【政治】選択的夫婦別姓、首相「先延ばししていい問題でない」アーカイブ最終更新 2025/02/04 09:101.ちょる ★???石破茂首相は27日の衆院本会議で、選択的夫婦別姓制度を巡り「国民の関心が極めて高いテーマだ。いつまでも結論を先延ばししていい問題だとは考えていない」と述べた。自民党内の意見集約に向け「議論の頻度を上げ熟度を高める」と語った。立憲民主党の野田佳彦代表の代表質問に答弁した。野田氏は首相が制度導入に賛成の立場だったと指摘し「その立場からリーダーシップを発揮したらどうか」と訴えた。首相は野党が禁止を求める企業・団体献金に関し「不適切だとは考えていない」と主張した。献金によって政策が左右されかねないとの懸念には「企業・団体献金も個人献金も違いはない」との認識を示した。「『禁止より公開』との考え方により、政治資金の透明性を確保する取り組みを進めている」と改めて強調した。続きはこちらhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA274G30X20C25A1000000/2025/01/27 20:00:17248すべて|最新の50件199.名無しさん6VHaU選択できるようにするだけならネ、トウヨ以外誰も損しないので2025/01/28 20:41:46200.名無しさん6VHaU統一教会も損するかもねー2025/01/28 20:43:09201.名無しさんZyF9M今度の夫婦別姓法案は公明党がサタン共産党と協力しているの?2025/01/28 21:12:14202.名無しさん1b4tO背乗りとか戸籍ロンダリングを徹底してもダメだな2025/01/28 21:46:59203.名無しさんDBknOみなさんご存知でしたか?2019年に全国で初めて別姓婚のパートナーシップ登録制度が千葉市にできたんです、LGBT婚のものと一緒に。で、施行された日に証明書の交付式が行われたんですけど参加したカップルがLGBT婚が4組、そして別姓婚はそれよりも少ない2組だけだったんです。まあ制度発足記念の式典だから代表して少数での参加だったのかなと思ったのですが、その後に代わった千葉市長が発足4年半で154組に登録してもらえた、とコメントをしている記事を読んでびっくりしたんですね。千葉市は政令指定都市で人口が約百万人弱、世帯数も五十万弱いるというのに、LGBTの人たちと合わせてもたったそれだけしかいなかったんですよ、別姓婚を希望する夫婦が。つまりマスコミや市民団体がしつこく繰り返し発表している世論調査やアンケートの結果とは桁外れに少ない数しか別姓婚希望者はおらず99.9%以上のカップルが現実では同姓婚を支持して婚姻届を出していることになるんですね。パートナーシップ制度はいいと思いますよ。ごく少数でも需要があるのならその日本人たちのために現在の制度を変更することなく、別に制度を作ればいいだけなんです。それなのになんで大多数の日本人の婚姻制度の基本形態を別姓婚に変えなきゃいけないんですかね?それで同姓婚も希望するなら「選択的」に選ばせてやるとか本末転倒じゃないですか?2025/01/28 22:00:12204.名無しさんvPn37そんなに関心高くないと思う2025/01/28 22:45:18205.名無しさん48kT8>>168共産主義者は悪魔崇拝 だからね2025/01/28 23:48:30206.名無しさんRNvGs父は和田で、母が松本なら、 どうしても明子ってつけたいときは松本選べるのはいいな2025/01/28 23:49:49207.名無しさんVwCiH何ひとつ決めることは出来ないからこの点は安心だw2025/01/28 23:56:20208.名無しさんjC0BO拉致被害者の問題だろ いつまで引き伸ばすんだ アホンだら2025/01/29 01:56:05209.名無しさんzIW06>>206今でもできるんだが、親はやりたくないよな2025/01/29 05:06:44210.sageFfoUO>>61反対してる奴の方が結婚出来る可能性ないよ、残念だけど2025/01/29 07:15:31211.名無しさんPwAu5マイナンバーで管理すればいいし、自由に変更できるようにしたらいい。2025/01/29 08:36:25212.名無しさんeGBME>>195やっぱアホはこっちの人のほうやww現状維持に理由は不要w昔、選挙は税金を沢山払っている人しか投票できなかった。これを変えるのに「理由は不要」だとさww2025/01/29 08:39:52213.名無しさんPwAu5>>202マイナンバーによる管理強化でいいじゃん。