倒して泣かせてるんだぞ2025/04/12 08:57:09242.名無しさん5Qc29そもそも金ない奴が行く場所じゃないだろう2025/04/12 09:18:50243.名無しさんPJLTj>>241日本でオープンしたフランス料理店にわさび醤油持ち込むぐらいだからな2025/04/12 09:58:55244.名無しさん9eBxu違法賭博じゃん支払い義務は無いよ。店側は逮捕になる馬鹿だよ。2025/04/12 11:29:42245.名無しさんjFifT違法賭博だから負けても金は払う必要は無い恨まれても気にしなくて良い2025/04/12 12:04:06246.名無しさんqumDE>>236今時マグロ漁船て(笑)マグロ漁船には外人実習生が乗ってるよ2025/04/12 12:07:39247.名無しさんLFU2m好きにすればいいけど踏み倒すなら踏み倒すなりの覚悟をしろよ借りパクして女の子が刺されたりだなんだといった事件と同じだよ踏み倒すなら超ハイリスクなことをするんだと覚悟してやれよ2025/04/12 12:11:01248.名無しさんESRQN>>244>>245単純に「違法賭博(客)」として逮捕されるだけで済むな。2025/04/12 12:11:32249.名無しさんPJLTj検察官がさまざまな事情を考慮して不起訴処分とした場合は、刑事裁判は開かれず、即日で釈放されます。実際に違法カジノを利用してしまった場合には、その事実を素直に認めたうえで、運営者である店側の賭博開帳等図利罪の立件に向けて協力的な姿勢を見せれば、不起訴となる可能性も高まるでしょう。2025/04/12 12:18:35250.名無しさん6QHbG合法か違法かなんてあんまり関係ない相手は舐められるということを1番嫌う奴らだから舐めたことするなら覚悟してやれよ2025/04/12 12:20:13251.名無しさん9SxDtこりゃ身体で払って貰うしかなくね?2025/04/12 12:21:03252.名無しさんromQP逮捕しろよどっちも!2025/04/12 15:58:18253.名無しさんL4zaU今の二十代は想像を超える程のギャンブラーだらけだな2025/04/12 16:02:46254.名無しさんE2AWxどこのカイジだよ2025/04/12 16:15:22255.名無しさんz3K39違法ポーカーで勝てばダンマリ、負けたら通報して支払い拒否ってこと?2025/04/12 16:44:44256.名無しさんt5oVX三店方式だからセーフ2025/04/12 17:00:49257.名無しさんqumDE>>255支払いは免れても犯罪だからな2025/04/12 18:35:24258.名無しさんyHuFu簀巻きだな!2025/04/13 04:36:23259.名無しさん3OguX>>173アホそるは無料じゃなく自分が払った金だぞ2025/04/13 04:56:38260.名無しさんg5rHY事件があっても警察がガサ入れに入らない時点でダメだろ(笑)2025/04/13 08:11:46261.名無しさんNXLTu>>1警察OB入れてるあの店か通りで警察が甘いはずだ2025/04/13 09:24:45262.名無しさんthzy4>>255そういう目論見だったんだろうな店もその程度のことは読んでてギャンブルとは無関係な遊戯代の貸し借りとして処理できるような貸し方にしてる店そのものはガサ入ったら潰れるだろうけど借金自体は合法に取り立てられるようにしてるどうせ店は定期的に潰して名前変えてたろうし客は詰んでる2025/04/13 14:56:26263.名無しさんvJV6o>>1警察OB入れてるあの店か通りで警察が甘いはずだ2025/04/15 07:53:03
【元サンデー毎日編集長・潟永秀一郎】「私たち昭和世代は大学生でも大抵、新聞は取っていました、それが今や、大学生で新聞を読んでいる人は1割を切った、発行部数は2000年の半分、年間200万部ペースで減少」ニュース速報+1991517.92025/09/13 15:28:59
