【株価急落阻止】「テスラ株持ち続けて」 イーロン・マスク氏、従業員に訴えアーカイブ最終更新 2025/03/24 16:351.影のたけし軍団 ★???米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は20日、従業員にテスラ株を保有し続けるよう呼び掛けた。トランプ米政権での政治的な言動が有権者の反発を招き、米国ではテスラ不買運動や放火事件が発生。困惑する従業員を落ち着かせ、株価急落を食い止める狙いとみられる。マスク氏は従業員を集めた集会で、自動運転技術の開発などでテスラは今後も成長を続けると力説。「つまり私が言いたいのは、株を保有し続けてほしいということだ」と訴えた。不買運動については「私たちの製品を買いたくないのは理解できるが、燃やす必要はない。理不尽だ」と批判。「これはサイコ(精神障害)だ。サイコはやめろ」と語った。大統領選勝利への貢献でトランプ氏の側近となったマスク氏は、連邦政府の予算や人員削減を問答無用で実行し、有権者の怒りを買った。「極右」政治勢力に肩入れする発言も反発を招き、欧米などで販売不振に陥っている。テスラ株は大統領選後に急騰した後に下落に転じ、足元では昨年12月の過去再高値の半分程度に落ち込んでいる。https://mainichi.jp/articles/20250322/k00/00m/030/026000c【国際】米商務長官「テスラ株を買え」 マスク氏支える狙い、異例の『推薦』https://talk.jp/boards/newsplus/17425319212025/03/22 10:00:36244すべて|最新の50件2.名無しさんlo1eHゴミは燃やすもんだぜ2025/03/22 10:02:393.名無しさんwEwWj必死だなw2025/03/22 10:02:484.名無しさんfgjFc今年後半、テスラ株が10分の1へと急落して世界恐慌の引き金を引く2025/03/22 10:04:455.名無しさんWZdG6トランプやマスクの支持者は正念場だな日本人にはちょっとテスラは買いにくいw2025/03/22 10:05:326.名無しさんR7jdhイーロンってちょっとおかしいよなどんだけわがままなんだと2025/03/22 10:06:187.名無しさんJAwcbサイコがなんか言ってるぜ。2025/03/22 10:06:588.名無しさんM4Nb2トランプ政権入りした時に、株価がパブった分、下げただけだね、今のところ。2025/03/22 10:08:149.名無しさんm2Ecr調子に乗りすぎたな100兆くらい稼いで金儲けに飽きて政治権力を行使するほうが楽しくて仕方なかったんだろうが2025/03/22 10:08:1910.名無しさんFDq9F俺が売り捌くまで持っててぇ2025/03/22 10:10:4011.名無しさんlo1eHしかし欧米社会はよく出来てるなあ分別を失った資本家は破滅するんだよそれに比べてファシズム国は世襲のユートピアだ2025/03/22 10:10:4112.名無しさんfmRPvウェイトアンドシーだから新規に買う人は少ないだろうね既存が手放すか否かはトランプ政策の結果次第でしょう2025/03/22 10:11:5213.名無しさんL2RNG令和のトヨタ2025/03/22 10:11:5814.名無しさんvi68RスペースXの株なら欲しい2025/03/22 10:12:2815.名無しさんySghrこいつは車が好きで車会社作ったんでなくて投資が好きなだけなんだ。スティーブ・ジョブズとは違う。2025/03/22 10:13:3716.名無しさんME2Gk>>15作ってねえよ。あとから買っただけ2025/03/22 10:14:1717.名無しさんfmRPvしかしまぁ。。日本はテスラNYダウやNASDAQに左右されるわけでねかつてのリーマンショックのように米国が暴落すれば米国は回復しても日本はその後ずーっとひっぱり続ける2025/03/22 10:15:1918.名無しさんwwKQ7そもそもイーロンの従業員ならそれなりに貰ってるから問題ないだろ2025/03/22 10:17:1019.名無しさんKW7bA無理やろテスラにXにやりたい放題ゴミに投資するほど甘くないぞ2025/03/22 10:17:4920.名無しさんwQfcJ>>4俺は夏までにトラ○プが暗殺され新大統領が経済と軍備の立て直しを図るとみている2025/03/22 10:18:1921.名無しさんxAdnO>>18マジでそう思ってる?コイツは投資家には夢を売り、従業員員には夢を給料として払ってるだけだよ2025/03/22 10:18:2222.名無しさんKW7bA>>14やめたほうがいいぞトランプやイーロン批判した瞬間アカウント剥奪されるから利用者が少なくなってきてる2025/03/22 10:19:2923.名無しさんOzQfOイヒヒヒ完全に見放されたなおい、お前ら買ってやれよw2025/03/22 10:19:4224.名無しさんwQfcJ>>5ここで石破が満面の笑顔でステラを買い乗る姿が浮かぶ2025/03/22 10:19:4625.名無しさんrUeta>>24官房機密費でか2025/03/22 10:20:0926.名無しさんZXW03リコール決まったしまだ下がるだろ2025/03/22 10:20:2127.名無しさんL2RNG東京電力も頑張って欲しい2025/03/22 10:20:5328.名無しさんqSsWsダッサ2025/03/22 10:21:4929.名無しさん39qsIみんな買ってくれ俺は売り逃げするから2025/03/22 10:22:3830.名無しさん8kOLS従業員の首は 簡単に切るくせにテスラの株だけは持ち続けろとかどういう感覚 なんだろう2025/03/22 10:22:4631.名無しさんQEYZ0予測できなかったのならアホとしか言いようない2025/03/22 10:23:1232.名無しさんUXpi8テスラがBYDにTOBされたらトランプ大激怒2025/03/22 10:24:0133.名無しさんCvmul車じゃなくて泥舟だった…ってコト?2025/03/22 10:24:5434.名無しさんLjrsB今テスラ株買っとけばそのうちまた上がるかなあ2025/03/22 10:28:1435.名無しさんpFNLTクビにするが株は持ってくれと2025/03/22 10:29:0936.名無しさん17lFw逃げろーーー!!!2025/03/22 10:31:4637.名無しさんScLtyアスペだねぇ2025/03/22 10:33:1538.名無しさん6L7RL「これはサイコ(精神障害)だ。サイコはやめろ」と語った。いやお前やお前2025/03/22 10:35:3439.名無しさん0CN2Vずるくない?2025/03/22 10:35:4140.名無しさん4lRGTトランプも自らミームコイン作って国民に買えっていうしこいつも立場利用してこれでしょ?前代未聞だしトランプ擁護してる伊藤?とかなんなんだろうトランプ褒めるインフルエンサーはインサイダーみたいな行為には黙りだしこれを石破がやったら終わり2025/03/22 10:36:3741.名無しさんXYSAxテスラ車売れなくて株価暴落マスクはトランプ政権から距離を置いて仕事に専念した方がいいこのまま最悪の結果を迎える2025/03/22 10:38:3542.名無しさんvmxLP廃棄の仕方がわからない2025/03/22 10:39:1843.名無しさん4lRGTトランプのせいで米株大暴落してるのに政権関係株や仮想通貨だけは権力や政治利用して価格を維持しようとするわけでやってる行為は中国共産党と同じだろう2025/03/22 10:40:5344.