全てが値上がりしてるのに、なんで米だけ値上げを許さないの?アーカイブ最終更新 2025/06/01 13:301.名無しさん@涙目です。8JIDf教えてシゲル!https://i.imgur.com/5a4vVon.jpeg2025/05/23 06:56:40122すべて|最新の50件73.名無しさん@涙目です。kHQbXパンもパスタもラーメンも値上がってるのに米だけは値上げさせないのか2025/05/27 20:45:2674.名無しさん@涙目です。7qOOZ>>73なんで上げるほうにいくんだが。 麦の値段を下げろとなぜ主張しない。なお米の値段を下げても、通貨発行で補助金を出せば農家は困らない。自民が出すわけないけどね。2025/05/27 20:54:4975.名無しさん@涙目です。kHQbXある程度の値上げはやらなきゃ経済回らないやろ2025/05/27 21:01:5176.名無しさん@涙目です。iK4H9理由がないのに急激に倍以上に値上がりしてるから問題になっているんだろう2025/05/27 21:04:0877.名無しさん@涙目です。mum2I>>52そう思うならお前は1000円の支払いで2000円払えばいいでもやってないだろ結局お前も口だけなんだよタコ2025/05/27 21:08:4378.名無しさん@涙目です。smOTPそもそも米が売ってないし2025/05/27 21:12:0679.名無しさん@涙目です。KGsK7>>72そうなんだよだがな、馬鹿ってどの時代でも馬鹿なんだコメに虫が湧くことも知らない奴ってけっこういるぞまあ普通の量だけ買ってれば、虫が湧く前に食べきれるんだが2025/05/27 21:15:4480.名無しさん@涙目です。kHQbX米ってそんな長期間保存できるんか2025/05/27 21:16:4181.名無しさん@涙目です。KGsK7できない(するには相応の設備がいる)が、これを知らない馬鹿は多い2025/05/27 21:24:1482.名無しさん@涙目です。kHQbX馬鹿というよりそんな知識は関係者じゃないと知らんやろ2025/05/27 21:40:2483.名無しさん@涙目です。7qOOZ>>77↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層2025/05/27 22:01:4984.名無しさん@涙目です。QjjW8通貨発行権連呼老害スレ2025/05/28 10:18:4085.名無しさん@涙目です。NuAKo>>3給与の値上げも反対し続けた馬鹿どもが何食わぬ顔で色々言ってるのもな2025/05/28 12:49:5886.名無しさん@涙目です。iMvFt>>76今までが安過ぎたのさ。 それが弾けた2025/05/28 16:09:4787.名無しさん@涙目です。iMvFtこの物価高の時代、農家だって利益確保しなきゃ生きていけないからな。2025/05/28 16:14:5788.名無しさん@涙目です。yJ3uh>>84↑ ネトウヨ>>76,86自民の減反政策で米の供給量がギリギリまで少なくなっていたところに猛暑による高温障害で不作になったんだよ。B層は原因すら調べないから困る。2025/05/28 16:51:1889.名無しさん@涙目です。cUYiw>>83そう思うならお前は1000円の支払いで2000円払えばいいでもやってないだろ結局お前も口だけなんだよタコ2025/05/28 17:47:3290.名無しさん@涙目です。cUYiw>>86今までも高すぎたネトウヨ乙2025/05/28 17:48:0791.名無しさん@涙目です。cUYiw>>87農家には前から十分すぎる利益があるからド素人のお前は黙ってろ2025/05/28 17:48:4892.1399MxCWバカだから2025/05/28 18:22:4693.名無しさん@涙目です。G9UA7米食いたい 小麦はもういい2025/05/28 19:12:2494.名無しさん@涙目です。yJ3uh>>89> そう思うなら(以下略)これには別のところでレスしたような気がする。2025/05/28 19:24:5295.名無しさん@涙目です。bBfsl>>88通貨発行権連呼老害馬鹿2025/05/28 19:35:5996.名無しさん@涙目です。yJ3uh>>95害悪なのはネトウヨだよw2025/05/28 19:36:5897.名無しさん@涙目です。fFUnX>>91なら何で農家は減ってるんですかねえ儲かるのに2025/05/28 20:06:0598.名無しさん@涙目です。aqrij米の生産者は売値が余り変わっていないというのに末端価格は2倍以上になってるんだからおかしいだろどんな非合法のクスリだよw2025/05/28 20:13:4699.名無しさん@涙目です。yJ3uh>>98そうなら生産者に還元されてないのが問題だから、JAはもっと高く売らないといけないねw> 末端価格は2倍以上になってるこうなる原因はまさに供給不足ですよ。供給が少ないなら卸売だろうが小売だろうが、可能な限り高く売ろうとするのが当たり前。価格高騰の文句をJAに言うのは筋違い。 もちろん卸売や小売に言うのも筋違い。文句は供給を棄損した張本人である政府に言いましょう。