最終的には遺伝子による個人の識別を徹底させればいい。2025/01/29 08:42:52214.名無しさんPwAu5こどもと苗字が違うと困るって人たちにはそれを認識選別するアプリを国が作ればいいだけだよ。2025/01/29 08:44:58215.名無しさんeGBME>>214こどもと名字が違ったら困るなら女の子は一生結婚させられないじゃん。そんな人、おる?2025/01/29 09:03:40216.名無しさんPwAu5>>215子供ってこどもだよ。誘拐とかの恐れを指摘している人がいたからさ。アプリで認証できるようにしたらいいってこと2025/01/29 09:04:39217.名無しさんeGBME>>216名字が違ったら誘拐されるの?ソースプリーズ2025/01/29 09:10:17218.名無しさんPwAu5>>217そういう懸念があるって言ってたやつがいたからだよ。それはマイナンバーで紐付けしてアプリで確認できるようにしたらいい。2025/01/29 09:13:03219.名無しさんqQDD4少数与党落ちして立憲に擦り寄りかそれとも自民党内左翼として以前から壊したかったのかいずれにしても碌でもないブタだわ2025/01/29 09:17:22220.名無しさんPwAu5>>219マイナンバーで完全管理すればいいんだからそれでいいだろ。2025/01/29 09:19:54221.名無しさんeGBME>>218でもそいつはなぜとも言えないんだら?キチガイの妄想の戯言だwほっとけw相手にするだけ時間の無駄2025/01/29 09:22:08222.名無しさんPwAu5>>221確認するからじゃないの?誘拐されても確認できるようにいつでもマイナンバーで紐付けしておけばいいじゃん。なんか問題あるの?2025/01/29 09:23:03223.名無しさんPwAu5親の誘拐ってのもあるらしいから、保護者かどうかってのは常にリアルタイムで更新できるようにしておいたほうがいいだろうね。2025/01/29 09:27:29224.名無しさんeGBME>>222キチガイのいうことを真に受けるだけ無駄だよwどう想像しても言ったキチガイ本人は座りしょんべんで逃げちゃったんだからw2025/01/29 09:28:20225.名無しさんPwAu5>>224離婚した親の誘拐とかもあるからね。それは常に確認できるようにマイナンバーや遺伝子やマイクロチップで捕捉できるようにしたほうがいい2025/01/29 09:29:39226.名無しさんeGBME>>225あれ?もしかしてこの誘拐って言ったキチガイ本人って君?それとも別の人?どっち?2025/01/29 09:31:11227.名無しさんzIW06はい、解散w姓と誘拐関係ない2025/01/29 09:31:48228.名無しさんcEkzQフェミニ屈する政治2025/01/29 09:32:45229.名無しさんPwAu5>>226何言ってるんだ?親の連れ去りなんてよくニュースにあるだろ。おまえしらないのか?一般的な誘拐ってのは俺が言い出したんじゃないけど。でもそれも両方マイナンバーで親子確認できるほうがいいだろう。最初から登録しておけば子供も安全。お前誘拐とかしようとしているのか?恐ろしいな。早速、狙ってきてるのか2025/01/29 09:32:52230.名無しさんPwAu5>>227マイナンバーで認証できれば問題ないよね2025/01/29 09:33:28231.名無しさんeGBME>>229つまり、誰かが言ったんじゃなく、君本人が思ったことなのねwイエスかノーかで答えてw2025/01/29 09:38:03232.名無しさんPwAu5>>231親の子供の連れ去りはね。一般的な誘拐はそういう風に言ってるやつがいたよ。お前は何でマイナンバー登録恐れるの?やっぱり犯罪者だろ。子供の誘拐は世界的な問題なんだけどな。インターネットでニュース見ないんだろうなぁ2025/01/29 09:41:00233.名無しさんeGBME>>232イエスかノーかって言ってるのに答えられないってことは、イエスなんだなwじゃあ答えは出てる2025/01/29 09:42:13234.名無しさんPwAu5>>233日本語わからないのか?一般的な誘拐の話はノー親の連れ去りはイエス。お前日本人じゃないだろ。紙の保険証推進だろ。イエスかノーで答えて。2025/01/29 09:43:12235.名無しさんeGBME221 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 09:22:08.57 ID:eGBME [4/8]>>218でもそいつはなぜとも言えないんだら?