現代日本の花火大会の格差がヤバすぎると話題にアーカイブ最終更新 2025/08/03 17:471.名無しさん@涙目です。V8eu6https://i.imgur.com/wlxNsKV.jpeg2025/07/27 09:38:1317すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。oA9A7まともなソースも貼れない雑魚が増えたなあ2025/07/27 11:23:163.名無しさん@涙目です。XVnHg浮いた七万五千円で豪遊した家族もいるからどうとも言えん2025/07/27 17:09:294.名無しさん@涙目です。3r2u8有料の花火が多くなったよな2025/07/27 17:33:115.名無しさん@涙目です。ydeRP>>3↑ 格差はないと主張するネトウヨ2025/07/27 19:13:326.名無しさん@涙目です。FfVY78/4みなとみらい花火に行くよ2025/07/27 20:41:067.名無しさん@涙目です。FfVY7>>5日本より格差がない国ってどこなの?聞いたことがないのだが2025/07/27 20:42:218.名無しさん@涙目です。HWMbP目隠しするってのがいかにも日本人って感じの意地悪さだなみんなが楽しむのが祭りだろうに2025/07/27 21:06:559.名無しさん@涙目です。ydeRP>>7本当に聞いたことがないのなら、外国の方かな?日本に住んでるなら普通にわかるはず。2025/07/27 21:13:1610.名無しさん@涙目です。Ok9BL子供の頃は諏訪湖の花火を毎年見に行ってたもちろん場所は有料大人になってから彼女と有料ではないそれなりに大きな花火大会に行ったけど有料じゃないとかなり変な場所でしか花火が見れないことを初めて知った2025/07/27 23:40:4011.名無しさん@涙目です。2eNQB>>9だからどこなの?2025/07/28 06:03:2112.名無しさん@涙目です。0bwZ8>>11↑ 外国人のネトウヨ2025/07/28 08:30:3513.名無しさん@涙目です。2eNQBほら言えない、逃げるだけの馬鹿2025/07/28 10:10:2814.名無しさん@涙目です。fGkmC有料席なんて、花火に来る大量の人数からすれば、極々一部だろうに。そう言う人も 居る。 くらいで良いのさ。金の使い方は、自由さ2025/07/28 17:15:0315.名無しさん@涙目です。hKtam花火大会なんてもともとタダで見られるもんだろうが2025/07/28 17:21:1416.名無しさん@涙目です。f1KCy有料席なら当たり前に見えていた花火が、無料だと場所も早い者勝ちだし人でごった返し混雑してるから落ち着かない無料の場所なんか将棋倒しで死ぬよ2025/07/29 10:13:0717.名無しさん@涙目です。Epujzワシ 四国だっつーの。 小さな会社だが数十名の従業員を抱えて、来月から役員さんだ。こんな書き込みばかりしてる、サボり魔だけど、能力はあって、的確なんだなぁ。交通安全施設の会社で、道路標識やガードレール、横断歩道。様々な道路施設を設置してる。 仕事は沢山ある。業績もいいぞ。2025/08/03 17:47:54
https://i.imgur.com/wlxNsKV.jpeg
↑ 格差はないと主張するネトウヨ
日本より格差がない国ってどこなの?
聞いたことがないのだが
みんなが楽しむのが祭りだろうに
本当に聞いたことがないのなら、外国の方かな?
日本に住んでるなら普通にわかるはず。
もちろん場所は有料
大人になってから彼女と有料ではないそれなりに大きな花火大会に行ったけど
有料じゃないとかなり変な場所でしか花火が見れないことを初めて知った
だからどこなの?
↑ 外国人のネトウヨ
そう言う人も 居る。 くらいで良いのさ。
金の使い方は、自由さ
無料の場所なんか将棋倒しで死ぬよ
こんな書き込みばかりしてる、サボり魔だけど、能力はあって、的確なんだなぁ。
交通安全施設の会社で、道路標識やガードレール、横断歩道。様々な道路施設を設置してる。 仕事は沢山ある。業績もいいぞ。