中古のベンツのEクラス買ったんだけど最高すぎるアーカイブ最終更新 2024/03/19 12:071.以下、VIPがお送りしますqxZRt8年落ち7万キロで込み込み150万円二つ型落ちになるけど安いし最高やん新車で軽200万円とかよりこっちやろ2024/03/16 09:59:4292すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますL2RfF楽しそうではあるよく壊れるとか言うけど本当なんかね2024/03/16 10:16:353.以下、VIPがお送りします57nYEええな2024/03/16 10:25:164.以下、VIPがお送りしますMeMQiドイツ車でも国産と比べると故障多いんだろだけど楽しそうでうらやましいよ2024/03/16 11:39:125.以下、VIPがお送りしますt71PX貧乏臭いな笑われてそう2024/03/16 11:50:446.以下、VIPがお送りしますNAGQF>>4壊れるけど故障とは少し違うドイツはリサイクルが法律で強制されてるから壊れやすくてもプラスチックのパーツを使わなきゃいけないたとえ乗ってなくても年数で交換しなきゃいけなくなるんだけど交換は強制じゃないから壊れるまで使うユーザーが多い特に法律の縛りがない日本に輸入されちゃうとまず壊れるまで交換してもらえない2024/03/16 12:10:167.以下、VIPがお送りしますcawEm年間維持費いくらぐらいなの?車検費用や自動車税バカ高そう2024/03/16 12:23:578.以下、VIPがお送りしますuMD9W壊れるけどいくらでも部品が手に入るから、信頼できる整備士との繋がりがあれば維持費はそれなり※軽自動車よりは高い2024/03/16 12:28:529.以下、VIPがお送りしますLTLI0このスレ飽きた自演で伸ばしてるのバレバレだし2024/03/16 12:38:1310.以下、VIPがお送りしますo9gIaどうせならS買いなよ2024/03/16 12:46:2111.以下、VIPがお送りしますJ939B中古の当たりタマを引くとはやるやん2024/03/16 14:25:5412.以下、VIPがお送りしますw242t>>2まだ乗り始めたばかりだからよく分からんけど楽しい2024/03/16 15:34:2213.以下、VIPがお送りしますw242t>>3ええやろ2024/03/16 15:34:3414.以下、VIPがお送りしますw242t>>4ありがとう今の所楽しいよ2024/03/16 15:34:5815.以下、VIPがお送りしますw242t>>5実際に目の前で笑ってくる人はいないから問題ない2024/03/16 15:35:4616.以下、VIPがお送りしますw242t>>7排気量2Lだから自動車税高くないよ車検とかは国産同クラスと比べたら高いだろうけどディーラーに持ち込むわけじゃないからそんなに高く無いんじゃない?払えない額じゃないないだろうからなんとかなる2024/03/16 15:37:5917.以下、VIPがお送りしますw242t>>10エアサス使われてたりしそうなSクラスとかだと故障怖い2024/03/16 15:39:5518.以下、VIPがお送りしますw242t>>11まだ買って半年行かないからまだわからん毎回車検40万円ぐらいなら問題無い2024/03/16 15:41:0519.以下、VIPがお送りしますTQ9XOそんだけ安いとなんか問題ありそう2024/03/16 17:08:2920.以下、VIPがお送りしますek0yO俺ももうちょっと時が経ったらレンジローバースポーツあたりの型落ち買おうかなあ値段あんま落ちないかなあ2024/03/16 17:30:1921.以下、VIPがお送りしますugMql新車でカローラかアコード買った方が満足度高そう2024/03/16 17:37:2022.以下、VIPがお送りしますKMo0l>>18車検に40万?????????俺の軽はユーザー車検で2万位だぞ2024/03/16 17:49:1123.以下、VIPがお送りしますw242t>>19型落ちの高級外車のセダン中古価格が安い条件が揃ってる2024/03/16 18:08:0024.以下、VIPがお送りしますIzzj4>>20レンジローバー人気だから中古も高いよ2024/03/16 18:08:1625.