【東京講演から4日後の悲劇】神谷参政党の同志、チャーリー・カーク氏銃撃死 「メイクジャパン、グレイトアゲイン(MJGA)、日本を再び偉大にしようではありませんか!」ニュース速報+664699.82025/09/13 15:23:00
【東京・赤坂】男性刺され意識不明、エチオピア国籍の無職ゲブレマリアム・メスフィン・ムラレット容疑者(61)逮捕「次の職場を紹介してもらえなかった」ニュース速報+181535.82025/09/13 15:23:43
六本木などの繁華街で闇カジノさながらの「高額ポーカー賭博」が横行。
負け代が支払えなくなった客が警察に駆け込むトラブルまで発生しているのだ。(全3回の第2回)
テーブルの全員が「500万円以上のチップ」を積んでいた
第1回【まるで闇カジノ…六本木のアミューズメントカジノで「高額ポーカー賭博」が横行 店から借りた「負け金250万円」を踏み倒す決意をした会社員の告白】からの続き
前編では今年1月、20代の会社員Aさんが六本木のアミューズメントカジノ「X」で行われたポーカーの「リングゲーム」で、たった2晩の間に750万円も負け、支払いが足りなくなったところまでを伝えた。
昨年末から高レート卓に挑み始めたAさんは、それまで絶好調で300万円以上勝ち越していた。
ただし勝ち分のほとんどは現金ではなく、デジタル通貨「ウェブコイン」やウェブコインに切り替えることが可能な「店内ポイント」として所持していた。
実は、現在アミューズメントカジノ界隈で流通しているこのデジタル通貨には現金と変わらない価値がある。
ウラで8〜9掛けのレートで換金してくれる業者が存在するのだ。
勝っても現金を直接渡さないことで、店側はこのような実質的な賭博行為を「合法」としているのである。
「店に通う中でオーナーやほかの客から、買い取り業者がいて換金できることや、オーナー本人も換金行為をしていること、店内ポイントは家電量販店やほかのポーカー大会での領収書を持参することで、ポイント分を100パーセントの割合で現金に換金できると聞きました」(Aさん)
Aさんが大敗を喫した晩、店側と交わしていたLINEには凄まじい記録が残されていた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dbe67f306da9027377cc8f7877d63024e9e299d
逮捕して
借金と言えるのか
歴史は長い
これが合法ならIRいらない
俺も遊びに行く
このカジノが違法だとしたら客の借金にはならない
法的にも払う必要はない
法整備が追いついてないのに
無能扱いとか頭悪そうw
サブプライムローン問題はドコの国の話?
もし裏ぎパチンコでポイントを換金できるようにしたら速攻警察に潰される
もし裏業者がパチンコでポイントを換金できるようにしたら速攻警察に潰される
やってることはこのカジノも同じだよ
自分から違法に足を踏み入れといて警察に守ってもらおうなんて甘いよな
パチンコ屋が隆盛して衰退して消滅しかけるまで追いつかない法整備って、追いつく気ないやん。
通るかそんなもんw
違法かどうかは警察が数十年かけて捜査中だ直ちに違法とは言えないんだぞ
卑怯な奴だわ
俺が行ってた頃はジッポの芯だったな
立法府である国会の議員さんがアレなのがなw
そのうちそーゆーの出来そうだよな
デジタル通貨を誰でも発行できて
中にはどんどん価値の上がっていく通貨もあってみたいな
店は買った客に景品を渡す
客は古物商にその景品を売る
ちゃんとやってれば合法になる
現金代わりにビスコを買わせて賭けさせてたな
ギリギリセーフなん?
アウトだろ
これな
警察に貢がないと合法にならないぞ
それ採用
まぁなんとかなんだろバックれてしまえ
こいつバカか
キックバックをもらってたら取り締まれないだろ
アホ
風適法とかいうパチ屋専用法迄作ってるしな
パチ議連は確か50人くらい居たんじゃなかったか
プリフロでAA持っててオールインしたのにコールされて2ペアで捲られるような雑魚かな
そうなのかな?
ちなみにうちの家訓は「パチンコやったら半ゴロシ」ですので。
よく分かりません(´・ω・`)ショボーン
>「あそこはポンコツ箱ですから」摘発続く“闇カジノ”…元オーナー ...
