1日に2曲目のボカロ曲作ったから感想くれ‥‥アーカイブ最終更新 2023/09/11 23:431.以下、VIPがお送りしますokGFK銀河の幼体 / ずんだもんhttps://www.youtube.com/watch?v=zOB0SmrcqzY2023/09/10 22:41:39105すべて|最新の50件56.以下、VIPがお送りしますVaC8Uなんというか所謂ちゃんとした曲を作れるようになるっていうのはある意味つまんなくなるってことだからいまの狂気を維持したままクオリティを上げる努力をするといいよ2023/09/10 23:53:5957.以下、VIPがお送りしますokGFK>>56どうしたらクオリティあがる?2023/09/10 23:55:0158.以下、VIPがお送りしますJFsbP>>52生音系だねオーケストラとかそっち寄りまぁ何でも作れるからどちらかと言うとって感じ2023/09/10 23:57:1559.以下、VIPがお送りします6sahs>>57横から失礼ね曲を聴いて感性を磨くしかないでもよ、あの世界は大変だぞ2023/09/10 23:58:3360.以下、VIPがお送りしますG08ek>>58何でも作れるのかすごいなお前は全部の音楽カルチャーのコンテンツに触れてきたわけだ何百歳かな?2023/09/11 00:00:0061.以下、VIPがお送りしますKt4bg>>57毎日3曲作って全部ボツにする2023/09/11 00:00:2862.以下、VIPがお送りしますG08ek>>59お前はそろそろ黙れww2023/09/11 00:01:0763.以下、VIPがお送りしますG08ek>>61ワロタ2023/09/11 00:02:0564.以下、VIPがお送りしますG08ek>>58は今日一番笑ったwwwwww仙人降臨wwwwwwww2023/09/11 00:04:4165.以下、VIPがお送りしますsUPFz>>60そんなに年月かからない商業としてやるので欲しいジャンルの曲を正確に理解して再現できる能力さえあれば何でもできるそらその曲が世界一良いかと言われたらそうでは無いけど割り切ってやるのが仕事なんだよ2023/09/11 00:05:0266.以下、VIPがお送りしますKt4bg商業でやってるやつが一番つまらんよな2023/09/11 00:05:5467.以下、VIPがお送りしますG08ek>>65その話を理解して納得できてしまう自分が嫌いだ2023/09/11 00:07:4368.以下、VIPがお送りしますG08ek>>66不本意だがそうともいいきれない2023/09/11 00:08:4569.以下、VIPがお送りしますsUPFz>>66一応他の方の名誉のために言っておくとやりたい事をしていたらお金が入ったって人もいるから場合によるよ2023/09/11 00:10:4870.以下、VIPがお送りしますG08ek例えば歌じゃなくてゲームBGMの担当を決めるコンペがあったとするじゃん小さな案件なら俺は正直いくつかでID:sUPFzに勝つ自信を持ってるわけでも大きな案件ほどID:sUPFzが勝てるし同じ視聴者数にいっせーのせで本気の曲を聴かせた時の人気のデカさも絶対ID:sUPFzなんだよねだったらオナニーでいいしこのスレで遊びの曲を聴かせるまではいいけど感想まで求める必要もないっていうのが俺の志向だな2023/09/11 00:18:2971.以下、VIPがお送りしますG08ekということを現実を思い出すことで萎えて思ってしまった2023/09/11 00:21:4572.以下、VIPがお送りしますsUPFz>>71別に自己肯定感上がるなら感想求めてもいいでしょ、折角誰かに聞いて欲しくて作ったんだしね2023/09/11 00:27:3073.