【岡山・山林火災】男性「木の焼却で火が移った」ガスバーナーで処分中に飛び火したことが原因かアーカイブ最終更新 2025/04/02 07:491.鯨伯爵 ★???岡山市南区で発生した山林火災を巡り、現場近くに住む高齢男性が「伐採した木を焼却処分していた火が移った」と岡山県警に話したことが関係者への取材で分かった。県警は火災の原因の可能性もあるとみて、詳しい経緯を確認している。同市と愛媛県今治市の山林火災は30日で発生から1週間となった。関係者によると、男性は23日に知人の依頼で伐採した木をガスバーナーで焼いていたところ、風にあおられて山に飛び火したと県警に説明。水道にホースをつないで消火の準備をしたが、燃え広がる火に追いつかなかったと話したという。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250330-V6YOWMJ5PFPPTLV4AD7SI7ZW6E/2025/03/31 18:50:3757すべて|最新の50件2.名無しさんsfMvI人災ばかりじゃん2025/03/31 18:54:363.名無しさんuvumHバカナー2025/03/31 18:57:024.名無しさんFqvx9原因:バカ2025/03/31 18:57:025.名無しさんzWo5Cそれは放火です以上2025/03/31 18:58:126.名無しさんcvtamうちの近所でもじいさんが刈ってた干し草燃やして風が強くて火が拡大して消防車呼んでた年寄りはやると決めたらずっとそのことが気になってやめられないんだよな2025/03/31 18:59:467.名無しさんFpxXn馬鹿ばかりですね2025/03/31 19:00:348.名無しさんAZnE5ホームラン級の馬鹿2025/03/31 19:00:379.名無しさんnmJElどう見ても放火です放火罪で逮捕しましょう2025/03/31 19:01:3610.名無しさんZGU61億単位の賠償金で自己破産ですね2025/03/31 19:07:4911.名無しさんj1Jbxこれ何のお咎めも無し?2025/03/31 19:16:0412.名無しさんMq9zOそもそも、まわりのことや先のことを気にしないから長生き。2025/03/31 19:17:3413.名無しさん5LFVY引回しの上打ち首獄門2025/03/31 19:17:5814.名無しさん3xkOW逮捕出来ないの?2025/03/31 19:18:5115.名無しさんhvQpz直近の森林火災どっちも人災だろうとは思ってたけど、こっちは名乗りでたのかもう一つの方は不注意じゃなくてマジモンの放火で名乗り出られないかな?2025/03/31 19:22:2216.名無しさん7HV0d山火事なんて所詮は人災よ自然発火とかまずありえんて2025/03/31 19:28:0217.名無しさんjc5y4中国人「広大な森林や土地はほぼほぼ買い取った俺たちのターンも忘れるな!」2025/03/31 19:55:1118.名無しさんIMBNn何で燃やす必要があるんだ。どうせ朽ちるのに2025/03/31 20:02:3519.名無しさんZnUc4スマートシティでビーム兵器だって言ってた2025/03/31 20:04:3620.名無しさんFaYy6森林火災か風林火山に見えてしまった2025/03/31 20:11:5721.名無しさんtxWPBめんどくさいからってどかーんと燃やしたら制御できない大きな炎になっちゃうんだよもちろん大抵は何事も起こらないけど、あんな気が狂ったような風が吹く日にやっちゃうとね薪にしてちょっとずつ火にくべて、時間はかかるけどぼちぼち燃やしていこう2025/03/31 20:18:2222.名無しさんOyVwQこれは重失火にあたるのか?2025/03/31 20:19:5923.名無しさんkVo3D>>16湿度の高い日本じゃあまりないと思うけどねオージーなんかだと風で気が擦れて摩擦熱で発火とか有るみたいだよ油分を多く含んだ木も有るしね2025/03/31 20:22:2824.名無しさん4QjZRこれからは焼畑農業もおちおちやってられなくなるかもな・・・(´・ω・`)2025/03/31 20:27:3525.名無しさんNtezT衛星兵器かと、他はどうだろ2025/03/31 20:42:0926.名無しさんhMsv0うかつに家の外で火使うなよ。放置で腐らせておけば良かろう、2025/03/31 20:42:0927.名無しさんzm14Fやはり放火2025/03/31 20:43:4628.名無しさんq8mxy>>20帰るの疾きこと 風の如く会議で徐かなること 林の如く失態すること 火の如く働かざること 山の如し2025/03/31 20:55:5029.名無しさんtxWPB木なんてそうそう腐らないよ燃やすしかない2025/03/31 21:01:5930.名無しさんBs7ig財産没収の上に縛り首が妥当だな2025/03/31 21:05:2531.名無しさんBs7ig>>20オレと一緒に目医者行こうぜ2025/03/31 21:06:1332.名無しさんBs7ig>>24焼き畑の結果がアフリカだよどんな現状かすぐわかるだろそれでもやめねえから中東化していってるんだよ2025/03/31 21:08:0233.名無しさんWczFp>>1はいはい、野焼き処分にはお金がかかるからってどこでも燃やそうとする老人がいるんですわ2025/03/31 21:11:4734.名無しさんIq9Fqヤニカスじゃなくてよかったな2025/03/31 21:12:2035.名無しさんIq9Fq>>23落雷もね。ただ、雨が少なくて延焼食い止められん〜って気象状況だった時点でその線はないし、絶対誰かが何かやらかしてるだけなんよね。少なくとも日本では。2025/03/31 21:13:4636.名無しさんZFDFi口で言っても聞かないなら身体でわからすしかないな。2025/03/31 21:15:4237.