文春オンライン
https://bunshun.jp ? articles
2021/09/12 ? 客引きに連れられて客が闇カジノを訪れた場合、
まず要求されるのが身分証の提示と誓約書への記入である。店側は
客の品定めをここで行うのである。じつは客 ...
境界知能
ADHD
人格障害
どれだ?
そのゲームそのものが楽しくないからだろうな
そんなのをやる奴がアホなだけ
行った事ないだろ(笑)
っていうか違法賭博でしょ?
まず店を摘発しなさいよ
賭け事で脳内麻薬のドーパミンがドバドバ出ちゃうんだよ
アホ丸出し
w
賭けたかどうかは客同士の話で店は関与していない
雀荘の手口と一緒
w
大損こいたら警察に駆け込む
もう殺してしまえよw
どうやっても逃げられないよ
賭博やった罪で刑務所行った方が身の安全
ポーカーのおもしろさがまったくわからない
反社のしのぎ
公序良俗違反でいいお
大金を賭けるとドーパミンがドバドバ出るのだろ
これ賭博じゃないの?
法のグレーゾーンだから警察もやり難い
金持ちの遊びであって金を増やすとか儲けるとかじゃないんだよ
ノミ屋とかカジノとか闇金とかと同じだ
パチンコの風景法を守ってるとは思わないけどね
営業時間も守られてないみたいだし
パチンコの営業形態と一緒にしない方がいいかと
パチンコ取り締まってから文句言ってくれ
パチンコが営業できてるのは「そもそも摘発立件されてない」からってだけ
ただ、負けた時だけ法律に縋るのは流石に同類のクズ
やる前に通報しろ
ゲーム代2500円くらい払ってやればいい
何故その状況で警察は動かないのか
動けない何かがあるのか
そこが知りたいよな
おいおい日本は賭博禁止でしょうが
そもそも違法賭博だから、
払う筋合いはない
合法かつ勉強すれば勝てるのに
今の相場でも今年に入ってから150万資産増えてるわ
そんな判例あるんだ
どんな裁判?
賭け麻雀でも点ピンでアウト(黒川基準)やぞ
こういう奴糞だろ
勝ったら貰うくせに
勝てば荒稼ぎ、負けたらバイバイ
負けのないギャンブル
こんな連中がやっても投機になるよ
ギャンブルですよ
暴力というバックグラウンドがないとこうなるw
例
人身売買契約
売春契約
闇バイト
賭博←いまコレ
闇金から金借りても返す必要ないのと同じ
ただしその後命があるのかは分からんし悪党に法律の話してもしゃーない
負けがこんだらエスポワール号に乗せてあげるのが良心的な店ってもんだ
たーんと万博赤字垂れ流すから、大阪増税は払えw
店内で利用出来るポイントを販売(ツケ払い)した
その金を払えと言ってる
客同士が勝手にポイントを使って賭博したのは知らないし
ポイントを換金してる業者も居る噂らしいが知らない
で通りそうだよな
無敵の人にはもってこいな遊び
確かにこのタイプの人はボラの大きい銘柄にフルレバ、信用二階建てしそうではあるな
仮想通貨とソープランドとパチンコを合体させたような
システムだw
いくつもあるから調べろ
簡単に言うと
パチンコは風営法で景品を取り扱ってもいいと例外的に扱われているからグレーなだけ
例えばカジノは景品を提供してよいと許可されてないので、三店だろうが四店だろうがアウト
つまり、法律の上では三店方式ってシステムそのものは完全にクロなの
それなら逃げられるの覚悟しろよw
金額がすごいじゃねーかww
皆が皆勝てるなら誰も儲からないんだわ
負けるやつがいるから儲かる
名前知られてんだろうしただじゃ済まないような気がする
どうせ半グレか893だろ、胴元
これ、借りたチップを返せないので店から立て替えろと言われてるだけで
違法賭博をしたのは客同士、負けた時のチップの受け渡しも客同士
違法賭博だから払わなくていいという話は、勝った相手にチップを渡す時に言わないと
店はチップを貸してるただの第三者だから
チップを返せない理由に関しては店は無関係
マジでおすすめ
ホントな 勝ったら金持ってくんだろうに
場を提供した側も摘発されるぞ
丁半博打と同じだ
あれも胴元は場代を徴収してるだけで金のやり取りは客同士だけど明確にアウト
で、違法な場での金のやり取りは基本無効となる
そして、参加者は全員一律逮捕
こいつは逮捕されてもいいから借金を無効にしたくて駆け込んだってわけ
株は長期ではプラスサムゲームで参加者全員が儲かるよ
大阪でこういうことをする奴は韓国人だ
賭場開帳図利罪も立派に違法行為なんで
第三者どころか張本人っスよ
まあこれはこの店が本当に合法なのかどうか争わないと分からんけどな
何がアミューズメントなんだよこれ
やってることはパチンコと同じ。
違法賭博パチンコはさっさと逮捕しろ。
300万でしょ?
