【X】令和の虎・林社長「財務省が悪いと言っても幸せにならない」まずは「自己責任」と考えるべきアーカイブ最終更新 2025/03/11 17:261.ハッサン ★??? 林氏は「自己責任って厳しい言葉に聞こえるかもだけど、まず、全部自己責任って考えるところから始めると道が開けるんです」といい「自己責任ってどうしても思えない人は政治の力、再分配でなんとかして、思える人は全員、自己責任って思ってくれたら、一人でも多くのひとが幸せになると思ってます」と持論を展開。 また「政府が悪い 世間が悪い 財務省が悪いとかって言っててもなかなか幸せにならないと思うの」とも。 「現代はYouTubeとかでいろんな情報をとれるし 人手不足の業界もたくさんあるし なんとかなると思うんだ!」とし「みんなの幸せを祈ってる\(^o^)/」とエールを送っていた。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1d41f21a6af0bdf1ea88b18faed499b61b9622372025/03/10 19:00:471000すべて|最新の50件953.名無しさんTlrU4総理大臣を 奪取 することが大事なんですよ、官僚なんか クビ にすればいいだけだし2025/03/11 13:20:05954.名無しさんXVaJO>>953政治家が首に出来る力がないからデモやってるんだろがい2025/03/11 13:32:18955.名無しさんTlrU4>>954うーん?総理大臣には人事権があるはずだよ?官僚の2025/03/11 13:33:31956.名無しさんUpKZL責任とらないために濡れ衣要員である奴隷を増やしたいそれが富裕層です2025/03/11 13:34:35957.名無しさんdDy09マネーの虎出演者のその後【堀之内九一郎】リサイクルショップ生活創庫を経営資金がショートして2013年に静岡手形交換所より取引停止処分となり、経営破綻【小林敬】株式会社小林事務所8飲食業】の代表取締役約20億円の負債を背負うことになり、自己破産2025/03/11 13:39:35958.名無しさんPc39T>>917設備投資にも消費にも廻らなくなったお金は経済にとっては無くなったのと変わらない。2025/03/11 13:52:30959.名無しさんnPV7B>>1うーん、暗殺しか無いと考える輩が出てくるぞ自己責任とか言ってると2025/03/11 13:59:56960.名無しさんTlrU4設備投資はインフレ気味になってきてるから無くはないのかもね企業の内部留保を国内で使ってもらえることが、大多数の国民にとっては喜ばしいことだから2025/03/11 14:02:22961.名無し9gCZu自己責任でなんとかなる世の中だったら皆頑張った人は皆報われてるわそうじゃないから荒れるんだよ2025/03/11 14:03:25962.名無しさんY6zE9社会的強者は好きなときに好きなように弱者を殺せる2025/03/11 14:07:52963.名無しさんjiRPl金持ちは貧乏人のひがみと思ってるもようw2025/03/11 14:16:59964.名無しさんyxXpT収入が少ないことに対してなら分かるが、財務省に言っているのは年収に関わらず負担軽減を求めているわけであって、論点と本質がズレている。2025/03/11 14:20:37965.名無しさんvKLVa財務省は普通の省庁と違う強大な権力で政治家の自由を奪い、脅してまで自分達の主張を貫く天下り先にはカネを撒いて退職後の身分を確保し、ロビー活動で散々な嘘八百を広めるロクデナシどもだ安倍の本を読めば書いてあるモリタクが生前言ってたのは真実だ2025/03/11 14:21:32966.名無しさんCLuQC立花に資金援助したり「玉木雄一郎を総理大臣にする会」の発起人したり利権側に食い込みたいだけだろ2025/03/11 14:27:00967.