【八潮市陥没事故】運転席に「運転手がいる可能性が高い」と判断 仮設の管を設置し約3か月の工事へアーカイブ最終更新 2025/02/13 23:041.TUBASA ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/91ebfa6fab1e06b9466140ddcd31562d9c1879712025/02/11 22:00:06246すべて|最新の50件2.名無しさんhckU8人の形をしてなさそう2025/02/11 22:01:513.名無しさんmp6o9やっと見通しが立ったか2025/02/11 22:02:034.名無しさんZujujこれ全国どこで起きてもおかしくないんだっけ2025/02/11 22:03:335.名無しさんp08Em>運転席とみられるものは運転席だと特定した上、何この小泉構文w2025/02/11 22:04:306.名無しさんNprYJこの人ただ左折しただけなのにかわいそすぎるわ2025/02/11 22:04:447.名無しさんWbjwX3ヶ月・・・それまで生きてる可能性は低いな2025/02/11 22:04:488.名無しさんp08Emてか、やはり一昨日の「穴」の中大捜索ってのは壮大な茶番だった訳だな2025/02/11 22:05:259.sageLyKy1埼玉県は世界の恥!2025/02/11 22:06:2410.名無しさんi6Mjv普通に歩いてるだけでヨッシーみたいに落ちていくこれが楽しい国日本だ!!😤2025/02/11 22:06:4411.名無しさん19LKeいや~、こんな大災害になるとは。2025/02/11 22:07:1712.名無しさんUqC83十年に1人の事件2025/02/11 22:07:2113.名無しさんp08Em>>7それどころかキャブ内に残ってる可能性すらあやしい・・・水中で分解されていくからな処理場のスクリーンとこでは、そのつもりで見張ってると思うが2025/02/11 22:07:3414.名無しさんSVkLQドローンか何かで撮影したのなら中に人が入ってるのも既に確認済みかもね2025/02/11 22:08:2315.名無しさん64fta人類の世界遺産にしようよこの穴 (´・ω・`)2025/02/11 22:09:1016.名無しさんRKiVCなんとかカロリーメイトを差し入れる方法はないものか2025/02/11 22:09:2917.名無しさん9K1aT未だに身元不明ってこの国おかしくない?2025/02/11 22:09:4218.名無しさん64fta>>16飲み物も一緒にね2025/02/11 22:10:0819.名無しさんbE7qO昨今のジャップは無能丸だしだね2025/02/11 22:11:0920.名無しさん58cdoトラックが落ちる位なら有事の際、戦車も落ちる2025/02/11 22:12:1221.sageLyKy1じいさんもすぐ助かるもんだと思ったろうに2025/02/11 22:13:4322.名無しさんP4yvV>>20もともと90式は重くて、本州を走れない2025/02/11 22:16:1423.名無しさん1QSUuググったら人は水がないと5日ほどで死ぬらしいんだわこういう時に備えて3週間分ぐらいの水と食料を助手席にでも置いていた設定でないと無理があると思うがそんな人いるんかな2025/02/11 22:17:4424.名無しさんyO2qb3ヶ月ならもう虫に喰われて頭蓋刻くらいしか残らないだろうね2025/02/11 22:20:0625.名無しさんbos5aやたらでかいドブネズミが発生しそう2025/02/11 22:21:5826.名無しさん64fta「突然道路に空いた穴に 車ごと落ちて死ぬ」(´・ω・`) ゴール間際の人生ゲームに こんな非情なマスが潜んでいようとはな・・・・ おっちゃん2025/02/11 22:22:0227.名無しさんoJW4Q硫化水素にどっぷり使って3ヶ月か…骨の一部でも残っていれば、という悲惨な状況だな荷台に10mmワイヤをつないで切らした馬鹿、出てこい2025/02/11 22:25:2628.名無しさんrS6C3体の一部でも遺ってたら良しとして早く埋め戻せよ全部探してたら20年はかかるぞ2025/02/11 22:27:3929.名無しさん1QSUu復旧が遅れているのは救助が難航しているためとする高度な戦略ではまさかないよな2025/02/11 22:27:4630.名無しさんvxO8N>>1どういうこと?トラックを引き上げればいいだけだろ。復旧するにはトラックの引き上げは必須だろ。2025/02/11 22:29:1231.名無しさんwOs8bレスキュー隊の声に応じた時は、助かったと思っただろうに後ろから引っ張り上げられて「ちょっ… ちょっと…」言ってるうちにボッチャーンと落ちた時は無念だったろう2025/02/11 22:31:4932.名無しさんoJW4Q首都圏直下型のメガ地震が来たら首都圏じゅうがこんな状態になるのかもな復旧より遷都、移住が正解かも2025/02/11 22:33:1133.名無しさんUqC83事故を風化させない。一帯を汚水のまま保存すべき2025/02/11 22:33:1534.名無しさん532A3>>23ペットボトルの水2本とお菓子と予備のコートと長靴なら積んでる単に下ろすのが面倒なだけだがw2025/02/11 22:34:2135.名無しさんoJW4Q>>31運転手さんは落ちてすぐ助手席から外へ出たのに消防隊員に「中へ戻れ」と言われて戻ったんだよ救助されると信じてたんだろうに… マジ切ない2025/02/11 22:35:3236.名無しさん1QSUu画が欲しいのでそのままでいてください2025/02/11 22:37:0237.名無しさんG4IY2居る可能性って生きてるかのように…2025/02/11 22:37:5438.名無しさんXvRRi>>32家なんて買ったら不良債権だよな暴落必至2025/02/11 22:39:1339.名無しさんoTvKM安否ってまだ生きてる可能性を考えてるのか2025/02/11 22:39:4640.名無しさんG4IY2運転席に運転手居なかったら全自動運転2025/02/11 22:40:4341.名無しさんrS6C3運転手さん遭難の地として歴史遺物として保存するしかない2025/02/11 22:45:2842.名無しさんfbQTj無能救出隊員のせいで、殺されたねこの運転手。ジャップ国衰退の象徴、無能公務員2025/02/11 22:47:4343.名無しさんw9inr「早く荷物を届けたいのに、、、積荷大丈夫かな、、、」とか落ちた後も責任感を感じていたと思うと涙が出るわ貴重なドライバーだから早く助けてあげて美味しいもの食べて数日休んだら復帰して欲しいわ2025/02/11 22:47:5944.名無しさん0CrOGはいはいまだ生きてまーす2025/02/11 22:48:3645.名無しさんUqC83トイレの花子さんのモノマネしそう2025/02/11 22:49:5146.名無しさん1u6Xb>>2710㎜なの?限界重量が5tで安全基準が800㎏ぐらいかー。あおりぶち抜いて四ヶ所ワイヤー繋いで持ち上げたほうが良かったね。2025/02/11 22:50:2847.名無しさんHcJ72判断も対応も全てにおいて遅すぎ判断と対応が早ければ運転手の命が助かる可能性は高かった働きたくない月給泥棒役人仕事の典型だ2025/02/11 22:50:3948.名無しさん64fta早く運転手さんだったものを引き上げて欲しい2025/02/11 22:51:1849.名無しさんvxO8N>>35もはや殺人だな。統一自民のせいで劣化した日本はもはや中国以下だな。2025/02/11 22:51:2150.名無しさんUqC83コンクリートに人を事業言い訳2025/02/11 22:53:0251.