以下、VIPがお送りしますG08ek>>72ボカロ・歌は門外漢で知らないから、自己肯定感の元というよりフィードバックが得られたらおいしいなと思って感想求めたんだがフィードバックって人受けだし、その行き着く先がそれぞれのカルチャーを踏みにじる商売なら意味ないよねあとお前に言いたいんだが俺は素人だと思ってる相手に中身のないマウントを自分の仕事の分野で平気で取るやつとは仕事したくないしお前のその人間性を知ってなお寄ってくようなやつにも近づきたくないね2023/09/11 00:32:3374.以下、VIPがお送りしますsUPFz>>73うーん、感想を求められたら感想を言っただけでこれをマウント!中身がない!と切り捨てるのは自由にしたらいいよ別に曲を悪いとは言ってないんだけどな、ただこうしたらもっと良くなるだろうなって感想述べただけ2023/09/11 00:43:5375.以下、VIPがお送りしますG08ek>>74>>41>この段階なら好きな事突き進めた方がいい>あとは自分が真似したいって思える曲を見つけて真似する事かなID変わってるけどお前だよな?これは相手を完全に見下したマウントでしかないだろ意図せず素で言ってんなら相当天狗になってるよお前2023/09/11 00:49:4576.以下、VIPがお送りしますsUPFz>>75んー、その昔2chの頃VIPにDTMスレがあったんだけどこんなので逆撫でる人はいなかったし他の人も何気なく言ってたから普通かと思ったよごめんね、君にはきつい言葉だったね2023/09/11 00:56:4477.以下、VIPがお送りしますG08ek>>76ずいぶん前から似たようなことしてて未だに卒業できてないのかひょっとして仕事うまくいってない?スキル以前の問題で、お前の人間性じゃそうだろうな2023/09/11 01:00:2178.以下、VIPがお送りしますG08ek>>76やってることがこのスレの最初の方にいたガキと変わらないって自覚しな?正面から相手して損したわ2023/09/11 01:04:2879.以下、VIPがお送りしますsUPFz>>77仕事はうまく行ってるよ?正直この先将来も安定してるしそろそろ結婚かなーって感じ。何故そんなに楯突くのか解らないけどまぁ掲示板見たらダメって理由もないしよくね?2023/09/11 01:07:3180.以下、VIPがお送りしますG08ekまあこんな精神厨房見て萎えることないなやっぱり感想引き続き受け付けるわ今北は>>1や>>2が見えなかったら>>40試してみてくれ2023/09/11 01:12:5481.以下、VIPがお送りしますfPglS副業で音楽で稼いでるけど、このくらいで自信持てるのがほんと羨ましい皮肉とかじゃなく2023/09/11 01:15:3482.以下、VIPがお送りしますG08ek>>81どれまで聴いてこのくらいと言ってるかわからんけど俺が自信あるのはここであげてきたボカロ・歌モノじゃないよボカロ・歌モノははじめたばかりで自信もクソもないからフィードバックがほしい2023/09/11 01:18:1283.以下、VIPがお送りしますG08ekこんな時間じゃねえかやっぱ寝るわ2023/09/11 01:26:3784.以下、VIPがお送りしますnLZcXID変わってるから分からんけどいきなり怒ってるの>>1か?発火点が分からなすぎてびっくりしたわ2023/09/11 01:28:2685.以下、VIPがお送りしますG08ek>>84そうだよぶっちゃけて言えば>>41見た瞬間に一気に怒り0%から100%まで沸騰してた寝る2023/09/11 01:36:5686.以下、VIPがお送りしますKt4bg>>1は何になりたいんだ?売れたいのか?2023/09/11 01:42:1587.以下、VIPがお送りしますwJ5sm酷いねこれ2023/09/11 02:48:2588.以下、VIPがお送りしますBy8LO何か無学の俺でも作れそうちゃんと作曲の勉強してるん?2023/09/11 06:40:5189.以下、VIPがお送りしますAwTJrこんなに調教できてないのは初めて聞く2023/09/11 07:33:4190.