【増税策謀】石破政権、支持率 “絶体絶命”でも内閣不信任案が出ない異常事態・・・西田昌司・参院議員 「立憲民主党が石破総理を守っている」アーカイブ最終更新 2025/04/03 07:091.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d69eef8417dcf4b5ac9066038f863f7c70170a262025/03/30 10:20:02166すべて|最新の50件117.名無しさんbXqeN政治の手口としては○○をやるとカルトを放置するというやらないという方法があるんだよね。作為と不作為ってあるよね。でカルト宗教が社会のあらゆる部分に浸透して重要なポストに就きあらゆることを劣化させる。日本の行政と似てるね。2025/03/30 16:52:18118.名無しさんbXqeN自民党が不信任というかやめさせりゃいいだけなんだがwご都合主義が過ぎるだろw大丈夫か?2025/03/30 16:55:55119.名無しさんCTE0O安倍派は日本よりの主張だったよ竹中平蔵のアベノミクスは駄目だったがね統一教会も安倍が死んだら駄目になった2025/03/30 17:03:44120.名無しさんbXqeNそもそもカルトとかかわるとか言語道断な話だからな結局自民党の思想がカルトなんだよね。取り込まれたのか、もとからなのか、間違った思想を教育されてんだから正しいことはできないでしょうねそりゃ。2025/03/30 17:07:29121.名無しさん7rpGN>>120岸信介の庭で活動を始めたのが壺だしな自民設立の翌年に安倍が生まれ、その翌年に壺が設立された取り込まれたのか、元からなのか、の疑問の答えがこれ2025/03/30 17:19:30122.名無しさんCTE0O安倍もいなくなったんだし自民党議員は統一教会と手を切ればいいだけの話これで手を切れないのは宗教だな切れない議員はもう駄目だ2025/03/30 17:24:36123.名無しさん7rpGN>>122衆院選で全く切れないのはわかったでしょ2025/03/30 17:30:02124.名無しさんbXqeN民主的に選ばれたとしても別に善でも良でもなかったという政治の結果だよね。でツボが共産党批判するからな、笑えるわな。どうなってんの?自民党支持者って自分でもの考えてんだろうか?2025/03/30 17:31:19125.名無しさんbXqeNそもそも公明党と連立してるからな、もはや笑えないギャグでしょ政教分離は重要だよって言ってるのにめちゃくちゃ緩く解釈した結果だよね。自民党は何もわかってないのよ。精神論に基づく言い訳の政治なんだよね。問題解決しようとしない責任逃れしかしてないんだよね。だって宗教は無条件で支持してくれてたからw2025/03/30 17:33:45126.名無しさんLOfP2かといって飛び出す勇気もない2025/03/30 17:47:29127.名無しさんCTE0O>>123だから自民党は惨敗したんだよ宗教では勝てない公明党が限界2025/03/30 17:49:26128.名無しさんCTE0O高市なんかは状況が悪くなって、わざわざ宗教色を高めたからなこうなっては一般人は統一教会に寄りつかない2025/03/30 17:51:46129.名無しさんTvnPU今国会の最後の最後で、与野党の垣根を越えた超党派で提出するんじゃないのか?世論が衆参ダブル選挙の実施に大きく傾けば、堂々と提出するだろ(提出しなかった時点で世論に背くことにもなるけど)2025/03/30 18:35:27130.名無しさんTvnPU>>97野党側としたら> 石破は頑張って絶対に今国会中に増税しろ賛成票は投ずるけど、選挙後に立憲民主党だけの手柄にするからなってことなんだろうね2025/03/30 18:37:01131.名無しさんrO1dOいつも野党が不信任案出してるのは会期末じゃね?2025/03/30 21:27:02132.名無しさん9p1lH石破はまだしも岩屋はなんとかしろよ2025/03/30 21:40:24133.名無しさんUyHxo政策が悪いのに、総理交代したからと支持率が上がるのは詐欺だろ石破のまま選挙しろよ2025/03/30 23:28:48134.名無しさん38FsJダブスタクソガイジ2025/03/30 23:39:23135.名無しさんNsMrZ今の内閣のまま、衆参ダブル選挙へ追い込めれば最高なんだけどなそして衆参ともに自民・公明・維新・立憲壊滅となるといい2025/03/31 00:15:19136.名無しさんrxkEYイキリ裏金こと西田デス!2025/03/31 00:20:58137.名無しさん48CjAもう自民党解党でいいよ日本人には必要ない集団2025/03/31 00:22:32138.名無しさんuIuqVTPP西田、メタン青山。おまえら終わってんだよ2025/03/31 00:26:58139.名無しさん5SXxX夫婦別姓実現の為に立憲が石破茂を守ってるんだよ立憲の願望はSDGs、ダボス会議、世界経済フォーラムの実現そして野田佳彦総理再登板の自公維新立憲の大連立の令和大政翼賛会2025/03/31 03:14:41140.名無しさんDaZtP立憲と一緒に法案成立させてんなら清和会に戻さない方がいいんじゃ2025/03/31 04:25:12141.