【能登半島地震】著名人の寄付の輪広がる・・・大谷翔平1億4000万、嵐6750万円、霜降り明星の粗品2412万、BE:FIRST2000万円アーカイブ最終更新 2024/01/11 11:501.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/cc93c4b98c1216f90a43325580eb603b327df20a2024/01/10 15:34:0358すべて|最新の50件2.名無しさんhVEI5俺の5億の話は出さなくていい2024/01/10 15:42:293.名無しさんNMGUyまだだもっと溜め込んでんだろ吐き出せよ2024/01/10 15:43:564.名無しさんb398Aジンバブエドルか2024/01/10 15:44:065.名無しさんvKq5x岸田は幾ら出したんだ?裏金からポーンと50億くらい出せよな2024/01/10 15:44:156.名無しさん4t4DC寄付してもそのお金は国にいくだけ東日本大震災でわかった事なのに何故ふるさと納税でやらないのか?2024/01/10 16:02:447.名無しさんrcI1x当分災害こないでほしい2024/01/10 16:05:088.名無しさんUa0Aa粗品は貯金あるんだ2024/01/10 16:18:549.名無しさんQO0ns巨額の祈り2024/01/10 16:32:2010.名無しさんe4e0oお、おれ3000…2024/01/10 16:37:1111.名無しさんWUETAいちいち行くんじゃなくて金を出すのが双方にとっていいことだと思う稼いでる人は税金対策にもなるだろうし好感度もアップ2024/01/10 16:45:2412.名無しさんFVJ3W大谷さんありがとうございます(´;ω;`)2024/01/10 16:47:2713.名無しさんrkO6M募金が集まり過ぎたら俺にキックバックを‥いや、なんでもない2024/01/10 16:49:4614.名無しさんrH8ml募金の金ってちゃんと届いているのかな中抜きが凄くて1割程度しか届かないとかかな?2024/01/10 16:53:0515.名無しさんVwY3Lじゃあ俺の1000円とかいらないかとなっちゃう自分がいるw2024/01/10 16:56:0516.名無しさんKjngn庶民は搾り取られて出せないので持ってる人が頼むわ2024/01/10 17:03:1417.名無しさんqjjmI自民党議員さんウラガネ出しましょうよwえ!出せない?出したら脱税バレるから?2024/01/10 17:29:0818.名無しさん7sCZF>>6ふるさと納税の返礼品なし寄付でも委託業者の手数料分が引かれるんじゃないの?自治体に直接寄付金を届けようず^^2024/01/10 17:36:4319.名無しさんoHQXT馬券の税金払えるのか?2024/01/10 17:38:2920.名無しさんB49Wpで、ネトウヨは?2024/01/10 17:38:3021.名無しさんWMksk国会議員とか県会議員とか市町村議員は誰も寄付しないんだ。普段税金で食わせて貰っているのに不思議な国日本2024/01/10 18:18:5722.名無しさん5MiEd大谷しけてるな、10億位するかと思った。2024/01/10 18:50:4823.名無しさんLW5zH2000円しか振り込めなかった貧乏人からしたらありがたい2024/01/10 18:54:2524.名無しさんR3Wmdまっちゃんは?2024/01/10 18:54:2825.名無しさんsx8f7石川県に2万、輪島に3万ふるさと納税の「返礼品なし」でやるといいPaypayで寄付できるから簡単に出来るよ2024/01/10 18:58:0926.名無しさんcBMO4宮迫さんは?2024/01/10 19:02:4127.名無しさん9OuvQ>>20けどパヨクさん被災地でカレー喰って現地資源を消費しただけだよね?2024/01/10 19:24:0228.sageGLlHc>>18賛成!2024/01/10 19:42:5329.名無しさん4FAHqあれだけ批判してるお左翼の皆さんの名前ないね2024/01/10 19:51:5730.名無しさんGjSqi>>27けど、じゃなくてネトウヨは???逃げるのか???ん?ん?2024/01/10 20:15:4131.名無しさんBo8ff>>30(ヽ°ん゚)太郎をバカにするなぁ!↑発狂してて大草原2024/01/10 20:20:2932.名無しさんGjSqi>>31図星ネトウヨバカ丸出しで怒り狂ってて笑った2024/01/10 20:21:5533.名無しさんGjSqiネトウヨは寄付なんてしないよね反日クソ喰いゴキブリだから2024/01/10 20:22:3834.名無しさんGA8ndネトウヨガー、パヨクガー言ってる暇あったら募金かふるさと納税してこいよ・・・匿名掲示板で政治活動ごっこやっても被災地は救われんぞ2024/01/10 20:30:3735.名無しさんM74rIごめんやけど募金するような余裕ないんよほんまマジで2024/01/10 20:33:0136.名無しさん33qfrわいんも法人名義で寄付してきたわ2024/01/10 20:41:3137.名無しさんtCxH7>>35気にするな余裕があるときにちょっとだけ善意を形にすれば良い2024/01/10 21:09:5138.名無しさんtCxH7>>36俺も会社で寄付したわ街の胡散臭い奴やNPOは信用ならん2024/01/10 21:11:3239.