キチガイの妄想の戯言だwほっとけw相手にするだけ時間の無駄2025/01/29 09:44:26236.名無しさんPwAu5>>235ほらお前マイナンバー保険証反対で紙の保険証で外国人にや保健不加入者つ合わせてるんだろ。バレバレなんだよ2025/01/29 09:47:11237.名無しさんzIW06日本語でおけ2025/01/29 11:29:23238.名無しさんoDo18何も変えるな2025/01/29 15:48:36239.名無しさんgihOUどうでもいい話。先にやることあるだろ?2025/01/29 15:49:33240.名無しさんRC25C山本太郎がついに国会で財務省解体を訴える...https://www.youtube.com/watch?v=-XmSRY5FVYQ【森永卓郎vs米山隆一】財務省はカルト教団?日本は重税国家?「ザイム真理教」の正体を徹底討論https://www.youtube.com/watch?v=aR5Ti5x0Ke82025/01/30 16:40:22241.名無しさんq5Uk9石破はトランプ大統領のアメリカから逃げるためにいろいろやってるふりしてるだろ。 すでに国民からバレてるよ。 夫婦別姓 なんぞ 日本人 誰も 騒いでないし 望んでない😩2025/01/30 22:35:00242.名無しさんgCv61ポテトのサイズはS,M,Lからお選びいただけます。夫婦別姓反対者「選択を強要するな!反対派の主な主張・家族みんなが同じサイズであることで家族の一体感が感じられる・子どもが母親と違うサイズである事を悲しむ・日本は歴史的にワンサイズポテトである・選べるようにするとポテトが壊れる・チキンナゲットがポテトになりすます・オーダーシステムの改修費用が莫大2025/01/31 20:47:45244.名無しさんU5VWS>>242中国人が夫婦別姓だから嫌です2025/02/01 21:46:53245.名無しさんPSo0m>>244中国人は漢字使ってるからお前漢字やめれ2025/02/02 01:07:01246.名無しさんWHQB3夫婦別姓は断固反対2025/02/02 11:50:36248.名無しさんGHfcm夫婦別姓に懸命になる奴って…日本人じゃないだろ2025/02/04 09:10:59
【ニュース同時提供】石破首相 総理大臣を辞任する意向を固める・・・8日の書面提出を前にみずから身をひく判断をすることで党内の混乱を収める狙いニュース速報+86913.22025/09/07 17:40:33
立憲民主党の野田佳彦代表の代表質問に答弁した。野田氏は首相が制度導入に賛成の立場だったと指摘し「その立場からリーダーシップを発揮したらどうか」と訴えた。
首相は野党が禁止を求める企業・団体献金に関し「不適切だとは考えていない」と主張した。献金によって政策が左右されかねないとの懸念には「企業・団体献金も個人献金も違いはない」との認識を示した。
「『禁止より公開』との考え方により、政治資金の透明性を確保する取り組みを進めている」と改めて強調した。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA274G30X20C25A1000000/
で、施行された日に証明書の交付式が行われたんですけど参加したカップルがLGBT婚が4組、そして別姓婚はそれよりも少ない2組だけだったんです。
まあ制度発足記念の式典だから代表して少数での参加だったのかなと思ったのですが、その後に代わった千葉市長が発足4年半で154組に登録してもらえた、とコメントをしている記事を読んでびっくりしたんですね。
千葉市は政令指定都市で人口が約百万人弱、世帯数も五十万弱いるというのに、LGBTの人たちと合わせてもたったそれだけしかいなかったんですよ、別姓婚を希望する夫婦が。
つまりマスコミや市民団体がしつこく繰り返し発表している世論調査やアンケートの結果とは桁外れに少ない数しか別姓婚希望者はおらず99.9%以上のカップルが現実では同姓婚を支持して婚姻届を出していることになるんですね。
パートナーシップ制度はいいと思いますよ。ごく少数でも需要があるのならその日本人たちのために現在の制度を変更することなく、別に制度を作ればいいだけなんです。
それなのになんで大多数の日本人の婚姻制度の基本形態を別姓婚に変えなきゃいけないんですかね?それで同姓婚も希望するなら「選択的」に選ばせてやるとか本末転倒じゃないですか?