以下、VIPがお送りしますw242t>>21外車に乗りたい欲が満たされない2024/03/16 18:08:3326.以下、VIPがお送りしますw242t>>22車両代が安いことを考慮したら維持費としては安い2024/03/16 18:09:1527.以下、VIPがお送りしますCvV02またコイツか感が凄い「またお前か…」ってならなければ、話聞かせてーってなるが、最初からこうやってレス立てろよ2024/03/16 19:03:3728.以下、VIPがお送りしますrP7Bmゴミ買ってどうすんねんお前じゃ維持費で死ぬやろ2024/03/17 04:46:0929.以下、VIPがお送りしますFMryc来年の今ごろ売ってそうwww2024/03/17 05:42:0930.以下、VIPがお送りしますGvfvyそりゃEね180?2024/03/17 07:06:4231.以下、VIPがお送りします6I0kT>>28年収は700万円だからなんとかなるっしょ2024/03/17 08:02:3732.以下、VIPがお送りします6I0kT>>29仕事辞めないように頑張る2024/03/17 08:02:5433.以下、VIPがお送りします6I0kT>>302202024/03/17 08:03:0734.以下、VIPがお送りしますVLKk5また妄想の年収の話をしてる2024/03/17 09:37:1635.以下、VIPがお送りします7brDF日曜日にこんなところで自慢してる時点で色々可哀想なところが散見されてるよ2024/03/17 09:40:4236.以下、VIPがお送りします6I0kT>>3435歳だからこんなもんでしょ世帯年収だと1000万円2024/03/17 10:44:0937.以下、VIPがお送りします6I0kT>>35軽自動車がしゃべった!!2024/03/17 10:44:3438.以下、VIPがお送りしますePNqXじゃあ俺2000万円!2024/03/17 10:45:1739.以下、VIPがお送りします6I0kT>>38やるやんただ35歳で世帯年収1000万円っていたって普通だと思うんだけど2024/03/17 10:54:2040.以下、VIPがお送りします57485>>39よくわからないからなんかわかりやすい証拠見せて2024/03/17 11:00:0341.以下、VIPがお送りしますadRlW安いベンツほど恥ずかしいものは無い2024/03/17 11:48:3842.以下、VIPがお送りします6I0kT>>41そうなんだ古い車長く乗るのかっこいいと思ってたよ2024/03/17 13:43:4443.以下、VIPがお送りします6I0kT>>40何がよく分からない?2024/03/17 13:44:0144.以下、VIPがお送りしますd10s8さすがに古臭いな型落ちでも知らん奴はベンツすげーってなるけどその知らん奴にすら古くねって言われるレベル2024/03/17 13:55:2645.以下、VIPがお送りします6I0kT>>442015年2016年あたりのEクラスをカーセンサーとかで見てみてそんなに古臭さを俺は感じないそれなりにレーダーとかの安全性能もついてるし2024/03/17 13:58:4246.以下、VIPがお送りしますsdFbehttps://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050051530240310002.html古臭い2024/03/17 14:01:0047.以下、VIPがお送りしますsdFbeこれならベンツじゃなくていいな2024/03/17 14:01:3548.以下、VIPがお送りします6I0kT>>46嘘やんザ王道のセダン2024/03/17 14:05:2649.以下、VIPがお送りしますsdFbeリアのデザインが老人カー2024/03/17 14:08:0650.以下、VIPがお送りします6I0kT>>49それってこの車をディスってるの?それともセダンをディスってるの?2024/03/17 14:09:4751.以下、VIPがお送りします7brDFなんのための車なんだか2024/03/17 14:39:4352.以下、VIPがお送りしますCxcFSぼく年収3000まんえん!