【お花見】「会社で花見」3割以下…大企業ほど開催せず、桜はプライベートで楽しむ時代にアーカイブ最終更新 2024/04/13 18:231.豚トロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/2b87513bb8d2c07eab9b7e0c9a39026c1908149e2024/04/12 12:38:4541すべて|最新の50件2.名無しさんtOzfq今のガキは誘っても来ないしな2024/04/12 12:43:203.名無しさんRtJSY会社で花見なんて行ったことないなー2024/04/12 12:44:484.!ninjaVYDVi休日にあてたほうが会社も社員もwinwinだからな昔と違って携帯、スマホ、ネット有るから無理して親睦会する必要無い2024/04/12 12:46:355.名無しさん1Vuv1平日に仕事そっちのけでやるんだったら参加してやってもいいよ2024/04/12 12:52:356.名無しさんVyV4l良いことだね会社で宴会だと花見だの親睦会だのなんて時間の無駄バカのやることだ2024/04/12 12:53:597.名無しさん0qIzD年賀状お歳暮お中元飲み会花見歓迎会送別会昭和の遺物、どんどん消えろ2024/04/12 12:54:058.名無しさん249NZ民主党政権時代より劣化する日本2024/04/12 12:54:389.名無しさん5Fi5jなにが「桜はプライベートで」だよwそもそも会社でやらされる時代の方がどう考えても異常だろうよ2024/04/12 12:56:5310.名無しさんwINbvやっぱ女と見る桜は最高だよ。2024/04/12 12:57:5511.名無しさんTUKYV花より団子2024/04/12 12:59:3412.名無しさんwd0Ks人が集まることが悪い事になる事柄があったからな2024/04/12 13:00:5013.名無しさんgWuoH同僚上司なんか薄汚い劣等人種2024/04/12 13:06:1614.名無しさんU1Od2ジャップと一緒に桜見たら吐き気する2024/04/12 13:07:1515.名無しさんtBV4L仕事だけの付き合いなのに家庭の話やプライベートな付き合いまでしたくないわ2024/04/12 13:08:3316.名無しさんDR6q0そらそうだr規模的に迷惑なだけだ2024/04/12 13:12:4317.名無しさんwVmeZ誰と行くか以前に桜に興味ないんだが2024/04/12 13:22:3118.名無しさんZqM6Z会社でやりたきゃ金払えよクズが2024/04/12 13:33:0319.名無しさん8mndwそもそも騒がしいのが嫌いだから無くなって結構。2024/04/12 13:36:2920.名無しさんnenZM人の居なそうな所で団子とどら焼き持って静かに花見してます2024/04/12 14:08:3221.名無しさん4hVht会社も無くなりゃサッパリして良いわ2024/04/12 14:08:4822.名無しさんyxRJl酒禁止の花見ならナンボでも付き合うけどな2024/04/12 14:12:0423.名無しさん1GEf1実際のところ花見なんて開花具合と天気を天秤にかけながら突発的にやるもんだ会社でやろうとすると「みんなの都合どう?それじゃこの日にやるか」ってスケジュールになるから寒いわ雨が降るわ桜は咲いてないわってことが毎年恒例になってみんな欠席したがるようになる2024/04/12 14:19:0824.sageevn9w>>7お前みたいな引きこもりには縁が無いからなw2024/04/12 14:21:5225.名無しさんtauwPそもそも花見しないそんなものどうでもいい2024/04/12 14:27:1826.名無しさんVBGK2自宅の窓から小さく見える桜見ながら飲んでるよ。2024/04/12 14:59:2927.名無しさんjD9io残業代も出ないのに会社に部署で花見なんてしたくない無駄なことをノーって言える良い時代になって良かったわ2024/04/12 16:05:0628.名無しさん4NOIa>>7年賀状、お中元は無くなってもいいと思うわ。飲み会は好きなやつはやればいい。歓送迎会はいつの時代も必要だろう。2024/04/12 16:26:4229.名無しさんyyz2r休日には会いたくもないって人同士で仕事してるんだから地獄だよな2024/04/12 16:58:4830.名無しさん1DA0A営業で仕事あったから会社の花見に参加できた事ない2024/04/12 17:20:5631.