名無しさんa2pmT>>42某DQNの川流れ事故の時も被害者側の印象が悪すぎてあまり触れられなかったが消防の救助活動の不手際何酷かったんよね救助用の機材まともに使えないグダグダっぷり。2025/02/11 22:53:2552.名無しさん64fta>>35それデマだったらやばいから 確証持てないうちは言いふらさないほうが良いぞ?( ・`ω・´) マジでやばい2025/02/11 22:53:3353.名無しさんoeoHS配管内は人間は入れないんだ。2025/02/11 22:53:4654.名無しさんsmqWK立憲知事のせい2025/02/11 22:54:2355.名無しさんV2NwF早く救助()してやれや数百年に一度の人災www2025/02/11 22:55:4956.名無しさんHcJ72>>392週間も生存可能性考えられる運転席って、どんな構造なんだろうな?2025/02/11 22:58:1457.名無しさんucaj7強烈な硫化水素成分の混じった下水に晒されてるからかなり溶けてる可能性がある。だから法医学者に部分判定してもらわないと人間か何かわからないから。2025/02/11 22:59:4158.名無しさんUeZC5まだこのレベルの話してるのか。運転席にいる可能性は最初からあっただろ?2025/02/11 23:01:3159.名無しさん4Vf3F>>13ずっとキャブって言ってるがあれユニック車だよ2025/02/11 23:02:5260.名無しさんi6Mjv74年生きて来て真面目にコツコツ働いて来て最期は埼玉県民のウンコ葬かよ…人生ってなんなんやろな…(´;ω;`)2025/02/11 23:02:5261.名無しさんV2NwF>>58無人だと思ってたんじゃね?ww2025/02/11 23:04:0862.名無しさんrLJigいつまで掛かってるの……2025/02/11 23:04:5263.名無しさんfGzFy3か月でできるわけないトンネルはリニアみたいに色んな問題が起こるし2025/02/11 23:05:0064.名無しさんUqC83流石にご家族にインタビューは忘れてる2025/02/11 23:06:0765.名無しさんAiNc3>>1人災2025/02/11 23:07:1966.名無しさんBEVX1【ライブ】道路陥没事故 運転席に「運転手がいる可能性が高い」と判断 仮設の管を設置し約3か月の工事へ 埼玉・八潮市 ──(日テレNEWS LIVE)https://www.youtube.com/watch?v=YXZFltNgSloこの時間でも作業しているね。2025/02/11 23:07:5367.名無しさんAiNc3救助終えたら、知事辞職すべきだろ2025/02/11 23:08:1368.名無しさんuPwdk>運転席の中に運転手の男性が取り残されている可能性が高いまたまた御冗談を2025/02/11 23:10:4769.名無しさんHcJ72>>42「救出隊員」?聞き慣れない表現だなおまえ、日本人ではないな?統一工作民か?日本で救助隊員は勝手に穴掘りできない許可を出すのが統一工作民の多い月給泥棒役人の仕事だ2025/02/11 23:19:2470.名無しさん236pc殺人玉掛け2025/02/11 23:20:2071.名無しさんmOUvU>>35人災じゃねーか2025/02/11 23:22:2772.名無しさんzC4ew無能大野は辞めろ!判断が鈍い上にやってる振りばっかりだよ!2025/02/11 23:22:4573.名無しさんzC4ewコロナの時も埼玉助けていたのは自民党議員なんだよね。一緒に動いてくれないと何も出来ない無能知事。2025/02/11 23:24:2074.名無しさんuamGy>>59運転席とか助手席のある部分をキャブといいます2025/02/11 23:28:1875.名無しさんkmPdy助ける気が最初からなかった八潮市長と消防、埼玉県知事こいつら総括が必要だろ自衛隊や東京消防庁にすぐ出動要請すれば状況変わっていたかもしれないのに今や馬鹿知事は死んだことを前提にしかしゃべっていないやん、てめえが死ね無能知事2025/02/11 23:29:4976.名無しさん8F9io>>2ワロタ2025/02/11 23:30:5677.名無しさん1QSUu想定外以上の土砂があるから切れた、という意見もわからなくはない土砂など、その他重量物がなければあのワイヤーはこのトラックを引き上げるのに十分な強度だったのか否かその程度の検証は必要ではなかろうか2025/02/11 23:32:5178.名無しさん1N7sMいつまでやってんだよさっさと引き上げろよ2025/02/11 23:35:1979.◆GacHaPR1Us6KnJS仮設配管の説明聞いたら、これトラック対策では無くても復旧工事に必要だからやる奴やん?と思った。遺体の回収はついでだ、とは言えないだけやで。2025/02/11 23:36:2980.名無しさんmr1g6ほんとご遺族が不憫過ぎるわ2025/02/11 23:39:2281.名無しさん1QSUu記事の裏をおもんばかって、わかったいながらも心配しないといけない日本人力を問われる難解なアナウンスよね2025/02/11 23:39:3182.名無しさんaPBaP万が一の話だけどまだ運転してて下水管進んでる可能性すらある2025/02/11 23:40:5983.名無しさんWODco安否って否一択じゃねえの?2025/02/11 23:41:4784.名無しさんxO7ldしかし今日も解体キングダムとか観たけど、土木建設は凄いよね新東名高速道路とかすごいプロジェクトだよ自分なんて犬小屋も作れない2025/02/11 23:42:1585.名無しさんOpcsp巨大地震とか来なくても10年以内に日本中こうなるからな。お前らは寿命来てるだろうが。2025/02/11 23:42:4386.名無しさんXZj7l白骨化しても回収だけは意地でもやるのか2025/02/11 23:44:4487.◆GacHaPR1Us6KnJS>>86どちらにしろトラックの残骸は除去しなきゃならんしね2025/02/11 23:45:5488.名無しさんi6Mjv最初はこんな小さかったのに…(´;ω;`)https://i.imgur.com/CSjxDiW.jpeg2025/02/11 23:46:4389.名無しさんaPBaP>>84たいしたことないよ折り紙で薔薇や鶴作るほうが凄いよ2025/02/11 23:50:3090.名無しさん4Vf3F>>74あれ見てキャブ車とか言わない。それだと全部キャブ車になる2025/02/11 23:51:1691.名無しさんl3PLWすべて終わるには年単位でかかりそう2025/02/11 23:57:2192.名無しさんXjm0M>>15ちょっとスケールが小さすぎるかなhttps://gigazine.net/news/20110802_largest_sinkholes/2025/02/11 23:58:3393.名無しさん87oisでもこれ安倍ちゃんが落ちてたら全力で助けてたろ?2025/02/12 00:00:1294.名無しさんp43M9見守る家族には酷な話になるが、今は命がけで命を守ることは無い。不可抗力だろうが、自業自得だろうが、救う側が安全が担保されないと何時間以内に助けないと命が・・という救う議論行動が始められない。2025/02/12 00:00:4995.名無しさんCQKu63ヶ月…現場を指揮しているのは日露戦争の伊地知みたいな無能なのか?2025/02/12 00:02:5796.名無しさんvWLsh>>1事故から二週間...一方、福岡市の陥没は1週間で復旧https://i.imgur.com/RUMNVuP.jpeg2025/02/12 00:03:2197.名無しさんvWLsh>>95大野って名前の、クルド人犯罪から目を背け、ヘイトクライムには怒りの声を上げる、反日無能知事が居るよ無能な反日知事だから、日本のマスゴミは今回の対応の遅れについて、全く文句を言わない2025/02/12 00:05:0898.