【国立感染症研究所】悪性リンパ腫など免疫不全のがん患者らが新型コロナウイルスに感染すると、抗ウイルス薬を投与しても体内にウイルスが残り続け、100日間「陽性」続くケースもアーカイブ最終更新 2024/02/14 23:161.影のたけし軍団 ★???薬効かない「耐性コロナ」、免疫不全がん患者の体内で変異…免疫不全のがん患者らが新型コロナウイルスに感染すると、抗ウイルス薬を投与しても体内にウイルスが残り続け、薬が効かない耐性ウイルスに変異するケースがあることが、国立感染症研究所(感染研)などの調べでわかった。別の薬を投与するといった対処法は国が策定する「診療の手引き」に盛り込まれておらず、感染研などの研究班は3月中にも新たな診療指針案を作成し、周知を図る方針だ。感染研にはコロナ患者が急増した2022年初頭の「第6波」の後、各地の医療機関から免疫不全の患者がコロナにかかったケースで「一定期間入院した後も検査で陽性が続く」とする相談が寄せられるようになった。血液中の免疫細胞ががん化する悪性リンパ腫の患者などが目立ったという。コロナに感染しても通常は薬でウイルスを大幅に減らすことができ、生き残った一部のウイルスも最終的には体の免疫力で撃退できる。しかし免疫不全の人はウイルスを根絶できず、薬に強い耐性ウイルスが再び増加するケースがある。悪性リンパ腫を巡っては国内で年間約3万6000人が診断され、コロナ治療が長期化するリスクのある人は一定数いるとみられる。国立国際医療研究センターの 大曲貴夫・国際感染症センター長は「悪性リンパ腫などの患者でコロナの感染が長引くと、予定していた抗がん剤治療が受けられず、命に関わる。耐性ウイルスは新たな感染拡大を引き起こす恐れもあり、免疫不全の患者への対処は非常に重要だ」と指摘している。感染拡大時に「コロナ重症センター」の機能を担った関西医科大総合医療センター(大阪府守口市)では、重度の免疫不全が原因で治療が長期化したケースが相次いだ。発症から100日以上陽性が続いた人もいたという。センターはウイルスを解析し、耐性をもっているとみられる場合は複数の薬を同時投与したり、途中で薬を変えたりして対処。多くの患者でウイルスを抑え込むことができたという。だがこうした対処法は診療の手引きに記載がなく、「治療しても治らない」として他の医療機関から転院してきた患者もいた。センターによると、コロナの入院患者のうち免疫不全が原因で治療が長期化したのは86例(2月8日現在)。内訳は悪性リンパ腫が59例、臓器移植後に拒絶反応を防ぐため免疫抑制剤を服用しているケースが27例あった。中森靖副病院長は「手引きにない方法で投薬をすることに多くの医療機関が二の足を踏み、全国で患者が置き去りにされる状態が続いているのではないか」と話す。https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20240213-OYO1T50027/https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/02/20240213-OYO1I50010-1.jpg2024/02/14 08:54:0822すべて|最新の50件2.名無しさん5wrlf免疫ぶっ壊されるんだな。ワクチンも同じ2024/02/14 08:56:423.名無しさんTD07yそりゃそうだろ2024/02/14 08:57:364.名無しさんZd14wだからワクチン打った人たちでもターボ癌って言われるのが出てきたのか2024/02/14 08:58:435.名無しさんv8fe7免疫不全がん患者? 帯状疱疹やいろんな病気も併発しそう2024/02/14 08:59:536.名無しさん9aHip常識で予測できる範疇2024/02/14 09:01:187.名無しさんBTzl4>>2ぶっ壊されるじゃなくて壊れている人がかかるとと言う話だ2024/02/14 09:03:278.名無しさんTh1Yrそりゃそうだわ悪性リンパ腫だぞw2024/02/14 09:05:119.名無しさんcAhiPそれって当り前じゃないですか2024/02/14 09:06:1010.名無しさんZA8J2中国はとんでもないもんばら撒いたな今からでも責任取ってほしいわ2024/02/14 09:08:0411.名無しさんN8freワクチンまんなか社会2024/02/14 09:08:3812.名無しさんIRXHQコロナワクチン接種でターボ癌証明完了やなwごくろうさんでしたボク、一本もうってないけど~2024/02/14 09:47:4213.名無しさんFyPIfそりゃ免疫壊れてる奴はどんなウイルスでも残り続けるだろ2024/02/14 09:50:5214.名無しさん1D2UP悪い時ほど基本的な事をきっちりやっていくべきだな、・食事、睡眠をしっかり取る・酒タバコはやらない2024/02/14 09:55:3415.名無しさんOG6Zb反ワクぴーーーんち2024/02/14 10:02:5316.名無しさんTNyVZ自分の父親は悪性リンパ腫で定年直前の60歳で亡くなった。結構、気の利くタイプで家のリフォームとか手配してもらいたかった。自分は気の利かないタイプで何でも、ほったらかすタイプ。2024/02/14 11:50:1217.かじごろ@うんこ中PtGb1ターボ癌になるんでは無い。免疫が働かないから癌が抑制されないだけ。要は免疫が働かないとあっという間に癌は成長するって事。2024/02/14 11:55:4418.名無しさんPQUW0ワクチンがネガティブな影響をもたらした可能性については一顧だにしない2024/02/14 12:01:4919.名無しさんTsNaM胸腺由来細胞2024/02/14 17:42:5020.名無しさん0f6gP反ワクの勇者たちが信念を貫いて一切ワクチンを射たず、きれいな体とおきれいな脳みそのままでまぁ色々と面白く苦しんでくたばりますように2024/02/14 21:05:1421.名無しさんQcumeワクチンは無罪ワクチンは正義ワクチンはノーベル賞2024/02/14 22:38:2422.名無しさんhoK2fワクチン教ここにあり!2024/02/14 23:16:21
