【金の価格】紛争続き「有事の金」に存在感 1万円台定着、若年層も購入 ウクライナ侵攻2年アーカイブ最終更新 2024/02/22 08:171.ずぅちゃん ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/262aedf25a310f30d5c327df7a1536113f9a4d3d2024/02/21 08:48:268すべて|最新の50件2.名無しさんrBqbfいざとなってもすぐ換金できないけどなというかいざとなったら金なんか役に立たない能登地震で金がなんか役に立ったか?結局有事の時は金なんか役に立たないのよ2024/02/21 09:35:073.名無しさんLiWi2ロシア侵攻のタイミングで慌てて買っといたまぁ今は売るつもりも買うつもりもないな2024/02/21 10:20:304.名無しさんp7IIa>>2金現物だと持って逃げられるというのが重要なんだと思う2024/02/21 10:31:075.名無しさんwfamH金もいいけどブツ持ってないと結局のところ安心はできないし手元にあれば別の不安が忍び寄る2024/02/21 10:35:096.名無しさんwfamH結局のところマネーゲームの1アイテムに過ぎないのが現実だしその売り買いにはしっかり税金がかかる2024/02/21 10:37:347.名無しさんp7IIa>>6金連動型ETFって新ニーサに組み入れられるんじゃないのかそうすりゃ税金はかからんよ2024/02/21 10:39:088.名無しさん890VD長い目で見たら物価は上がり続けるからね2024/02/22 08:17:40
世界のメディアも「中国と戦争をしたがっている」と危険視する高市首相の支持率が上昇する日本のバカさ加減…世論調査でマスコミが手を組み内閣支持率に下駄を履かせている疑念ニュース速報+76117572025/11/23 22:31:37
【世界はなぜ中国から資本を引き揚げるのか】2025年第3四半期、中国への海外直接投資は前期比で51%減、2022年第1四半期のピークと比べると92%減という大幅な落ち込みニュース速報+1821077.12025/11/23 22:29:44
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★2ニュース速報+8471005.42025/11/23 22:03:49
【政治】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋…自民ベテラン「どの国のためにやってるんだ」ニュース速報+537496.12025/11/23 21:49:25
というかいざとなったら金なんか役に立たない
能登地震で金がなんか役に立ったか?
結局有事の時は金なんか役に立たないのよ
まぁ今は売るつもりも買うつもりもないな
金現物だと持って逃げられるというのが重要なんだと思う
結局のところ安心はできないし
手元にあれば別の不安が忍び寄る
1アイテムに過ぎないのが現実だし
その売り買いにはしっかり税金がかかる
金連動型ETFって新ニーサに組み入れられるんじゃないのか
そうすりゃ税金はかからんよ