【東京】首都高、今夜から都心一部区間を10年にわたり通行止め 「KK線」約60年の歴史に幕、廃止にアーカイブ最終更新 2025/04/07 13:011.SnowPig ★???首都高は日本橋区間の地下化工事などに伴い、5日夜から都心の一部区間を10年にわたり通行止めとします。日本橋川の上空を通る首都高速都心環状線は、開通から半世紀以上が経過し、老朽化が進んでいる上、景観が損なわれているとの指摘もあることから、まちづくりと連携して日本橋区間を地下に移す工事が進められています。この工事に伴い、5日午後8時から、首都高八重洲線の神田橋JCTから西銀座JCTの間は今後10年にわたり通行止めとなります。さらに、銀座エリアを通る「東京高速道路」=通称「KK線」はおよそ60年の歴史に幕を閉じ、廃止されます。日本橋区間を含めた新たなルートは2035年度に開通予定で、その後、2040年度ごろには高架橋が撤去されて、日本橋上空に青空が戻ることになります。つづきはこちらhttps://news.ntv.co.jp/category/society/4bc6e2e81b264b29b7178da61f1f720d2025/04/05 19:24:5529すべて|最新の50件2.名無しさんp9qVDブラックバード涙目2025/04/05 19:31:093.名無しさんRlIqPKK2025/04/05 19:34:584.名無しさんfQW5m小室圭の前立腺が膜を廃止2025/04/05 19:35:335.名無しさんa9Q6R会社線の土台たる、旧汐留川・京橋川上のビルは残るんだろうが屋上部分はどうなるんだろう・・・2025/04/05 19:40:416.名無しさんXHNg1Apple k.k は理解出来たけどtkじゃ無いの?2025/04/05 19:45:327.名無しさんHP2cKccレモン?2025/04/05 21:39:268.名無しさんVZMsh通れねンだわ2025/04/05 21:45:509.名無しさんDdNxk清原桑田2025/04/05 21:52:4410.名無しさん8vfdp数寄屋橋は消えても、銀座は残る柳と共にいつまでも2025/04/05 21:53:0411.名無しさんJf9Us青空のために700億円2025/04/05 21:55:2412.名無しさん8y0Im首都高の裏道として良く使ったよ不気味なトンネルのYもさぁ渋滞が増えるなこれ2025/04/05 22:26:0513.名無しさんt8Kyiここらへん海抜1~3mなのに地下に潜るんかい津波が来たら最後やん2025/04/05 22:26:2314.名無しさん1QJwU行儀悪い糞田舎者共に散々痛めつけられて難儀したのお疲れや2025/04/05 22:36:3115.名無しさんa92qtたまには首都高全線止めちゃえ2025/04/05 23:08:3016.名無しさんaBudA2040年から青空が見えるなんて2025/04/05 23:08:5717.名無しさんH0aiI開通してから止めろ2025/04/05 23:42:4418.名無しさんN5qvb江戸橋混むよなあ2025/04/06 00:47:1519.名無しさんWFdDc首都高ってどんどん混雑する変化しかしないな2025/04/06 02:08:1120.名無しさんegnfR10年って長いなもっと本気だそ?2025/04/06 02:09:5121.名無しさん9ofhi浜崎橋から飯田橋方面行くのに抜け道的に使ったけど、変な区間だったな2025/04/06 02:31:3022.名無しさんnk5yk地下なら上は通しておいてスイッチできるじゃん通行止めにする必要ある?もう老朽化やばいの?2025/04/06 03:05:2923.名無しさん5yGHh東京高速道路https://maps.app.goo.gl/az12DboPSKqxTfMv82025/04/06 05:00:3424.名無しさんmei1u東京五輪の目障りなやっつけ仕事がやっと地下に潜るのか10年とか言ってるけどとうせ陥没やら事故で延長するんだろうね2025/04/06 05:26:2825.名無しさんdCUZ9場所変えるなら、そこ出来てから廃線ってすればいいのにそんな老朽化してたん?2025/04/06 05:35:3226.名無しさんy8O6lキングのカタナ vsシンデレラのポルシェ2025/04/06 05:39:1027.名無しさんUnJKIついでに一周回れるのやめたら。2025/04/06 05:44:0328.名無しさんZxg9QそれBBクイーン。2025/04/06 07:46:5929.名無しさんvJE3Tこりあこりあ2025/04/07 13:01:21
【家】若者に広がる住宅ローン"50年" 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのかニュース速報+240636.42025/10/26 21:25:20
【政治】自維連立、早くもスピード離婚の危機…自民ベテラン「定数削減は維新に協力するふりして…」維新古株「ふたりの青年将校を止めたれや」ニュース速報+220621.22025/10/26 21:23:12
日本橋川の上空を通る首都高速都心環状線は、開通から半世紀以上が経過し、老朽化が進んでいる上、景観が損なわれているとの指摘もあることから、まちづくりと連携して日本橋区間を地下に移す工事が進められています。
この工事に伴い、5日午後8時から、首都高八重洲線の神田橋JCTから西銀座JCTの間は今後10年にわたり通行止めとなります。
さらに、銀座エリアを通る「東京高速道路」=通称「KK線」はおよそ60年の歴史に幕を閉じ、廃止されます。
日本橋区間を含めた新たなルートは2035年度に開通予定で、その後、2040年度ごろには高架橋が撤去されて、日本橋上空に青空が戻ることになります。
つづきはこちら
https://news.ntv.co.jp/category/society/4bc6e2e81b264b29b7178da61f1f720d
屋上部分はどうなるんだろう・・・
柳と共にいつまでも
渋滞が増えるなこれ
津波が来たら最後やん
もっと本気だそ?
通行止めにする必要ある?もう老朽化やばいの?
https://maps.app.goo.gl/az12DboPSKqxTfMv8
10年とか言ってるけどとうせ陥没やら事故で延長するんだろうね
そんな老朽化してたん?
vs
シンデレラのポルシェ