それは成長してる国の場合。
日本に投資するなんて参加者全員が損する。
コレ何年も前に裁判(最高裁)で出た判決やけど
利子どころか元金も返さなくてもいい
根性有るなら金借りまくって知らん振り
相手はハンシャやけどな
>「不法原因給付」
>「違法な原因でお金を給付した人は
>そのお金の返還請求をすることができない」
がしかし
債務者が自分で「法的に支払い義務がない」と言っても
通常は(ハンシャが)「それがどうした」ということになってしまい
支払い請求も嫌がらせも止みませんし
嫌がらせがエスカレートするおそれもあります
胴元は捕まるけど返済はしなくちゃいけないんだっけか?
シナチョンだから仕方ない(笑)
借金自体が合法ならな
不法原因給付だとしても支払った分まで無効にはならない、違法だと分かっててやったやつ保護する必要ねぇからという理論
補足
これはもう払った分を胴元に返せとは言えないって意味で未払い分まで払えという意味ではない
なるほどなあ
麻雀は好きでリアルでもネットでもよく囲むけど賭け麻雀はしないな
「金を賭けないとおもしろくないでしょ」という人は敬して遠ざけるようにしてる
今度行ってみよう
いつも韓国やフィリピンで遊ぶことを考えれば手軽でいいね
ケツの毛まで抜かれるのに。
わざわざネギと味噌と鍋まで背負っていくのかい?
もう20年以上遊んでるけど俺は自制できてるからな
大勝ちして美味い酒飲んで美女を抱く夜が最高なんだよ
その時点で違法賭博だろ
さっさとしょっぴけよ
中二にも程があるw
とか言うやつに限ってコンビニ弁当にエロサイト巡回のあわれなおっさんなことが多いが…。
作り話信じる人がアホ
こういうカジノありますよ的な宣伝?
今更裏カジノの話題?てなカンジ。
こんな違法なカジノが横行してたまるか
まぁ、合法的な取り立ては出来ないね
ポリコが来たら、はいビスコ
これ潰したら全てのネトゲも潰さなきゃならなくなるから
?
ネトゲ内の仮想通貨って換金できるの?
合法
超基本的なこと言うと、
カジノは景品出さずに単なるデジタルデーターだということ。
物理的な景品を出さないってことは結構大きい。
せめて公営にしろよ
だってあそこは入場料なし、昼のランチと缶ビール付いてアルコール以外は無料だし、
お上のレートは上限打たれるけど、全国の競馬競輪ボートが出来るんだから負けてもパチンコ代程度だし、勝ってもパチンコで勝ったくらいで良心的やし
カネがなくなったは貸すとかなく帰るだけ。
ホンマにギャンブル喫茶はお手軽なカジノやで!