名無しさんEoHAeワイヤーが切れた映像は0:48からhttps://youtu.be/94WDq-LnGG8?t=50女子アナウンサー「ワイヤーが切れた為、より太いワイヤーに替える等の対策が執られています」当時もっと太いワイヤーだったらトラックごと救出していたかも。2025/02/12 00:06:0599.名無しさんEoHAe埼玉県知事選 2023 立候補者・大野 元裕無|現|59歳|当選:2回目支持:自民県連・立民県連・維新県総支部・公明県本部・国民県連元参議院議員・柴岡 祐真共産|新|39歳共産党埼玉県委員会書記長・大沢 敏雄無|新|69歳音楽家https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/local/saitama/19755/skh53946.html私は大沢敏夫に投票したのだが、私の民意は反映されなかった。2025/02/12 00:06:54100.名無しさんAbbFd大きい地震きたら水道管破裂してそこら中に穴空きそうね2025/02/12 00:07:47101.名無しさんWpstw下手な拷問よりも残酷な死に方やで2025/02/12 00:08:45102.名無しさんSnCZ2移民政策に必死でインフラは二の次だったんだろうね役人共が売国奴じゃこうなるのも目に見えてたわ2025/02/12 00:28:36103.sageYhxkSもううんことしっこで大変な県になってきたな…2025/02/12 00:30:35104.名無しさんjx3O7国を借金漬けにした国民が加害者2025/02/12 00:31:09105.名無しさんsg9Wo>>98いや切れたから替えるじゃなくて初めからかけられるだけかけろやほんともう猫の国2025/02/12 00:32:29106.名無しさんtFBMWー(´・ω・`)2025/02/12 00:34:42107.名無しさんBXw2q>>98当初、「ヘリから救助しろと言ってる素人バカwww」という煽りレスが多々あったが速攻で自衛隊なりレスキューなりに空からの救助要請を出すべきだった、そうすれば高確率で運転手は助かっていたと、専門家たちも言い始めてる救助を要請出来るのは知事だけだから、結局は大野知事の不手際か八潮市がやろうとしていたことは人命救助ではなく「工事」だ、順番が違う、と2025/02/12 00:37:02108.名無しさん8vEsn>>1老いると2、3ヵ月が湯水のごとく流れ去っていくからあっという間だと思う。子供にとっての2、3週間ってとこだろう2025/02/12 00:46:04109.名無しさんTLfhS>>107知事が左だと自衛隊とか絶対呼ばないよね自衛隊やレスキューなら救助可能な事案だった2025/02/12 00:49:32110.名無しさんIG9rl>>35さっさと助けてやればよかったのにな。2025/02/12 00:57:41111.名無しさんFyBg1運転手は何人なの?日本人?2025/02/12 00:59:49112.名無しさんq8dbW硫化水素が充満してるから見つかってもグリーンおじさんになってるだろう2025/02/12 01:04:05113.名無しさんmFt8B>>104国債は借金ではないよ。在日マスコミの悪質な印象操作。2025/02/12 01:07:39114.名無しさん87ois下手に人員を投入したらオウムの地下鉄サリン事件と同じになるのか…難易度たけえな…(´;ω;`)2025/02/12 01:07:50115.名無しさんmFt8B>>105>>107仰る通り!初動がまずかった。2025/02/12 01:08:27116.名無しさんLseph>>7低い?ゼロに決まってんだろ2025/02/12 01:14:35117.名無しさんqYoyh>>13か月先って、日本の衰退がひでえー。統一自民のせいで日本は中国レベルに落ちぶれた。2025/02/12 01:16:09118.名無しさんWbmOB>>109バカな売国ほど根拠の無いタラレバの話が好きだよな2025/02/12 01:47:33119.名無しさんWbmOB>>113じゃお前が政治家になって減税しろよ2025/02/12 01:48:35120.名無しさんTA8D0運転席を確認するまでは爺さんの生死は50502025/02/12 01:53:11121.名無しさんsg9WoシュレディンガーGちゃん2025/02/12 01:53:47122.名無しさんciECl>>17韓国には情報入って無いのかなw2025/02/12 02:08:02123.名無しさんccXv0生きてるわけないだろ2025/02/12 02:13:32124.名無しさんccXv0なぜ自衛隊出ないの?誰が教えて2025/02/12 02:16:23125.名無しさん7gpJt3か月後には骨になってるよ!2025/02/12 02:16:33126.名無しさん7gpJt>>124市長が自衛隊要請してないから2025/02/12 02:17:14127.名無しさんsg9Woひとりでできるもん!2025/02/12 02:24:18128.名無しさんmFt8B>>119みっともなく論点をずらして誤魔化す暇があったら※の動画を視聴して勉強しろ能無し🤣お前が※を視聴し終わって「国債は借金ではない」と理解(頭の悪いお前ごときに分かるかな?🤣🤣)したら謝罪のコメントを書いておけよ能無し🤣🤣🤣※三橋貴明「“国の借金”というウソ!」 政府の負債・日本国債所有者 [モーニングCROSS]https://www.youtube.com/watch?v=N7NN1zHKIrM2025/02/12 02:27:19129.名無しさん1pISk初動がまずかった何で緊急に弱いのかな2025/02/12 02:28:59130.名無しさんJ0SYL>>97目を背けているんじゃないってば。大野は外務官僚出身で中東畑。つまり親クルド派もともと外務省は日本の国益より省益、大使館の利益、大使の利益を追求する体質があるから、だから知事になっても県民の安全より大好きなクルド人やイスラム教徒を保護し優遇したくて仕方ない。県政より個人の趣味が優先される。川勝もそんな感じだったろ?韓国の元文化相と対談を組んで褒められてキモチ良くなってしまう。2025/02/12 02:32:07131.名無しさんzr9x9全国の寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/02/12 02:35:19132.名無しさんsg9Wo>>130外務から首相になって世界にばら撒き倒したくそメガネの悪口はスレチ2025/02/12 02:45:07133.名無しさんn6pWf>>90いや、キャブ車のキャブじゃなくてキャビンのキャブキャブっていう部分なの2025/02/12 02:52:58134.名無しさんuMOKj梅雨時季だったら半刻足らずで暗渠のなかに落ちて遠くまで流されて行方不明2025/02/12 02:59:00135.名無しさんx0fVo>>129上からの命令が無いと個人でうごけないんじゃね初動がもっとしっかりしてたら速攻で助ける事できたのかもね2025/02/12 03:06:37136.名無しさんIyP8Iあと3ヶ月、運転手が頑張り切れるといいけど、、、2025/02/12 03:20:24137.名無しさんblEHD>>42猫の運転手2025/02/12 03:22:48138.名無しさんIyP8I>>107子供部屋で70歳過ぎのママがつくってくれた晩御飯食いながら必死に救出作業にあたってる関係者に対して上から目線で結果論を語るのは楽しいですよね?2025/02/12 03:23:33139.名無しさんIyP8I>>109あんたもね2025/02/12 03:24:06140.名無しさん6CxEO>>42おまえの祖国では若者が大量に圧死してるやんけ2025/02/12 03:25:27141.