以下、VIPがお送りしますG08ek>>89この曲に調教できてないはワロタ2023/09/11 08:14:0591.以下、VIPがお送りしますAwTJrごめん、実は聞いてないけどどうせ下手そうだからと叩いた2023/09/11 08:41:1892.以下、VIPがお送りしますCy76v>>86目標はない試行錯誤中>>87もういないと思うがどのへんがひどいんだろ>>88上でも言ってるがしてないww誰でも出来るよ2023/09/11 08:44:3393.以下、VIPがお送りしますmE6AE好き嫌いがある曲かな俺はダメだった2023/09/11 08:45:0994.以下、VIPがお送りしますCy76v>>91やっぱり?まあ聴いてけよ2023/09/11 08:45:5095.以下、VIPがお送りしますCy76v>>93わかる2023/09/11 08:46:4596.以下、VIPがお送りしますEDxDBずんだもんをボカロにするのってすごいと思うわ2023/09/11 10:02:2897.以下、VIPがお送りしますcjTf9ド素人の意見だけど、メロディがちょっと微妙な気がする。どうやったらいいメロディが作れるかどうかと聞かれたら知らんけど2023/09/11 10:16:2998.以下、VIPがお送りしますKt4bgいや俺はこの感じでいいと思うあとはどうやって人に聴いてもらうかだ2023/09/11 15:48:4499.以下、VIPがお送りしますG08ekまだスレあったのか>>1だけど今帰ってきて改めて聴いたらなんか変なことに気づいてさmidi見たら初っ端からCDE(ドレミ)が同時に鳴ってて思いっきり不協和音だったわwwwwwwwDになってるのをだいぶ最初に直した記憶あるから多分保存ミスかctrl+Zの押し間違えでこうなってて出力した時はハイになってたのと疲れで全く気づかなかった直してあげなおすか消すか考える実は>>97の自称素人が一番的確だったわ自称なんでもできるプロすら音ぶつかりまくってるの指摘できないってどういうことなん?w2023/09/11 21:05:10100.以下、VIPがお送りします9PZFlセンスない2023/09/11 21:19:09101.以下、VIPがお送りしますHb7lb>>99お前ちょっとみっともないぞそういう性格なおせば少しは音楽良くなるんじゃねえの2023/09/11 21:27:45102.以下、VIPがお送りしますG08ek>>101どう考えても性格直すべきなのは自称プロ様の方ですね俺はそれを含んだ売り言葉に対して相応の反応してるだけスレ見てね2023/09/11 21:47:29103.以下、VIPがお送りしますDMr5A>>24お前作曲出来ないじゃん2023/09/11 23:37:34104.以下、VIPがお送りしますDMr5Aいや、ゴミだったわ2023/09/11 23:38:41105.以下、VIPがお送りしますG08ek>>104もう消したのにどうやってゴミ判定したんだよwwwww2023/09/11 23:43:54
中居正広の迷言「ほら、こんなんなっちゃってるんだから!」「エッチ好きじゃないの?なんで泣いてるの?」「俺、まあまあ被災地にも貢献してて募金活動もしてるんだよね」ニュー速(嫌儲)4375.12025/08/08 07:45:30
https://www.youtube.com/watch?v=zOB0SmrcqzY
ある意味つまんなくなるってことだから
いまの狂気を維持したままクオリティを上げる努力をするといいよ
どうしたらクオリティあがる?
生音系だね
オーケストラとかそっち寄り
まぁ何でも作れるからどちらかと言うとって感じ
横から失礼ね
曲を聴いて感性を磨くしかない
でもよ、あの世界は大変だぞ
何でも作れるのかすごいな
お前は全部の音楽カルチャーのコンテンツに触れてきたわけだ
何百歳かな?
