【缶コーヒーが1本50円】「激安自動販売機」のカラクリ 展開する企業は「高級住宅地ほど売れ行きがいい」活用されるのは「賞味期限が切迫する商品」アーカイブ最終更新 2025/03/18 23:501.KOU ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0bad53ea83b29dd523975301d3f796586f8fec982025/03/16 23:13:2358すべて|最新の50件2.名無しさんl90Xjサンガリアが多い2025/03/16 23:17:193.名無しさんDyyrx嘘つくなや以前住んどった国分寺のマンション横の飲料販売機は¥30~やタコハゲ2025/03/16 23:18:264.名無しさんS5Tf0>>2そうなのサンガリア商品はどこでも安売り商品の部類ですね2025/03/16 23:18:405.名無しさん6eofb安売り系の自販機それ自体古いのは気のせいか2025/03/16 23:20:246.名無しさんjszNOサンガリア安いけど普通に飲めるね2025/03/16 23:20:327.名無しさん6OB5xようわからん2025/03/16 23:27:488.名無しさんwZdAp>>6人工甘味料だらけやけどな2025/03/16 23:30:109.名無しさんly3TO人口甘味料の何が悪いのかわからん2025/03/16 23:31:4610.名無しさんd6q93自販機で何か飲もうと自販機見てサンガリア製品だらけだった時のガッカリ感。訳のわからん製品だから安いのがサンガリアで、葬儀で不味いイメージしかねえわ2025/03/16 23:35:2011.名無しさんyLpHW激安自販機ある地域は治安が悪い足立区や台東区、埼玉南東部にはたくさんある治安がいいとこは定価の自販機しかない2025/03/16 23:36:0512.名無しさんfuFaH期限切れ近いのを大量購入してんじゃないの? 知らんけど2025/03/16 23:45:1513.名無しさんlz7wF本日の貧乏スレ2025/03/16 23:47:5014.名無しさんjvDNO>>11うちの周り半径2キロくらい自販機ないんだけど治安どう思う?2025/03/16 23:57:3515.名無しさんHO26H>>14田舎で人がいないんやろ2025/03/17 00:30:4416.名無しさんntGdq>>3はい無職確定国分寺に住んでて関西弁治さないって社会人失格だから2025/03/17 00:39:5517.名無しさんHO26H>>14北海道か2025/03/17 00:42:4218.名無しさんUq5Olホット専用飲料をシーズン越えるとアイスで売る2025/03/17 00:43:5619.名無しさん5CmqL4 名前:名無しさん[] 投稿日:2025/03/16(日) 23:18:40.25 ID:S5Tf0 0>>2多いよな百均でも2本で100円のは大体サンガリア2025/03/17 00:45:4120.名無しさんHO26Hいち にい サンガリア🤗2025/03/17 00:53:5421.名無しさんzgrTxチェリオとかな2025/03/17 00:56:2522.sage4BYOHチェリオはライフがあるからセーフ2025/03/17 01:51:1723.名無しさんg77aZ安売りで従業員が犠牲になるシステムか2025/03/17 01:52:2724.名無しさん0Ky3f>>23ここの会社はこの自販機の取材でテレビ局などメディアの取材を何度も受けてるこれを広告料と考えれば良い宣伝になってると思うよ安売り自販機で赤字になってても本業の知名度が上がればそれで良しと割り切る2025/03/17 02:10:1825.名無しさんMJ4smサンガリアは近未来の味がするコーヒーなんて特に宇宙船の味がするよ2025/03/17 02:17:3126.名無しさんIJZ6s関西の缶コーヒー激マズ味覚障害レベル2025/03/17 03:19:0727.名無しさんtQGKp韓流スターのコーヒーだろ?2025/03/17 04:04:0728.名無しさんtQGKpあ、あれは10円でも売れないんだっけ2025/03/17 04:04:4629.名無しさんQixM3思うに昔、パチ屋で明治屋つー缶コーヒー自販機で売ってたなぁ。そのパチ屋でしか見た事無いけど、勿論。2025/03/17 04:17:3030.名無しさんJqoPE>>11その法則は認めるつか確かにそうだよ2025/03/17 06:12:0031.名無しさんEK0JG地方や田舎は関係なく売ってる2025/03/17 06:19:0932.名無しさんtoD8b>>11 どのみち機械壊されて売上金抜かれるだけなら安いので十分だもんね 大阪なんてとっくにそうだろ2025/03/17 06:20:1633.名無しさんDUcAJ>>12ぎりぎり購入といえるというかほぼ無料で引き取りみたいな価格で仕入れられるだろうからな在庫抱えてる方は捨てるとなると費用がかかるから、タダ同然で引き取ってくれるなら有難い訳で2025/03/17 06:22:1834.名無しさんQxZ1F缶コーヒーなんて一番体にワルそうなものよく飲むな(´・ω・`)2025/03/17 06:27:0835.名無しさんtPCH1コンビニより自販機の方が安いしなスーパーやドラッグストアより安いのもあるもう、コンビニで飲み物買う事無くなったわ車運転して喉乾いたら自販機で買って、コンビニの駐車場で一服してるわ2025/03/17 06:36:4136.名無しさんZK5CI座って飲むならマクド歩いて飲むなら50円コーヒー別に質を求めてないから2025/03/17 06:50:4437.