名無しさん0CQ3G自分がサイコじゃん(笑)2025/03/22 10:40:5745.名無しさんpMe5Sテスラは燃えているか2025/03/22 10:41:3846.名無しさん4A7xOお前が言うな案件2025/03/22 10:43:1047.名無しさん4lRGT擁護するわけではないけど石破は自費10万円の商品券で叩かれてるのに2025/03/22 10:43:3548.名無しさんOzQfO>>46株主は涙目だぜw2025/03/22 10:46:2749.名無しさんgoQWl従業員に支えられてのし上がったの忘れ過ぎ2025/03/22 10:49:3750.名無しさんhmrDVつまり今売らないと捨て値になるってことだな。損切りで売ったれ売ったれ。2025/03/22 10:50:2051.名無しさんGtvW1マスクが、株売るなとか言うのはいいが、商務長官が特定の民間企業に肩入れするとか、権力の乱用が酷いなまた、長官の言葉を信じて株を買って損したら、政府が保証してくらるのかな2025/03/22 10:50:5652.名無しさん1KGApコストカットは良いけど性格の悪さは隠さないと傲慢すぎた2025/03/22 10:52:2553.名無しさんgCGfB確かテスラのボーナスは、自社株じゃないのか?そりゃ従業員が売り払うのも無理ないじゃんw2025/03/22 10:53:0754.名無しさんS9Mtqこの1年ぐらいがイーロンマスクがまだまだ上に行くか一気に評価がダダ下がりになるかの分かれ目の時期に感じるわ2025/03/22 10:53:4155.名無しさんS9Mtq世界中の雰囲気としてイーロンマスクを見定めるような空気を感じる2025/03/22 10:54:1456.名無しさんtu73f米株ショートいけるんだっけ2025/03/22 10:54:1757.名無しさんekA5i終身雇用にしてくれるなら持ち続ける2025/03/22 10:55:4258.名無しさんbfAd9ほぼ半値か、ここ1、2ヶ月ですごい落差ではあるな2025/03/22 10:59:5859.名無しさんyMwnr三流ドラマの悪役みたいになってるの草2025/03/22 11:03:1760.名無しさんG0SiJ日本でいうと日産社長が竹中平蔵みたいな感じ2025/03/22 11:07:1761.名無しさんxyJAq調子コキすぎなんだよトランプと一緒に滅べ2025/03/22 11:08:4362.名無しさんy6E0p半分になったんだろ 自腹で買い支えたらよかろうに2025/03/22 11:11:5563.名無しさんjO4GM買い場なのか 紙くずなのか さてどっち2025/03/22 11:12:1164.名無しさんxAdnO>>22画像貼らずにデカチン自慢しただけで凍結されるつまりイーロンは......2025/03/22 11:12:3065.名無しさんKFkkQ無配の株に興味なし2025/03/22 11:12:5466.名無しさんdjMeU石破は破産の神じゃね。トランプや側近と会ったら石破が会ったらアメリカ株暴落が始まった。石破って名前からしてあれ2025/03/22 11:13:5467.名無しさんlEJLcゴミ商品を売ってのがバレたからもうダメ2025/03/22 11:14:0068.名無しさんI2lup株を持ってるのは中国人ばっかりかもな2025/03/22 11:14:5369.名無しさんvalC5市民には抵抗権があるからなフランス革命と同じ2025/03/22 11:15:1970.名無しさんlk9gE民主党支持のユダヤ人投資家を敵に回したのか・・・https://www.youtube.com/watch?v=8dhC7EhFMm02025/03/22 11:15:5271.名無しさんX2gA1こんな奴に権力持たせると石油の二の舞だよ地獄の始まりwwwwww犬ゾリにしろ車やめてな2025/03/22 11:21:3372.名無しさんswLs6ルンバみたいに中国に負けるのかな2025/03/22 11:22:2673.名無しさんFrSwq祭りには乗ったほうが楽しいよね火祭になるかもやけど2025/03/22 11:22:5174.名無しさんq28Bvこいつw駄目駄目じゃん2025/03/22 11:26:1675.名無しさんlo1eH>>72製造業は中華の仕事だよ長期的にな資源国は通貨安の状態で生産力と内需を維持できる利益追求主義で資源問題を東に押し付けた西に物を作る資格なんかねえの2025/03/22 11:29:0576.名無しさんlk9gEもう電気自動車では中国に勝てないから習近平主席とトランプ大統領が取引してテスラ株を中華企業に高値で買い取ってもらうまでが計画の内だろ?2025/03/22 11:30:5577.名無しさんfmRPvアメリカへの国政介入で反発が強いから不買運動からの株売却運動もあるだろうな2025/03/22 11:32:0578.名無しさんgOgZA>>1従業員をゴミのように切り捨ててきたくせにw2025/03/22 11:32:5879.名無しさんUrFLsお前こそチェンソー振り上げて見せる必要はないだろ?2025/03/22 11:33:0280.名無しさんi9Nklテスラショックおきて 世界大恐慌にもなったら一大事だから皆んな買うんだ ワイは買わんけど2025/03/22 11:33:1981.名無しさんfmRPv>>76おかんのコネでアメリカでダメでも中国を保険にしているよね2025/03/22 11:34:4782.名無しさんgOgZA>>1従業員「テスラ売ってBYD株買うか」2025/03/22 11:35:0183.名無しさんw9NNM最近はバイクも、中国やインド、台湾、インドネシアが日本メーカより安くて同等以上のエンジン車の製品を出してきてるからな今後はEVが衰退しても内燃機関のノウハウが中国や若年人口の多い国でできれば日本の自動車産業がテスラ―化する時代がすぐにくる2025/03/22 11:37:0484.名無しさんVkH4fザ・ピーナッツ 「🎵テスラ~や、テスラ~」2025/03/22 11:37:1785.名無しさんw9NNM発展途上国は、環境規制が緩いから、2スト車が復活する可能性すらある人工的に環境問題を作り出して儲けてた国は、今後は衰退するだけだろ2025/03/22 11:42:3886.名無しさんbkBqz買い時かな?2025/03/22 11:45:4087.名無しさん0yRq3自業自得2025/03/22 11:52:4688.名無しさん5bq4J中華製evに余裕で負けそう(笑)2025/03/22 11:56:4789.名無しさんz5REE>>85そう思われて投資されてきたが中国以外成功しなかった2025/03/22 11:58:1090.名無しさんz5REEテスラ車燃やしたら逮捕、みたいなことをトランプが言っとるね2025/03/22 11:59:1391.名無しさんz5REEそろそろイーロンは追い出されるかもな2025/03/22 12:01:3792.名無しさんr6RPu地球は富裕層のオモチャ箱だということが分かるね2025/03/22 12:02:4793.sagegLyLXバフェッチョ爺「もしも腐ったドブがあったら多くの人々は避けて通るでしょう。もちろんそのドブはとても臭いからです。でもドブの中に何があるかを考える人は少ないでしょう。」2025/03/22 12:02:5194.