名無しさん6CxEO>>107ヘリの風圧で流されてた2025/02/12 03:26:05142.名無しさんgEdjGこういうのって消防庁ハイパーレスキューとか特殊部隊でしょ万博にみんな特殊機材や職人をとられたんだよね能登被災地救済が遅れてんのもそう2025/02/12 03:33:50143.名無しさん8asqx元凶は民主党政権時代の「コンクリートから人へ」日本は自然災害が多く、必然的に土建国家でないとインフラ整備やメンテが出来なくなる。災害時、大活躍するのが土建。まったく、一時とはいえ、馬鹿な選択を国民はしたもんだよ。2025/02/12 03:42:34144.名無しさんoFO5z>>88これなら荷台にはいでてもらいロープで吊ってはい救出とかできそうだったなまあたられば言い出したらキリないが責任だけは明確にして欲しい日本人の苦手分野だけど特にお上2025/02/12 03:42:58145.名無しさんRkqXjドローンで運転席に誰もいないのを確認→居ました100m流されてました→30mでした初動のミスといい、こいつらなんなん🤣2025/02/12 03:46:00146.名無しさんuMOKj東京下町に下水道が整備された80年代以前はバキュームカーでし尿回収していたこれから団塊の世代が消えてゆく人口減加速時代に莫大な税金を投下してまで下水道網が必要とはおもえないね2025/02/12 03:54:57147.名無しさんUtLck3ヶ月後か八潮市穴だらけになるんじゃね?2025/02/12 03:57:18148.名無しさんT89x6>>104借金漬けというより、金の使い方が間違ってるのが問題。使い方が間違ってなければここまで巨額にならないよ。2025/02/12 04:05:50149.名無しさん5KyZn地下帝国に行った説は無くなったか2025/02/12 04:07:11150.名無しさんT89x6>>113借金だよ。在日とか言えば誤魔化せると思ってるから、歯止めが効かなくて暴走してる状態だよ。もうどうしようも出来ないから現実逃避してんだよなぁ…2025/02/12 04:10:45151.名無しさん2vR5n荷台もそのまま付いてた方が流されないし居場所もわかったという皮肉2025/02/12 04:15:42152.名無しさんT89x6>>143いつまで民主党言ってんのよ💧すぐ自民党に戻ったんだから、またやれば良かったんじゃん。どこに金行っちゃってんだよ?2025/02/12 04:17:59153.名無しさんyPcol>、あす正午から使用自粛のお願いについて「解除する」と明らかにしました。水か増えて流されちゃったりして…2025/02/12 04:18:52154.名無しさんIf2bo人口密集地での救助ですらこれなんだから能登の復興とか不可能だとわかる2025/02/12 04:53:12155.名無しさんhz95O>>150みっともなく論点をずらして誤魔化す暇があったら※の動画を視聴して勉強しろ能無し🤣お前が※を視聴し終わって「国債は借金ではない」と理解(頭の悪いお前に分かるかな?🤣🤣)したら謝罪のコメントを書いておけよ能無し🤣🤣🤣※三橋貴明「“国の借金”というウソ!」 政府の負債・日本国債所有者 [モーニングCROSS]https://www.youtube.com/watch?v=N7NN1zHKIrM2025/02/12 05:21:11156.名無しさんjwxkF回収まで3カ月かかるんだな2025/02/12 05:27:58157.名無しさんdHS4Cまさか誰も責任取らないとか?知事は勿論消防もでしょ。トラック釣るのに切れるワイヤーとか検証もないの?2025/02/12 05:50:36158.名無しさんzEohg生活してれば誰でも分かってることだが、行政など何もしないネットで「自衛隊を、東京消防庁を」と書き込んでるのは公務員だ2025/02/12 05:50:56159.名無しさんjx3O7大雨来たら下水管梗塞で上流はうんこ2025/02/12 05:54:39160.名無しさんPdyJPトラックは最初から居なかった可能性高い2025/02/12 05:58:17161.名無しさんqGYwE>>17なぜか年齢だけわかっているw2025/02/12 06:03:27162.名無しさん1KwCd>>16口パサパサになっちゃう!2025/02/12 06:18:56163.名無しさんUBqqm3ヶ月もかかるのかよ早く助けてあげないと餓死しちゃうぞ2025/02/12 06:30:32164.名無しさん79Ocmキャビンで寝てたら笑う助けがきたら起こしてくれ2025/02/12 06:53:40165.名無しさんvWLsh>>99埼玉県ってゴミしか居ないの?2025/02/12 06:56:54166.名無しさんhzssPよく気がついたな偉いぞ2025/02/12 07:03:45167.名無しさん79Ocm運転手は、自宅で待機中2025/02/12 07:05:47168.名無しさんbtJHk救出には一分一秒が大事なのに 3ヶ月計画とはw2025/02/12 07:19:28169.名無しさんyppmA>>35明確なソース出して2025/02/12 07:20:56170.名無しさんqGYwE>>168もうそんなフェーズはとっくの昔に過ぎてるからいいんだよ表向きには誰もいわんけど2025/02/12 07:22:52171.名無しさんsg9Wo>>146そんなバキュームカー走り回らせるような人口はこれから100年は来ないよもっと移民を入れないのならね2025/02/12 07:23:31172.名無しさんWVorl下水止められないな2025/02/12 07:23:48173.名無しさんA5hfs八潮クレーター砂地にできた陥没はなすすべもなく広がり、3年後には直径50キロメートルに達した。この八潮クレーターを神の秘蹟とする教団も現れ、現場作業員や警官隊との小競り合いも発生していた。2025/02/12 07:26:25174.名無しさんnf45sいたとしても3ヶ月後じゃ遺体はどうなっていることやら2025/02/12 07:27:23175.名無しさんqGYwE>>174かなり痛いことになってると思う・・・2025/02/12 07:28:02176.名無しさんLs62l無能2025/02/12 07:28:43177.名無しさんwSQJP>>99投票率23.76%とかwww立候補者もゴミしか居ないし、埼玉県民って有権者自体が本当にヒドいねhttps://i.imgur.com/ziCq7fW.png投開票の結果、現職の大野が再選を果たした。投票率は2011年の県知事選挙を下回り、全国の知事選の中でも過去最低を更新した。 ※当日有権者数:6,077,006人 最終投票率:23.76%(前回比:-8.55pts)2025/02/12 07:40:39178.名無しさんUtLck>>153いっそのこと処理場まで流した方が早そう2025/02/12 07:51:05179.名無しさんK4l6W>>99いくらコロナ下でも投票率低すぎだろ2025/02/12 08:21:03180.名無しさんI00Ja>>16カロリーメイトを食べて、口の中が乾燥したら下水を飲んで口の中を潤せということか。そして、数時間にそのまま糞尿を垂れ流せということね。2025/02/12 08:21:35181.名無しさんdDXjVキャビンの場所は水深1.6メートル、流れも速くて硫化水素が無かったとしても人が入るのは無理とのことキャビンは潰れて運転手は下水に浸ったままなので、3ヶ月も放置したら確実に分解されるはず誰も下水の中に入りたくないからな、それを待っているんだろう2025/02/12 08:23:30182.名無しさんwSQJP>>130官僚?ただの調査員じゃんw外務省でも無能っぷりを発揮して、調査しかタッチできなかったんだろうねhttps://i.imgur.com/rRQOTkF.png2025/02/12 09:15:16183.