破りぬいた者はいない。
スマートボール?ないわ。
それも経費として見越して店は利益率を設定してるわけだから
卑怯ではないわ
男性が勝ったとしても負けたとしても店に払うお金だった
その晩の男性については単にそれだけの話という事になる
しかしその晩に勝った客や、男性が昨年末から勝ち越していた分については賭博罪を問えるのではないか
店の摘発は難しそうだが、客同士は逮捕できそうに思う
店はレンタル手数料程度しか儲けてないんじゃないのかな
店は勝った客にポイントを発行しなきゃいけないんだし、男性が負けた500万が店の利益になるわけではない
不法の条件を付したる法律行為は無効とする
債権の原因になって居る行為が違法な賭博行為なら、その違法行為から生じる債権も無効
つまり最初っから債権なんて存在しなかった状態に戻るだけ。債権が存在しないんだから
取り立てる権利はないし、支払う義務たる債務も存在しない。
但し勝ったからと言って支払って貰う権利も無いし、支払わなければならない義務も無いので
請求しても民法第132条で拒絶されたら、それで債権も債務も無かった元の状態に戻るだけ。
元はビスコ
ポリ公来たら はいビスコ
信用取引は死ぬ
あれ一局目だけ安く上がれて後は理不尽に負けるだけやからな
明確に違法だから何も難しいことないぞ
記事書いてる記者が勝手に「パチンコと同じ三店方式だから難しいはず!」と思い込んでるだけ
売り上げは全額没収!
おい韓国は日本からの借金返しなさいよ。
サッカーのワールドカップの時に日本から借りてる借金すら返して無いだろ。
全てを納得して勝負したり借りたりしたんだからな
無理無理マンション麻雀だろうと客も店も捕まるやろ?
店が合法だって言ってる警察(大いに疑義がある記事としか思わない
法律の埒外のヤクザと戦うガッツがあるならな
駄目や、歴史がない、天下りしてない、産業規模が小さ過ぎる、反社が経営してる
無理ゲー
インフレで価値下がってから清算でよかろう
税務署がアップしそうw
だから詐欺師は嫌いだ
YouTuberが警察や消防車呼ぶくらい不快
厚かましい
拉致した際にその場で回収できなければ諦めないとか
素性も分からない客にツケでギャンブルさせる店もたいがいだけど
よう童貞君
警察は何やってんだw
やってることはパチンコと同じ。
しかも警察はOBがパチンコに天下りしてる。
ゴミだよ、ゴミ。
許可を取りルールを守ってるから同じではないな
なんで騙されるのかね。
賭博なので店を潰すほうが公益だね
法律で決まっている
文句を言われたら暴れろ
賭博荒らしは合法
パチンコは換金の許可なんて取ってねえぞ。
パチンコが換金してるなんて知らない!というのが警察の答弁。
しょうもな
クズ警察はほんとしょうもない。
裁判官の心証は最悪だぞwww
パチンコは統一自由移民党に献金してずっぶずぶってのもあるな。
半島系はだいたい統一自由移民党と繋がってる。
買った分を返さんかったら山の中、負けた分を払わんかったらマグロ漁船。
好きな方を選んで。
三店方式は認められてるけど?
パチンコ店が換金なんてしてないぞ
罵倒して泣かせてるんだぞ
日本でオープンしたフランス料理店にわさび醤油持ち込むぐらいだからな
店側は逮捕になる馬鹿だよ。
恨まれても気にしなくて良い
今時マグロ漁船て(笑)
マグロ漁船には外人実習生が乗ってるよ
借りパクして女の子が刺されたりだなんだといった事件と同じだよ
踏み倒すなら超ハイリスクなことをするんだと覚悟してやれよ
>>245
単純に「違法賭博(客)」として逮捕されるだけで済むな。
相手は舐められるということを1番嫌う奴らだから
舐めたことするなら覚悟してやれよ
どっちも!
支払いは免れても犯罪だからな
アホ
そるは無料じゃなく自分が払った金だぞ
警察OB入れてるあの店か
通りで警察が甘いはずだ
そういう目論見だったんだろうな
店もその程度のことは読んでてギャンブルとは無関係な遊戯代の貸し借りとして処理できるような貸し方にしてる
店そのものはガサ入ったら潰れるだろうけど借金自体は合法に取り立てられるようにしてる
どうせ店は定期的に潰して名前変えてたろうし客は詰んでる
警察OB入れてるあの店か
通りで警察が甘いはずだ