【サッカー】南葛SC稲本潤一 今季限りで現役引退「チームの力になれないなと」 小野伸二らと「黄金世代」けん引アーカイブ最終更新 2024/12/05 12:271.ずぅちゃん ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/7bf070227fd0720ccd2f56450c9d58c283499f5c2024/12/04 12:29:3229すべて|最新の50件2.名無しさんzQYDP家に帰ったら田中美保いるんでしょ?羨ましいね2024/12/04 12:31:403.名無しさんupTrhタイトル無しの黄金とは?2024/12/04 12:34:514.名無しさんBFBDnま、ロシア戦の稲本はオフサイドだけどな2024/12/04 12:37:095.名無しさんtNU41まだやってたんかい2024/12/04 12:47:546.名無しさん8z5y8キング以外にまだやってた奴おったんかw2024/12/04 12:52:467.名無しさん8lsKUクリスマスキャロルが流れる頃まで再検討してよ2024/12/04 12:54:368.名無しさんYuh9hなんでサッカーの選手はジジイになるまで現役にしがみつきたがるの?2024/12/04 12:55:599.名無しさんkwNKPこれには明和FCもガッカリ2024/12/04 13:01:4810.名無しさんbKOnP>>6J2の水戸に本間幸司(49歳)がいるよゴールキーパー2024/12/04 13:14:0711.名無しさんbnfSZ元代表レベルでも45歳で関東1部で戦力にならないのがリアル57歳でJFLでまだやれると思ってる人は図々しいだけ2024/12/04 13:18:3512.名無しさんbKOnP>>11そうすると50歳でJ3沼津でやってた伊東輝悦は凄いな2024/12/04 13:23:2913.名無しさんqC608顔面でタイガーショットを受け止めれる自信なくなりました(潤ちゃん)2024/12/04 13:29:1214.名無しさんbnfSZ>>12申し訳ないけど全然試合に出てなかったからカズ系の人2024/12/04 13:38:3315.名無しさんbKOnP>>14やっぱ練習がキツくなってきてたらしいね2024/12/04 13:40:2916.名無しさんJcv6Sまだ現役だったのか?知らなかった2024/12/04 13:44:1617.名無しさんWtpum>>10キーパーあんまり走らなくて良いけど失点したら責任がかなり行きそうだから案外キツそうだな。2024/12/04 13:58:3818.名無しさん5A54X田中美保が花束渡してる写真見たけど別人になってたな・・・ちょっとショック2024/12/04 14:59:3819.名無しさん60ghiS級コーチライセンスって結構難しいらしいからな元日本代表クラスでも引退後5年くらいのうちに取れないと馬鹿にされる2024/12/04 16:38:0620.名無しさんhlKY3>>18同じく。2024/12/04 16:39:0621.名無しさんj6jjU国内リーグのレベルが低すぎるのか、元代表とは言え40代半ばでも現役やっていられたのか。プロ野球より5年くらいはやれるんだな。サッカーの方がハードなスポーツっぽいイメージだが。2024/12/04 16:45:1722.名無しさんiqYAWサッカーo戦40過ぎのob転んでもつれてまともに走れない人も居る2024/12/04 17:01:1323.名無しさんoK8cs>>19でも現役中に早くからC級取得してる人はその上も割りかしテンポ良く取得してる印象2024/12/04 17:22:4724.名無しさんvvuuG>>21二軍な感じでフルで出なくてもサブや戦術変更で使われる機会多いからな。2024/12/04 18:08:2425.名無しさんge80h今は関東1部で5位ぐらいか。関東1部で優勝すれば自動昇格・2位は入れ替え戦だっけ?2024/12/04 18:24:4426.名無しさんvWOv3Jデビュー戦は衝撃だった2024/12/04 21:08:5327.名無しさんSp47F>>17全体を見渡して指示を出す役目もあるから長年積み重ねてきた経験が活かせそうな気はする2024/12/04 21:14:0728.名無しさんIU2Kd>>8長谷部誠も岡崎慎司もこの前まで現役だったけどな2024/12/04 21:49:5629.名無しさんAAZTU奥さん昔はボーイッシュで可愛いかったな2024/12/05 12:27:45
世界のメディアも「中国と戦争をしたがっている」と危険視する高市首相の支持率が上昇する日本のバカさ加減…世論調査でマスコミが手を組み内閣支持率に下駄を履かせている疑念ニュース速報+8821721.42025/11/24 00:28:41
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★2ニュース速報+858930.92025/11/23 23:31:39
【世界はなぜ中国から資本を引き揚げるのか】2025年第3四半期、中国への海外直接投資は前期比で51%減、2022年第1四半期のピークと比べると92%減という大幅な落ち込みニュース速報+220886.32025/11/24 00:26:46
羨ましいね
しがみつきたがるの?
J2の水戸に本間幸司(49歳)がいるよ
ゴールキーパー
57歳でJFLでまだやれると思ってる人は図々しいだけ
そうすると50歳でJ3沼津でやってた伊東輝悦は凄いな
申し訳ないけど全然試合に出てなかったからカズ系の人
やっぱ練習がキツくなってきてたらしいね
知らなかった
キーパーあんまり走らなくて良いけど失点したら責任がかなり行きそうだから案外キツそうだな。
ちょっとショック
元日本代表クラスでも引退後5年くらいのうちに取れないと馬鹿にされる
同じく。
プロ野球より5年くらいはやれるんだな。サッカーの方がハードなスポーツっぽいイメージだが。
40過ぎのob転んでもつれて
まともに走れない人も居る
でも現役中に早くからC級取得してる人はその上も割りかしテンポ良く取得してる印象
二軍な感じでフルで出なくてもサブや戦術変更で使われる機会多いからな。
関東1部で優勝すれば自動昇格・2位は入れ替え戦だっけ?
全体を見渡して指示を出す役目もあるから
長年積み重ねてきた経験が活かせそうな気はする
長谷部誠も岡崎慎司もこの前まで現役だったけどな