「映画上映前のCM多すぎ」、観客の損害賠償請求認める インドアーカイブ最終更新 2025/03/02 08:431.朝一から閉店までφ ★???2025.02.27 Thu posted at 14:00 JST(CNN) インドで映画の上映前に見せられるCMが多すぎたとして観客の男性が映画館を訴えた訴訟で、裁判所が男性の損害賠償請求を認める判決を言い渡した。原告は南部のベンガルールに住む弁護士の男性(31)。映画の終了時間が予定よりも遅れたために仕事の電話をキャンセルしなければならなかったとして、映画館運営のインド最大手PVR INOXを相手取り、ベンガルールの裁判所に訴えを起こした。訴状の中で原告は、2023年の映画「サム・バハドゥール」の上映前に25分もCMを見せられて時間が無駄になり、「精神的苦痛」を被ったと主張した。https://www.cnn.co.jp/showbiz/35229872.html2025/02/27 18:24:3838すべて|最新の50件2.名無しさん4poMWこれは前から思ってた金払って見に来てんだからCM流すな2025/02/27 18:26:453.名無しさんiZ6to婚約指輪のCMを流すのに良かったんだろ2025/02/27 18:31:014.名無しさんUGOfo開始から日本は5分程度だからながいなぁ。その前にも明るいうちからを含めると15分くらいか?2025/02/27 18:32:135.名無しさん9JUua25分w2025/02/27 18:35:466.名無しさんXbeUv>>4そっちの方はそんな少ないの?2025/02/27 18:36:017.名無しさんzUlvk秋の上映予定の映画ティーザーCMくらいなら許すけどさ不動産会社のCMとか頭おかしいよな2000円払わせてそれかよ2025/02/27 18:48:398.名無しさんpfHsd開始時刻10分後ぐらいに入るとちょうどいい2025/02/27 18:51:069.名無しさんJgOrn映画館もトイレ行く時ちょっと画面止めたいんだけど2025/02/27 18:52:1810.名無しさんvcb4MCMが本編まであるな2025/02/27 18:54:2611.名無しさんjeObG次はYouTubeだ2025/02/27 18:54:3112.名無しさん1i8D3フジテレビ2025/02/27 18:54:5913.名無しさん1i8D3>>8良い席はお早めにな2025/02/27 18:55:2814.名無しさんIKDyO>>7いやいや。半年1年後の映画なら覚えていないってw2025/02/27 18:57:1715.名無しさん5aHcX>>2CMあってのその料金なんだが2025/02/27 18:57:3116.名無しさんzUlvk>>14映画ファンじゃないんだな2025/02/27 18:58:3317.名無しさんOL9UP本当に長い席を予約してたらギリギリでOK2025/02/27 19:03:5518.名無しさんwvvdNCMは1~2分だけど、予告が長い2025/02/27 19:06:1519.名無しさんmoFq8映画の終了時間が遅れるってどういう事?日本だとCM時間まで計算してスケジュール組むよな2025/02/27 19:06:2620.名無しさんQKLjc25分は長いなw日本の映画館だと宣伝10分?とマナー啓蒙5分てところか?2025/02/27 19:13:5621.名無しさんgBZk4観てる間に眠くなる。2025/02/27 19:20:0422.名無しさん5rlqwTOHOシネマズは10~15分やっているな それを見越して入場している2025/02/27 19:26:2023.名無しさんFylTJ映画館には行かない2025/02/27 19:56:1624.名無しさん1a0xJインドの上映前CM、映画泥棒100体くらいがずっと踊ってそう2025/02/27 20:01:3025.名無しさんf9c87上演の時間守ってりゃ問題なくね2025/02/27 20:03:0926.名無しさんjYnnQ確かに長い2025/02/27 20:04:1427.名無しさんDMzyz本編が始まる時刻を表示してくれそれまでロビーでぶらぶらしてるから2025/02/27 20:26:3928.名無しさんB7pG2長いこと行ってないがインドは知らんが10分ぐらいあるしな金払ってるのにテレビよりはるかに長いCMはおかしい2025/02/27 20:37:3829.名無しさんDeHjg実はインドは世界一の映画大国2025/02/27 20:53:1630.名無しさんQorZw終わりの時間が押すのは駄目だろ。始まり前の予告は逆に楽しむようにしてるけど2025/02/27 23:03:0231.名無しさん6amig>>15だなCM収入を補填してなければ入館料はもっと上げざるを得ない2025/02/27 23:06:4432.名無しさんq652w日本じゃだいたい10分くらいか予告編見せるのって。邦画の予告編は目ぇ閉じて精神統一してるけど。2025/02/27 23:21:1433.名無しさんDdf5wスペ○ン「インド人はアホ」2025/02/28 00:52:1434.名無しさんpCS9qお金払ってから観てんのに本編前に泥棒すんなよって言われるようになって映画館行くのやめた2025/02/28 01:36:2735.名無しさんUtUY2上映開始から10分くらい経ってから入れば?2025/02/28 11:07:3236.名無しさんUA1qAインドでも映画泥棒あるんかな?2025/02/28 11:09:0837.名無しさんctXHK>>36インドは知らんがアジア圏なら公開されたその日に板が売ってる。日本円で100円くらいから2025/03/02 08:39:5638.名無しさんb1Hgh25分は長いw苦痛とか言うなら今後はネットでみろw2025/03/02 08:43:44
2025.02.27 Thu posted at 14:00 JST
(CNN) インドで映画の上映前に見せられるCMが多すぎたとして観客の男性が映画館を訴えた訴訟で、裁判所が男性の損害賠償請求を認める判決を言い渡した。
原告は南部のベンガルールに住む弁護士の男性(31)。映画の終了時間が予定よりも遅れたために仕事の電話をキャンセルしなければならなかったとして、映画館運営のインド最大手PVR INOXを相手取り、ベンガルールの裁判所に訴えを起こした。
訴状の中で原告は、2023年の映画「サム・バハドゥール」の上映前に25分もCMを見せられて時間が無駄になり、「精神的苦痛」を被ったと主張した。
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35229872.html
金払って見に来てんだからCM流すな
そっちの方はそんな少ないの?
不動産会社のCMとか頭おかしいよな
2000円払わせてそれかよ
良い席はお早めにな
いやいや。
半年1年後の映画なら覚えていないってw
CMあってのその料金なんだが
映画ファンじゃないんだな
席を予約してたらギリギリでOK
日本だとCM時間まで計算してスケジュール組むよな
日本の映画館だと宣伝10分?とマナー啓蒙5分てところか?
それまでロビーでぶらぶらしてるから
金払ってるのにテレビよりはるかに長いCMはおかしい
始まり前の予告は逆に楽しむようにしてるけど
だな
CM収入を補填してなければ入館料はもっと上げざるを得ない
邦画の予告編は目ぇ閉じて精神統一してるけど。
インドは知らんがアジア圏なら公開されたその日に板が売ってる。日本円で100円くらいから