共産主義者は悪魔崇拝 だからね
この点は安心だw
今でもできるんだが、親はやりたくないよな
反対してる奴の方が結婚出来る可能性ないよ、残念だけど
やっぱアホはこっちの人のほうやww
現状維持に理由は不要w
昔、選挙は税金を沢山払っている人しか投票できなかった。
これを変えるのに「理由は不要」だとさww
マイナンバーによる管理強化でいいじゃん。最終的には遺伝子による個人の識別を
徹底させればいい。
それを認識選別するアプリを国が作ればいいだけだよ。
こどもと名字が違ったら困るなら女の子は一生結婚させられないじゃん。
そんな人、おる?
子供ってこどもだよ。誘拐とかの恐れを指摘している人がいたからさ。
アプリで認証できるようにしたらいいってこと
名字が違ったら誘拐されるの?ソースプリーズ
そういう懸念があるって言ってたやつがいたからだよ。
それはマイナンバーで紐付けしてアプリで確認できるようにしたらいい。
それとも自民党内左翼として以前から壊したかったのか
いずれにしても碌でもないブタだわ
マイナンバーで完全管理すればいいんだからそれでいいだろ。
でもそいつはなぜとも言えないんだら?
キチガイの妄想の戯言だw
ほっとけw
相手にするだけ時間の無駄
確認するからじゃないの?誘拐されても確認できるようにいつでもマイナンバーで紐付けしておけばいいじゃん。なんか問題あるの?
キチガイのいうことを真に受けるだけ無駄だよw
どう想像しても言ったキチガイ本人は座りしょんべんで逃げちゃったんだからw
離婚した親の誘拐とかもあるからね。それは常に確認できるようにマイナンバーや
遺伝子やマイクロチップで捕捉できるようにしたほうがいい
あれ?もしかしてこの誘拐って言ったキチガイ本人って君?
それとも別の人?どっち?
姓と誘拐関係ない
何言ってるんだ?親の連れ去りなんてよくニュースにあるだろ。
おまえしらないのか?一般的な誘拐ってのは俺が言い出したんじゃないけど。
でもそれも両方マイナンバーで親子確認できるほうがいいだろう。
最初から登録しておけば子供も安全。お前誘拐とかしようとしているのか?
恐ろしいな。早速、狙ってきてるのか
マイナンバーで認証できれば問題ないよね
つまり、誰かが言ったんじゃなく、君本人が思ったことなのねw
イエスかノーかで答えてw
親の子供の連れ去りはね。一般的な誘拐はそういう風に言ってるやつがいたよ。
お前は何でマイナンバー登録恐れるの?やっぱり犯罪者だろ。
子供の誘拐は世界的な問題なんだけどな。インターネットでニュース見ないんだろうなぁ
イエスかノーかって言ってるのに答えられないってことは、イエスなんだなw
じゃあ答えは出てる
日本語わからないのか?一般的な誘拐の話はノー
親の連れ去りはイエス。
お前日本人じゃないだろ。紙の保険証推進だろ。イエスかノーで答えて。
>>218
でもそいつはなぜとも言えないんだら?
キチガイの妄想の戯言だw
ほっとけw
相手にするだけ時間の無駄
ほらお前マイナンバー保険証反対で紙の保険証で外国人にや保健不加入者つ合わせてるんだろ。バレバレなんだよ
先にやることあるだろ?
https://www.youtube.com/watch?v=-XmSRY5FVYQ
【森永卓郎vs米山隆一】財務省はカルト教団?日本は重税国家?「ザイム真理教」の正体を徹底討論
https://www.youtube.com/watch?v=aR5Ti5x0Ke8
逃げるためにいろいろやってるふり
してるだろ。
すでに国民からバレてるよ。
夫婦別姓 なんぞ 日本人 誰も
騒いでないし 望んでない😩
夫婦別姓反対者「選択を強要するな!
反対派の主な主張
・家族みんなが同じサイズであることで家族の一体感が感じられる
・子どもが母親と違うサイズである事を悲しむ
・日本は歴史的にワンサイズポテトである
・選べるようにするとポテトが壊れる
・チキンナゲットがポテトになりすます
・オーダーシステムの改修費用が莫大
中国人が夫婦別姓だから嫌です
中国人は漢字使ってるからお前漢字やめれ