名無しさんCSGdXもとに戻っただけだけど世界的にEVへの完全切り替えは時期尚早って流れで、以前より状況悪くて下手すると破綻危機だからななんとかサポートで持たせているけど、部品供給に問題出てきた報道有るしこれでサポートも信用無くしたら終わり2025/03/22 12:04:1695.名無しさんfNLuy>>1アホラwwww🔥🚗ゴミ車は火葬wwww2025/03/22 12:04:2396.名無しさんvKm08しらんわ自由経済だし損得でみるよね2025/03/22 12:07:0897.名無しさんOKi3U散々強肩的にクビ切りまくっといて急に弱腰ですかあ?www2025/03/22 12:07:3098.名無しさんvKm08>>94トランプはEVサポートやめるって主張で出てたしね>トランプ米政権は電気自動車(EV)充電器に対する連邦政府の助成金を停止する。トランプ大統領がホワイトハウスに復帰後、プラグイン自動車に対する助成金を廃止するよう指示した最初の大統領令に従った動き。2025/03/22 12:11:1999.名無しさんn4gtN発言の全てが自分に返って来るな2025/03/22 12:12:51100.名無しさんlk9gE米国防総省が実業家でトランプ米大統領側近のイーロン・マスク氏に対し、中国との有事に備えた極秘の軍事計画を21日に説明すると報じた。https://www.sankei.com/article/20250321-76QYYFOOJRJYFNOFDFUN3TATYA/2025/03/22 12:13:33101.名無しさんr9bLoまだ下がるまだだぞ2025/03/22 12:14:26102.名無しさんP0nl1マスクの資産が超目減りして慌てて対策wwwトランプ劇場もそろそろアレなのでは?2025/03/22 12:15:15103.名無しさんOKi3U株買うことはできても売れないってどっかで聞いたようなあー、シナチスがそんな事やってましたなぁww2025/03/22 12:15:32104.名無しさんjbUp3日本で例えると高市が総理になって豊田会長が側近なってトヨタ不買い運動なるか?ってことアメリカはトランプがこれだけやっても左が根強い2025/03/22 12:15:55105.名無しさんRjWms今、EV関連の株かぁ…2025/03/22 12:16:45106.名無しさんz5REE左とは一体2025/03/22 12:17:11107.名無しさんz5REE>>105半導体もやられとるしその煽り喰らっとるんっしょ2025/03/22 12:17:40108.名無しさんKdXCI>>88レベル低い戦いだな2025/03/22 12:18:01109.名無しさんWQYSN持ってない人から言えば買いたくなるな。売らないようにとか言われると。2025/03/22 12:19:31110.名無しさんLRq6Dお前は、自分がサイコの自覚はないのか?人の人生をぶっ壊してるんだから、お前の会社もぶっ壊わされて当然。2025/03/22 12:19:47111.名無しさんcw1Soマスクが従業員から買い上げればいいと思うんだけど、それは法的に許されないの?2025/03/22 12:19:54112.名無しさんdjMeU>>83EVはバイクにこそ向いている。バイクを収益の柱としているホンダも今までの様にいかなくなる。ホンダの四駆部門での収益や経営上のパフォーマンスは日産とたいして変わらない2025/03/22 12:22:55113.名無しさんJFDzQ今はテスラ株を一刻も早く手放すべきだろう底をついたら買い戻せば良いトランプが失脚するまでトヨタ株でも買っておけBYD株は売れなくなる危険があるから注意しろ2025/03/22 12:23:27114.名無しさんgOgZA>>85途上国はEV作ってます2025/03/22 12:25:53115.名無しさんjZztIどっちかと言うとイーロンがサイコなので、大衆の感情がよくわからないのよね2025/03/22 12:29:26116.名無しさんjZztI>>100まあイーロンこれ聴いたらすぐバラしちゃうだろうな笑2025/03/22 12:30:25117.名無しさんeSucu危なさすぎる前兆だな冬 走らなくなる たまに燃える 燃え方が異常 価格が高い大統領に泣きつく2025/03/22 12:31:58118.名無しさんNwtW6>>1このおっさん一言多いよな2025/03/22 12:34:34119.名無しさんKeUXpこれは売り市場の人間は天邪鬼じゃなきゃ生き残れんのよ2025/03/22 12:35:22120.名無しさんSlJomなんでこんなぺてん師みたいは経営者が称賛されてたんだトランプ云々以前、億万長者とかで持て囃されてた時から胡散臭かったんだけども2025/03/22 12:35:35121.名無しさんdjMeUスペースxも失敗続きだからな。イーロンはトランプと組んでから碌なことがない2025/03/22 12:45:29122.名無しさんlk9gEテスラは中国市場で重要な存在感を持っています。市場シェア: テスラは中国のEV市場で競争が激しい中、一定のシェアを維持しています。ただし、BYDなどの地元メーカーが急速に成長しており、テスラのシェアはやや減少傾向にあります。生産拠点: テスラの主要な生産拠点は上海にある「ギガファクトリー上海」です。この工場では「モデル3」と「モデルY」を生産しており、年間75万台以上の生産能力を持っています。また、中国国内だけでなく、欧州や日本への輸出拠点としても機能しています。https://www.nri.com/jp/media/column/kiuchi/20240508.html2025/03/22 12:49:59123.名無しさんgCGfB>>120この人たちって今はどうしてるのかなあ?0018それでも動く名無し2022/11/01(火) 14:27:30.947-9月の販売台数テスラ34万台トヨタ215万台7倍も車売ってるのに利益で負けるやつwww0033それでも動く名無し2022/11/01(火) 14:29:47.68正確に言うとEVシフトに出遅れた「日本の」自動車産業が終わるドイツ勢は普通にEV作って利益上げてるから0041それでも動く名無し2022/11/01(火) 14:30:36.02無能が寄り集まって下らん会議して動くうすのろ会社が天才経営者が即決する会社に勝てる訳ないしな0044それでも動く名無し2022/11/01(火) 14:31:03.77世界一の自動車市場を持つアメリカ高級車路線のドイツ電池性能とリチウム資源を持ったコスパ最強路線の中国日本←????0052それでも動く名無し2022/11/01(火) 14:31:46.92テスラがギガキャスティングとかいう鋳造技術を生み出したから、マジでボロ儲けや今までのように自動車を溶接する必要がなくて、ほとんど一体型で完成するだからコストが大幅に落ちた0130それでも動く名無し2022/11/01(火) 14:40:34.94テスラ「イーロン・マスクです」他社「実力のあるものを登用します」トヨタ「創業家の世襲のボンボンです」←www0408それでも動く名無し2022/11/01(火) 15:01:07.72イーロン・マスクとかいう人類史上最も天才の人間が居てホンマに良かったわこの人がいなかったら人類の歴史は一世紀遅れてたやろ【悲報】トヨタ、遂にテスラに営業利益で負ける2025/03/22 12:51:38124.名無しさんvKm08トランプてEV補助やめる輸入品に高関税かけるてテスラにはいいことないのになんであんなにイーロンが協力してるのか謎2025/03/22 12:56:45125.名無しさんdjMeUドイツはEVが軌道に乗りつつある。