コンビニ弁当ってフィクションの世界では底辺のソウルフードみたいに描かれることが多いけど、アーカイブ最終更新 2025/08/31 16:581.以下、VIPがお送りしますXhcU5リアルでは貴族の食事だよな2025/08/30 19:10:5719すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますbyBK4ムダに高いからなカップラ自体を底辺とは思わんけど、底辺はカップラのカラをずっと捨てないみたいなテーブルの上にそのままってイメージや2025/08/30 19:26:153.以下、VIPがお送りしますGDP5Y深夜に空いてる店がコンビニくらいなのよ2025/08/30 22:08:434.以下、VIPがお送りしますLgVzp深夜のコンビニって週末に酒足りなくなってしょうがないから酒買いに行くくらいだなマルエツあるけど0:00までだしよー2025/08/30 22:21:275.以下、VIPがお送りしますvKy40>>3独身おじさんにしても米も炊けないとか発達か?冷食とかもあるし2025/08/30 22:47:456.以下、VIPがお送りしますm9lmr他に選択肢を知らずに不味くて割高な飯を食って金がない金がないと言う賢ければきっと回避できたであろう生活を送っているのが底辺2025/08/30 22:54:507.以下、VIPがお送りしますUNddl食事の宅配とかだとコンビニより安く栄養バランスを考えた食事を摂れたり2025/08/31 00:49:098.以下、VIPがお送りしますo2Xxbせセブンぜろじで閉まるうちの2025/08/31 04:21:069.以下、VIPがお送りします7QeyE玉出の弁当という存在こそ王者2025/08/31 06:54:5010.以下、VIPがお送りしますXbUr8今のとこ引っ越してきて5年なるけど徒歩圏内にSEIYUあるからこの5年コンビニほんと利用しなくなったな2025/08/31 07:00:1811.以下、VIPがお送りしますuH0Rt貴族はあんな不味いもん喰わんやろ中流の下層や底辺で情弱が食べるものてイメージ2025/08/31 07:07:4812.以下、VIPがお送りしますgynmd具が少ないくせに高い2025/08/31 07:22:4213.以下、VIPがお送りします2Bp4d仕事で新規のお客さんにじっくり話し聞きたいから来てほしい言われたり、初めて行く場所で「ごはん屋さんとか無さそうだな…どうしよ」って時にたまにオニギリ買うくらいか休みの日にわざわざコンビニで飯買わんよな2025/08/31 07:53:1414.以下、VIPがお送りしますJFRUM外国ではあまり食されていなかった大イカを冷凍輸入していか天を揚げて「いか天弁当」出していた。もう今は売ってないらしいなんて美味しいんだって感動していたのに2025/08/31 13:07:4615.以下、VIPがお送りしますIjEFjお金のない人ほどコンビニ弁当で済ませてしまうふしぎhttps://www.youtube.com/watch?v=p5bf6H7rc6U2025/08/31 13:24:0216.以下、VIPがお送りしますYO2Xp>>15それが底辺扱いを受ける理由の1つかもね面倒くさがって何もしないじゃん…たかだかコンビニより数分歩くだけなのに「めんどいからコンビニでいいや」大した仕事してないのに「疲れたからコンビニでいいや」自分の欲求優先で「めんどいからコンビニでいいや」2025/08/31 13:36:4217.以下、VIPがお送りしますZyuXI>>5頭悪そう2025/08/31 16:21:2418.以下、VIPがお送りしますkSk1w>>11効いてて草2025/08/31 16:23:4019.以下、VIPがお送りしますuH0Rt>>19ラムーの弁当や惣菜の方が安いからそれ買って喰ってる、弁当が298円やぞちゃんとご飯入ってるし惣菜もいっぱいで美味いし満足弁当のヒライも500円弱くらいでからあげ弁当やカツ丼買える。量も多いし普通に旨い+200円くらい出せば店内提供のカツ丼やカレーとかもコンビニ弁当より安く食べれる以上、熊本県民でした2025/08/31 16:58:40
カップラ自体を底辺とは思わんけど、底辺はカップラのカラをずっと捨てないみたいなテーブルの上にそのままってイメージや
マルエツあるけど0:00までだしよー
独身おじさんにしても米も炊けないとか発達か?
冷食とかもあるし
中流の下層や底辺で情弱が食べるものてイメージ
休みの日にわざわざコンビニで飯買わんよな
「いか天弁当」出していた。もう今は売ってないらしい
なんて美味しいんだって感動していたのに
https://www.youtube.com/watch?v=p5bf6H7rc6U
それが底辺扱いを受ける理由の1つかもね
面倒くさがって何もしないじゃん…
たかだかコンビニより数分歩くだけなのに「めんどいからコンビニでいいや」
大した仕事してないのに「疲れたからコンビニでいいや」
自分の欲求優先で「めんどいからコンビニでいいや」
頭悪そう
効いてて草
ラムーの弁当や惣菜の方が安いからそれ買って喰ってる、弁当が298円やぞ
ちゃんとご飯入ってるし惣菜もいっぱいで美味いし満足
弁当のヒライも500円弱くらいでからあげ弁当やカツ丼買える。量も多いし普通に旨い
+200円くらい出せば店内提供のカツ丼やカレーとかもコンビニ弁当より安く食べれる
以上、熊本県民でした