証拠はないけどね!2024/03/17 14:40:2353.以下、VIPがお送りします6I0kT>>51子ども2人いるから安全に家族乗せられてほどほどに荷物乗れてかっこいい車それなりに安全性能高くてある程度大きい車2024/03/17 14:43:4954.以下、VIPがお送りしますHleXS>>1俺なら新車で400万くらいの新車買うかな2024/03/17 14:51:1955.以下、VIPがお送りします6I0kT>>54わかる俺も国産車新車で買うなら400万円ぐらいの予算シビックとかハリアーとか2024/03/17 14:54:3356.以下、VIPがお送りします36c1U>>55なんで買わないの?ベンツにしても400くらいで程度のいいのはたくさんあるけどなんで150万のポンコツなの?2024/03/17 14:56:5957.以下、VIPがお送りします6I0kT>>56今後の維持費とか色々考えた時に国産新車に400万円は出せるけど中古外車に400万円は出せないから2024/03/17 15:04:1958.以下、VIPがお送りしますZtVMQ>>57150万のポンコツで修理や維持費がかさむより400万くらいの程度のいいベンツのほうが維持費抑えられるんじゃね?年式や走行や燃費を考えると長く乗れるし2024/03/17 15:07:2559.以下、VIPがお送りしますu8Ht1工場で働いてるのはトルコ移民しかいないけどな2024/03/17 15:57:3160.以下、VIPがお送りします6I0kT>>58何年乗るか決めてないけど、車両費+維持費+売却額考えたらこうなった2024/03/17 16:31:2961.以下、VIPがお送りします6I0kT>>564年落ちで400万円(一個型落ち)8年落ちで150万円(二個型落ち)差額が250万円1年間あたりで言うと約60万円とか色々考えてしまうと安さは正義修理費はなんとかなるという前提で2024/03/17 16:41:2262.以下、VIPがお送りしますsojaQ>>31700なら型落ち買うなやアホ2024/03/17 17:52:1163.以下、VIPがお送りしますyjlAvぼくいちおくまんえん2024/03/17 17:58:2364.以下、VIPがお送りします6I0kT>>62年収700万円だけど、住宅ローンもあるし、妻の車もあるし、今後の子供の教育資金やら老後資金やら考えたらこうなった型落ちでもいいからこの車乗りたかった2024/03/17 18:05:3165.以下、VIPがお送りしますFZdiM>>62やめてやれよ年収はつっこむなよ!2024/03/17 18:11:2366.以下、VIPがお送りします6I0kT>>62フルモデルチェンジしたばっかしやし新車だと900万円からやぞ買えるわけない2024/03/17 18:13:5667.以下、VIPがお送りします6I0kT>>65今年は一個等級上がるから年収800万円になる予定や2024/03/17 18:15:0268.以下、VIPがお送りしますFZdiM>>67へーすごいなんかわかりやすい証拠みせて2024/03/17 18:17:0869.以下、VIPがお送りします6I0kT>>68等級上がるのは口頭の内示だからなー4月から上がる予定等級別の年収の資料は社外秘だから見せられんよ2024/03/17 18:29:3970.以下、VIPがお送りしますvZwa8じゃあぼく900まん!2024/03/17 18:47:4971.以下、VIPがお送りしますf2CMc車内のにおいとか大丈夫だった?2024/03/17 19:06:2572.以下、VIPがお送りしますDkd2O維持費が高いだのなんだの言われてるけど、新車200万の軽を5年維持するのと中古150万のベンツを5年維持した時の差額50万でペイできる。ただベンツの方は売る時30万くらいにしかならないけど2024/03/17 19:56:3073.以下、VIPがお送りしますeTn9pエンジン車なのに室内静かでいいよね2024/03/17 19:59:1474.以下、VIPがお送りします6I0kT>>71俺は特に気にならんかったなー少なくとも禁煙車だし2024/03/17 20:00:3775.以下、VIPがお送りします6I0kT>>72車両代+維持費+リセールで考えると中古外車いいと思うんだよなーリセールの悪い国産新車と比べたらそんなに変わらないと思ってる2024/03/17 20:04:1776.