名無しさん9cF8H甘い缶コーヒーでも一応カフェイン摂取できるの?2025/03/17 06:54:4938.名無しさんtl0ML関西人の日常2025/03/17 07:14:5439.名無しさんtl0MLありがとう自民党2025/03/17 07:15:0540.名無しさんvhXfQサードプレイスという欺瞞がバレたからね。2025/03/17 07:49:2341.名無しさんmjz52ホームセンターで売ってるよく分からない缶コーヒーじゃ無いの?2025/03/17 09:52:0442.名無しさんneq9h「賞味期限切れ」と堂々と表示して売れば賞味期限切れ飲食品でも販売できますよー2025/03/17 09:56:5743.名無しさんPmEZdうちのとこもいまは110円になっちゃったけど、地域一やすいとこがある消費期限は問題ないが結構な確率でへこみはあるはじかれ品なんだろう2025/03/17 10:02:5844.名無しさんWKfD0ワンツーサンガリア2025/03/17 10:23:1145.名無しさんC7OzLたまに安い自販機見かけるが何か不安で買わない飲んでも問題ないんだろうが2025/03/17 10:35:2046.名無しさんKMWZ9破棄コストの方が高いからな、うまい商売だな2025/03/17 11:01:5847.名無しさん2C9K8上手い商売だな中身の処分、缶、ペットボトルの分別しなくても客にやってもらえるし、更には50円貰えるんだからな2025/03/17 11:58:0248.名無しさんCEs1d>>35今時は普通にマイボトル持ってるだろ2025/03/17 13:00:2049.名無しさんr9hxd>>25宇宙船の味ってどんな味よ2025/03/17 14:24:0250.名無しさんypjlF>>45スーパーとか缶コーヒー投げ売りしてるだろアレ売ってるだけ2025/03/17 18:15:4651.名無しさんiL6Df大阪っていうだけで…2025/03/17 18:16:1452.名無しさんjrYyc国破れて山河りあ2025/03/17 20:28:2153.名無しさんC7OzL>>50多分そんな感じなんだろうとは頭では理解してるでもなんか買う気になれんスーパーでは買うのに自販機では買えない不思議2025/03/17 22:35:1654.名無しさん6zkreまずいんだゎ2025/03/17 22:37:2855.名無しさん6iUiVチェリオはライフガードだけ高い2025/03/18 06:36:4356.名無しさんhbifEライフガードX好きや2025/03/18 08:13:0657.名無しさんxWOxL金持ちはお金の価値を知っている2025/03/18 19:32:0858.名無しさんS0gia自分の味覚は有難いことに平均よりかなり下のようだから、高級コーヒーも安いインスタントコーヒーも大した違いは分からない。だから購入の判断基準は価格だけ。もっとも、コーヒーはあまり好きでないので飲むのは10年で1回あるかどうか。2025/03/18 23:50:16
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+998604.82025/11/04 03:34:56
【X】倉田真由美氏が指摘「女を使っている、と高市首相を非難した女性の多くが過去を掘り起こされ『お前はどうなんだ』と言われてしまっている」ニュース速報+228330.12025/11/04 03:31:07
【国旗損壊罪】岩屋毅前外相「日本で誰かが日章旗を焼いて社会問題になったというニュースを見たことがない。そういう立法事実がないので反対しました」ニュース速報+53327.82025/11/04 03:23:45
そうなのサンガリア商品はどこでも安売り商品の部類ですね
人工甘味料だらけやけどな
訳のわからん製品だから安いのがサンガリアで、葬儀で不味いイメージしかねえわ
足立区や台東区、埼玉南東部にはたくさんある
治安がいいとこは定価の自販機しかない
うちの周り半径2キロくらい自販機ないんだけど治安どう思う?
田舎で人がいないんやろ
はい無職確定
国分寺に住んでて関西弁治さないって社会人失格だから
北海道か
>>2
多いよな
百均でも2本で100円のは大体サンガリア
ここの会社はこの自販機の取材でテレビ局などメディアの取材を何度も受けてる
これを広告料と考えれば良い宣伝になってると思うよ
安売り自販機で赤字になってても本業の知名度が上がればそれで良しと割り切る
コーヒーなんて特に宇宙船の味がするよ
激マズ
味覚障害レベル
その法則は認める
つか確かにそうだよ
ぎりぎり購入といえるというかほぼ無料で引き取りみたいな価格で仕入れられるだろうからな
在庫抱えてる方は捨てるとなると費用がかかるから、タダ同然で引き取ってくれるなら有難い訳で
スーパーやドラッグストアより安いのもある
もう、コンビニで飲み物買う事無くなったわ
車運転して喉乾いたら自販機で買って、コンビニの駐車場で一服してるわ
歩いて飲むなら50円コーヒー
別に質を求めてないから
賞味期限切れ飲食品でも販売できますよー
消費期限は問題ないが結構な確率でへこみはある
はじかれ品なんだろう
飲んでも問題ないんだろうが
中身の処分、缶、ペットボトルの分別しなくても客にやってもらえるし、更には50円貰えるんだからな
今時は普通にマイボトル持ってるだろ
宇宙船の味ってどんな味よ
スーパーとか缶コーヒー投げ売りしてるだろ
アレ売ってるだけ
多分そんな感じなんだろうとは頭では理解してる
でもなんか買う気になれん
スーパーでは買うのに自販機では買えない不思議
だから購入の判断基準は価格だけ。
もっとも、コーヒーはあまり好きでないので飲むのは10年で1回あるかどうか。