名無しさんe4e0o大谷さん 1億4000万中谷さん 7000万 谷さん 3500万小谷さん 1750万2024/01/10 21:14:1840.名無しさんvKq5x>>35お前は既に諸外国に何万円も寄付してることになってる岸田がウクライナに気前よく配る6000億円だけでも日本国民当たり1人4500円の税金だ気にすんな2024/01/10 21:17:4641.名無しさんyDBiK>>40人数で割るのおかしくね?納税額に応じて按分しないと2024/01/10 21:19:3142.名無しさんSSpBf俺の話がでてこないな2024/01/10 21:20:0943.名無しさんzecdKこう言うのに名前が出るには恥だなごんぎつねで育ったからだろうけど善行は人知れず行いなさい2024/01/10 21:26:4044.名無しさんzecdKやる偽善よりやらない善偽善はダメだよ2024/01/10 21:30:4745.名無しさんDVqWqワイの1万…2024/01/10 22:35:4946.名無しさん9ZgIN自民は裏金から何億出すんだ?2024/01/10 23:26:5647.名無しさん9ZgIN>>45たいしたもんだぞ2024/01/10 23:27:3748.名無しさんmlizv経団連儲けまくってんだからこういう時くらい金出せば?銭ゲバ2024/01/11 00:10:5149.名無しさんPpNt2これはいいこっちゃ2024/01/11 02:22:1850.名無しさんxHM2X10万円寄付するとして貯金100万で10万の寄付はできない貯金1000万で10万の寄付はできるそーゆー事やね2024/01/11 02:33:5751.名無しさんg9Eo8昭恵だんまり?2024/01/11 02:55:4552.名無しさんfBnO2こういうのは生活するのに全く困ってない人がやるべき2024/01/11 03:23:3753.名無しさんJ21bd>>501000円でも500円でもいーんだよ1000円でも仮に10万人が寄付すれば大きな金額2024/01/11 03:31:1854.名無しさんXnNl2松本人志は?2024/01/11 03:33:0855.名無しさんBopZgどうせ中抜きされる日本は昔からピンはねの国2024/01/11 03:39:0456.名無しさん4Oeec緊急事態で閣議決定連発しなきゃならないのに閣僚二人外遊に出してる何でもない時に政策法案作れず閣議決定やってる自民おぼっちゃまたちの政治ごっこはいい加減まっぴら2024/01/11 03:40:4957.名無しさんlD8Jdてか何でわざわざ名乗り出るの?馬鹿なの?2024/01/11 05:25:5658.名無しさんn61Zxスーパーの貯まってる買い物ポイントを寄付出来ないかな2024/01/11 11:50:31
【政治】「日本を前に進めるために一緒にやりましょうという話が高市新総裁から」維新・吉村代表「連立含め総理指名への協力の打診がありそれに向けて政策協議開始をわれわれから申し上げた」と明かすニュース速報+4941240.12025/10/16 05:12:24
【玉木と呼び捨て】立憲民主党の安住淳幹事長「きれいごとでごまかしているうちは、本当じゃない、建前やきれいごとで政権は作れない、どんなに世の中から批判されようとなんだろうと、なんでもやらせてもらう」ニュース速報+806554.62025/10/16 05:07:53
【テレ朝】「(中国の支配下になっても)いいじゃないですか!」中国出身女優 『TVタックル』での発言にスタジオ騒然…SNSも「やばすぎ」と驚愕ニュース速報+794416.42025/10/16 04:42:40
裏金からポーンと50億くらい出せよな
いくだけ
東日本大震災でわかった事なのに
何故ふるさと納税でやらないのか?
稼いでる人は税金対策にもなるだろうし好感度もアップ
俺にキックバックを‥
いや、なんでもない
中抜きが凄くて1割程度しか届かないとかかな?
え!出せない?
出したら脱税バレるから?
ふるさと納税の返礼品なし寄付でも委託業者の手数料分が引かれるんじゃないの?
自治体に直接寄付金を届けようず^^
ふるさと納税の「返礼品なし」でやるといい
Paypayで寄付できるから簡単に出来るよ
けどパヨクさん被災地でカレー喰って現地資源を消費しただけだよね?
賛成!
けど、じゃなくてネトウヨは???
逃げるのか???
ん?ん?
(ヽ°ん゚)太郎をバカにするなぁ!
↑
発狂してて大草原
図星ネトウヨバカ丸出しで怒り狂ってて笑った
反日クソ喰いゴキブリだから
匿名掲示板で政治活動ごっこやっても被災地は救われんぞ
ほんまマジで
気にするな
余裕があるときにちょっとだけ善意を形にすれば良い
俺も会社で寄付したわ
街の胡散臭い奴やNPOは信用ならん
中谷さん 7000万
谷さん 3500万
小谷さん 1750万
お前は既に諸外国に何万円も寄付してることになってる
岸田がウクライナに気前よく配る6000億円だけでも日本国民当たり1人4500円の税金だ
気にすんな
人数で割るのおかしくね?
納税額に応じて按分しないと
ごんぎつねで育ったからだろうけど
善行は人知れず行いなさい
偽善はダメだよ
たいしたもんだぞ
貯金100万で10万の寄付はできない
貯金1000万で10万の寄付はできる
そーゆー事やね
1000円でも500円でもいーんだよ
1000円でも仮に10万人が寄付すれば大きな金額
日本は昔からピンはねの国
何でもない時に政策法案作れず閣議決定やってる
自民おぼっちゃまたちの政治ごっこはいい加減まっぴら
馬鹿なの?