【アルゼンチン】11月の消費者物価161%に加速・・・10カ月連続で100%を上回る上昇率アーカイブ最終更新 2023/12/15 01:081.影のたけし軍団 ★???アルゼンチン国家統計局(INDEC)が13日発表した2023年11月の消費者物価指数は、前年同月比160.9%上昇となった。1991年7月(178.3%)以来、約32年ぶりの大きな上昇率だった。政府が12日に発表した約5割の通貨切り下げを受けて、年末に向けて商品やサービスの価格上昇は加速する見通しだ。10カ月連続で100%を上回る上昇率だった。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1405G0U3A211C2000000/2023/12/14 07:14:148すべて|最新の50件2.名無しさんOC06Lアメリカのバカどもなんて物価さがってねえのに利下げするとかいってるからなどうしようもねえというか、まじで個人死ぬぞこのままやってたらアメリカも2023/12/14 07:16:153.名無しさんDyrjtでも少子化もデフレも起きてない2023/12/14 07:21:364.名無しさんOC06L>>3白人も黒人もガンガン減ってる増えてうrのはヒスパニックやらイスラムやら2023/12/14 09:06:025.名無しさんtNUUa他人事じゃねーぞ日本はもはや利上げなんて出来ねーんだから物価の抑え込みなんて出来ねーんだからな2023/12/14 09:42:596.名無しさんDLgW73%でバカ騒ぎしているジャップ、土下座2023/12/14 09:55:537.名無しさんJI7HQマジかアルゼンチン国債買うわ2023/12/14 12:02:318.おひねこさま天国(おね天)byiPLアルゼンチンアカエビ美味です。2023/12/15 01:08:36
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★3ニュース速報+2171617.92025/07/13 13:26:59
【フジテレビ“清水流”改革】アニメで勝負 火曜午後11時ドラマ枠は年内で終了→アニメ枠へ・・・局関係者「今後は系列局が一丸となってアニメ事業に力を入れていくことになるだろう」ニュース速報+1081176.12025/07/13 13:34:00
【拓殖大学研究】候補者の「美顔」が得票に少なからず影響・・・浅野正彦教授 「有権者はルックスで候補を選んでしまう心理が働きがち、自らの投票行動に偏りがないかと自問する姿勢が大切だ」ニュース速報+123867.72025/07/13 13:34:07
1991年7月(178.3%)以来、約32年ぶりの大きな上昇率だった。
政府が12日に発表した約5割の通貨切り下げを受けて、年末に向けて商品やサービスの価格上昇は加速する見通しだ。
10カ月連続で100%を上回る上昇率だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1405G0U3A211C2000000/
どうしようもねえ
というか、まじで個人死ぬぞこのままやってたらアメリカも
白人も黒人もガンガン減ってる
増えてうrのはヒスパニックやらイスラムやら
日本はもはや利上げなんて出来ねーんだから物価の抑え込みなんて出来ねーんだからな