名無しさんrDxC4また馬鹿の陰謀論かよいままで一度でも3月中に不信任案が出されたことあるかっての不信任案提出した党は否決されてもその国会中は審議に参加しない慣例なんだから今不信任案だしたら自公維国の4党だけの国会で何でも決められちゃうんだぞ西田いくら何でも馬鹿すぎだろう2025/03/31 05:04:30142.名無しさん2uxEq増税派閥はボロがボロボロ?2025/03/31 08:36:07143.名無しさんNsMrZ>>141慣例なんて平然と破ってしまえばいいだけのこと2025/03/31 12:33:20144.名無しさんlABbr石破の方が都合がいいし2025/03/31 14:22:47145.名無しさんrDxC4>>143不信任提出後は全議案の審議を拒否する慣例があるからこそ否決されることが分かってる不信任案を与党に対する駆け引きに使えるんだろうが慣例ってのはメリットがあるから残ってるんだよアホ2025/03/31 16:20:45146.名無しさんNsMrZ>>145自民党「メリットは完全に潰すに限る」2025/03/31 19:19:52147.名無しさんBs7ig西田と青山、小野田及び立憲の江田、原口は離党したほうがいいような気がするいつまでも泥舟にしがみつく必要はないだろう2025/03/31 20:03:19148.名無しさんBs7ig>>94いんにゃ、シナの政治団体は維新だぞ立憲は自民の傀儡に過ぎない2025/03/31 20:04:41149.名無しさんBs7ig>>146花王がうp始めました2025/03/31 20:08:15150.名無しさんNsMrZ>>149「ミンスの要らないメリット」?2025/03/31 22:46:54151.名無しさんxckov>>3れいわ新選組、民主党、共産党が良いのか2025/04/01 01:27:44152.名無しさんxckov国土交通大臣の利権を公明から外せよ!自民では汚職オンパレードなので自民公明を永遠にトップに立たせてはいけないが、他党も頼りなく見えてしまうという2025/04/01 01:31:42153.名無しさんI3aCrなんで石破下ろししないの?そっちの方が不思議だわ2025/04/01 02:52:13154.名無しさんvfkHI>>153石破が退陣した後、新総裁を首班指名させようとしても、指名されない恐れがある野党に転落するくらいなら石破のままでいい、という話し2025/04/01 10:48:25155.名無しさんgfj0W国民民主の国会議員が外国人問題を追及YouTube2025/04/01 10:57:14156.名無しさん853IVずっと安倍も立憲に守られたろ2025/04/01 10:58:33157.名無しさんgfj0W立憲とかは自民の仲間でしょ2025/04/01 11:02:49158.名無しさんGV6Zg>>157そーだよ自民の傀儡だよ維新はあとに引けない万博でコバンザメしてるだけ国民はもうちっとデカイものを狙ってる公明は信者が増えれば国籍問わず2025/04/01 12:23:56159.名無しさんZ3jFr身内が石破卸ししようとしても野党が盛り上がらないという2025/04/01 12:35:10160.名無しさんDP6YL総理大臣を決める選挙で、石破以外はダミーを用意した自民党だが、次の総理大臣は決めているのかな次からの総理大臣は自民じゃなくなると思うけど2025/04/01 18:52:48161.名無しさんFxxy5>>154与野党とも7月まで「総理大臣は今のままでいい」とするともはや完全にお飾りだな2025/04/01 21:15:46162.名無しさんm2pnJ自民党と中日ドラゴンズは似てるな2025/04/01 22:32:59163.名無しさんC8paF参院選泡沫政党一直線の自民党だが、ゲル政権存続でどーなるかw2025/04/01 22:54:26164.名無しさんNoNiY党内と野党とマスゴミが全力で支えるし選挙で負けてもやめないとか無敵だろ2025/04/01 23:19:29165.名無しさんfyRdB>>161今の自民に解散総選挙をやる体力がない。自然に支持率が回復するのを待ってるんだろうけど破滅まっしぐら。2025/04/03 07:07:33166.名無しさんfyRdB>>154野田がもっと狡猾なら首班指名を玉木にして総理に持ち上げる。しかし今の国民民主党には政権を執るだけの能力がないから旧民主党政権の二の舞になって「ほらみろ!やっぱ立憲じゃないとダメだろ!」と政権を乗っ取る。2025/04/03 07:09:53
【台湾問題】「日中戦争」5割弱が賛成…共同通信世論調査に心底仰天 高市首相が安易に踏み込み、国民もイケイケドンドンの恐ろしさ…タガが外れた国の命運★2ニュース速報+9720902025/11/19 22:44:54
小林よしのり「(日中開戦なら)高市支持者を最前線に送り、中国軍と戦わせればよい」「ネトウヨと高市推し活ファンには台湾有事と集団的自衛権の問題など分かりゃしない」ニュース速報+594926.12025/11/19 22:45:26
作為と不作為ってあるよね。
でカルト宗教が社会のあらゆる部分に浸透して重要なポストに就きあらゆることを劣化させる。
日本の行政と似てるね。
ご都合主義が過ぎるだろw大丈夫か?