メルセデスは50%増、VWもボルボとEU市場でEVの覇を争っとる2025/03/22 13:00:26126.名無しさんdjMeUテスラはEU市場で急速にEV売れなくなった。そこを埋めてるのがボルボやVW。全体に占めるEV自体の比率もジリジリ上げて20%2025/03/22 13:06:35127.名無しさんsJyDA>>20共和党穏健派と民主党が手を組んで、認知症などを理由に職務停止処分は有り得るかも。ただし激しい抵抗が予想されるし、副大統領もトランプに負けず劣らずのキチガイだから難航が予想される2025/03/22 13:07:27128.名無しさんsJyDA>>43中国共産党も特定の一企業に肩入れとかはしないからな2025/03/22 13:09:12129.名無しさんrF8tFトランプ政権はドル安に持っていきたいんだろ?なら株を持ち続けるのは正しいな2025/03/22 13:10:26130.名無しさんOsRR8接着剤で貼り付けた車売ってる会社なのに2025/03/22 13:11:07131.名無しさんMUjGtゴミは自然発火します。2025/03/22 13:14:38132.名無しさんdjMeUトランプも大統領就任後の90日はハネムーン期間としマスコミも生暖かく見守ってるが、それもあと一ヵ月強。今のところトランプ期待外れもいいとこ。ダメさ加減が半端ない2025/03/22 13:15:15133.名無しさんG0SiJ>>130昨今の車はみんな接着剤多用だけどな、ボルトや溶接は少ないぞ2025/03/22 13:19:03134.名無しさんpCP3Q>>1影のたけし軍団は洗脳された高齢サヨク2025/03/22 13:30:54135.名無しさんTkLaV>>14私募ファンドで募集してたじゃんリスクが大きくて税金対応が面倒なので見送ったけど2025/03/22 13:31:57136.名無しさんPbErh在りし日のEV推進派は、テスラの時価総額がトヨタよりどうのこうのでエンジン車を叩いてたな2025/03/22 13:34:34137.名無しさんTkLaV>>132バイデンが大統領だったら人類滅亡してるハリスが大統領だったら地球が消滅してる2025/03/22 13:37:37138.名無しさん2S6o6車を売るより株価が上がれば新株発行して金を得て株価が下がれば自社株買いをして利益確定と回収イーロンマスクはストックオプションでもやってるだろ2025/03/22 13:41:32139.名無しさんfNLuy>>137バイデンは副大統領8年、大統領4年やったが人類滅亡したかww2025/03/22 13:42:40140.名無しさんAvrjDこいつら自分勝手すぎ2025/03/22 13:42:42141.名無しさんklFplXになってからクソだし恨みしかない2025/03/22 13:47:02142.名無しさんTkLaV>>139おまえゲイだろ?2025/03/22 13:57:00143.名無しさんmmx42テスラが潰れても捨てて他の会社乗っ取るだけなんだろこれまでそうやってきたんだからさ2025/03/22 13:59:00144.名無しさんsJyDA>>134意味が通じる日本語で書いてくれ2025/03/22 14:02:25145.名無しさんfNLuy>>142気狂いバカワロタwwまともに返してみろww2025/03/22 14:03:18146.名無しさんvKm08トランプのガソリン押しでアメリカに工場があるトヨタに結構有利になったりして2025/03/22 14:03:39147.名無しさんrSRkdトランプの任期は4年、中間選挙までの2年間で膿を出す方針のようだ、つまりあと2年米株は低調だろうな2025/03/22 14:10:26148.名無しさんyhJy6てことは、売りって事やね。2025/03/22 14:13:14149.名無しさん4hqjq>>24ステラおばさんのクッキーなら俺が買い取っても良いが。2025/03/22 14:16:34150.名無しさんuFGG6ボロ車作んなボロ人間2025/03/22 14:16:53151.名無しさんw9NNM>>114電気が家まで来てないんだからEVは無理だよ2025/03/22 14:21:18152.名無しさん9hw6Yまずお前が売るなよw2025/03/22 14:26:19153.名無しさんcw1So社員「誰のせいで株価が下がったと」2025/03/22 14:33:05154.名無しさん5v63W経営者失格2025/03/22 14:39:26155.名無しさんPXksg自動運転タクシーやっとなんとか手前やろwGoogleのウェイモは既に20万回乗車してんのにw2025/03/22 14:42:18156.名無しさんYhWyPx社員の給与を株で2025/03/22 14:46:17157.名無しさんfJGKtリストラする一方で自分の事業には政府関連から多額の支援を受けやってることが矛盾してる。要は自分だけ儲けたいのが本音2025/03/22 14:48:12158.名無しさんeIJ9jアメリカの竹中平蔵だよな社会に巣食うヒルみたいな男2025/03/22 15:00:10159.名無しさんEeHXO下がり過ぎて従業員は売るに売れないだろ。NISAにはめ込まれてなければいいが。2025/03/22 15:00:17160.名無しさんsJyDAこいつそのうち殺されるんじゃないの?SPを雇っているかもしれんが、そのSPに裏切られて射殺とかまでありそう2025/03/22 15:01:52161.名無しさん35uGMじゃんじゃん下げないとイキり過ぎ2025/03/22 15:13:03162.名無しさんLlQRyサイコ・ドーガ2025/03/22 15:26:21163.名無しさんJr5oVイーロンマスクは火星移住を目指しているからなそのために色々な事業を無駄と切り捨て宇宙開発への資金にシフトさせたいのだろう環境保護より地球が駄目になったら他の惑星で資源を使いまくれば良いという考え彼は火星で神様になる事でもねらってるのかもね2025/03/22 15:29:26164.名無しさんVOalI株価下がったらお前の資産溶けちゃうもんな?w2025/03/22 15:35:05165.名無しさんQOirGいままでがいじょうにたかかっただけでしょ2025/03/22 15:43:04166.名無しさんMfyUNEV否定派のトランプにくっついたって何のメリットも無いのに意味がわからんトランプはトランプで手のひら返しで意味わかんない事になってきてるし2025/03/22 16:23:26167.名無しさん0qbFH今が売り時。乗り遅れるのか?見逃すなよ2025/03/22 16:38:04168.名無しさんy2pdeアメリカの不買運動はちゃんと株価も下がるんだね日本だと不買運動もデモも意味ないのにねちゃんとヤればデモも不買運動も意味をなすんやな2025/03/22 17:14:30169.名無しさんvGV3yEVを否定はしないがテスラは要らね2025/03/22 17:28:53170.名無しさんTOsxoテスラ株式の下落が止まらない2025/03/22 17:30:22171.名無しさんYhyTXアルミや鉄に関税かけたらテスラもかなりダメージ喰う上に、おそらくトヨタ車に関税かけてもアメはEVなんぞ買わずにハイブリッド車を買うんとちゃうかな?イーロンマスクが無茶苦茶やってる印象になってるし、テスラは結構やばい。2025/03/22 18:18:01172.名無しさんnM230>>164株価が下がれば利益確定で利益を得る2025/03/22 18:22:52173.