名無しさんVw7G7花粉症の俺からしたら春の屋外で飲み食いなんて信じられない2024/04/12 17:21:2632.名無しさんXrr6Eまぁ今時飲み会も糞もあったもんじゃないな2024/04/12 17:23:5633.名無しさんwPk5D見頃の期間の中でスケジュールが調整しづらい平日の終業後とか無理2024/04/12 17:24:2634.名無しさんldi1V意外と寒くてビールとか飲むの地獄なんよね2024/04/12 17:37:1135.名無しさん80Gp0自宅(の敷地内)にいながら花見ができるから、全く気にしない2024/04/12 17:53:4036.名無しさんwVmeZそもそも酒とか酔っぱらいが大嫌い2024/04/12 18:15:3337.名無しさんEwAR3休日に無給で会社のイベントに半ば強制敵に参加させる神経がおかしい。飲みたくもない酒を振る舞われたり、食いたくも無いつまみを出されても潰れた休日の代償にはならんからな。やるなら業務時間内にやるべき。2024/04/12 18:21:0438.名無しさんczfkL今は桜の時期、花粉症あるからねそういう意味でも時代は変わった2024/04/12 20:20:5239.名無しさんczfkLもし休日に花見の場所取りして年収3000万休日はプライベート大切にして年収300万だったら?どっち取るかというとほとんどの人3000万取るよな2024/04/12 20:22:1940.名無しさんRllI8>>29会いたくもない奴とあってしかも1円にもならないこんなバカな事もない2024/04/13 06:35:4741.名無しさんexE9D例えば自動車メーカーで会社の花見で酔って救急車で運ばれたら終わりだし2024/04/13 18:23:53
【日本維新の会】自民党に外国人総量規制を要求「欧州の経験をみれば、10%を超えると地域社会でさまざまな社会問題が顕在化し、緊張が高まることは明白だ、外国人比率を可能な限り低く抑えるべきだ」ニュース速報+191821.52025/10/19 23:57:26
【国立大への税金投入に疑問】参政党の神谷代表 「国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだ、彼らが頑張れば頑張るほど外資が大きくなり、日本企業の売り上げが減る、なぜ税金を使って助長するのか」ニュース速報+167698.82025/10/20 00:05:33
【話題】「女に生まれ変わりたい」… 男性の “嘆き” を女性らがフルボッコ 活発化する《男女論争》、 本当に “生きづらい” のはどちらかニュース速報+407675.72025/10/20 00:07:58
【通販大手アスクル、身代金要求型のコンピューターウイルス=ランサムウエアに感染】「ASKUL」や「LOHACO」 受注や出荷停止、復旧めど立たずニュース速報+19545.22025/10/20 00:06:31
「大阪万博大成功」の詐術に騙されるな!運営費は黒字でも建設費等に3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上…巨額で不透明な税金による負担金は国庫に戻るわけでもないニュース速報+523519.22025/10/19 23:41:30
昔と違って携帯、スマホ、ネット有るから無理して親睦会する必要無い
会社で宴会だと花見だの親睦会だのなんて時間の無駄
バカのやることだ
お歳暮お中元
飲み会
花見
歓迎会
送別会
昭和の遺物、どんどん消えろ
劣化する日本
そもそも会社でやらされる時代の方がどう考えても異常だろうよ
やるもんだ
会社でやろうとすると「みんなの都合どう?それじゃこの日にやるか」
ってスケジュールになるから寒いわ雨が降るわ桜は咲いてないわって
ことが毎年恒例になってみんな欠席したがるようになる
お前みたいな引きこもりには縁が無いからなw
そんなものどうでもいい
無駄なことをノーって言える良い時代になって良かったわ
年賀状、お中元は無くなってもいいと思うわ。
飲み会は好きなやつはやればいい。
歓送迎会はいつの時代も必要だろう。
春の屋外で飲み食いなんて信じられない
平日の終業後とか無理
飲みたくもない酒を振る舞われたり、食いたくも無いつまみを出されても潰れた休日の代償にはならんからな。
やるなら業務時間内にやるべき。
そういう意味でも時代は変わった
休日に花見の場所取りして年収3000万
休日はプライベート大切にして年収300万
だったら?
どっち取るかというとほとんどの人3000万取るよな
会いたくもない奴とあってしかも1円にもならない
こんなバカな事もない