名無しさんHn0KPそれって放火だな2025/03/31 21:42:5738.名無しさんAZnE5爺「わしは死ぬ前に一度風林火山を見てみたかっただけじゃ」2025/03/31 21:48:1939.名無しさんhzYTj年寄りには綺麗だからと観光地の桜の枝ごと平然と取ってきたり遺産の前でタバコポイ捨てするのちょくちょく見かける2025/03/31 21:50:0140.名無しさんQ6kj3まさしく老害2025/03/31 21:56:5241.名無しさんFq4GR太陽光パネル「良い立地じゃな」2025/03/31 22:36:1142.名無しさん1PqJC自己所有の山だろうが、全て野焼きを消防に届け出制にすればいいんじゃねーの?まぁ、老害はガン無視して燃やすだろうが2025/03/31 22:52:2243.名無しさんdp07Q外国勢力が~っとか言ってた陰謀論厨反省した?2025/03/31 22:55:2244.名無しさんBs7igこのバカジジイが外国籍となんのつながりもねえとかなんの確証もねえんだよ2025/03/31 22:57:3245.名無しさん9kale>>11東電理論でいきゃあ火の粉は無主物なんじゃね?2025/03/31 22:58:3446.名無しさんdp07Q>>23日本の山火事の原因、焚火・火入れで約50%人為的なことによるものが多数を占めているのです2025/03/31 23:00:1847.名無しさんhMsv0>>42野焼きは原則禁止だ。2025/03/31 23:20:5148.名無しさんKrJlt>>47原則禁止なだけ。例外的に認められる野焼きは幾らでもある。火災防止の為の法律じゃ無いからねゴミを燃やして出る有害物質を出さない為の法律だから仕方が無い。農業や林業で以前から行われていた野焼きはほとんどが対象外だ2025/03/31 23:51:5849.名無しさんUDT8g>>8お前がキチガイ馬鹿2025/04/01 00:08:0150.名無しさんv9t9Dこんなんメンゴメンゴで済まされるの?2025/04/01 01:34:0851.名無しさんw9CQU実際は行政主導だから2025/04/01 08:30:0552.名無しさんuTApe重失火罪適用されるだろうけど罰金150万で済んじゃうのよねわざとじゃないし風に煽られて飛び火したのなら重過失失火罪は火をつけたままその場から離れない限り適用されないから家とか倉庫燃えちゃった人がこのあんぽんたんに賠償請求出しても通らない2025/04/01 11:52:4953.名無しさんXFwCH>>52さんくす2025/04/01 14:37:3154.名無しさんCcFDH犯人はいつも通り戦犯JAPwwwwww2025/04/01 18:10:4355.名無しさん1fzeXかの国も日本を遥かに超える山火事で大変だったね2025/04/01 23:01:0556.名無しさんCG4zA>>54一緒に嫌儲に帰ろう(ヽ´ん`)2025/04/02 01:24:2357.名無しさんx1NIN車テロの次は放火テロか、老害は2025/04/02 07:49:28
【年収】45歳・市役所勤め、「年収370万円」です。高校教師の同級生は「年収430万円」だそうですが、同じ公務員なのになぜ60万円も違うのでしょうか?ニュース速報+53979.52025/09/30 19:47:46
関係者によると、男性は23日に知人の依頼で伐採した木をガスバーナーで焼いていたところ、風にあおられて山に飛び火したと県警に説明。水道にホースをつないで消火の準備をしたが、燃え広がる火に追いつかなかったと話したという。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250330-V6YOWMJ5PFPPTLV4AD7SI7ZW6E/
以上
年寄りはやると決めたらずっとそのことが気になってやめられないんだよな
放火罪で逮捕しましょう
もう一つの方は不注意じゃなくてマジモンの放火で名乗り出られないかな?
自然発火とかまずありえんて
「広大な森林や土地は
ほぼほぼ買い取った
俺たちのターンも忘れるな!」
風林火山に見えてしまった
もちろん大抵は何事も起こらないけど、あんな気が狂ったような風が吹く日にやっちゃうとね
薪にしてちょっとずつ火にくべて、時間はかかるけどぼちぼち燃やしていこう
湿度の高い日本じゃあまりないと思うけどね
オージーなんかだと風で気が擦れて摩擦熱で発火とか有るみたいだよ
油分を多く含んだ木も有るしね
帰るの疾きこと 風の如く
会議で徐かなること 林の如く
失態すること 火の如く
働かざること 山の如し
燃やすしかない
オレと一緒に目医者行こうぜ
焼き畑の結果がアフリカだよ
どんな現状かすぐわかるだろ
それでもやめねえから中東化していってるんだよ
はいはい、野焼き
処分にはお金がかかるからってどこでも燃やそうとする老人がいるんですわ
落雷もね。
ただ、雨が少なくて延焼食い止められん〜って気象状況だった時点でその線はないし、
絶対誰かが何かやらかしてるだけなんよね。少なくとも日本では。
平然と取ってきたり遺産の前でタバコポイ捨て
するのちょくちょく見かける
まぁ、老害はガン無視して燃やすだろうが
反省した?
なんの確証もねえんだよ
東電理論でいきゃあ火の粉は無主物なんじゃね?
日本の山火事の原因、焚火・火入れで約50%
人為的なことによるものが多数を占めているのです
野焼きは原則禁止だ。
原則禁止なだけ。例外的に認められる野焼きは幾らでもある。火災防止の為の法律じゃ無いからね
ゴミを燃やして出る有害物質を出さない為の法律だから仕方が無い。農業や林業で以前から行われていた野焼きはほとんどが対象外だ
お前がキチガイ馬鹿
わざとじゃないし風に煽られて飛び火したのなら重過失失火罪は火をつけたままその場から離れない限り適用されないから家とか倉庫燃えちゃった人がこのあんぽんたんに賠償請求出しても通らない
さんくす
一緒に嫌儲に帰ろう(ヽ´ん`)