右翼さんはもっと楽観的になっていいと思うし、左翼さんは理想を強制しない方がいいと思うんだアーカイブ最終更新 2025/09/12 08:511.以下、VIPがお送りしますUU92Sポジティブな感情が出る意思決定をしよう2025/09/09 17:04:4110すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますrxXu1TheHIGH↑LOW↓S、上がったり下がったり、ポジティブとネガティブ、熱気と冷気と光と闇の二面性、躁鬱、激情、双極性障害2025/09/11 05:39:243.以下、VIPがお送りしますrxXu1白と黒のツギハギの斑犬溶か縞馬、オセロとチェスのボードゲー厶版、白黒のテレビ画面2025/09/11 05:44:104.以下、VIPがお送りしますfKN51テレビのカラーバー溶かテレビの砂嵐画面2025/09/11 09:02:585.以下、VIPがお送りしますWeqbx意見を主張するときには、自分がポジティブな感情を感じているかどうかが重要だと思うのですポジティブであれば自分のためにも他人のためにもなる2025/09/11 12:37:056.以下、VIPがお送りしますIJFNqさっき思ったんだが、左翼はみんなで助け合おうとか言いがちなイメージだけど、右翼=自己犠牲、左翼=個人主義(私欲第一)だよね「助けてください、私は助けないけど、私は助けてもらう権利がある」が左翼2025/09/11 12:45:447.以下、VIPがお送りしますeqdLC助けてもらう権利はあるけど、助ける義務はないんじゃないかな2025/09/11 16:41:218.以下、VIPがお送りしますeqdLCお互いに2025/09/11 16:46:229.以下、VIPがお送りしますxuUJQ民主主義ってのは多数決だからこそ少数派にも目を向けるべきなんじゃないか右翼とかいうマイノリティの声をもっと拾ってあげるべきだろう2025/09/11 18:27:0710.以下、VIPがお送りします3lkKv映画のビデオテープのジオラマ映像のヨウダテレビ画面2025/09/12 08:51:45
ポジティブであれば自分のためにも他人のためにもなる
「助けてください、私は助けないけど、私は助けてもらう権利がある」が左翼
右翼とかいうマイノリティの声をもっと拾ってあげるべきだろう