名無しさんG9ZP1今現在、うまい汁をすすっている人ほど変化を恐れるもの2025/03/11 14:28:56968.名無しさんDzyC6自己責任論からの自力救済とかそういう風になる可能性かうーん2025/03/11 14:30:52969.名無しさんTlrU4日本の労働事情を欧州の人にインタビューしてるのを見たことあるんだけど働きすぎだってさ休みも少ないし、自分じゃこんなの耐えられないし安すぎるよ~って複数の外人が言ってたよ?自力救済もなかなか難しい除隊の人はいるだろうね…2025/03/11 14:34:18970.名無しさんuiSClその自己責任も不平等って話だからなあ2025/03/11 14:37:07971.名無しさんcOkn0俺はアホなのでわからんが急にこの話題で盛り上がってるが、本当に財務省を解体しても大丈夫なのか?何百兆円隠し持ってる!とか過激な書き込みも見かけるけど、それこそ日本の最後の金を狙ってきている外国勢力とかそういう心配はないのかね?急すぎてどうも胡散臭いんだよな、何らかの勢力がけしかけてそう2025/03/11 14:39:43972.名無しさんunHYMパク?2025/03/11 14:46:45973.名無しさんFgLO6マクロの話なのに個人の努力とか笑2025/03/11 14:48:23974.名無しさんVRZaU>>973自分一人のためにデモやってるわけではないからね。2025/03/11 14:56:23975.名無しさんtOJAh>>949へー、で???2025/03/11 15:08:38976.名無しさんGQkEf>>948議席伸ばして何が変わった?って話だよ結局のところ、選挙をやればいいだけの話じゃなくて、結果が伴わないとただのパフォーマンスでしかない、劇場型のガス抜きただ選挙に行けってやつは大体行っただけで満足して、また不平不満を言うだけ政治家が悪い、官僚が悪い、政府が悪い、でも投票した自分は悪くありません民主主義で投票する権利があるならその責任も伴うはずなのにな俺はその責任を考えたら、現役世代が生きてる内にシステムそのものを変える必要があると思ってると言っても、上手い方策はそれ以上浮かばないんだけどさ2025/03/11 15:11:51977.名無しさんqCid6給料上がっても手取りが増えない、手取りが減るのは財務省のせいでは?2025/03/11 15:12:41978.名無しさんvVWAu海外の勢力だろうと日本崩壊を望む宗教であろうと団結するものには手が出せないデモでしっかり日本人の団結力を見せることがその見えない敵がもっとも嫌がる事だよ。逆に財務省の手のひらで分断され簡単に離れてしまえばあっという間に団結力の高い移民達に舐められ財産を奪われるだろう。それでも良いなら構わないけど2025/03/11 15:15:10979.名無しさんTlrU4>>976この30年間選挙が結果も変わらずで無意味に近かったですからね…しかしながら国民民主とれいわ新選組が自公維立の既存の政党の対抗馬になっていて先の衆院選では減税の一歩手前まで追い詰めました、あと少しですよ国民が減税や消費税の廃止を勝ち取るのは2025/03/11 15:24:16980.名無しさんdM9PYなぜ搾取されるかを私たちは何も知らないhttps://youtu.be/rtl_wqFDkS8?si=4Lg5d7gqVRyXJDM52025/03/11 15:26:35981.名無しさんkpqXt税務官僚の名前とか映像とか、もっと出回るべきなんだよね憎悪のぶつけ先が明確になるから官僚は公人だから肖像権とかないし、プライバシーも一部制限される芸能人は準公人扱いだから、本来であるなら芸能人よりもプライバシーはない2025/03/11 15:30:10982.名無しさんDhlQB✖︎火消し○火に油を注ぐ2025/03/11 15:40:14983.