名無しさん6BGH4ひどい亡くなり方だ気の毒2025/02/12 09:24:02184.名無しさん043zv八潮市の陣頭指揮を取ったのは誰だ?刑務所に入れるのは可哀相だから、ロシア領土の北方四島に送り込んで、北方四島返還交渉をさせるべきじゃないか?2025/02/12 09:25:00185.名無しさんt1yHa7年後に失踪宣告出るまで安否不明って言い続けるつもりかよ無能共が2025/02/12 09:39:48186.名無しさんi18yP埼玉は住むのも通るのも危険だ何かあれば救出されない2025/02/12 09:50:28187.名無しさんDLajQ3か月後に生きて生還すると信じてる2025/02/12 10:13:52188.名無しさんqyuZx..二転三転の救助活動 ってか 回収作業こりゃ、近隣住民もウンザリだよね2025/02/12 10:15:30189.名無しさんvLStzJAF呼べばよかったのに。2025/02/12 10:16:09190.名無しさんFGL26>>43落下して何日経過したと思ってるんだか2025/02/12 10:32:40191.名無しさんgiSlW余計なことばっかりやって早い段階から状況悪化させた印象しかないわ運ちゃんの絶望感を考えるとやりきれんな2025/02/12 10:34:18192.名無しさんFGL26>>136どうやったら生存していられると思うのか2025/02/12 10:36:57193.名無しさんRYuyfアフォかぁーそこは3ヵ月じゃなくて「いまでしょう」2025/02/12 10:39:33194.名無しさんLTSky3か月後も生存している必要最低条件こういうこともあろうかと3か月分の食料品と水を運転席から手の届く範囲に配置している2025/02/12 10:41:44195.名無しさんdDXjV>>194安否不明だからなそれぐらいやるのは当たり前だ2025/02/12 10:49:48196.名無しさんENnO4>>8実はホテルで別の穴を探検してました2025/02/12 10:52:34197.名無しさんFGL26>>194汚水に浸かってんのに?2025/02/12 11:00:33198.名無しさんLTSky>>197これから届けるのでなく運ちゃんが落ちる前に事前に自分で準備していたかどうかという話で2025/02/12 11:03:16199.名無しさんxldch>>190死体を見たのか?2025/02/12 11:10:40200.名無しさんLTSky常日頃から車に乗る前にいつ道路に落ちてもいい様に3か月分ぐらいの水と食料は手の届く範囲に常に置いておこうこんな人はあまりいないと思うんだよね行政はそれが普通と思っているようだけど2025/02/12 11:10:50201.名無しさんxldch>>200ちょっとかさばるが3ヶ月分の酸素ボンベも必要あとは途中で気が滅入るので任天堂スイッチに雑誌、ポータブル電源や洗面セットに着替えよかったら猫とかも2025/02/12 11:40:09202.名無しさんFGL26>>198運転席も汚水に浸かってますよね?2025/02/12 11:56:32203.名無しさんsTjv6てか酸素無いかつ有毒ガスあるから早目の段階で亡くなってる可能性高いだろホントについてない2025/02/12 12:12:14204.名無しさんiryXo>>184県道の不備によりトラックが落ちたから、当然、無能大野が最終的な責任者2025/02/12 12:14:30205.名無しさん0NI9bこれさアナに落ちたばかりの時はすぐ開放できそうな感じに見えたよね運転手と会話もできてたみたいだし。救助者が運転席で動かずそのまま救援されるまで待っててくださいとかいってたのかな?人命だけをまず優先して救助する方針ならどうとでもなったんじゃ2025/02/12 12:31:18206.名無しさんZ6xDJ>>205 箱車だったらもしかしたら箱の中から切開して助けだせたかもな ユニックが邪魔してそれができなかったのかも2025/02/12 12:35:08207.名無しさん3cQKY災害救助法適用にしたら市はお金負担かなり減るだろうしどこの市も大穴あくまで放置になるね2025/02/12 12:59:19208.名無しさんVRY8bもしかしたら!? そうなら映画化決定だろ2025/02/12 13:16:30209.名無しさんoFO5zこれから救助に3ヶ月もかかる運転手さんはそこにいる確認とれた食料や水、体温める物送らないどうなってんだ?3ヶ月も補給なしで耐えるのか殺すきかよもう死んでるの意見も良ーく分かるがまだ確定した訳でもないこれ筋通さないなら中国みたいに最初から埋めてしまえば良かったんだ2025/02/12 13:42:20210.名無しさんYayEf救助する気が全然無くてワロタ2025/02/12 14:27:30211.名無しさんBjU7d>>210キャビンが下水にドボンした後は実質、回収作業だから…2025/02/12 14:31:07212.名無しさんBjU7d>>204下水道も県だしな。ある意味責任のなすりつけ愛にならないw2025/02/12 14:32:23213.名無しさん3cQKY動いてないから亡くなってると本当は知ってるのでは公表したら世界から言われるから黙ってるんだろうねただでさえ時間かかってるから今の日本どうなってるんだ言われてるしじゃなければ3ヶ月とかいうはずない2025/02/12 14:32:33214.名無しさん3cQKY生きてました!と影武者使うかもしれない笑2025/02/12 14:33:22215.名無しさんBjU7d>>199会見では思いっきりオブラートに包んだ言い方してるけど、関係者は見てると思うよ…2025/02/12 14:33:48216.名無しさん3cQKY3ヶ月言ってる時点で察しろということだろうね2025/02/12 14:34:20217.名無しさん3cQKY生きてたら人間じゃないまである2025/02/12 14:35:50218.名無しさんxldch>>215運転手がケーシーライバックだったら死体を見るまで安心できないぞ2025/02/12 14:44:12219.名無しさんx9xPQAMラジオをノリノリで聴いてて欲しい2025/02/12 14:49:01220.名無しさんOQkId今さら誰を責めても仕方ないただ、今後どこで起きてもおかしくない事故だから対応の経緯はキッチリ検証して全国共通の初動&救出マニュアルを作ってほしい2025/02/12 15:51:04221.名無しさんC77Tr引き上げる頃にはホネホネロックか…可哀想に2025/02/12 17:12:43222.名無しさんkKUjQ>>212無能大野『ワイヤーが切れて車を落としたのは消防署長の責任だ!俺じゃない!それだけはハッキリさせておきたい!』2025/02/12 17:17:59223.名無しさんkKUjQ無能大野『今、>220 が良い事言った!そのとおり!俺は悪くない!復旧に2~3年かけても、俺は悪くない!検証委員会がそう言うんだから仕方ない!』2025/02/12 17:19:49224.名無しさんKcIknいつものAI Overview公務員が職務を遂行する過程で違法に他人に損害を与えた場合は、国や公共団体が賠償責任を負う場合があります。【相談窓口】行政苦情110番(全国共通番号:0570-090110)に電話して、総務省行政相談センターに相談する【公務員が職務を遂行する際に注意すべきこと】法令、条例、地方公共団体の規則、地方公共団体の機関の定める規程に従う上司の職務上の命令に従う【公務員が職務を遂行する際に損害を与えた場合】国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、故意又は過失によって違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責めに任ずる2025/02/12 18:05:18225.