名無しさんXBTbAイーロンがSNSで発言する度に内容がテスラに全く関係なくてもテスラの株価が変動するから余計なポストするなって従業員は思ってそう2025/03/22 18:41:30174.名無しさんnfoMd年俸10兆円計画はどうなったん?2025/03/22 18:46:39175.名無しさんC0MlI>>6アスペが暴走すると止まらんのよ2025/03/22 18:58:05176.名無しさんz5REE>>175ADHDやろアスペは石破やな2025/03/22 18:58:24177.名無しさんC0MlIだがこういう奴が世界を変える2025/03/22 18:58:40178.名無しさんecoW5>>177なぜ変わるべきか、どう変わるべきかは誰も語らない「変わる」な。2025/03/22 18:59:43179.名無しさんg2KagiPhone 0円の次は4輪の特定小型原動機付自転車だ。老人とナマポ向けに作って日本に買ってもらえ。2025/03/22 21:05:36180.名無しさんSlJom>>123これ見た記憶あるな、懐かしい先見性のない人の便所の落書き2025/03/22 21:18:21181.名無しさんkv4XO上がる見込みの無いテスラ株を持ち続けて損したらイーロン・マスクが弁償してくれるのか?2025/03/22 22:06:43182.名無しさんhEH55ガソリン車の方がいいしなあw2025/03/22 22:15:12183.名無しさんo9bC3民主党支持のユダヤ人が金儲けも含めてヤッテいるんじゃ?https://news.yahoo.co.jp/articles/2190920d2938fb0e79798fec3033546bf1223482025/03/22 22:21:13184.名無しさんOsRR8>>142笑ったわ2025/03/22 23:37:30185.名無しさんcFHXg>>1仮想通貨でテスラが買える騒ぎ体験してまたマスクの言う事聞けって?2025/03/22 23:57:01186.名無しさんm1ZmL売ったほうが良いぞもうテスラ買うとかないからEVだし2025/03/23 00:02:40187.名無しさんqtWk9サイコだw2025/03/23 00:28:26188.名無しさんip1cO>>83自動車メーカーが潰れないように、日本はずーっと実質賃金低減の努力をしている。あと50年続ければ、ローコスト自動車でホンダもトヨタも勝てるよ。大多数の日本人の生活はウイグルレベルになるけどw2025/03/23 00:49:27189.名無しさんaXYNx不当な空売りが激しいな昨年あたりはビルゲイツだったが今はソロスあたりから攻撃受けてるかな2025/03/23 01:53:58190.名無しさんaXYNx400ドル超の時に半分売ったけど買い戻す時が来たな2025/03/23 01:54:22191.名無しさんgQUXqプーチンと同じタイプだ2025/03/23 01:55:10192.名無しさんgQUXq>>190化石燃料解禁の政府方針だから、電気自動車インフラ環境整備やんねーぞ?2025/03/23 01:56:03193.名無しさんaXYNx>>192株2025/03/23 02:11:06194.名無しさんnKMcJテスラ株の下落を食い止めて一番得するのは世界一の金持ちのイーロンだろ?従業員にもそこまで義理は無いわな。2025/03/23 02:18:17195.名無しさん9i0Fs>>112自分バイク乗り旧車スキーだが確かにそうかも乗りたいかは別として、相性は車より良さそう2025/03/23 02:29:33196.名無しさん9i0Fs>>101まだ下がるよな元の額まで再度上げるかはわからんが2025/03/23 02:31:19197.名無しさんgQUXq>>193電気自動車のニーズ、価値、必要性が消えるんだから株下がったら上がる要素ないだろってのw自滅してんだよトランプマスク2025/03/23 03:26:23198.sageqGS4a電気自動車って(笑)イーロン・マスクもアホでしかないな2025/03/23 04:22:52199.名無しさんKCTiG自分達で株価を不安定化させておいて何言ってるんですかね?2025/03/23 08:04:45200.名無しさんLBzcV陰キャ高学歴の限界よな2025/03/23 08:07:20201.名無しさん8NNFC>>157もう政治家やん2025/03/23 08:26:08202.名無しさんVah6z>>17日本株とはなんだ!?―――売るまで売られ、売った後は売られない!!(=ストップ安)NIKKEIとはなんだ!?―――ロシアRTSより弱く!香港ハンセンより弱く!米ラッセルより弱く!どれよりも安い!!(※)NIKKEI乗りが喰らうものは!?―――塩漬けとウェイト(売り待ち)!!※2025年2月の61世界主要株式市場の年初来騰落率で57位。下にはフィリピン、インドネシア、アルゼンチン、タイしかない。2025/03/23 08:29:24203.名無しさんmR5LA従業員が自分が働いてる会社の株を買うって犯罪?2025/03/23 08:39:18204.名無しさんIEKB5ストックオプションみたいのじゃね?2025/03/23 08:43:02205.名無しさんGdeAaイーブイはスマホ並みの消耗品であるということがバレてきたからなぁ・・・2025/03/23 08:43:08206.名無しさん7cQhPやっぱりハゲを姑息な手段で隠すような輩は信じちゃダメだな2025/03/23 09:12:29207.名無しさん4TVnWそもそも走るスマホって言われた時点でないわとしか思わんかったけどな2025/03/23 09:59:16208.名無しさんx6AAzストックオプションで配られてるんだっけ?早めに売ってご自分も早めによそにいく方がいい2025/03/23 10:28:59209.名無しさんMXFzvクルマの販売台数が激減しているテスラ国によっては半減以下になっている欧米から総スカン、マスクの政治姿勢に嫌悪まあ、米国でテスラ買っていた連中は民主党寄りのリベラル気取りクルマが売れなくなっているので株だけ上がる道理はありませんトヨタ株大量保有の我が身にとっては春2025/03/23 10:38:30210.名無しさんfvW6j中国人が不動産を高値で鷲掴みしたみたいに、テスラ株の高掴みにならんのかな?2025/03/23 10:43:10211.名無しさんfD7C2>>189ソロスはマスクみたいなサイコパス経営者を忌み嫌ってそうだよな2025/03/23 10:44:10212.名無しさんGdeAaもう内燃機関積んだクルマのような、長期にわたって摩滅しないような資産価値はつかないのよイーブイには・・・実質、電池の終わりがクルマの寿命2025/03/23 10:46:26213.名無しさんGdeAaだからイーブイにおいてはテスラみたいに、ステータス的なプレミアを上乗せして売るような戦略はとりにくくなる2025/03/23 10:47:41214.名無しさんzx5zhテスラ車の車両保証は新車、中古車、バッテリー、ドライブユニットもかなり充実した車両保証体制が設定されているよhttps://www.tesla.com/ja_jp/support/vehicle-warranty2025/03/23 11:04:34215.名無しさんzx5zhテスラ車の信頼性というでは日産EVには劣るけど欧州メーカーEVと同等かそれ以上、中韓メーカーEVより信頼性は高いだろ2025/03/23 11:16:58216.名無しさんRm4gA>>215思いつきで何でもコロコロ変わるのにバカかお前w2025/03/23 11:19:36217.