【豊田自動織機/不正】「量産メーカー失格」2つの理由 法規制を順守せず、ECUで操作アーカイブ最終更新 2024/05/07 10:581.カロン ★???https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00148/00002/https://www.netdenjd.com/articles/-/298114https://response.jp/article/2022/12/28/365753.htmlhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000081339.htmlhttps://www.sanspo.com/article/20240221-SQE7WYIOAZJLZDT6OHYOBJU2UA/https://www.jiji.com/jc/article?k=2024012200804&g=ecohttps://news.yahoo.co.jp/articles/d7d1adb22b07ade9011e46cf5947441bfb96bad5https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122000253&g=ecohttps://www.asahi.com/articles/ASRDD6KJXRDCUTIL025.htmlhttps://www.asahi.com/articles/ASP9Y52H2P9YOIPE005.htmlhttps://mainichi.jp/premier/business/articles/20181002/biz/00m/010/007000c2024/05/02 21:11:4026すべて|最新の50件2.名無しさんZrQiu日本人は息をするように嘘を付くってか、人生そのものが嘘2024/05/02 21:17:173.名無しさんbyXTiまあ不正は駄目だがトヨタ系がやってるくらいだいまはどこの会社もやってるんだろう発覚して見直したのなら問題ないクレームもなかったわけだしな2024/05/02 21:19:034.名無しさんK915g読んでないけどコンピュータ制御って普通じゃない?240キロまであるメーターも120キロまでしか出してはいけないっての似てるというか2024/05/02 21:22:595.名無しさんHmDCZおかしくなってしまった体質をって全部オマエが社長だった時に起きた事だろ、豊田章男!2024/05/02 21:40:476.名無しさん6U3vyこういうの見るとこっちが悲しくなる2024/05/02 21:53:197.名無しさんn5xnD知るかアホンダラ2024/05/02 21:53:328.名無しさん1s64mフォルクスワーゲンのインチキテストモードと同じだな2024/05/02 22:43:119.名無しさんN4UMg不正だろうと違法だろうと咎められないんだから法令遵守するわけがない2024/05/02 22:55:5610.名無しさんYEXi0豊田自動織機はトヨタグループから追放すべきたな2024/05/02 23:40:0511.名無しさんkFZWv露骨なトヨタ下げ2024/05/02 23:46:2512.名無しさん3er6Sトヨタとは別の会社なのか紛らわしい記事だな2024/05/02 23:51:0313.名無しさんQYOQx三菱はタイヤ外れただけでボロカスに叩かれるのにトヨタは軽く触れるだけ2024/05/02 23:54:1614.名無しさんE43el営業禁止にしろ2024/05/03 00:03:4915.名無しさんThyaY>>12トヨタの一部車種はここの生産ラインで作ってるし一心同体だよ2024/05/03 00:10:2416.名無しさん9XOB1やっぱりホンダだよな2024/05/03 00:34:4417.名無しさんnDMcaスルーされてたことがボロボロ露呈してきたなもうまともな企業探すのが困難なくらいに2024/05/03 06:30:1918.名無しさんKanAy日野子会社のトラックボディを作る会社もまだ数値を誤魔化してんのかな2024/05/03 06:45:3419.名無しさんrSMHI不正のトヨタ2024/05/03 10:34:1020.名無しさん1Xl02トヨタ系だけ立て直ししてるんだろう好調だから公にできる他の企業も裏でやってるんじゃないか?やってない可能性もある2024/05/03 10:51:4021.名無しさんUAap9まじめに働いている人が気の毒だ。2024/05/05 07:39:3522.名無しさん4BjEu>>1インチキして儲けてたのかよ屑会社やな2024/05/05 07:40:3623.名無しさん6dUH0単純に親会社のトヨタがすでに企業ではなく、利益追求の賊になり果てていただけダイハツにしても織機にしても、絶対的主従関係で不正せざるを得なくなっていたその原因は単純にアメリカへの自動車輸出を続けているから気に入らないと強権発動をして利益をすべて収奪するアメリカというちっぽけな市場にいつまでしがみついているんだ?2024/05/05 08:02:1924.名無しさんGjejD他社と比べるとトヨタの冠名ついてる会社は叩かれ方が軽い印象がある。あくまで印象だが。2024/05/05 09:27:1325.名無しさん8Eg4Fむしろトヨタは的にされたから自分で整理にかかったんだろうそれを隠さないからトヨタが目立った逆にこういう叩きをやってる勢力の企業は整理もせずにいまだに不正やってる可能性もあるそもそも検査やカタログの不正はディーゼルの時に欧米で流行ってたものだろう日本勢だけ真面目にやってたその反動が不正の流れだ2024/05/05 10:48:2226.名無しさんq202bまあ、下請けいじめといい、こんなのここは大昔からやってる。2024/05/07 10:58:54
【TBS社長】報道番組「報道特集」において、SNS上で取材者やスタッフ、出演者個人に対する根拠のない誹謗中傷や侮辱、プライバシーに属する画像や情報を無断で公開するといった著しい人権侵害行為が頻発しているニュース速報+321553.32025/11/26 16:21:00
【こういう空気が戦前の空気、大政翼賛会も始まっています、もう既に戦前が来てしまっている】社民党のラサール石井参院議員、高市政権への批判すること自体を問題視するかのような一部メディアや今の風潮に警鐘ニュース速報+26716.12025/11/26 16:20:58
https://www.netdenjd.com/articles/-/298114
https://response.jp/article/2022/12/28/365753.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000081339.html
https://www.sanspo.com/article/20240221-SQE7WYIOAZJLZDT6OHYOBJU2UA/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024012200804&g=eco
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d1adb22b07ade9011e46cf5947441bfb96bad5
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122000253&g=eco
https://www.asahi.com/articles/ASRDD6KJXRDCUTIL025.html
https://www.asahi.com/articles/ASP9Y52H2P9YOIPE005.html
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20181002/biz/00m/010/007000c
ってか、人生そのものが嘘
いまはどこの会社もやってるんだろう
発覚して見直したのなら問題ない
クレームもなかったわけだしな
240キロまであるメーターも120キロまでしか出してはいけないっての似てるというか
トヨタグループから追放すべきたな
紛らわしい記事だな
トヨタの一部車種はここの生産ラインで作ってるし一心同体だよ
もうまともな企業探すのが困難なくらいに
好調だから公にできる
他の企業も裏でやってるんじゃないか?
やってない可能性もある
インチキして儲けてたのかよ
屑会社やな
ダイハツにしても織機にしても、絶対的主従関係で不正せざるを得なくなっていた
その原因は単純にアメリカへの自動車輸出を続けているから
気に入らないと強権発動をして利益をすべて収奪するアメリカというちっぽけな市場にいつまでしがみついているんだ?
それを隠さないからトヨタが目立った
逆にこういう叩きをやってる勢力の企業は整理もせずにいまだに不正やってる可能性もある
そもそも検査やカタログの不正はディーゼルの時に欧米で流行ってたものだろう
日本勢だけ真面目にやってた
その反動が不正の流れだ