おい鉄ヲタども、荷物列車と貨物列車の違いはなんだ?アーカイブ最終更新 2025/02/23 21:241.以下、VIPがお送りしますEbfyA教えろよ2025/02/22 13:27:2413すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますqC96rそんなことも知らないんですか?常識ですよ?メガネクイッツ!2025/02/22 13:28:503.以下、VIPがお送りしますEbfyA>>2知らねえならしゃしゃってレスしてくんなアニオタ2025/02/22 13:32:064.以下、VIPがお送りしますwETca荷物列車と貨物列車、どちらも物を運ぶ列車だけど、少し違うんだよ。荷物列車は、主に人々が送る「荷物」を運ぶために使われていた列車のこと。昔は、旅行客の荷物を運ぶために使われていたんだけど、今ではほとんどなくなって、貨物列車と役割が重なることが多いんだ。貨物列車は、一般的に工業製品や原材料、商品など「貨物」を運ぶための列車だね。こちらは荷物列車よりも規模が大きくて、さまざまな商品を大量に運ぶための専用の列車だよ。だから、要は荷物列車は人の荷物を運ぶことが多く、貨物列車はもっと多様な物を運ぶという違いだね。2025/02/22 13:32:295.以下、VIPがお送りしますEbfyA>>4ふーんその書きっぷりだと今も荷物列車と貨物列車が役割を分担しながら共存してるように見受けるけど、荷物列車って今日本にあるの?2025/02/22 13:36:156.以下、VIPがお送りしますbeWRu荷物列車:積み降ろしには旅客乗降駅ホームならどこでも扱える少人数基本人力で対応できる物品を運送するためだけの列車貨物列車:積み降ろしには荷役ホーム・機力が必要な物品を運送するためだけの列車今の日本に荷物列車は存在しない2025/02/22 14:23:377.以下、VIPがお送りしますDEIdq>>5スーパーレールカーゴ2025/02/22 14:46:368.以下、VIPがお送りしますbeWRuあほうM250系は31ftコンテナをトップリフターで積み降ろししているだろ2025/02/22 15:08:599.以下、VIPがお送りしますkzID2>>7それ貨物列車だよ2025/02/22 16:30:3210.以下、VIPがお送りしますbeWRuJR東日本がE3系の座席を取っ払った荷物新幹線電車を1編成仕立てるとのことhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ff0be991007e90252e9beedda587bef8a377fcf3比較的空いている時間なら東京駅での積み降ろしも可能だろうけど、たぶん田端でするんだろうね2025/02/22 19:26:4811.以下、VIPがお送りしますU67fz確かに俺が子供の頃は金払って列車で荷物運んでもらってたな2025/02/22 20:07:3412.以下、VIPがお送りしますkzID2>>10これは荷物列車だな2025/02/22 20:10:3613.以下、VIPがお送りしますjPLgxおた2025/02/23 21:24:24
知らねえならしゃしゃってレスしてくんなアニオタ
荷物列車は、主に人々が送る「荷物」を運ぶために使われていた列車のこと。昔は、旅行客の荷物を運ぶために使われていたんだけど、今ではほとんどなくなって、貨物列車と役割が重なることが多いんだ。
貨物列車は、一般的に工業製品や原材料、商品など「貨物」を運ぶための列車だね。こちらは荷物列車よりも規模が大きくて、さまざまな商品を大量に運ぶための専用の列車だよ。
だから、要は荷物列車は人の荷物を運ぶことが多く、貨物列車はもっと多様な物を運ぶという違いだね。
ふーん
その書きっぷりだと今も荷物列車と貨物列車が役割を分担しながら共存してるように見受けるけど、荷物列車って今日本にあるの?
貨物列車:積み降ろしには荷役ホーム・機力が必要な物品を運送するためだけの列車
今の日本に荷物列車は存在しない
スーパーレールカーゴ
M250系は31ftコンテナをトップリフターで積み降ろししているだろ
それ貨物列車だよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff0be991007e90252e9beedda587bef8a377fcf3
比較的空いている時間なら東京駅での積み降ろしも可能だろうけど、たぶん田端でするんだろうね
これは荷物列車だな