名無しさん2qVWn忠実な従業員たちよ、株を売らないで!そういいながら本人は持っている膨大な数の株を値崩れしないように少しずつ売り払っているんだよ。2025/03/23 11:23:30218.名無しさんzx5zh>>216何もコロコロ変わってないだろ?何か思いつきでテスラの品質保証サービスがコロコロ変わったのか?2025/03/23 11:24:33219.名無しさんRm4gA>>218注文取っといて作るのやめたから返金するわなんてやるのはテスラだけや保証規定も繰り返し何度も変更しとるやろお前もの知らな杉https://news.livedoor.com/article/detail/18524333/2025/03/23 11:30:36220.名無しさんPfK0b政治に関わる人間が株の動きに直接言及するって本当に馬鹿な国になったなこんな馬鹿どもを持ち上げる国民が馬鹿だから仕方ないけど2025/03/23 11:33:41221.名無しさんRm4gA>>218おいなんか言えやw少なくともトヨタ日産はこんなふざけた真似絶対しねえぞ2025/03/23 12:00:48222.名無しさんARfCIイーロン・マスクに会ったけど、人間的には・・・(#国際政治ch の #Shorts 動画)https://www.youtube.com/shorts/k0HeDEm2LUM2025/03/23 12:02:52223.名無しさんZxLLT公務員を大量リストラしてドヤ顔してる奴の言葉なんか信じられんわな。いつ従業員も切られるかわからんわ。2025/03/23 12:03:37224.名無しさんzx5zh>>2195年前の記事か、タッチスクリーン問題は初期モデルにあったんだろテスラ、日本でEV向け延長保証サービス 2年間有償でhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC155JS0V10C24A8000000/2025/03/23 12:12:15225.名無しさんzx5zh>>221トヨタはまともなEV作れてないだろ2025/03/23 12:13:07226.名無しさん2JUfi>>225保証規定の話やぞ頓珍漢バカw2025/03/23 12:14:02227.名無しさん2JUfi>>224いやだから不具合あったから保証期間半分にするってとんでもない悪徳企業やろwお前知能に重大な欠陥があるなw物事の善悪が判断出来ないようだ2025/03/23 12:18:35228.名無しさんKmi4HEV優遇策はやめるつってたのにやっぱテスラは大事とか基地外すぎてついていけんてばwwwwww2025/03/23 12:34:27229.名無しさんWVVjuあれ? 結構ビビってるw?2025/03/23 12:35:15230.名無しさんSMZGL>>227追加延長保証サービスあるやろ?初期モデルは知らんけど2025/03/23 12:38:51231.名無しさんSMZGL個人的にはテスラ車の欠陥はタッチスクリーンの不具合よりその巨大なディスプレイモニター1枚を真ん中に置いただけで良く言えばシンプルで先進的だが内装が殺風景で人の温もりや居住性を全く感じないところ2025/03/23 12:48:44232.名無しさんSabSAこれでイーロンマスク自身が売り抜けてたら面白いんだけどなw2025/03/23 13:05:45233.名無しさんnqRK1>>230そんな話ちゃうやろ有償保証ならどこのメーカーでもあるわ2025/03/23 14:16:26234.名無しさんUvZoO>>1トランプキチガイ政権一味死ね2025/03/23 14:24:31235.名無しさんeywDz今のうちに売っとけ2025/03/23 16:14:10236.名無しさんTN8Ov自身がサイコ扱いされてるから燃やされてる事に気付こうね2025/03/24 00:54:32237.名無しさんsQNrPちょとした事で社員クビにする奴が言える事じゃないだろ2025/03/24 01:16:07238.名無しさんQqKp0>>237これいつクビになるか分からんのに忠誠心なんて持てるわけがない2025/03/24 06:45:33239.名無しさんCdyHPこんな時ばっかり媚び売るなよイーロン。株売るやつはクビって脅せよないつもみたいにさ。2025/03/24 06:51:10240.名無しさんQ573k急に飴を取り上げられた子供みたくなったな。今の富裕層なんて成金ばかりで、根は貧困層より貧しい。なにより人間性が卑しいばかり。2025/03/24 07:24:03241.名無しさんNwV9m>>237逆に金目的以外でこいつの下に付いてる奴なんかおるんかな?2025/03/24 07:30:58242.名無しさんK8mwy>>20トランプが居なくなっても、バンスかま代役になるだけ。(どちらもどうしようもない、屑だから期待出来ない)2025/03/24 07:33:08243.名無しさんCSuXWそのうちトランプと仲違いするのは間違いないけどどのくらい持つかなマスクドイーロン2025/03/24 09:18:56244.名無しさんtaGtrトップがこんなこと言うと、終わりが近いと言うことですね。益々手放すことになってしまいます。2025/03/24 16:35:19
【ポスト石破】悲報 X大荒れ「説明しろ」「汚ないやり方」小泉進次郎陣営の女性議員が大炎上 総裁選動画にステマ疑惑→抗議殺到「恥ずかしくないのか」「最低の行為」「会見しろ」ニュース速報+6431177.22025/09/26 20:51:14
トランプ米政権での政治的な言動が有権者の反発を招き、米国ではテスラ不買運動や放火事件が発生。困惑する従業員を落ち着かせ、株価急落を食い止める狙いとみられる。
マスク氏は従業員を集めた集会で、自動運転技術の開発などでテスラは今後も成長を続けると力説。「つまり私が言いたいのは、株を保有し続けてほしいということだ」と訴えた。
不買運動については「私たちの製品を買いたくないのは理解できるが、燃やす必要はない。理不尽だ」と批判。「これはサイコ(精神障害)だ。サイコはやめろ」と語った。
大統領選勝利への貢献でトランプ氏の側近となったマスク氏は、連邦政府の予算や人員削減を問答無用で実行し、有権者の怒りを買った。
「極右」政治勢力に肩入れする発言も反発を招き、欧米などで販売不振に陥っている。
テスラ株は大統領選後に急騰した後に下落に転じ、足元では昨年12月の過去再高値の半分程度に落ち込んでいる。
https://mainichi.jp/articles/20250322/k00/00m/030/026000c
【国際】米商務長官「テスラ株を買え」 マスク氏支える狙い、異例の『推薦』
https://talk.jp/boards/newsplus/1742531921
日本人にはちょっとテスラは買いにくいw
どんだけわがままなんだと
100兆くらい稼いで金儲けに飽きて政治権力を行使するほうが楽しくて仕方なかったんだろうが
分別を失った資本家は破滅するんだよ
それに比べてファシズム国は
世襲のユートピアだ
既存が手放すか否かはトランプ政策の結果次第でしょう
作ってねえよ。あとから買っただけ
日本はテスラNYダウやNASDAQに左右されるわけでね
かつてのリーマンショックのように米国が暴落すれば
米国は回復しても日本はその後ずーっとひっぱり続ける
テスラにXにやりたい放題
ゴミに投資するほど甘くないぞ
俺は夏までにトラ○プが暗殺され新大統領が経済と軍備の立て直しを図るとみている
マジでそう思ってる?
