「dポイント」40万円分を不正取得か、元ドコモショップ店員の女を逮捕…客のスマホ預かり操作アーカイブ最終更新 2023/12/06 08:011.タロー ★???NTTドコモの「dポイント」を不正に取得したとして、元ドコモショップ店員の女が11月、北海道警に逮捕された。機種変更のために来店した客からスマートフォンを預かり、聞き出したパスワードを入力して操作。7月以降、40回にわたって計40万円分のポイントを自分のアカウントに送信していたとみられる。電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕されたのは、元ドコモショップ店員の女(22)(北海道浦河町)。(続きは以下URLから)https://news.livedoor.com/article/detail/25472645/https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/1/f1fab_1231_cb213e58_795838c7.jpg2023/12/05 12:11:1417すべて|最新の50件2.名無しさんDucHsそこら辺にあるiPhone修理屋でも電池交換なのにパスワード聞かれるよな絶対に教えたくないから電池交換辞めたわ2023/12/05 12:42:063.名無しさんnb4e5日本人は信用できない2023/12/05 12:53:094.名無しさんADGH1必ずバレるのにバカなの?まんさん2023/12/05 13:09:005.名無しさん0SUWJ>>3国籍調べたんか?2023/12/05 13:36:326.名無しさん7caZC>>2むかしHUAWEIのスマホを直営店で修理したとき、「パスワード教えたり解除して渡すのは嫌なので、動作確認は俺の眼の前でやってくれ。おれがパスワードを入力する」どゴネたら、そうしてもらえたけど、結局動作確認は、なんだかわからんブラックボックスにUSBで接続して自動処理だったので、すべての情報をぶっこ抜かれてたとしてもわからない、という状態だった俺の銀行口座も交友関係も趣味嗜好もHUAWEIに、つまりは人民解放軍に、全て握られてるかもしれん。ある日突然、銀行残高がゼロになったり、クレジット会社から100万円とか請求されるのかもしれん人民解放軍バンザイ! 習近平総書記バンザイ! と唱えておこう2023/12/05 13:59:507.名無しさんWd11b馬鹿すぎて草こんな事やっても自分のアカウントならすぐに足がつくのに2023/12/05 14:26:278.名無しさんhKcYmハピタスの案件ポイントパクられたおまけにアクション起こしてないのいに勝手に案件が履歴にあがってた完全にハピタスにアカウント乗っ取られたわ2023/12/05 14:30:439.名無しさんZGQgN>>7さすがに、架空名義のアカウントを作ってそこに送ってるだろう2023/12/05 17:11:1210.名無しさんLrcDZ>>2電池交換って普通は初期化して渡さないか?2023/12/05 18:39:1411.名無しさんPhuqC糞みたいな女だな死刑にしろやボケ2023/12/05 18:57:5512.名無しさんIfKGG不正、偽装、中抜き、強盗、もみ消し、着服、裏金大国日本2023/12/05 19:00:0813.名無しさん7PxZd他人のポイントを自分のに移動できるんだ?そのドコモショップがポイント分のお金を返してくれるのかなうちの親スマホ持ってないけど正解だわ2023/12/05 22:08:2814.名無しさんv91vd>>13dポイントはスマホと関係ないよ2023/12/05 23:56:2415.名無しさんQ7zUU>>6自分で中華スマホ選んで何言ってんだか2023/12/06 00:01:0416.名無しさんN3uFy懲戒免職にしろ2023/12/06 00:45:0417.名無しさんsjjPi>>13ギフトみたいに送れるんじゃね2023/12/06 08:01:46
【イギリス・ロンドン中心部で反移民の大規模集会】11万人から15万人参加・・・デモ参加者 「この国はめちゃくちゃです、移民のせいだし、政府のせいでもある」ニュース速報+5101689.12025/09/14 17:08:55
【夫婦間のすれ違い】「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?ニュース速報+1921257.62025/09/14 17:06:44
【北海道】SNSで知り合った30代女性との“初デート”車のドアを開けようとした女性を無視し急発進 逃走していた36歳の男を傷害容疑で逮捕 札幌市東区ニュース速報+42619.62025/09/14 17:06:39
【元サンデー毎日編集長・潟永秀一郎】「私たち昭和世代は大学生でも大抵、新聞は取っていました、それが今や、大学生で新聞を読んでいる人は1割を切った、発行部数は2000年の半分、年間200万部ペースで減少」ニュース速報+633527.32025/09/14 17:01:30
機種変更のために来店した客からスマートフォンを預かり、聞き出したパスワードを入力して操作。7月以降、40回にわたって計40万円分のポイントを自分のアカウントに送信していたとみられる。
電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕されたのは、元ドコモショップ店員の女(22)(北海道浦河町)。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/25472645/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/1/f1fab_1231_cb213e58_795838c7.jpg
電池交換なのにパスワード聞かれるよな
絶対に教えたくないから
電池交換辞めたわ
国籍調べたんか?
むかしHUAWEIのスマホを直営店で修理したとき、
「パスワード教えたり解除して渡すのは嫌なので、動作確認は俺の眼の前でやってくれ。おれがパスワードを入力する」
どゴネたら、そうしてもらえたけど、
結局動作確認は、なんだかわからんブラックボックスにUSBで接続して自動処理だったので、
すべての情報をぶっこ抜かれてたとしてもわからない、という状態だった
俺の銀行口座も交友関係も趣味嗜好もHUAWEIに、つまりは人民解放軍に、全て握られてるかもしれん。
ある日突然、銀行残高がゼロになったり、クレジット会社から100万円とか請求されるのかもしれん
人民解放軍バンザイ! 習近平総書記バンザイ! と唱えておこう
こんな事やっても自分のアカウントならすぐに足がつくのに
おまけにアクション起こしてないのいに勝手に案件が履歴にあがってた
完全にハピタスにアカウント乗っ取られたわ
さすがに、架空名義のアカウントを作って
そこに送ってるだろう
電池交換って普通は初期化して渡さないか?
死刑にしろやボケ
そのドコモショップがポイント分のお金を返してくれるのかな
うちの親スマホ持ってないけど正解だわ
dポイントはスマホと関係ないよ
自分で中華スマホ選んで何言ってんだか
ギフトみたいに送れるんじゃね