【貿易】トランプ大統領「日本からの80兆円はボーナスとして受け取ったものだ。関税は27.5%から下げるつもりはない。それどころか、さらに15%上乗せする」ニュース速報+2223137.22025/08/08 01:30:14
【自民党の保守系グループ衆参75人が賛同】石破首相の即時辞任求める 「党総裁として敗戦の責任を取り、速やかに総裁を辞任されるべきだ」・・・青山繁晴参院議員「内閣不信任案を突きつけることも考えるべきだ」ニュース速報+1371260.22025/08/08 01:09:54
【人事院】国家公務員大卒初任給30万円超へ引き上げ勧告・・・平均年収のモデル、40歳の室長で1089万6000円、50歳の課長で1447万3000円、局長で1938万6000円ニュース速報+286810.52025/08/08 00:55:44
【芸能】ほぉ~ら、こんなんなっちゃってる」 文春が報じた中居正広の発言に元放送作家「吐き気を覚えた」「それにしても薄気味の悪い内容だった」ニュース速報+188713.42025/08/08 01:28:21
【朝日新聞】「信じてほしいと首相や赤沢亮正経済再生相が説明してきた合意が、実際には適用されずに米側の関税が発動に至ったことは、首相らへの不信感をさらに広げ、政権運営への致命的なダメージとなる可能性」ニュース速報+61599.72025/08/08 01:28:51
免疫不全のがん患者らが新型コロナウイルスに感染すると、抗ウイルス薬を投与しても体内にウイルスが残り続け、薬が効かない耐性ウイルスに変異するケースがあることが、国立感染症研究所(感染研)などの調べでわかった。
別の薬を投与するといった対処法は国が策定する「診療の手引き」に盛り込まれておらず、感染研などの研究班は3月中にも新たな診療指針案を作成し、周知を図る方針だ。
感染研にはコロナ患者が急増した2022年初頭の「第6波」の後、各地の医療機関から免疫不全の患者がコロナにかかったケースで「一定期間入院した後も検査で陽性が続く」とする相談が寄せられるようになった。
血液中の免疫細胞ががん化する悪性リンパ腫の患者などが目立ったという。
コロナに感染しても通常は薬でウイルスを大幅に減らすことができ、生き残った一部のウイルスも最終的には体の免疫力で撃退できる。しかし免疫不全の人はウイルスを根絶できず、薬に強い耐性ウイルスが再び増加するケースがある。
悪性リンパ腫を巡っては国内で年間約3万6000人が診断され、コロナ治療が長期化するリスクのある人は一定数いるとみられる。
国立国際医療研究センターの 大曲貴夫・国際感染症センター長は「悪性リンパ腫などの患者でコロナの感染が長引くと、予定していた抗がん剤治療が受けられず、命に関わる。耐性ウイルスは新たな感染拡大を引き起こす恐れもあり、免疫不全の患者への対処は非常に重要だ」と指摘している。
感染拡大時に「コロナ重症センター」の機能を担った関西医科大総合医療センター(大阪府守口市)では、重度の免疫不全が原因で治療が長期化したケースが相次いだ。発症から100日以上陽性が続いた人もいたという。
センターはウイルスを解析し、耐性をもっているとみられる場合は複数の薬を同時投与したり、途中で薬を変えたりして対処。多くの患者でウイルスを抑え込むことができたという。だがこうした対処法は診療の手引きに記載がなく、「治療しても治らない」として他の医療機関から転院してきた患者もいた。
センターによると、コロナの入院患者のうち免疫不全が原因で治療が長期化したのは86例(2月8日現在)。内訳は悪性リンパ腫が59例、臓器移植後に拒絶反応を防ぐため免疫抑制剤を服用しているケースが27例あった。
中森靖副病院長は「手引きにない方法で投薬をすることに多くの医療機関が二の足を踏み、全国で患者が置き去りにされる状態が続いているのではないか」と話す。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20240213-OYO1T50027/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/02/20240213-OYO1I50010-1.jpg
ぶっ壊されるじゃなくて壊れている人がかかるとと言う話だ
悪性リンパ腫だぞw
今からでも責任取ってほしいわ
ク
チ
ン
ま
ん
な
か
社
会
ごくろうさんでした
ボク、一本もうってないけど~
・食事、睡眠をしっかり取る
・酒タバコはやらない
定年直前の60歳で亡くなった。
結構、気の利くタイプで
家のリフォームとか手配してもらいたかった。
自分は気の利かないタイプで
何でも、ほったらかすタイプ。
免疫が働かないから癌が抑制されないだけ。
要は免疫が働かないとあっという間に癌は成長するって事。
一顧だにしない
きれいな体とおきれいな脳みそのままで
まぁ色々と面白く苦しんでくたばりますように
ワクチンは正義
ワクチンはノーベル賞