名無しさんY6zE9身近にありすぎて宗教と認識無いだけでみんな「誰かによって示された道」を歩いてるよ例えば結婚がまさにそう。子を産み家庭を持つことが幸せだと叩き込まれてる。夏になったらバーベキュー、正月は初詣。子供が成人したら一緒にお酒を呑むのが幸せ。娘に「パパと結婚する」と言われるのが幸せ。娘の結婚式で「育ててくれてありがとう」と言われ泣くのが父親の誉れそうやって「誰か」達によって刷り込まれて、大衆の多くはその通りに生きてる。“これが幸せなんだ”と。豚と同じだよ。豚は昔、残飯や糞尿を食べさせられてたんだけど豚って馬鹿だから気づかないのよ。だから美味しい美味しい、って満腹になって幸せに眠る富裕層に食べられるために生まれ、富裕層の糞尿食わされて富裕層の為に殺される多くの大衆が、そのように生きさせられている2025/03/11 16:00:32984.名無しさんbSARl思想信条の自由、経済も金さえ有ればなんでもできるいい国だと思うけどなあ。問題は年寄りが多すぎるという事だけ2025/03/11 16:04:15985.名無しさんVRZaU>>981昔は倉山塾がそんなことやってた。2025/03/11 16:11:44986.名無しさんY6zE9>>984裏を返せば金がなきゃ地獄だよなあ2025/03/11 16:15:51987.名無しさんlwcho財務省がAIになってくれればな一番の理想だけどそもそも官僚というものはコンピューターのような人間なんだよ。国民や政治家の求めるものを入力すると出力されるだけの人格なんてないCPUのような人形ロボットが官僚に求められるものだ。問題は官僚が意思を持ち権力を振るうようになったからこういうおかしな世の中になったのが原因じゃないのか?ロボットに人権はない、解体される事に拒否権もないんだよ。2025/03/11 16:18:46988.名無しさんYmBuv>>987AI理解してないやつはすぐこういうことを書く2025/03/11 16:36:23989.名無しさん6LqcP>>981ストレス発散以外の効果は無いからそんなことしてる暇あったら英語の勉強でもしてる方が豊かになれそう。親が太くもなく犯罪もしてないのに金持ってる俺と、金が無いあんたとの差は別に財務省のせいじゃないと思う。どうしても役所のせいにしたいのなら寧ろ文科省じゃない?俺は三流大卒だけど、あんただって東大出てたらたぶんもうちょっと金持ちだろ?2025/03/11 16:41:57990.名無しさんlwcho理解してないだと?じゃあおまえは車を完全に理解してるから運転するのか?大半の人間は車がどういう仕組で動いてるかなんてしらない。知らなくても使ってるくせにふざけたことを言うな。AIは理解できなくても本質はわかる。AIは道具だ。所詮は道具。道具が壊れたお前はどうする?車が壊れたとしておまえは整備士に解体せずに修理してというのか?きっとそんな事を言われた整備士は「はあ?」と答えるだろう。修理するにせよ交換するにせよ諦めて捨てるにせよまずは解体しなければ原因も解決も導きだせないだろう。単純な事だ官僚は所詮国民の道具だ。道具に操られてどうすんだ?壊れた車で走るつもりか?そりゃ無理すれば走れるだろう、しかし他の部品に負担がかかりどんどん車は修復不可能なほどに壊れていくぞ。それでも走るか?走るならもうなにも言わない2025/03/11 16:44:39991.名無しさんY6zE9>>989親が犯罪してないって何で解るの?そういうとこで嘘がバレるんだよ。2025/03/11 16:44:49992.名無しさんclPXQ壊れたAIのような答弁しかしないのは、政治家の特徴だよAIのほうがマシ2025/03/11 16:47:40993.名無しさんclPXQむかしの角栄はブルドーザーと言われたけど岸田も石破も壊れたAIだよな2025/03/11 16:48:54994.名無しさん6LqcP>>991犯罪してないのは俺のこと。