パソコン買いたいけどWindowsかMacBookか迷ってるからおすすめおせーろアーカイブ最終更新 2023/08/15 09:241.以下、VIPがお送りします3SsC0はやく、おせーろ2023/08/14 19:27:3235すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますRxp8uMacBook Pro一択2023/08/14 19:28:023.以下、VIPがお送りしますS94TUWindows一択2023/08/14 19:28:234.以下、VIPがお送りします3SsC0ふざけんなどっちがいいかおせーろ2023/08/14 19:29:125.以下、VIPがお送りします8oIL5iOSアプリ作るとかじゃない限りMacなんか要らん2023/08/14 19:29:126.以下、VIPがお送りしますRxp8uMacBook Proだろ普通に考えて2023/08/14 19:29:377.以下、VIPがお送りします4V1kr>>4死ねゴミ2023/08/14 19:29:518.以下、VIPがお送りします4ygCe普通に考えればWindowsなんだよmac推すならその理由教えたれ2023/08/14 19:30:279.以下、VIPがお送りします3SsC0>>7消えろ2023/08/14 19:32:2410.以下、VIPがお送りしますAiOVf何するかによるんじゃない?2023/08/14 19:33:0311.以下、VIPがお送りしますXBH5N今ならマジでMacいいぞ2023/08/14 19:33:3312.以下、VIPがお送りしますXBH5N以前なら普段使いにはWindows一択だったが2023/08/14 19:33:5213.以下、VIPがお送りしますj5nKTMacBook一択サポートがMicrosoftより優秀アップデートによる不具合がほぼ無いのに比べてWindowsは環境に大きく左右されすぎる最悪OS起動できない不具合も最近起こしてる2023/08/14 19:37:2614.以下、VIPがお送りします4dcYP会社は?2023/08/14 19:38:1515.以下、VIPがお送りします1tBsKどっちもできることは同じアプリの対応はWinのほうが圧倒的MacのOfficeは糞、初のPCはWinのほうが調べ物するときに話が通じやすいただしMacでもWindowsを追加でインストールできるので上記の弱点は解決できる。なのでWindows買って臨機応変に使い分ける覚悟があるならMacでいいけど。2023/08/14 19:39:0116.以下、VIPがお送りします4Rorqおまえみたいなやつはタブレット買え2023/08/14 19:44:5817.以下、VIPがお送りします1tBsKまだサポート云々とか言ってる奴は情弱無能の証なので当てにしないこと。MacもWinもアップデートで起動できなくなるバグがあるので品質は変わらん。アプリも周辺機器等も内蔵パーツもまちがい無くWinの方対応大飯から初手でMacあらゆる可能性が潰される。コストだと、日本メーカーのWinよりMacのほうが安いかも。それかHPとかLenovoとかの外資系がたまにセールで安売りされる2023/08/14 19:46:3718.以下、VIPがお送りしますoeELLMac以外あり得ないよ理由はMac買ってお前があとでWindowsが良かったって嘆くところ見たいから2023/08/14 19:48:1119.以下、VIPがお送りしますSw1IX>>18ワロたwww2023/08/14 19:51:5720.以下、VIPがお送りしますtRTjZLinuxにしないか?2023/08/14 19:53:5921.以下、VIPがお送りしますuGxH6スマホあればいいだろーん2023/08/14 19:56:4622.以下、VIPがお送りしますr8k7Q使用用途書け2023/08/14 20:09:2323.以下、VIPがお送りしますzAwSE>>1例えば、君が、なんかデザイン系の雑誌を見て、とかで、「あ、デザイナーってみんなMacintosh使ってる、かっこいー」とか、そういうのあったら、幻想だから、現実的に、WindowsでGIMPとINKSCAPEとクリスタ使っても、十分東京の、東京カッペのやることに比すること、できると思うので、Windowsで適当にとりくめばいい。私なんか1990年代にMacintoshDTPで人生かけちゃって、OSXーIphoneになって、ジョブス前のAppleじゃないから、という事でWindows。一周か2周して、今は「アナログの時代が来た。やっぱり紙に鉛筆が一番早くて正確」と思っていまも、クロッキー帳に、物語の構造を書いている。デジタルは、補助、と思ってるよ2023/08/14 20:13:0424.謎解き片栗粉◆C0Fc/gm3ZAdJHuL体質に合うものを選べ2023/08/14 20:17:2425.以下、VIPがお送りしますaEKQ2今Windows PC安く買えるからWindowsにしとけ2023/08/14 20:19:5126.以下、VIPがお送りしますdlZI4今は時期が悪い2023/08/14 20:31:5627.以下、VIPがお送りしますXB2oBエロゲやるならMac2023/08/14 20:39:3128.以下、VIPがお送りします81icrまず何をしたいかによるやろ2023/08/14 20:42:1029.以下、VIPがお送りしますzAwSEクリエイターになりたいなら、今時代の最先端は、「紙と鉛筆」だ。B4のコピー用紙、鉛筆はBとHB、消せるボールペンで、すべて世界最高のクリエイトができる。液晶画面は時代遅れだ。1000円で、世界最高峰を目指せ。2023/08/14 22:51:2630.以下、VIPがお送りしますIbfPUWindows触ってて仕事でマック使ったら使いづらくてストレスだったぞ2023/08/14 23:44:4231.以下、VIPがお送りしますjZjup夢グループパソコン2023/08/15 04:28:1632.ひなちん8z44E大したことしないならマジでchromebookでおk2023/08/15 05:14:1933.以下、VIPがお送りしますTabLG何のソフト使いたいか分からんからどっちかとは言いがたい2023/08/15 05:55:0334.以下、VIPがお送りしますGmOdFとりあえずMacはゴミファイル作るのやめさせろ2023/08/15 08:45:2235.以下、VIPがお送りしますVuO93全ての不具合や不都合を自力解決できるか即買い替える気概がある奴以外はMacを買うな2023/08/15 09:24:34
日本各地で不審者が発生 (「うるせえなあ、そんなもの連れてくるな」「そんなもの作りやがってスケベだな」子どもをあやす女性に怒鳴る男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)63326.12025/09/15 16:06:43
どっちがいいかおせーろ
死ねゴミ
mac推すならその理由教えたれ
消えろ
サポートがMicrosoftより優秀
アップデートによる不具合がほぼ無いのに比べてWindowsは環境に大きく左右されすぎる最悪OS起動できない不具合も最近起こしてる
アプリの対応はWinのほうが圧倒的
MacのOfficeは糞、初のPCはWinのほうが調べ物するときに話が通じやすい
ただしMacでもWindowsを追加でインストールできるので上記の弱点は解決できる。
なのでWindows買って臨機応変に使い分ける覚悟があるならMacでいいけど。
MacもWinもアップデートで起動できなくなるバグがあるので品質は変わらん。
アプリも周辺機器等も内蔵パーツもまちがい無くWinの方対応大飯から初手でMacあらゆる可能性が潰される。
コストだと、日本メーカーのWinよりMacのほうが安いかも。
それかHPとかLenovoとかの外資系がたまにセールで安売りされる
理由はMac買ってお前があとでWindowsが良かったって嘆くところ見たいから
ワロたwww
例えば、君が、なんかデザイン系の雑誌を見て、とかで、「あ、デザイナーって
みんなMacintosh使ってる、かっこいー」とか、そういうのあったら、幻想だから、
現実的に、WindowsでGIMPとINKSCAPEとクリスタ使っても、十分東京の、
東京カッペのやることに比すること、できると思うので、Windowsで適当にとりくめばいい。私なんか1990年代にMacintoshDTPで人生かけちゃって、OSXーIphone
になって、ジョブス前のAppleじゃないから、という事でWindows。一周か2周して、今は「アナログの時代が来た。やっぱり紙に鉛筆が一番早くて正確」と思って
いまも、クロッキー帳に、物語の構造を書いている。デジタルは、補助、と思ってるよ
B4のコピー用紙、鉛筆はBとHB、消せるボールペンで、すべて世界最高の
クリエイトができる。液晶画面は時代遅れだ。1000円で、世界最高峰を目指せ。