名無しさんvLStz過積載トラックなんか通ると耐用年数未満でもダメになるだろ2025/02/12 18:08:48226.名無しさんwje5m結果は、「運転手は救急隊員に救出されましたが搬送された病院で死亡が確認されました。」だろ2025/02/12 18:15:06227.名無しさんDXwuV確認できるまでは生きてる状態と4んでる状態の重ね合わせだからな。2025/02/12 18:58:32228.名無しさん1qDg1>>35ソースが一切ないけど、偽計業務妨害になり得るから注意な。もう遅いかもしれんけど。2025/02/12 19:03:35229.名無しさんyVUmGどうでも良い荷台部分が助かってよかったやんwふつうは人のいる運転席に太いロープ掛けて持ち上げると思うけどねw2025/02/12 19:09:17230.名無しさんqGYwE>>229運転席側にも細いワイヤーかけたんやけど、切れたんですわ・・・2025/02/12 19:16:39231.名無しさんyVUmG>>230ソースは?2025/02/12 19:19:39232.名無しさんqGYwE>>231https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014706371000.html《午後8時ごろ》2台のクレーンで車の運転席側と荷台側の2か所にワイヤーをつなぎ、トラックをつり上げようとしました。しかし、作業開始から30分ほどたった午後8時半過ぎ、運転席側につながれていたワイヤーが切れました。2025/02/12 19:22:46233.名無しさんf1HN7移民禁止2025/02/12 19:29:48234.名無しさんHfF8K回りくどい言い方しないで「死体っぽいものが見えた」って言えばいいのに2025/02/12 19:48:19235.名無しさんYj2R7三ヶ月も掛かるの。2025/02/12 20:18:32236.名無しさんxdFVq>>232これ誰が指示したんだろ作業者は玉掛け免許を持ってたのかな発展途上国と同じ頭脳🧠ですやん2025/02/12 20:18:58237.名無しさん0TY6a3ヶ月でズコーってなる。2025/02/12 20:49:43238.名無しさん043zv消防の責任者って、けむりのないところにけむりを出すのが役目なの?2025/02/12 20:52:39239.名無しさんbofMS自治体が賠償するのかね2025/02/12 22:35:15240.名無しさん1t1yQなぜ「救助」にこだわるのか「救助」のことばを他に変えたら「救助失敗」となり責任問題にはなるからなのかね。だから時間稼ぎしてるのかね?時間がたって定例移動してしまえば、責任問われての移動ではないとできるし、検証結果が出たときの担当者は当事者じゃないからその後の引責移動や処分対象にはならないし、逆に移動になった人もまたそのときには当該部門ではすできなくなってるからと引責移動処分の対象にしなくてすむからとかそういう責任問題の思惑に絡んでたら嫌だよね2025/02/13 02:43:04241.名無しさんmfFJz八潮市民はエライなぁこう言うと何だが、あまり裕福なエリアじゃないからコインランドリーや風呂通い、紙皿・紙コップ・ラップの購入でさえきつい家庭があるはずなのに、誰も文句を言わず協力してる運転手さんや家族への思いやりからだろ埼玉県は被害を受けた人々に十分な補償をしてほしい2025/02/13 14:32:15242.名無しさんAqgGr>>240意図的に時間稼ぎしているという訳ではないだろうけど、メディアが「周知の真実」を口にできないのをいいことに胡座をかいてる状態ではあるわな。果たしてメディアは、3ヶ月以上も経ってからあの時ワイヤーが切れたことをちゃんと思い出せるだろうかw2025/02/13 14:32:57243.名無しさんAqgGr>>241報道しない自由が行使されてるだけかも知れんぞ。本当のところを知るには、現地入りして耳を傾けるしかないだろう。2025/02/13 14:34:30244.名無しさんZXU85>>241協力してたのか?じゃぶじゃぶ排水漏れてたやん最初の24時間 水止めたら1日で作とか言ってたぞ業終わるとかいってたぞw2025/02/13 15:00:06245.名無しさんLRcmq小泉進次郎運転席と見られるのは実は運転席なんです2025/02/13 22:45:48246.名無しさんjvMdx>>231 生で見てたよ あんな細いワイヤーをしかも1本吊りでいけるのかと思ってたら案の定ブッチーンしてた 一応荷吊りの仕事してるからなににどんな程度のものがいるかはわかる おそらくレッカーのオペさんもあれでは行けないだろとわかってたと思うけどな2025/02/13 23:04:58
何この小泉構文w
それまで生きてる可能性は低いな
落ちていく
これが楽しい国日本だ!!😤
それどころかキャブ内に残ってる可能性すらあやしい・・・
水中で分解されていくからな
処理場のスクリーンとこでは、そのつもりで見張ってると思うが
飲み物も一緒にね
有事の際、戦車も落ちる
もともと90式は重くて、本州を走れない
こういう時に備えて3週間分ぐらいの水と食料を助手席にでも置いていた設定でないと無理があると思うが
そんな人いるんかな
(´・ω・`) ゴール間際の人生ゲームに こんな非情なマスが潜んでいようとはな・・・・ おっちゃん
骨の一部でも残っていれば、という悲惨な状況だな
荷台に10mmワイヤをつないで切らした馬鹿、出てこい
早く埋め戻せよ
全部探してたら20年はかかるぞ
高度な戦略ではまさかないよな
どういうこと?
トラックを引き上げればいいだけだろ。復旧するにはトラックの引き上げは必須だろ。
後ろから引っ張り上げられて
「ちょっ… ちょっと…」
言ってるうちにボッチャーンと落ちた時は無念だったろう
首都圏じゅうがこんな状態になるのかもな
復旧より遷都、移住が正解かも
一帯を汚水のまま保存すべき
ペットボトルの水2本とお菓子と予備のコートと長靴なら積んでる
単に下ろすのが面倒なだけだがw
運転手さんは落ちてすぐ助手席から外へ出たのに
消防隊員に「中へ戻れ」と言われて戻ったんだよ
救助されると信じてたんだろうに… マジ切ない
家なんて買ったら不良債権だよな暴落必至
として歴史遺物として保存するしかない
貴重なドライバーだから早く助けてあげて美味しいもの食べて数日休んだら復帰して欲しいわ
まだ生きてまーす
のモノマネしそう
10㎜なの?
限界重量が5tで安全基準が800㎏ぐらいかー。
あおりぶち抜いて四ヶ所ワイヤー繋いで持ち上げたほうが良かったね。
判断と対応が早ければ運転手の命が助かる可能性は高かった
働きたくない月給泥棒役人仕事の典型だ
もはや殺人だな。
統一自民のせいで劣化した日本はもはや中国以下だな。
事業言い訳
某DQNの川流れ事故の時も被害者側の印象が悪すぎてあまり触れられなかったが消防の救助活動の不手際何酷かったんよね救助用の機材まともに使えないグダグダっぷり。
それデマだったらやばいから 確証持てないうちは言いふらさないほうが良いぞ?( ・`ω・´) マジでやばい
数百年に一度の人災www
2週間も生存可能性考えられる運転席って、どんな構造なんだろうな?
運転席にいる可能性は最初からあっただろ?
ずっとキャブって言ってるがあれユニック車だよ
最期は埼玉県民のウンコ葬かよ…
人生ってなんなんやろな…(´;ω;`)
無人だと思ってたんじゃね?ww
忘れてる
人災
https://www.youtube.com/watch?v=YXZFltNgSlo
この時間でも作業しているね。
またまた御冗談を
「救出隊員」?
聞き慣れない表現だな
おまえ、日本人ではないな?
統一工作民か?
日本で救助隊員は勝手に穴掘りできない
許可を出すのが統一工作民の多い月給泥棒役人の仕事だ
人災じゃねーか
判断が鈍い上にやってる振りばっかりだよ!
