【高校無償化】生徒1人あたり約5万円 私立側の負担軽減 高校授業料の「完全無償化」めぐり大阪・吉村知事が修正案発表アーカイブ最終更新 2023/08/24 20:531.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/947437a25ceb48046fd6f963ee73f05c96ad36ff2023/08/04 13:45:1811すべて|最新の50件2.名無しさんbgzxb学校側の大損害であることに変わり無いな2023/08/04 14:50:023.名無しさんW7HFp高校は無償化できて大学は無理何故なんだろうな?教えている内容が変わるだけでやってる事や人件費は同じはずなのに2023/08/04 16:56:354.名無しさんBLWdPもちろん公立校はどうでもいい by 吉村2023/08/04 20:40:245.名無しさんDfnyF義務教育じゃ無いのになんでだ?2023/08/04 21:22:386.名無しさんxqIfi中国人留学生に毎月30万円だっけ?アレをコッチに回すンなら無料化で(・∀・)イイ!2023/08/05 01:55:377.名無しさんic0fR赤の他人のアホに自分の税金使われたくないけどな普通に勉強してたら公立のトップ校くらい受かるだろ2023/08/15 19:07:368.名無しさん8GASC選挙の為に金をバラ撒きたいのは自民公明党と同じなんだな2023/08/15 19:53:559.名無しさんgnZMH不完全無償化なのに完全無償化と言ってる逮捕しろ2023/08/22 10:53:5410.名無しさん0XgiV大学の授業料どうにかならんか?2023/08/24 13:16:0411.名無しさん0kI4d>>9逮捕まではいかなくても充分誇大広告だからJAROには抵触しそうな。2023/08/24 20:53:33
【日本維新の会】自民党に外国人総量規制を要求「欧州の経験をみれば、10%を超えると地域社会でさまざまな社会問題が顕在化し、緊張が高まることは明白だ、外国人比率を可能な限り低く抑えるべきだ」ニュース速報+1051132.92025/10/19 20:46:41
【国立大への税金投入に疑問】参政党の神谷代表 「国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだ、彼らが頑張れば頑張るほど外資が大きくなり、日本企業の売り上げが減る、なぜ税金を使って助長するのか」ニュース速報+94948.12025/10/19 20:46:42
【話題】「女に生まれ変わりたい」… 男性の “嘆き” を女性らがフルボッコ 活発化する《男女論争》、 本当に “生きづらい” のはどちらかニュース速報+357771.92025/10/19 20:40:22
教えている内容が変わるだけでやってる事や人件費は同じはずなのに
アレをコッチに回すンなら無料化で(・∀・)イイ!
普通に勉強してたら公立のトップ校くらい受かるだろ
逮捕しろ
逮捕まではいかなくても充分誇大広告だからJAROには抵触しそうな。