まああんたは今更勉強しても遅いだろうから財務省に憎悪を向けてくれ。考えてみりゃ俺には関係ない話だもんな。2025/03/11 16:51:34995.名無しさんY6zE9>>994じゃあ証明して。出来ないのにネットでイキッてば~~~っかじゃねえの2025/03/11 17:02:23996.名無しさんD0lfs「殺人犯が悪いと言っても被害者は生き返らない。まずは自己責任…」なんかな?2025/03/11 17:20:37997.名無しさんhd9hJ暴動起きねーかな2025/03/11 17:21:26998.名無しさんZ32tG>>1炎上商法いっちょ噛み売名行為って所か。他人の努力に乗っかるコジキよ。2025/03/11 17:23:08999.名無しさんs7IiYってかアメリカとか関係ないだろう。財務省の職員が上級国民の娘と結婚することが多いから金持ち優遇になるような恣意的なデータを出してるんだと思う。ってか宮廷とか出てさらに高身長とかだと凄い勢いで資産家に娘が寄ってくるからな。大体ダイサーとかで捕まってて外堀埋められてて新卒で入籍よ。2025/03/11 17:25:481000.名無しさんhd9hJウンコ2025/03/11 17:26:261001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/03/11 17:26:261002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/03/11 17:26:26
【英国】シンガーソングライターのモリッシーさん「もっとたくさんの男がホモだったら戦争は起こらないのに。戦争はノンケが起こす。ホモは男を殺さないからね」ニュース速報+192783.72025/08/06 05:37:14
また「政府が悪い 世間が悪い 財務省が悪いとかって言っててもなかなか幸せにならないと思うの」とも。
「現代はYouTubeとかでいろんな情報をとれるし 人手不足の業界もたくさんあるし なんとかなると思うんだ!」とし「みんなの幸せを祈ってる\(^o^)/」とエールを送っていた。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d41f21a6af0bdf1ea88b18faed499b61b962237
政治家が首に出来る力がないから
デモやってるんだろがい
うーん?総理大臣には人事権があるはずだよ?官僚の
濡れ衣要員である奴隷を増やしたい
それが富裕層です
【堀之内九一郎】
リサイクルショップ生活創庫を経営
資金がショートして2013年に静岡手形交換所より取引停止処分となり、経営破綻
【小林敬】
株式会社小林事務所8飲食業】の代表取締役
約20億円の負債を背負うことになり、自己破産
設備投資にも消費にも廻らなくなったお金は経済にとっては無くなったのと変わらない。
うーん、暗殺しか無いと考える輩が出てくるぞ
自己責任とか言ってると
企業の内部留保を国内で使ってもらえることが、大多数の国民にとっては喜ばしいことだから
そうじゃないから荒れるんだよ
強大な権力で政治家の自由を奪い、脅してまで自分達の主張を貫く
天下り先にはカネを撒いて退職後の身分を確保し、ロビー活動で散々な嘘八百を広めるロクデナシどもだ
安倍の本を読めば書いてある
モリタクが生前言ってたのは真実だ
働きすぎだってさ休みも少ないし、自分じゃこんなの耐えられないし安すぎるよ~って複数の外人が言ってたよ?
自力救済もなかなか難しい除隊の人はいるだろうね…
解体しても大丈夫なのか?何百兆円隠し持ってる!とか過激な書き込みも見かけ
るけど、それこそ日本の最後の金を狙ってきている外国勢力とかそういう心配は
ないのかね?急すぎてどうも胡散臭いんだよな、何らかの勢力がけしかけてそう
自分一人のためにデモやってるわけではないからね。
へー、で???