一緒に動いてくれないと何も出来ない無能知事。
運転席とか助手席のある部分をキャブといいます
こいつら総括が必要だろ
自衛隊や東京消防庁にすぐ出動要請すれば状況変わっていたかもしれないのに
今や馬鹿知事は死んだことを前提にしかしゃべっていないやん、てめえが死ね無能知事
ワロタ
土砂など、その他重量物がなければあのワイヤーはこのトラックを引き上げるのに
十分な強度だったのか否か
その程度の検証は必要ではなかろうか
さっさと引き上げろよ
日本人力を問われる難解なアナウンスよね
新東名高速道路とかすごいプロジェクトだよ
自分なんて犬小屋も作れない
どちらにしろトラックの残骸は除去しなきゃならんしね
https://i.imgur.com/CSjxDiW.jpeg
たいしたことないよ
折り紙で薔薇や鶴作るほうが凄いよ
あれ見てキャブ車とか言わない。それだと全部キャブ車になる
ちょっとスケールが小さすぎるかな
https://gigazine.net/news/20110802_largest_sinkholes/
全力で助けてたろ?
現場を指揮しているのは日露戦争の伊地知みたいな無能なのか?
事故から二週間...
一方、福岡市の陥没は1週間で復旧
https://i.imgur.com/RUMNVuP.jpeg
大野って名前の、クルド人犯罪から目を背け、ヘイトクライムには怒りの声を上げる、
反日無能知事が居るよ
無能な反日知事だから、日本のマスゴミは今回の対応の遅れについて、全く文句を言わない
https://youtu.be/94WDq-LnGG8?t=50
女子アナウンサー「ワイヤーが切れた為、より太いワイヤーに替える等の対策が執られています」
当時もっと太いワイヤーだったらトラックごと救出していたかも。
・大野 元裕
無|現|59歳|当選:2回目
支持:自民県連・立民県連・維新県総支部・公明県本部・国民県連
元参議院議員
・柴岡 祐真
共産|新|39歳
共産党埼玉県委員会書記長
・大沢 敏雄
無|新|69歳
音楽家
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/local/saitama/19755/skh53946.html
私は大沢敏夫に投票したのだが、私の民意は反映されなかった。
役人共が売国奴じゃこうなるのも目に見えてたわ
加害者
いや切れたから替えるじゃなくて初めからかけられるだけかけろや
ほんともう猫の国
ー
(´・ω・`)
当初、「ヘリから救助しろと言ってる素人バカwww」という煽りレスが多々あったが
速攻で自衛隊なりレスキューなりに空からの救助要請を出すべきだった、
そうすれば高確率で運転手は助かっていたと、専門家たちも言い始めてる
救助を要請出来るのは知事だけだから、結局は大野知事の不手際か
八潮市がやろうとしていたことは人命救助ではなく「工事」だ、順番が違う、と
老いると2、3ヵ月が湯水のごとく流れ去っていくから
あっという間だと思う。
子供にとっての2、3週間ってとこだろう
知事が左だと自衛隊とか絶対呼ばないよね
自衛隊やレスキューなら救助可能な事案だった
さっさと助けてやればよかったのにな。
見つかってもグリーンおじさんになってるだろう
国債は借金ではないよ。
在日マスコミの悪質な印象操作。
オウムの地下鉄サリン事件と同じになるのか…
難易度たけえな…(´;ω;`)
>>107
仰る通り!
初動がまずかった。
低い?ゼロに決まってんだろ
3か月先って、日本の衰退がひでえー。
統一自民のせいで日本は中国レベルに落ちぶれた。
バカな売国ほど根拠の無いタラレバの話が好きだよな
じゃお前が政治家になって減税しろよ
韓国には情報入って無いのかなw
誰が教えて
市長が自衛隊要請してないから
みっともなく論点をずらして誤魔化す暇があったら※の動画を視聴して勉強しろ能無し🤣
お前が※を視聴し終わって「国債は借金ではない」と理解(頭の悪いお前ごときに分かるかな?🤣🤣)したら謝罪のコメントを書いておけよ能無し🤣🤣🤣
※
三橋貴明「“国の借金”というウソ!」 政府の負債・日本国債所有者 [モーニングCROSS]
https://www.youtube.com/watch?v=N7NN1zHKIrM
何で緊急に弱いのかな
目を背けているんじゃないってば。大野は外務官僚出身で中東畑。
つまり親クルド派
もともと外務省は日本の国益より省益、大使館の利益、大使の利益
を追求する体質があるから、だから知事になっても県民の安全より
大好きなクルド人やイスラム教徒を保護し優遇したくて仕方ない。
県政より個人の趣味が優先される。
川勝もそんな感じだったろ?韓国の元文化相と対談を組んで褒められ
てキモチ良くなってしまう。
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
外務から首相になって世界にばら撒き倒したくそメガネの悪口はスレチ
いや、キャブ車のキャブじゃなくてキャビンのキャブ
キャブっていう部分なの
上からの命令が無いと個人でうごけないんじゃね
初動がもっとしっかりしてたら速攻で助ける事できたのかもね
猫の運転手
子供部屋で70歳過ぎのママがつくってくれた晩御飯食いながら
必死に救出作業にあたってる関係者に対して
上から目線で結果論を語るのは楽しいですよね?
あんたもね
おまえの祖国では若者が大量に圧死してるやんけ
ヘリの風圧で流されてた
万博にみんな特殊機材や職人をとられたんだよね
能登被災地救済が遅れてんのもそう
日本は自然災害が多く、必然的に土建国家でないとインフラ整備やメンテが出来なくなる。
災害時、大活躍するのが土建。
まったく、一時とはいえ、馬鹿な選択を国民はしたもんだよ。
これなら荷台にはいでてもらい
ロープで吊ってはい救出とかできそうだったな
まあたられば言い出したらキリないが
責任だけは明確にして欲しい
日本人の苦手分野だけど特にお上
100m流されてました→30mでした
初動のミスといい、こいつらなんなん🤣
これから団塊の世代が消えてゆく人口減加速時代に莫大な税金を投下してまで下水道網が必要とはおもえないね
八潮市穴だらけになるんじゃね?
借金漬けというより、金の使い方が間違ってるのが問題。使い方が間違ってなければここまで巨額にならないよ。
借金だよ。在日とか言えば誤魔化せると思ってるから、歯止めが効かなくて暴走してる状態だよ。もうどうしようも出来ないから現実逃避してんだよなぁ…
いつまで民主党言ってんのよ💧
すぐ自民党に戻ったんだから、またやれば良かったんじゃん。どこに金行っちゃってんだよ?
水か増えて流されちゃったりして…
みっともなく論点をずらして誤魔化す暇があったら※の動画を視聴して勉強しろ能無し🤣
お前が※を視聴し終わって「国債は借金ではない」と理解(頭の悪いお前に分かるかな?🤣🤣)したら謝罪のコメントを書いておけよ能無し🤣🤣🤣
※
三橋貴明「“国の借金”というウソ!」 政府の負債・日本国債所有者 [モーニングCROSS]
https://www.youtube.com/watch?v=N7NN1zHKIrM
知事は勿論消防もでしょ。
トラック釣るのに切れるワイヤーとか検証もないの?