コイツは投資家には夢を売り、従業員員には夢を給料として払ってるだけだよ
やめたほうがいいぞ
トランプやイーロン批判した瞬間アカウント剥奪されるから利用者が少なくなってきてる
完全に見放されたな
おい、お前ら買ってやれよw
ここで石破が満面の笑顔でステラを買い乗る姿が浮かぶ
官房機密費でか
俺は売り逃げするから
テスラの株だけは持ち続けろとかどういう感覚 なんだろう
いやお前やお前
前代未聞だしトランプ擁護してる伊藤?とかなんなんだろう
トランプ褒めるインフルエンサーはインサイダーみたいな行為には黙りだし
これを石破がやったら終わり
マスクはトランプ政権から距離を置いて仕事に専念した方がいい
このまま最悪の結果を迎える
やってる行為は中国共産党と同じだろう
株主は涙目だぜw
忘れ過ぎ
損切りで売ったれ売ったれ。
また、長官の言葉を信じて株を買って損したら、政府が保証してくらるのかな
傲慢すぎた
そりゃ従業員が売り払うのも無理ないじゃんw
一気に評価がダダ下がりになるかの分かれ目の時期に感じるわ
イーロンマスクを見定めるような空気を感じる
トランプと一緒に滅べ
画像貼らずにデカチン自慢しただけで凍結される
つまりイーロンは......
石破って名前からしてあれ
フランス革命と同じ
https://www.youtube.com/watch?v=8dhC7EhFMm0
火祭になるかもやけど
駄目駄目じゃん
製造業は中華の仕事だよ
長期的にな
資源国は通貨安の状態で生産力と内需を維持できる
利益追求主義で資源問題を東に押し付けた西に
物を作る資格なんかねえの
習近平主席とトランプ大統領が取引してテスラ株を
中華企業に高値で買い取ってもらうまでが計画の内だろ?
不買運動からの株売却運動もあるだろうな
従業員をゴミのように切り捨ててきたくせにw
一大事だから皆んな買うんだ ワイは買わんけど
おかんのコネで
アメリカでダメでも中国を保険にしているよね
従業員「テスラ売ってBYD株買うか」
同等以上のエンジン車の製品を出してきてるからな
今後はEVが衰退しても内燃機関のノウハウが中国や若年人口の多い国でできれば
日本の自動車産業がテスラ―化する時代がすぐにくる
人工的に環境問題を作り出して儲けてた国は、今後は衰退するだけだろ
そう思われて投資されてきたが中国以外成功しなかった
だということが分かるね
世界的にEVへの完全切り替えは時期尚早って流れで、以前より状況悪くて
下手すると破綻危機だからな
なんとかサポートで持たせているけど、部品供給に問題出てきた報道有るし
これでサポートも信用無くしたら終わり
アホラwwww
🔥
🚗ゴミ車は火葬wwww
トランプはEVサポートやめるって主張で出てたしね
>トランプ米政権は電気自動車(EV)充電器に対する連邦政府の助成金を停止する。トランプ大統領がホワイトハウスに復帰後、プラグイン自動車に対する助成金を廃止するよう指示した最初の大統領令に従った動き。
中国との有事に備えた極秘の軍事計画を21日に説明すると報じた。
https://www.sankei.com/article/20250321-76QYYFOOJRJYFNOFDFUN3TATYA/
トランプ劇場もそろそろアレなのでは?
あー、シナチスがそんな事やってましたなぁww
アメリカはトランプがこれだけやっても左が根強い
半導体もやられとるしその煽り喰らっとるんっしょ
レベル低い戦いだな
それは法的に許されないの?
>>83
EVはバイクにこそ向いている。
バイクを収益の柱としているホンダも今までの様にいかなくなる。ホンダの四駆部門での収益や経営上のパフォーマンスは日産とたいして変わらない
底をついたら買い戻せば良い
トランプが失脚するまでトヨタ株でも買っておけ
BYD株は売れなくなる危険があるから注意しろ
途上国はEV作ってます
まあイーロンこれ聴いたらすぐバラしちゃうだろうな笑
冬 走らなくなる たまに燃える 燃え方が異常 価格が高い
大統領に泣きつく
このおっさん一言多いよな
市場の人間は天邪鬼じゃなきゃ生き残れんのよ
トランプ云々以前、億万長者とかで持て囃されてた時から胡散臭かったんだけども
市場シェア: テスラは中国のEV市場で競争が激しい中、一定のシェアを維持しています。
ただし、BYDなどの地元メーカーが急速に成長しており、テスラのシェアはやや減少傾向にあります。
生産拠点: テスラの主要な生産拠点は上海にある「ギガファクトリー上海」です。
この工場では「モデル3」と「モデルY」を生産しており、年間75万台以上の生産能力を持っています。
また、中国国内だけでなく、欧州や日本への輸出拠点としても機能しています。
https://www.nri.com/jp/media/column/kiuchi/20240508.html
この人たちって今はどうしてるのかなあ?
0018それでも動く名無し
2022/11/01(火) 14:27:30.94
7-9月の販売台数
テスラ34万台
トヨタ215万台
7倍も車売ってるのに利益で負けるやつwww
0033それでも動く名無し
2022/11/01(火) 14:29:47.68
正確に言うとEVシフトに出遅れた「日本の」自動車産業が終わる
ドイツ勢は普通にEV作って利益上げてるから
0041それでも動く名無し
2022/11/01(火) 14:30:36.02
無能が寄り集まって下らん会議して動くうすのろ会社が天才経営者が即決する会社に勝てる訳ないしな
0044それでも動く名無し
2022/11/01(火) 14:31:03.77
世界一の自動車市場を持つアメリカ
高級車路線のドイツ
電池性能とリチウム資源を持ったコスパ最強路線の中国
日本←????