竹中平蔵のアベノミクスは駄目だったがね
統一教会も安倍が死んだら駄目になった
結局自民党の思想がカルトなんだよね。
取り込まれたのか、もとからなのか、間違った思想を教育されてんだから
正しいことはできないでしょうねそりゃ。
岸信介の庭で活動を始めたのが壺だしな
自民設立の翌年に安倍が生まれ、その翌年に壺が設立された
取り込まれたのか、元からなのか、の疑問の答えがこれ
これで手を切れないのは宗教だな
切れない議員はもう駄目だ
衆院選で全く切れないのはわかったでしょ
でツボが共産党批判するからな、笑えるわな。
どうなってんの?自民党支持者って自分でもの考えてんだろうか?
政教分離は重要だよって言ってるのにめちゃくちゃ緩く解釈した結果だよね。
自民党は何もわかってないのよ。
精神論に基づく言い訳の政治なんだよね。問題解決しようとしない責任逃れしかしてないんだよね。
だって宗教は無条件で支持してくれてたからw
だから自民党は惨敗したんだよ
宗教では勝てない
公明党が限界
こうなっては一般人は統一教会に寄りつかない
世論が衆参ダブル選挙の実施に大きく傾けば、堂々と提出するだろ
(提出しなかった時点で世論に背くことにもなるけど)
野党側としたら
> 石破は頑張って絶対に今国会中に増税しろ
賛成票は投ずるけど、選挙後に立憲民主党だけの手柄にするからな
ってことなんだろうね
石破のまま選挙しろよ
そして衆参ともに自民・公明・維新・立憲壊滅となるといい
日本人には必要ない集団
立憲の願望はSDGs、ダボス会議、世界経済フォーラムの実現
そして野田佳彦総理再登板の自公維新立憲の大連立の令和大政翼賛会
いままで一度でも3月中に不信任案が出されたことあるかっての
不信任案提出した党は否決されてもその国会中は審議に参加しない慣例なんだから
今不信任案だしたら自公維国の4党だけの国会で何でも決められちゃうんだぞ
西田いくら何でも馬鹿すぎだろう
慣例なんて平然と破ってしまえばいいだけのこと
不信任提出後は全議案の審議を拒否する慣例があるからこそ
否決されることが分かってる不信任案を与党に対する駆け引きに使えるんだろうが
慣例ってのはメリットがあるから残ってるんだよアホ
自民党「メリットは完全に潰すに限る」
いつまでも泥舟にしがみつく必要はないだろう
いんにゃ、シナの政治団体は維新だぞ
立憲は自民の傀儡に過ぎない
花王がうp始めました
「ミンスの要らないメリット」?
れいわ新選組、民主党、共産党が良いのか
自民では汚職オンパレード
なので自民公明を永遠にトップに立たせてはいけないが、他党も頼りなく見えてしまうという
そっちの方が不思議だわ
石破が退陣した後、新総裁を首班指名させようとしても、指名されない恐れがある
野党に転落するくらいなら石破のままでいい、という話し
YouTube
そーだよ
自民の傀儡だよ
維新はあとに引けない万博でコバンザメしてるだけ
国民はもうちっとデカイものを狙ってる
公明は信者が増えれば国籍問わず
次からの総理大臣は自民じゃなくなると思うけど
与野党とも7月まで「総理大臣は今のままでいい」とすると
もはや完全にお飾りだな
選挙で負けてもやめないとか無敵だろ
今の自民に解散総選挙をやる体力がない。
自然に支持率が回復するのを待ってるんだろうけど破滅まっしぐら。
野田がもっと狡猾なら首班指名を玉木にして総理に持ち上げる。
しかし今の国民民主党には政権を執るだけの能力がないから旧民主党政権の二の舞になって
「ほらみろ!やっぱ立憲じゃないとダメだろ!」と政権を乗っ取る。