以下、VIPがお送りしますFlnrl僕も中古ベンツは候補の1つです参考になります2024/03/17 20:44:1977.以下、VIPがお送りします6I0kT>>76いいねーちなみに俺はEクラスかCLSで悩んだ2024/03/17 20:51:5478.以下、VIPがお送りします0kkDZGTOで走る応接室とか言ってたけどそうなん?2024/03/17 22:47:3779.以下、VIPがお送りします6I0kT>>78後部座席はチャイルドシートで俺はほぼ運転手だからよく分からんw2024/03/17 23:06:0480.以下、VIPがお送りしますK94xU何回も言ってるけどあーいう車は運転手つけて後ろに乗せてもらう車だからな。雇われ運転手気質ならなにも言わんが2024/03/18 07:23:2881.以下、VIPがお送りしますsZvky>>80いきなり出てきて、何回も言ってるけど、はやばいよ^^;Eクラスは自分で運転する車、Sクラスは後ろに乗る車^^;2024/03/18 07:31:3582.以下、VIPがお送りしますxPtGi150万のベンツとかヘッドライト黄ばんでそう2024/03/18 07:38:2883.以下、VIPがお送りしますsZvky>>82黄ばんでなかったよ黄ばんでたら自分で磨いてコーティングすればいいだけ2024/03/18 07:45:5684.以下、VIPがお送りしますkrAqW金がない年収300万くらいの若い奴が金はないけどいかつい車に乗りたくて中古の200万以下のセルシオやクラウン、レクサス、ベンツ乗って威張っているけどあれと同じくらいの年収かじゃないとわざわざ150万の安物買う理由ないから2024/03/18 07:49:3585.以下、VIPがお送りしますU815vなんか、すげー惨めだな、、、2024/03/18 08:03:5586.以下、VIPがお送りしますcs0DHさすがに8年7万は怖くて手が出せない5年1.9万ディーラー車→ワンオーナーの正規ディーラー車ですら怖くてビクビクしとる2024/03/18 08:24:0487.以下、VIPがお送りしますYKbNl臭そう2024/03/18 08:35:1088.以下、VIPがお送りしますsikpR150万なら壊れたら捨てればいいだろ2024/03/18 11:14:5189.以下、VIPがお送りします1opBZだいたいEクラスはバカボンの本管みたいなライトしてるからあんまり…2024/03/18 12:37:3790.以下、VIPがお送りしますsmJpMディーラー点検前提の作りだからベンツの割高補償入ってないと修理の時に高くつくんだろ2024/03/19 09:13:5591.以下、VIPがお送りしますlWLxw俺もレクサスGS50万で買っていいか?2024/03/19 09:44:5192.以下、VIPがお送りしますDoS9T子供達「○○くんのお父さんの車ベンツだってさすげ〜」保護者たち「すごいね〜(150万か…w)」2024/03/19 12:07:57
【関税問題】アメリカ、日本がアメリカのコメを買わない事に非常に腹を立ててしまう…。コメと自動車を輸入しない限り、「日本と関税交渉はしない」との事。ニュー速(嫌儲)23518.32025/07/01 22:42:34
二つ型落ちになるけど安いし最高やん
新車で軽200万円とかよりこっちやろ
よく壊れるとか言うけど本当なんかね
だけど楽しそうでうらやましいよ
笑われてそう
壊れるけど故障とは少し違う
ドイツはリサイクルが法律で強制されてるから壊れやすくてもプラスチックのパーツを使わなきゃいけない
たとえ乗ってなくても年数で交換しなきゃいけなくなるんだけど交換は強制じゃないから壊れるまで使うユーザーが多い
特に法律の縛りがない日本に輸入されちゃうとまず壊れるまで交換してもらえない
車検費用や自動車税バカ高そう
※軽自動車よりは高い
自演で伸ばしてるのバレバレだし
まだ乗り始めたばかりだからよく分からん
けど楽しい
ええやろ
ありがとう
今の所楽しいよ
実際に目の前で笑ってくる人はいないから問題ない
排気量2Lだから自動車税高くないよ
車検とかは国産同クラスと比べたら高いだろうけどディーラーに持ち込むわけじゃないからそんなに高く無いんじゃない?