0052それでも動く名無し
2022/11/01(火) 14:31:46.92
テスラがギガキャスティングとかいう鋳造技術を生み出したから、マジでボロ儲けや
今までのように自動車を溶接する必要がなくて、ほとんど一体型で完成する
だからコストが大幅に落ちた
0130それでも動く名無し
2022/11/01(火) 14:40:34.94
テスラ「イーロン・マスクです」
他社「実力のあるものを登用します」
トヨタ「創業家の世襲のボンボンです」←www
0408それでも動く名無し
2022/11/01(火) 15:01:07.72
イーロン・マスクとかいう人類史上最も天才の人間が居てホンマに良かったわ
この人がいなかったら人類の歴史は一世紀遅れてたやろ
【悲報】トヨタ、遂にテスラに営業利益で負ける
共和党穏健派と民主党が手を組んで、認知症などを理由に職務停止処分は有り得るかも。
ただし激しい抵抗が予想されるし、副大統領もトランプに負けず劣らずのキチガイだから難航が予想される
中国共産党も特定の一企業に肩入れとかはしないからな
なら株を持ち続けるのは正しいな
昨今の車はみんな接着剤多用だけどな、ボルトや溶接は少ないぞ
影のたけし軍団は洗脳された高齢サヨク
私募ファンドで募集してたじゃん
リスクが大きくて税金対応が面倒なので見送ったけど
バイデンが大統領だったら人類滅亡してる
ハリスが大統領だったら地球が消滅してる
株価が上がれば新株発行して金を得て
株価が下がれば自社株買いをして利益確定と回収
イーロンマスクはストックオプションでもやってるだろ
バイデンは副大統領8年、大統領4年やったが人類滅亡したかww
恨みしかない
おまえゲイだろ?
これまでそうやってきたんだからさ
意味が通じる日本語で書いてくれ
気狂いバカワロタww
まともに返してみろww
ステラおばさんのクッキーなら俺が買い取っても良いが。
電気が家まで来てないんだからEVは無理だよ
Googleのウェイモは既に20万回乗車してんのにw
やってることが矛盾してる。要は自分だけ儲けたいのが本音
社会に巣食うヒルみたいな男
SPを雇っているかもしれんが、そのSPに裏切られて射殺とかまでありそう
そのために色々な事業を無駄と切り捨て宇宙開発への資金にシフトさせたいのだろう
環境保護より地球が駄目になったら他の惑星で資源を使いまくれば良いという考え
彼は火星で神様になる事でもねらってるのかもね
トランプはトランプで手のひら返しで意味わかんない事になってきてるし
乗り遅れるのか?
見逃すなよ
日本だと不買運動もデモも意味ないのにね
ちゃんとヤればデモも不買運動も意味をなすんやな
おそらくトヨタ車に関税かけてもアメはEVなんぞ買わずに
ハイブリッド車を買うんとちゃうかな?
イーロンマスクが無茶苦茶やってる印象になってるし、テスラは結構やばい。
株価が下がれば利益確定で利益を得る
アスペが暴走すると止まらんのよ
ADHDやろ
アスペは石破やな
なぜ変わるべきか、どう変わるべきかは誰も語らない「変わる」な。
老人とナマポ向けに作って日本に買ってもらえ。
これ見た記憶あるな、懐かしい
先見性のない人の便所の落書き
https://news.yahoo.co.jp/articles/2190920d2938fb0e79798fec3033546bf122348
笑ったわ
仮想通貨でテスラが買える騒ぎ体験してまたマスクの言う事聞けって?
もうテスラ買うとかないから
EVだし
自動車メーカーが潰れないように、日本はずーっと実質賃金低減の努力をしている。あと50年続ければ、ローコスト自動車でホンダもトヨタも勝てるよ。
大多数の日本人の生活はウイグルレベルになるけどw
昨年あたりはビルゲイツだったが
今はソロスあたりから攻撃受けてるかな
買い戻す時が来たな
化石燃料解禁の政府方針だから、電気自動車インフラ環境整備やんねーぞ?
株
自分バイク乗り旧車スキーだが確かにそうかも
乗りたいかは別として、相性は車より良さそう
まだ下がるよな
元の額まで再度上げるかはわからんが
電気自動車のニーズ、価値、必要性が消えるんだから株下がったら上がる要素ないだろってのw
自滅してんだよトランプマスク
イーロン・マスクもアホでしかないな
もう政治家やん
日本株とはなんだ!?
―――売るまで売られ、売った後は売られない!!(=ストップ安)
NIKKEIとはなんだ!?
―――ロシアRTSより弱く!香港ハンセンより弱く!米ラッセルより弱く!どれよりも安い!!(※)
NIKKEI乗りが喰らうものは!?
―――塩漬けとウェイト(売り待ち)!!
※2025年2月の61世界主要株式市場の年初来騰落率で57位。
下にはフィリピン、インドネシア、アルゼンチン、タイしかない。
早めに売ってご自分も早めによそにいく方がいい
国によっては半減以下になっている
欧米から総スカン、マスクの政治姿勢に嫌悪
まあ、米国でテスラ買っていた連中は民主党寄りのリベラル気取り
クルマが売れなくなっているので株だけ上がる道理はありません
トヨタ株大量保有の我が身にとっては春
中国人が不動産を高値で鷲掴みしたみたいに、
テスラ株の高掴みにならんのかな?
ソロスはマスクみたいなサイコパス経営者を忌み嫌ってそうだよな
かなり充実した車両保証体制が設定されているよ
https://www.tesla.com/ja_jp/support/vehicle-warranty
思いつきで何でもコロコロ変わるのにバカかお前w
そういいながら本人は持っている膨大な数の株を値崩れしないように少しずつ売り払っているんだよ。
何もコロコロ変わってないだろ?何か思いつきでテスラの品質保証サービスがコロコロ変わったのか?
注文取っといて作るのやめたから返金するわなんてやるのはテスラだけや
保証規定も繰り返し何度も変更しとるやろお前もの知らな杉
https://news.livedoor.com/article/detail/18524333/
こんな馬鹿どもを持ち上げる国民が馬鹿だから仕方ないけど
おいなんか言えやw
少なくともトヨタ日産はこんなふざけた真似絶対しねえぞ
https://www.youtube.com/shorts/k0HeDEm2LUM
いつ従業員も切られるかわからんわ。
5年前の記事か、タッチスクリーン問題は初期モデルにあったんだろ
テスラ、日本でEV向け延長保証サービス 2年間有償で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC155JS0V10C24A8000000/
トヨタはまともなEV作れてないだろ
保証規定の話やぞ頓珍漢バカw
いやだから不具合あったから保証期間半分にするってとんでもない悪徳企業やろw
お前知能に重大な欠陥があるなw
物事の善悪が判断出来ないようだ
基地外すぎてついていけんてばwwwwww
追加延長保証サービスあるやろ?初期モデルは知らんけど
良く言えばシンプルで先進的だが
内装が殺風景で人の温もりや居住性を全く感じないところ
そんな話ちゃうやろ
有償保証ならどこのメーカーでもあるわ
トランプキチガイ政権一味死ね
これ
いつクビになるか分からんのに忠誠心なんて持てるわけがない
今の富裕層なんて成金ばかりで、根は貧困層より貧しい。なにより人間性が卑しいばかり。
逆に金目的以外でこいつの下に付いてる奴なんかおるんかな?
トランプが居なくなっても、バンスかま代役になるだけ。
(どちらもどうしようもない、屑だから期待出来ない)
益々手放すことになってしまいます。