>>57
毎日3曲作って全部ボツにする
お前はそろそろ黙れww
ワロタ
仙人降臨wwwwwwww
そんなに年月かからない
商業としてやるので欲しいジャンルの曲を正確に理解して再現できる能力さえあれば何でもできる
そらその曲が世界一良いかと言われたらそうでは無いけど割り切ってやるのが仕事なんだよ
その話を理解して納得できてしまう自分が嫌いだ
不本意だがそうともいいきれない
一応他の方の名誉のために言っておくとやりたい事をしていたらお金が入ったって人もいるから場合によるよ
小さな案件なら俺は正直いくつかでID:sUPFzに勝つ自信を持ってるわけ
でも大きな案件ほどID:sUPFzが勝てるし
同じ視聴者数にいっせーのせで本気の曲を聴かせた時の人気のデカさも絶対ID:sUPFzなんだよね
だったらオナニーでいいしこのスレで遊びの曲を聴かせるまではいいけど感想まで求める必要もないっていうのが俺の志向だな
別に自己肯定感上がるなら感想求めてもいいでしょ、折角誰かに聞いて欲しくて作ったんだしね
ボカロ・歌は門外漢で知らないから、自己肯定感の元というよりフィードバックが得られたらおいしいなと思って感想求めたんだが
フィードバックって人受けだし、その行き着く先がそれぞれのカルチャーを踏みにじる商売なら意味ないよね
あとお前に言いたいんだが俺は素人だと思ってる相手に中身のないマウントを自分の仕事の分野で平気で取るやつとは仕事したくないし
お前のその人間性を知ってなお寄ってくようなやつにも近づきたくないね
うーん、感想を求められたら感想を言っただけでこれをマウント!中身がない!と切り捨てるのは自由にしたらいいよ
別に曲を悪いとは言ってないんだけどな、ただこうしたらもっと良くなるだろうなって感想述べただけ
>>41
>この段階なら好きな事突き進めた方がいい
>あとは自分が真似したいって思える曲を見つけて真似する事かな
ID変わってるけどお前だよな?
これは相手を完全に見下したマウントでしかないだろ
意図せず素で言ってんなら相当天狗になってるよお前
んー、その昔2chの頃VIPにDTMスレがあったんだけどこんなので逆撫でる人はいなかったし他の人も何気なく言ってたから普通かと思ったよ
ごめんね、君にはきつい言葉だったね
ずいぶん前から似たようなことしてて未だに卒業できてないのか
ひょっとして仕事うまくいってない?
スキル以前の問題で、お前の人間性じゃそうだろうな
やってることがこのスレの最初の方にいたガキと変わらないって自覚しな?
正面から相手して損したわ
仕事はうまく行ってるよ?正直この先将来も安定してるしそろそろ結婚かなーって感じ。
何故そんなに楯突くのか解らないけどまぁ掲示板見たらダメって理由もないしよくね?
やっぱり感想引き続き受け付けるわ
今北は>>1や>>2が見えなかったら>>40試してみてくれ
皮肉とかじゃなく
どれまで聴いてこのくらいと言ってるかわからんけど
俺が自信あるのはここであげてきたボカロ・歌モノじゃないよ
ボカロ・歌モノははじめたばかりで自信もクソもないからフィードバックがほしい
発火点が分からなすぎてびっくりしたわ
そうだよ
ぶっちゃけて言えば>>41見た瞬間に一気に怒り0%から100%まで沸騰してた
寝る
は何になりたいんだ?売れたいのか?
ちゃんと作曲の勉強してるん?
この曲に調教できてないはワロタ
目標はない
試行錯誤中
>>87
もういないと思うがどのへんがひどいんだろ
>>88
上でも言ってるがしてないww
誰でも出来るよ
俺はダメだった
やっぱり?
まあ聴いてけよ
わかる
あとはどうやって人に聴いてもらうかだ
>>1だけど今帰ってきて改めて聴いたらなんか変なことに気づいてさ
midi見たら初っ端からCDE(ドレミ)が同時に鳴ってて思いっきり不協和音だったわwwwwwww
Dになってるのをだいぶ最初に直した記憶あるから多分保存ミスかctrl+Zの押し間違えでこうなってて
出力した時はハイになってたのと疲れで全く気づかなかった
直してあげなおすか消すか考える
実は>>97の自称素人が一番的確だったわ
自称なんでもできるプロすら音ぶつかりまくってるの指摘できないってどういうことなん?w
お前ちょっとみっともないぞ
そういう性格なおせば少しは音楽良くなるんじゃねえの
どう考えても性格直すべきなのは自称プロ様の方ですね
俺はそれを含んだ売り言葉に対して相応の反応してるだけ
スレ見てね
お前作曲出来ないじゃん
もう消したのにどうやってゴミ判定したんだよwwwww