払えない額じゃないないだろうからなんとかなる
エアサス使われてたりしそうなSクラスとかだと故障怖い
まだ買って半年行かないからまだわからん
毎回車検40万円ぐらいなら問題無い
値段あんま落ちないかなあ
車検に40万?????????
俺の軽はユーザー車検で2万位だぞ
型落ちの高級外車のセダン
中古価格が安い条件が揃ってる
レンジローバー人気だから中古も高いよ
外車に乗りたい欲が満たされない
車両代が安いことを考慮したら維持費としては安い
「またお前か…」ってならなければ、話聞かせてーってなるが、最初からこうやってレス立てろよ
お前じゃ維持費で死ぬやろ
180?
年収は700万円だからなんとかなるっしょ
仕事辞めないように頑張る
220
35歳だからこんなもんでしょ
世帯年収だと1000万円
軽自動車がしゃべった!!
やるやん
ただ35歳で世帯年収1000万円っていたって普通だと思うんだけど
よくわからないからなんかわかりやすい証拠見せて
そうなんだ
古い車長く乗るのかっこいいと思ってたよ
何がよく分からない?
型落ちでも知らん奴はベンツすげーってなるけど
その知らん奴にすら古くねって言われるレベル
2015年2016年あたりのEクラスをカーセンサーとかで見てみて
そんなに古臭さを俺は感じない
それなりにレーダーとかの安全性能もついてるし
古臭い
嘘やん
ザ王道のセダン
それってこの車をディスってるの?
それともセダンをディスってるの?
証拠はないけどね!
子ども2人いるから安全に家族乗せられてほどほどに荷物乗れてかっこいい車
それなりに安全性能高くてある程度大きい車
俺なら新車で400万くらいの新車買うかな
わかる
俺も国産車新車で買うなら400万円ぐらいの予算
シビックとかハリアーとか
なんで買わないの?
ベンツにしても400くらいで程度のいいのはたくさんあるけどなんで150万のポンコツなの?
今後の維持費とか色々考えた時に国産新車に400万円は出せるけど中古外車に400万円は出せないから
150万のポンコツで修理や維持費がかさむより400万くらいの程度のいいベンツのほうが維持費抑えられるんじゃね?
年式や走行や燃費を考えると長く乗れるし
何年乗るか決めてないけど、
車両費+維持費+売却額考えたらこうなった
4年落ちで400万円(一個型落ち)
8年落ちで150万円(二個型落ち)
差額が250万円1年間あたりで言うと約60万円
とか色々考えてしまうと安さは正義
修理費はなんとかなるという前提で
700なら型落ち買うなやアホ
年収700万円だけど、住宅ローンもあるし、妻の車もあるし、今後の子供の教育資金やら老後資金やら
考えたらこうなった
型落ちでもいいからこの車乗りたかった
やめてやれよ
年収はつっこむなよ!
フルモデルチェンジしたばっかしやし新車だと900万円からやぞ
買えるわけない
今年は一個等級上がるから年収800万円になる予定や
へーすごい
なんかわかりやすい証拠みせて
等級上がるのは口頭の内示だからなー
4月から上がる予定
等級別の年収の資料は社外秘だから見せられんよ
中古150万のベンツを5年維持した時の差額50万でペイできる。
ただベンツの方は売る時30万くらいにしかならないけど
俺は特に気にならんかったなー
少なくとも禁煙車だし
車両代+維持費+リセールで考えると
中古外車いいと思うんだよなー
リセールの悪い国産新車と比べたらそんなに変わらないと思ってる
いいねー
ちなみに俺はEクラスかCLSで悩んだ
後部座席はチャイルドシートで俺はほぼ運転手だからよく分からんw
いきなり出てきて、何回も言ってるけど、はやばいよ^^;
Eクラスは自分で運転する車、Sクラスは後ろに乗る車^^;
黄ばんでなかったよ
黄ばんでたら自分で磨いてコーティングすればいいだけ
じゃないとわざわざ150万の安物買う理由ないから
5年1.9万ディーラー車→ワンオーナーの正規ディーラー車
ですら怖くてビクビクしとる
保護者たち「すごいね〜(150万か…w)」