行政など何もしない
ネットで「自衛隊を、東京消防庁を」と書き込んでるのは公務員だ
上流はうんこ
なぜか年齢だけわかっているw
口パサパサになっちゃう!
早く助けてあげないと餓死しちゃうぞ
助けがきたら起こしてくれ
埼玉県ってゴミしか居ないの?
偉いぞ
明確なソース出して
もうそんなフェーズはとっくの昔に過ぎてるからいいんだよ
表向きには誰もいわんけど
そんなバキュームカー走り回らせるような人口はこれから100年は来ないよ
もっと移民を入れないのならね
砂地にできた陥没はなすすべもなく広がり、3年後には直径50キロメートルに達した。
この八潮クレーターを神の秘蹟とする教団も現れ、現場作業員や警官隊との小競り合いも発生していた。
かなり痛いことになってると思う・・・
投票率23.76%とかwww
立候補者もゴミしか居ないし、埼玉県民って有権者自体が本当にヒドいね
https://i.imgur.com/ziCq7fW.png
投開票の結果、現職の大野が再選を果たした。投票率は2011年の県知事選挙を下回り、全国の知事選の中でも過去最低を更新した。
※当日有権者数:6,077,006人 最終投票率:23.76%(前回比:-8.55pts)
いっそのこと処理場まで流した方が早そう
いくらコロナ下でも投票率低すぎだろ
カロリーメイトを食べて、口の中が乾燥したら下水を飲んで口の中を潤せということか。
そして、
数時間にそのまま糞尿を垂れ流せということね。
キャビンは潰れて運転手は下水に浸ったままなので、3ヶ月も放置したら確実に分解されるはず
誰も下水の中に入りたくないからな、それを待っているんだろう
官僚?
ただの調査員じゃんw
外務省でも無能っぷりを発揮して、調査しかタッチできなかったんだろうね
https://i.imgur.com/rRQOTkF.png
気の毒
刑務所に入れるのは可哀相だから、ロシア領土の北方四島に送り込んで、北方四島返還交渉をさせるべきじゃないか?
何かあれば救出されない
.
二転三転の救助活動 ってか 回収作業
こりゃ、近隣住民もウンザリだよね
落下して何日経過したと思ってるんだか
運ちゃんの絶望感を考えるとやりきれんな
どうやったら生存していられると思うのか
そこは3ヵ月じゃなくて「いまでしょう」
こういうこともあろうかと
3か月分の食料品と水を運転席から手の届く範囲に配置している
安否不明だからな
それぐらいやるのは当たり前だ
実はホテルで別の穴を探検してました
汚水に浸かってんのに?
これから届けるのでなく
運ちゃんが落ちる前に事前に自分で準備していたかどうかという話で
死体を見たのか?
いつ道路に落ちてもいい様に3か月分ぐらいの水と食料は手の届く範囲に常に置いておこう
こんな人はあまりいないと思うんだよね
行政はそれが普通と思っているようだけど
ちょっとかさばるが3ヶ月分の酸素ボンベも必要
あとは途中で気が滅入るので任天堂スイッチに雑誌、ポータブル電源や洗面セットに着替え
よかったら猫とかも
運転席も汚水に浸かってますよね?
ホントについてない
県道の不備によりトラックが落ちたから、当然、無能大野が最終的な責任者
救助者が運転席で動かずそのまま救援されるまで待っててくださいとかいってたのかな?
人命だけをまず優先して救助する方針ならどうとでもなったんじゃ
どこの市も大穴あくまで放置になるね
運転手さんはそこにいる確認とれた
食料や水、体温める物送らないどうなってんだ?
3ヶ月も補給なしで耐えるのか殺すきかよ
もう死んでるの意見も良ーく分かるがまだ確定した訳でもない
これ筋通さないなら中国みたいに
最初から埋めてしまえば良かったんだ
キャビンが下水にドボンした後は実質、回収作業だから…
下水道も県だしな。ある意味責任のなすりつけ愛にならないw
公表したら世界から言われるから黙ってるんだろうね
ただでさえ時間かかってるから今の日本どうなってるんだ言われてるし
じゃなければ3ヶ月とかいうはずない
会見では思いっきりオブラートに包んだ言い方してるけど、関係者は見てると思うよ…
運転手がケーシーライバックだったら死体を見るまで安心できないぞ
ただ、今後どこで起きてもおかしくない事故だから
対応の経緯はキッチリ検証して
全国共通の初動&救出マニュアルを作ってほしい
無能大野『ワイヤーが切れて車を落としたのは消防署長の責任だ!俺じゃない!それだけはハッキリさせておきたい!』
『今、>220 が良い事言った!
そのとおり!俺は悪くない!
復旧に2~3年かけても、俺は悪くない!
検証委員会がそう言うんだから仕方ない!』
公務員が職務を遂行する過程で違法に他人に損害を与えた場合は、国や公共団体が賠償責任を負う場合があります。
【相談窓口】
行政苦情110番(全国共通番号:0570-090110)に電話して、総務省行政相談センターに相談する
【公務員が職務を遂行する際に注意すべきこと】
法令、条例、地方公共団体の規則、地方公共団体の機関の定める規程に従う
上司の職務上の命令に従う
【公務員が職務を遂行する際に損害を与えた場合】
国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、故意又は過失によって違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責めに任ずる
ソースが一切ないけど、偽計業務妨害になり得るから注意な。
もう遅いかもしれんけど。
ふつうは人のいる運転席に太いロープ掛けて持ち上げると思うけどねw
運転席側にも細いワイヤーかけたんやけど、切れたんですわ・・・
ソースは?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014706371000.html
《午後8時ごろ》
2台のクレーンで車の運転席側と荷台側の2か所にワイヤーをつなぎ、トラックをつり上げようとしました。
しかし、作業開始から30分ほどたった午後8時半過ぎ、運転席側につながれていたワイヤーが切れました。
これ誰が指示したんだろ
作業者は玉掛け免許を持ってたのかな
発展途上国と同じ頭脳🧠ですやん
「救助」のことばを他に変えたら「救助失敗」となり責任問題にはなるからなのかね。
だから時間稼ぎしてるのかね?
時間がたって定例移動してしまえば、
責任問われての移動ではないとできるし、
検証結果が出たときの担当者は当事者じゃないからその後の引責移動や処分対象にはならないし、
逆に移動になった人もまたそのときには当該部門ではすできなくなってるからと引責移動処分の対象にしなくてすむからとか
そういう責任問題の思惑に絡んでたら嫌だよね
こう言うと何だが、あまり裕福なエリアじゃないから
コインランドリーや風呂通い、紙皿・紙コップ・ラップの購入でさえ
きつい家庭があるはずなのに、誰も文句を言わず協力してる
運転手さんや家族への思いやりからだろ
埼玉県は被害を受けた人々に十分な補償をしてほしい
意図的に時間稼ぎしているという訳ではないだろうけど、メディアが「周知の真実」を口にできないのをいいことに胡座をかいてる状態ではあるわな。
果たしてメディアは、3ヶ月以上も経ってからあの時ワイヤーが切れたことをちゃんと思い出せるだろうかw
報道しない自由が行使されてるだけかも知れんぞ。
本当のところを知るには、現地入りして耳を傾けるしかないだろう。
協力してたのか?
じゃぶじゃぶ排水漏れてたやん
最初の24時間 水止めたら1日で作とか言ってたぞ業終わるとかいってたぞw
運転席と見られるのは実は運転席なんです