議席伸ばして何が変わった?って話だよ
結局のところ、選挙をやればいいだけの話じゃなくて、結果が伴わないとただのパフォーマンスでしかない、劇場型のガス抜き
ただ選挙に行けってやつは大体行っただけで満足して、また不平不満を言うだけ
政治家が悪い、官僚が悪い、政府が悪い、でも投票した自分は悪くありません
民主主義で投票する権利があるならその責任も伴うはずなのにな
俺はその責任を考えたら、現役世代が生きてる内にシステムそのものを変える必要があると思ってる
と言っても、上手い方策はそれ以上浮かばないんだけどさ
デモでしっかり日本人の団結力を見せることがその見えない敵がもっとも嫌がる事だよ。
逆に財務省の手のひらで分断され簡単に離れてしまえばあっという間に団結力の高い移民達に舐められ財産を奪われるだろう。それでも良いなら構わないけど
この30年間選挙が結果も変わらずで無意味に近かったですからね…
しかしながら国民民主とれいわ新選組が自公維立の既存の政党の対抗馬になっていて
先の衆院選では減税の一歩手前まで追い詰めました、あと少しですよ
国民が減税や消費税の廃止を勝ち取るのは
https://youtu.be/rtl_wqFDkS8?si=4Lg5d7gqVRyXJDM5
憎悪のぶつけ先が明確になるから
官僚は公人だから肖像権とかないし、プライバシーも一部制限される
芸能人は準公人扱いだから、本来であるなら芸能人よりもプライバシーはない
○火に油を注ぐ
みんな「誰かによって示された道」を歩いてるよ
例えば結婚がまさにそう。子を産み家庭を持つことが幸せだと叩き込まれてる。
夏になったらバーベキュー、正月は初詣。子供が成人したら一緒にお酒を呑むのが幸せ。
娘に「パパと結婚する」と言われるのが幸せ。娘の結婚式で「育ててくれてありがとう」と言われ泣くのが父親の誉れ
そうやって「誰か」達によって刷り込まれて、大衆の多くはその通りに生きてる。“これが幸せなんだ”と。
豚と同じだよ。豚は昔、残飯や糞尿を食べさせられてたんだけど
豚って馬鹿だから気づかないのよ。だから美味しい美味しい、って満腹になって幸せに眠る
富裕層に食べられるために生まれ、
富裕層の糞尿食わされて
富裕層の為に殺される
多くの大衆が、そのように生きさせられている
いい国だと思うけどなあ。
問題は年寄りが多すぎるという事だけ
昔は倉山塾がそんなことやってた。
裏を返せば
金がなきゃ地獄だよなあ
そもそも官僚というものはコンピューターのような人間なんだよ。国民や政治家の求めるものを入力すると出力されるだけの人格なんてないCPUのような人形ロボットが官僚に求められるものだ。
問題は官僚が意思を持ち権力を振るうようになったからこういうおかしな世の中になったのが原因じゃないのか?ロボットに人権はない、解体される事に拒否権もないんだよ。
AI理解してないやつはすぐこういうことを書く
ストレス発散以外の効果は無いからそんなことしてる暇あったら英語の勉強でもしてる方が豊かになれそう。親が太くもなく犯罪もしてないのに金持ってる俺と、金が無いあんたとの差は別に財務省のせいじゃないと思う。どうしても役所のせいにしたいのなら寧ろ文科省じゃない?俺は三流大卒だけど、あんただって東大出てたらたぶんもうちょっと金持ちだろ?
AIは理解できなくても本質はわかる。AIは道具だ。所詮は道具。
道具が壊れたお前はどうする?車が壊れたとしておまえは整備士に解体せずに修理してというのか?きっとそんな事を言われた整備士は「はあ?」と答えるだろう。
修理するにせよ交換するにせよ諦めて捨てるにせよまずは解体しなければ原因も解決も導きだせないだろう。単純な事だ
官僚は所詮国民の道具だ。道具に操られてどうすんだ?壊れた車で走るつもりか?そりゃ無理すれば走れるだろう、しかし他の部品に負担がかかりどんどん車は修復不可能なほどに壊れていくぞ。それでも走るか?走るならもうなにも言わない
親が犯罪してないって何で解るの?
そういうとこで嘘がバレるんだよ。
AIのほうがマシ
岸田も石破も壊れたAIだよな
犯罪してないのは俺のこと。
まああんたは今更勉強しても遅いだろうから財務省に憎悪を向けてくれ。考えてみりゃ俺には関係ない話だもんな。
じゃあ証明して。
出来ないのにネットでイキッて
ば~~~っかじゃねえの
炎上商法
いっちょ噛み
売名行為
って所か。他人の努力に乗っかるコジキよ。
財務省の職員が上級国民の娘と結婚することが多いから金持ち優遇になるような恣意的なデータを出してるんだと思う。
ってか宮廷とか出てさらに高身長とかだと凄い勢いで資産家に娘が寄ってくるからな。
大体ダイサーとかで捕まってて外堀埋められてて新卒で入籍よ。
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium