地球温暖化の原因の45.1%は「エアコン」、エアコン使う↔熱くなる、人類終わった最終更新 2025/08/15 18:021.名無しさん@涙目です。zAjQjhttps://i.imgur.com/9OMor5C.jpg地球の気温上昇、抑制目標の「1.5度」突破まであと3年……著名科学者らが警告地球で現在の二酸化炭素(CO2)排出量の水準がこのまま続けば、象徴的な気温上昇幅の限界とされている摂氏1.5度を、わずか3年で突破する恐れがあることが、最新の研究で明らかになった。この厳しい警告は、世界の著名な気候科学者60人以上による、地球温暖化の現状に関する最新の評価報告に基づくものだ。2015年には、約200カ国が、19世紀後半の工業化以前と比べて気温上昇を1.5度以内に抑えることを目指す歴史的な「パリ協定」に合意した。これは、気候変動による最悪の影響を回避するための措置とされている。しかし、各国は依然として石炭、石油、天然ガスの使用量を過去最高水準で維持し、炭素を多く取り込む森林の伐採も続けている。このため、国際的な目標の達成は危機にひんしているとされている。科学者らは2020年初頭、地球の気温上昇を1.5度までに抑える可能性を50%に保つためには、人類が排出できるCO2の量はあと5000億トンと試算していた。しかし最新の研究によると、2025年初めにはこの「カーボンバジェット(炭素予算)」が、1300億トンにまで縮小していることが判明している。炭素予算の縮小は、主にCO2やメタンなどの地球温暖化を引き起こす温室効果ガスの排出が過去最高を更新し続けていることに加え、科学的な推定精度の向上によるものとされている。現在の年間約400億トンという高水準のCO2排出量が続いた場合、残された1300億トンの炭素予算は、約3年で使い果たされる計算になる。https://www.bbc.com/japanese/articles/c873052x82lo2025/08/03 15:57:1589コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。CiClx室外機から熱風が出ない省エネタイプのエアコンを開発すれば大儲けできる2025/08/03 16:03:473.名無しさん@涙目です。Y907h北京ビキニで涼しいよ2025/08/03 16:45:574.名無しさん@涙目です。7UmQAエアコンの電気を自然エネルギーのすればエアコンは関係ない2025/08/03 16:50:295.名無しさん@涙目です。M8RYzやっぱり一番は車よな2025/08/03 18:13:536.名無しさん@涙目です。LuGFzヒント・太陽光発電2025/08/03 18:20:157.名無しさん@涙目です。zAjQj1週間の日常生活で排出されるCO2量https://imgur.com/b15T39n.png2025/08/03 21:52:398.名無しさん@涙目です。tRtOF冷房時はとても低いし暖房時も火力よりも効率は良いだろう2025/08/03 23:19:379.名無しさん@涙目です。pOXjD温暖化とか信じて増税に無抵抗な奴は低知能B層2025/08/03 23:34:5210.名無しさん@涙目です。TnCDh>>7この時期エアコン6時間だけしか使わないとか無理やろ2025/08/04 06:32:3311.名無しさん@涙目です。Q0p2G原発動かせって。2025/08/04 06:42:1812.名無しさん@涙目です。G2hLI基本的な物理法則も理解できない馬鹿が増えた2025/08/04 07:17:4013.名無しさん@涙目です。G2hLI環境に最悪の原発を二酸化炭素を出さないというだけで動かしてはいけない2025/08/04 07:19:5115.名無しさん@涙目です。OvG8X閑居破壊と戦争のせいだよ2025/08/04 08:25:4416.名無しさん@涙目です。qS20Dエアコンで地球規模の変化にはならんよwせいぜい都市レベルだ。地球規模の変化は、頻発している噴火が人類では実現不可能なレベルで温暖化物質を空中へばら蒔いている。2025/08/04 10:24:5717.名無しさん@涙目です。adX34>>1これもまたグローバリストから金を貰ってる研究者の、最初から結果ありきの話だろうだからサヨクグローバリストは嫌い2025/08/04 11:08:4418.名無しさん@涙目です。adX34やはりBBCだった笑2025/08/04 11:09:1019.名無しさん@涙目です。adX34>>1地球温暖化の原因自動車、アスファルト、高層ビル、ソーラーパネル2025/08/04 11:12:4220.名無しさん@涙目です。adX34>>7企業の詳細はないの?二酸化炭素も食品ロスも営利目的の企業が悪いのに個人に押し付ける権力者たちはそうやって責任を国民に擦り付ける2025/08/04 11:15:4321.名無しさん@涙目です。adX34>>7ただのサヨクの戯言か笑2025/08/04 11:16:4722.名無しさん@涙目です。KkX4n排熱を湯を沸かすのに使えよ。2025/08/04 12:06:5423.名無しさん@涙目です。kyzhjもう温暖化終わってるぜよ後はゆっくり冷えていく2025/08/04 14:58:2224.名無しさん@涙目です。ZE3doわしらの時代はエアコンなんて無かった甘えるな2025/08/04 15:42:0425.名無しさん@涙目です。54lpxエネルギーは最終的に全て熱となり空間に放出される。エネルギーを作り過ぎ、使い過ぎ、自然エネルギーを送電して都市部で使い過ぎ。2025/08/04 20:57:0926.名無しさん@涙目です。54lpx>>22そんな事に使っても、その熱は結局大気中に放出される。2025/08/04 20:58:3727.名無しさん@涙目です。m3FusソースがBBC笑グローバリストのデマ2025/08/05 05:30:3828.名無しさん@涙目です。0fZBd>>24お前よりももっと前の時代は車も電車もなかった甘えるな2025/08/05 05:33:0029.名無しさん@涙目です。b99Ue>>2物理法則を無視する事は出来ないのでそんなエアコンは不可能2025/08/05 05:34:5030.名無しさん@涙目です。JDbaI>>28わしらの時代はエアコンなんて無かった甘えるな2025/08/05 08:02:3231.名無しさん@涙目です。bqpOY>>30 ← ネトウヨ2025/08/05 08:07:4032.名無しさん@涙目です。elwLG地球の環境を変えたくなければ、宇宙に排熱すりゃ良いのに。2025/08/05 08:19:1433.名無しさん@涙目です。bqpOY>>32それを阻んでいるのが「温室効果ガス」。2025/08/05 10:57:0234.名無しさん@涙目です。IKlKR温室効果ガスなんて最初から無かった2025/08/05 12:50:4835.タコD64fi>>33わしらの時代はエアコンなんて無かった甘えるな2025/08/05 12:53:1436.名無しさん@涙目です。Gei7T>>33言うても、二酸化炭素濃度は 産業革命前200ppmで今400ppmだぞ。ppm知ってる?100万分の1の単位だよ。 倍に増えたからって めっちゃ希薄だぞ。逆を見れば大気の9,998/10,000 から 9,996/10,000 は変わらず正常大気中の2/10,000 が二酸化炭素に変化した 程度の話だ2025/08/05 21:24:5237.名無しさん@涙目です。Gei7T太古の大気は二酸化炭素濃度が 呼吸出来ないほど高く、石炭期に植物や貝類 珊瑚などが 化石燃料や炭酸カルシウムとして、炭素を大気から切り離した。だから現在、大気中に二酸化炭素は無い。二酸化炭素は無いから 少し増えたら、倍になった。 急激に増えた!なんて事を言って煽る輩がいる。2025/08/05 21:29:4238.名無しさん@涙目です。Gei7T人類の次のイノベーションは、人工光合成な。二酸化炭素の問題も解決するし、光合成の副産物はでんぷんで食料問題も解決する。2025/08/05 22:27:3339.名無しさん@涙目です。HB4r7ぶっちゃけ大気中の二酸化炭素より、水蒸気(水)の方が温暖化要素は圧倒的に上だからな。含有量がとんでもなく桁違いなので。この当たり前を指摘しても、二酸化炭素犯人論者は無視をする。仮に百歩譲って二酸化炭素が地球温暖化の犯人だとしても、近年頻発している火山噴火一発で、人類社会が吐き出す二酸化炭素の数百年分が放出されている。人類が二酸化炭素規制する事の無意味さよ………2025/08/06 07:51:1840.名無しさん@涙目です。HB4r7二酸化炭素をどうこうしたいなら、とにかく植物を植えろ。手っ取り早く空中の二酸化炭素を固定化してくれる。山林の木々を伐採して、太陽電池パネル並べて「エコです」だと?頭がイカレているのか、あいつらは。2025/08/06 07:56:1241.名無しさん@涙目です。HB4r7>>36二酸化炭素犯人論者に対しては、「お前が持っている100円が200円に倍増しても、大富豪にはなれないぞ」と説明しているw2025/08/06 08:02:4442.名無しさん@涙目です。fmzDj税金が無くなったとて、裕福とは言えない生活が苦しい連中だ。生活が苦しいのは、減税云々 物価高うんぬんの問題では無い。2025/08/06 08:10:2243.名無しさん@涙目です。fmzDjだから 分かっている太古の大気二酸化炭素濃度的に、 もっともっと化石燃料はあるんじゃね。 まだまだ化石燃料は無くなりはしないんじゃね2025/08/06 08:13:4044.名無しさん@涙目です。6GBQVまぁ、世界中の氷河や極の氷が後退しているのは事実だから、温暖化に向かってる事は事実として、疑いようがないけどもコレが温室効果ガスによるモノだ! とは、思えない。2025/08/06 09:41:3345.名無しさん@涙目です。6GBQV世界中で氷河が後退したり、極の氷が減少している所を見ると原因はなんであれ、温暖化は疑いようのない事実だよ。暑いな クソが!2025/08/06 12:12:2846.名無しさん@涙目です。mO8xeアクアリウム経験者から言わせて貰うと、海の水中には二酸化炭素足りてないだろ池や川にも足りてなさそう2025/08/06 13:24:2847.名無しさん@涙目です。JIL18>>45左翼のデマな2025/08/06 13:25:0548.名無しさん@涙目です。NnJi3氷河期世代は無能2025/08/06 15:45:0349.名無しさん@涙目です。hneto現代は氷河期。むしろ温暖化するというのは、地球史から見れば正常化している、とすら言える。温暖期 │ 氷河期 │ 間氷期 氷期 ↑ 今ココ2025/08/06 20:58:5550.名無しさん@涙目です。hneto>>45北極の氷は融解が進んでいるが、南極の氷棚はむしろ厚みを増している。海と大陸の違いだな。現代は南極に大陸が位置しているので、温暖化にも限界が有る。恐竜がいた中生代は北極と南極は海だったので数億年の温暖期となったが、一時的な温暖化は有っても直ぐ(数千年程度)に冷えるよ。2025/08/06 21:05:2251.名無しさん@涙目です。fmzDj氷河が後退したり、極の氷が減少してるのはデマなの?2025/08/06 21:11:0552.名無しさん@涙目です。PihcA>>51サヨクメディアお得意の切り取り偏向報道に騙されてるぞw氷河が減少しているほんの一部分だけを報道し、無知性がそれに騙される君は夏休み中の小学生なの?レベルが同じ小学生とやりなさい2025/08/07 00:04:0053.名無しさん@涙目です。eNcbM>>45お前他のスレでも論破されまくってるじゃんw2025/08/07 00:05:4654.名無しさん@涙目です。Eaw9Y>>52そうは思えないんだけど2025/08/07 00:41:4755.名無しさん@涙目です。yiech>>52世界の平均気温が上がってるから、温暖化は確かに進んでるだけど、主な原因はCO2ではないけどな2025/08/07 08:35:2456.名無しさん@涙目です。QHzod>>52もうちょいデータの読み方勉強してから出直そうか2025/08/07 08:45:3357.名無しさん@涙目です。QHzod自分が見たい情報だけ拾って「騙されてない」とか逆に怖いわ2025/08/07 08:46:0458.名無しさん@涙目です。HHV0Cお前はどこから情報を得てるんだ?2025/08/07 09:47:2759.名無しさん@涙目です。cXMQ4有名な太陽活動周期変動のシュミレーション結果が気温変化の主因だと1980年代に出してのになぜか炭酸ガスと入れ替わって喧伝されてノーベル賞受賞とここまで科学を捻じ曲げていいのかと真の科学者達は考えて居る大体日本人の受賞者は表に出てこないだろ2025/08/07 11:12:0560.名無しさん@涙目です。87zco>>52で、YouTubeの情報は鵜呑みするんだろ?2025/08/07 12:33:5361.名無しさん@涙目です。HHV0Cかりに消費税が消費者が負担するものだとしても、消費した金額に応じて負担する平等な税金だろ。1万使えば1千円。100万使えば10万円。1億の買い物すれば1,000万円。めっちゃ平等で良いんじゃないの。貧乏人ほど負担が大きいって言うが、みんな同じじゃん。2025/08/07 13:28:1362.名無しさん@涙目です。6haMxスレタイが捏造じゃんソースすべて読んだがエアコンなんて一言も書いてない2025/08/07 17:43:4063.名無しさん@涙目です。6haMx>>59何が真の科学者だよ、温暖化太陽活動説なんて時代遅れの似非科学だろ今やほとんどの科学者や気象学者が人為的要因による温暖化を支持している1990年代に人為的温暖化否定論者から散々叩かれた真壁の温暖化シミュレーションも30年経って完全に正しいことが証明されている2025/08/07 17:46:5264.名無しさん@涙目です。6haMx研究の結果最近の研究では、太陽活動の変化が地球温暖化に与える影響は限定的であり、温室効果ガスの影響がはるかに大きいことが示されています。例えば、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)の報告書によると、現在の温暖化の速度は過去の自然変動よりもはるかに速く、人為的な影響を無視できないレベルに達しています。2025/08/07 17:51:2065.名無しさん@涙目です。7MxLT>>63シミュレーションは、その時 その瞬間の分かってるデータを入力して算出する。明日には明日、1週間後には1週間後、1ヶ月後には1ヶ月後のデータが入力されて、日々 下方修正されたり上方修正されていくものです。過去のシミュレーションを引っ張り出してきて、答え合わせする事がそもそもナンセンス。科学が分かってない。未来なんて誰にも分からんよ。その時、その瞬間の入力値だって、様々な要素 要因が複雑にからみあってカオスだ。シミュレーションは 今その瞬間の状況を表現しているに過ぎない。2025/08/07 18:30:2466.名無しさん@涙目です。eEesU二酸化炭素削減、地球温暖化なんてのは政治が絡んでるだけ企業にが儲ける為に都合が良いのがSDGsとかやってる悪のグローバリスト側LGBTだの多様性だの女性優遇という名の男性差別とかバカみたい藁2025/08/08 06:55:4367.名無しさん@涙目です。X7TXp地球温暖化の話を地質学者に振ってみなwああ、そんな話も出ていますね。と可哀想な人扱いして貰えるぞ。地質学からすれば、今の温暖化騒動て馬鹿馬鹿しい話だからな。2025/08/08 08:12:3268.名無しさん@涙目です。X7TXp>>64昼と夜という直射日光の有無で気温変化が明らかなのに、それを否定するとかスゲーな!太陽の影響は地球気温の大半を占めるぞ。温室効果ガスてのは言わば、車の中が気温上がり過ぎる現象だからな。日陰で車内の気温が上がるのか、という話。温室効果て、所詮は副次効果に過ぎない。2025/08/08 08:25:1169.名無しさん@涙目です。IIYwH放射冷却と言うのは、夜間だけではなく昼間も放射により同じだけ24時間熱が宇宙に逃げてる。それが遮られてる。コレが温室効果ガスの問題点だよ。2025/08/08 10:48:0570.名無しさん@涙目です。IIYwH地球には海があり気温が上がれば、より海水が蒸発する。大気中の水蒸気量が上がるわけ。水蒸気は温室効果にも繋がる。 水蒸気は人類が発生させた温室効果ガスとは区別されるが水、蒸気の温室効果は大気の6割をしめる。また雲は、太陽光を反射したり、遮ったり太陽光による影響を減らしたりもする。単純に二酸化炭素がぁだけではなく、要因は非常に複雑なんだよ。2025/08/08 11:33:4771.名無しさん@涙目です。IIYwH海水を蒸発させれば、蒸発熱で太陽光による温度上昇を抑制する効果もあるね。2025/08/08 11:36:3672.名無しさん@涙目です。IIYwHで飽和水蒸気量は気温によって大きく違う。気温が上がるほど飽和水蒸気量は増える訳。飽和水蒸気量と気温のグラフをみれば分かるんだけど、曲線を描いて高温であればあるほど沢山の水蒸気を含む。これが局所的な大雨やスーパー台風に繋がる。2025/08/08 11:44:3473.名無しさん@涙目です。IIYwH飽和水蒸気量は、気温に対し曲線を描いて増加する。↑これテストに出すから 覚えとけよ2025/08/08 11:46:1174.名無しさん@涙目です。IIYwHこう言う考えもあるんだがワシは気にして無い。 温室効果ガスなんて止められんw社会生活は謳歌しなきゃw2025/08/08 11:50:0275.名無しさん@涙目です。nTRgc人間がいくら努力しても温暖化かが進んで止められないってことは原因は人間ではないという事こんな簡単な事に気づかないのは馬鹿だけ2025/08/08 20:34:4276.名無しさん@涙目です。HAHFI32度くらいなら扇風機でなんとか過ごせるよ2025/08/08 20:55:1877.名無しさん@涙目です。yU1gf>>75いくら努力しても生き返らないから、隣人が死んだ理由はワシじゃない。2025/08/08 21:41:2278.名無しさん@涙目です。9Ma2Z>>63真壁の温暖化シミュレーションは元々太陽の活動周期の3つを組み合わせて表現したものだ他には海洋と炭酸ガスの影響も入れてそれぞれ単独でどれが一番現実の現象に近いかをやって俺は大学で外部の講師の教授から講義を受けた炭酸ガスにはとても懐疑的で海水で吸収される炭酸ガスや今知られて太陽活動の周期変動は50周期までで100年以上の周期は知られていないだから気温変化はほとんど太陽活動の周期変化で説明できると断言したそれがなぜ改変されて喧伝されたのかその経緯を知りたいわ大体科学者は基本曲学阿世の徒なのはよく知られているタバコの害かって現実にはナンセンスそのもので日本は喫煙率が減るほど肺がんが増加している喫煙率の低い欧米が元々肺がん罹患率が異常に高かったこんなもの放射能や大気汚染以外にないタバコをスケープゴートにするのに必死な科学者はどこから金貰ってんのと言うこと2025/08/08 23:15:1179.名無しさん@涙目です。LOmPi北半球は夏で冷房をかけているから室外機から温風が出ているが南半球は冬で暖房をかけているから室外機からは冷風が出ているからバランスは取れているはずだろう。2025/08/09 00:59:1680.名無しさん@涙目です。EyAJ0>>78だぁから、そんだけのデータで良いの? 甘いよねそのパラメーター値の入力だけの単純なモデルでしかないよ。2025/08/09 06:29:1781.名無しさん@涙目です。cPxdv↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2025/08/09 07:14:2882.名無しさん@涙目です。E2S10政府の財政破綻論に似てる…資産も見ないと?2025/08/09 07:35:1383.名無しさん@涙目です。L86YT>>54>>56>>60サヨクが顔真っ赤ですな笑2025/08/09 14:42:1084.名無しさん@涙目です。dQ9FA>>67地球温暖化なんてグローバリストの馬鹿げた意見ですが、世の中にはその逆の説を言う研究者も沢山いるだがサヨクメディアは自分達に都合が悪くなる意見は伝えないこれがメディアお得意の切り取り偏向報道これに簡単に騙されてしまうのが無知な高齢者サヨクたち2025/08/09 14:45:2485.名無しさん@涙目です。KqTiw冬の暖房で氷河期ガ~って騒がなきゃ😄2025/08/15 11:51:0986.名無しさん@涙目です。RMVHJ>>83データ見直した?2025/08/15 11:53:5887.名無しさん@涙目です。l0NiRソーラーパネルだと思う2025/08/15 15:35:5388.名無しさん@涙目です。W2P6h毎日地球上を何百機も飛んでるジェット機地球温暖化の一因だよなグレタが数年前言ってたけど 無視されてたね2025/08/15 17:53:4189.名無しさん@涙目です。LadC3EV推しの大失敗でスポンサー企業さん達も激おこで大変そうだね2025/08/15 18:02:40
「1000円カット」は過去の話。今、「カット690円」の激安床屋が急成長中!47都道府県に1200店舗を展開、客の大半が20代〜30代の店もニュー速(嫌儲)44328.62025/08/20 18:03:29
【動画あり】ホモエリン「ビル・ゲイツは私財を提供しつつ世界の国々や企業に『途上国支援を一緒にやりませんか』ってやってるんだよ。ちょっとは勉強しろ神谷」ニュー速(嫌儲)20236.62025/08/20 17:46:50
地球の気温上昇、抑制目標の「1.5度」突破まであと3年……著名科学者らが警告
地球で現在の二酸化炭素(CO2)排出量の水準がこのまま続けば、象徴的な気温上昇幅の限界とされている摂氏1.5度を、わずか3年で突破する恐れがあることが、最新の研究で明らかになった。
この厳しい警告は、世界の著名な気候科学者60人以上による、地球温暖化の現状に関する最新の評価報告に基づくものだ。
2015年には、約200カ国が、19世紀後半の工業化以前と比べて気温上昇を1.5度以内に抑えることを目指す歴史的な「パリ協定」に合意した。これは、気候変動による最悪の影響を回避するための措置とされている。
しかし、各国は依然として石炭、石油、天然ガスの使用量を過去最高水準で維持し、炭素を多く取り込む森林の伐採も続けている。このため、国際的な目標の達成は危機にひんしているとされている。
科学者らは2020年初頭、地球の気温上昇を1.5度までに抑える可能性を50%に保つためには、人類が排出できるCO2の量はあと5000億トンと試算していた。
しかし最新の研究によると、2025年初めにはこの「カーボンバジェット(炭素予算)」が、1300億トンにまで縮小していることが判明している。
炭素予算の縮小は、主にCO2やメタンなどの地球温暖化を引き起こす温室効果ガスの排出が過去最高を更新し続けていることに加え、科学的な推定精度の向上によるものとされている。
現在の年間約400億トンという高水準のCO2排出量が続いた場合、残された1300億トンの炭素予算は、約3年で使い果たされる計算になる。
https://www.bbc.com/japanese/articles/c873052x82lo
https://imgur.com/b15T39n.png
この時期エアコン6時間だけしか使わないとか無理やろ
せいぜい都市レベルだ。
地球規模の変化は、頻発している噴火が人類では実現不可能なレベルで温暖化物質を空中へばら蒔いている。
これもまたグローバリストから金を貰ってる研究者の、最初から結果ありきの話だろう
だからサヨクグローバリストは嫌い
地球温暖化の原因
自動車、アスファルト、高層ビル、ソーラーパネル
企業の詳細はないの?
二酸化炭素も食品ロスも営利目的の企業が悪いのに個人に押し付ける
権力者たちはそうやって責任を国民に擦り付ける
ただのサヨクの戯言か笑
後はゆっくり冷えていく
甘えるな
エネルギーを作り過ぎ、使い過ぎ、自然エネルギーを送電して都市部で使い過ぎ。
そんな事に使っても、その熱は結局大気中に放出される。
グローバリストのデマ
お前よりももっと前の時代は車も電車もなかった
甘えるな
物理法則を無視する事は出来ないのでそんなエアコンは不可能
わしらの時代はエアコンなんて無かった
甘えるな
それを阻んでいるのが「温室効果ガス」。
わしらの時代はエアコンなんて無かった
甘えるな
言うても、二酸化炭素濃度は 産業革命前200ppmで今400ppmだぞ。
ppm知ってる?
100万分の1の単位だよ。 倍に増えたからって めっちゃ希薄だぞ。
逆を見れば
大気の9,998/10,000 から 9,996/10,000 は変わらず正常
大気中の2/10,000 が二酸化炭素に変化した 程度の話だ
だから現在、大気中に二酸化炭素は無い。
二酸化炭素は無いから 少し増えたら、倍になった。 急激に増えた!
なんて事を言って煽る輩がいる。
人類の次のイノベーションは、人工光合成な。
二酸化炭素の問題も解決するし、光合成の副産物はでんぷんで食料問題も解決する。
含有量がとんでもなく桁違いなので。
この当たり前を指摘しても、二酸化炭素犯人論者は無視をする。
仮に百歩譲って二酸化炭素が地球温暖化の犯人だとしても、近年頻発している火山噴火一発で、人類社会が吐き出す二酸化炭素の数百年分が放出されている。
人類が二酸化炭素規制する事の無意味さよ………
手っ取り早く空中の二酸化炭素を固定化してくれる。
山林の木々を伐採して、太陽電池パネル並べて「エコです」だと?
頭がイカレているのか、あいつらは。
二酸化炭素犯人論者に対しては、
「お前が持っている100円が200円に倍増しても、大富豪にはなれないぞ」
と説明しているw
生活が苦しいのは、減税云々 物価高うんぬんの問題では無い。
コレが温室効果ガスによるモノだ! とは、思えない。
原因はなんであれ、温暖化は疑いようのない事実だよ。
暑いな クソが!
池や川にも足りてなさそう
左翼のデマな
むしろ温暖化するというのは、地球史から見れば正常化している、とすら言える。
温暖期 │ 氷河期
│ 間氷期 氷期
↑
今ココ
北極の氷は融解が進んでいるが、
南極の氷棚はむしろ厚みを増している。
海と大陸の違いだな。
現代は南極に大陸が位置しているので、
温暖化にも限界が有る。
恐竜がいた中生代は北極と南極は海だったので数億年の温暖期となったが、
一時的な温暖化は有っても直ぐ(数千年程度)に冷えるよ。
デマなの?
サヨクメディアお得意の切り取り偏向報道に騙されてるぞw
氷河が減少しているほんの一部分だけを報道し、無知性がそれに騙される
君は夏休み中の小学生なの?
レベルが同じ小学生とやりなさい
お前他のスレでも論破されまくってるじゃんw
そうは思えないんだけど
世界の平均気温が上がってるから、温暖化は確かに進んでる
だけど、主な原因はCO2ではないけどな
もうちょいデータの読み方勉強してから出直そうか
1980年代に出してのになぜか炭酸ガスと入れ替わって喧伝されて
ノーベル賞受賞とここまで科学を捻じ曲げていいのかと真の科学者達は考えて居る
大体日本人の受賞者は表に出てこないだろ
で、YouTubeの情報は鵜呑みするんだろ?
消費した金額に応じて負担する平等な税金だろ。
1万使えば1千円。
100万使えば10万円。
1億の買い物すれば1,000万円。
めっちゃ平等で良いんじゃないの。
貧乏人ほど負担が大きいって言うが、みんな同じじゃん。
ソースすべて読んだがエアコンなんて一言も書いてない
何が真の科学者だよ、温暖化太陽活動説なんて時代遅れの似非科学だろ
今やほとんどの科学者や気象学者が人為的要因による温暖化を支持している
1990年代に人為的温暖化否定論者から散々叩かれた
真壁の温暖化シミュレーションも
30年経って完全に正しいことが証明されている
最近の研究では、太陽活動の変化が地球温暖化に与える影響は限定的であり、
温室効果ガスの影響がはるかに大きいことが示されています。
例えば、IPCC(気候変動に関する政府間パネル)の報告書によると、
現在の温暖化の速度は過去の自然変動よりもはるかに速く、
人為的な影響を無視できないレベルに達しています。
シミュレーションは、その時 その瞬間の分かってるデータを入力して算出する。
明日には明日、1週間後には1週間後、1ヶ月後には1ヶ月後のデータが入力されて、日々 下方修正されたり上方修正されていくものです。
過去のシミュレーションを引っ張り出してきて、答え合わせする事がそもそもナンセンス。科学が分かってない。
未来なんて誰にも分からんよ。
その時、その瞬間の入力値だって、様々な要素 要因が複雑にからみあってカオスだ。
シミュレーションは 今その瞬間の状況を表現しているに過ぎない。
企業にが儲ける為に都合が良いのがSDGsとかやってる悪のグローバリスト側
LGBTだの多様性だの女性優遇という名の男性差別とかバカみたい藁
ああ、そんな話も出ていますね。と可哀想な人扱いして貰えるぞ。
地質学からすれば、今の温暖化騒動て馬鹿馬鹿しい話だからな。
昼と夜という直射日光の有無で気温変化が明らかなのに、それを否定するとかスゲーな!
太陽の影響は地球気温の大半を占めるぞ。
温室効果ガスてのは言わば、車の中が気温上がり過ぎる現象だからな。
日陰で車内の気温が上がるのか、という話。
温室効果て、所詮は副次効果に過ぎない。
コレが温室効果ガスの問題点だよ。
大気中の水蒸気量が上がるわけ。
水蒸気は温室効果にも繋がる。 水蒸気は人類が発生させた温室効果ガスとは区別されるが水、蒸気の温室効果は大気の6割をしめる。
また雲は、太陽光を反射したり、遮ったり
太陽光による影響を減らしたりもする。
単純に二酸化炭素がぁだけではなく、要因は非常に複雑なんだよ。
飽和水蒸気量と気温のグラフをみれば分かるんだけど、曲線を描いて高温であればあるほど沢山の水蒸気を含む。
これが局所的な大雨やスーパー台風に繋がる。
↑
これテストに出すから 覚えとけよ
ワシは気にして無い。 温室効果ガスなんて止められんw
社会生活は謳歌しなきゃw
こんな簡単な事に気づかないのは馬鹿だけ
いくら努力しても生き返らないから、隣人が死んだ理由はワシじゃない。
真壁の温暖化シミュレーションは元々太陽の活動周期の3つを組み合わせて表現したものだ
他には海洋と炭酸ガスの影響も入れてそれぞれ単独でどれが一番現実の現象に
近いかをやって俺は大学で外部の講師の教授から講義を受けた
炭酸ガスにはとても懐疑的で海水で吸収される炭酸ガスや今知られて太陽活動の
周期変動は50周期までで100年以上の周期は知られていない
だから気温変化はほとんど太陽活動の周期変化で説明できると断言した
それがなぜ改変されて喧伝されたのかその経緯を知りたいわ
大体科学者は基本曲学阿世の徒なのはよく知られている
タバコの害かって現実にはナンセンスそのもので日本は喫煙率が減るほど
肺がんが増加している
喫煙率の低い欧米が元々肺がん罹患率が異常に高かった
こんなもの放射能や大気汚染以外にないタバコをスケープゴートにするのに
必死な科学者はどこから金貰ってんのと言うこと
冷風が出ているからバランスは取れているはずだろう。
だぁから、そんだけのデータで良いの? 甘いよね
そのパラメーター値の入力だけの単純なモデルでしかないよ。
資産も見ないと?
>>56
>>60
サヨクが顔真っ赤ですな笑
地球温暖化なんてグローバリストの馬鹿げた意見ですが、世の中にはその逆の説を言う研究者も沢山いる
だがサヨクメディアは自分達に都合が悪くなる意見は伝えない
これがメディアお得意の切り取り偏向報道
これに簡単に騙されてしまうのが無知な高齢者サヨクたち
データ見直した?
地球温暖化の一因だよな
グレタが数年前言ってたけど 無視されてたね