あるいは価格を下げる方法として補助金を出すという手段がある。この手段を取ろうとしない政府に文句を言いましょう。2025/05/28 20:37:54100.名無しさん@涙目です。hLeeeガソリン値下げ隊とはなんだったのか2025/05/28 21:34:08101.名無しさん@涙目です。XcaRChttps://i.imgur.com/2p3dgSa.jpeg2025/05/28 22:35:56102.名無しさん@涙目です。JWgh1米を増産するとか言ってたから備蓄米の倉庫を空けておけば過剰になった米を買い取って収納しておけるだろう2025/05/29 06:37:24103.名無しさん@涙目です。kEGiE工場じゃないんだからいきなり増産とか無理だぞ2025/05/29 08:03:10104.名無しさん@涙目です。GiQEl工場だっていきなりは無理だよ2025/05/29 15:57:56105.名無しさん@涙目です。ZXNOs>>94農家には前から十分すぎる利益があるからド素人のお前は黙ってろ2025/05/29 22:49:05106.名無しさん@涙目です。ZXNOs>>97農家は減ってないぞ減ってるように見せかけてるだけお前たち農家は低学歴だから嘘は簡単にばれるぞ2025/05/29 22:50:04107.名無しさん@涙目です。ZXNOs>>98そのデマいつまでやるの笑農家は莫大な補助金貰っといて文句ばかり言ってるな農家はガソリンと軽油も非課税なのに農家は米がこれだけ爆上がりして儲かってるのにうるさいぞhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1702058?page=2令和のコメ騒動”記録的な高値続く「コメ」 平均価格が前年比7割高の青森県産米も… 生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がり 過去20年で最高だった目安額に「さらに上乗せ」2025年コメの消費価格の高騰にあわせて、生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がりです。JA全農あおもりは、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額に7000円の上乗せを決めました。上乗せが行われるのは初めてです。JA全農あおもりは1月10日、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額について、一等米60kgで「まっしぐら」と「はれわたり」を2万2000円として、7000円の上乗せを決めました2025/05/29 22:51:11108.名無しさん@涙目です。ZXNOs>>103農家は概算金以外にも2割ほど価格の引き上げがある農家は昔からウハウハJA コメ確保に向けて 農家への“前払い金” 約3~4割引き上げ2025年5月7日 18時13分ことし秋に収穫されるコメの確保に向けて、各地のJAでは農家に前払いする「概算金」を去年と比べて3割から4割ほど引き上げる動きが広がっています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k10014798471000.html2025/05/29 22:53:44109.名無しさん@涙目です。ZXNOs>>1全てが値あがってないと許せない病気なら、会計の支払いとは別で2000円多く金を払えよ2025/05/29 23:20:54110.名無しさん@涙目です。m60AP酷いなこのスレ。デタラメばかりだ。2025/05/29 23:34:04111.名無しさん@涙目です。c5yuJ>>106そういうのはちゃんと数字出さないと信じてもらえないぞこんなふうになhttps://www.agrinews.co.jp/news/index/2692992025/05/30 02:09:09112.名無しさん@涙目です。1ZD7Z>>521993年の米不足の時に輸入されたタイ米だけどあれタイ人にとっても低級の米だったって話だよwちゃんとニュースになってた2025/05/30 05:33:42113.名無しさん@涙目です。OUl4pなんでお前らが上等な米を食えて当たり前みたいになってんの米無民族のくせに2025/05/30 06:32:56114.名無しさん@涙目です。oYIXk農家の補助金なんておまえら老害の年金よりも少しマシなだけだぞそんなことより聴力検査してこい老害2025/05/30 11:49:00115.名無しさん@涙目です。77KUd掲示板から音が出てるの?2025/05/30 12:31:30116.名無しさん@涙目です。d2iCF>>113 ← ネトウヨ2025/05/30 14:08:48117.名無しさん@涙目です。aVgQlマジレスすると、米は食料自給率100%だから2025/05/31 11:14:07118.名無しさん@涙目です。fe7uZ>>117自給率の計算に備蓄米は入ってるの?入ってないの?2025/05/31 20:29:23119.名無しさん@涙目です。ZK6kQ備蓄米の本来の価格は500円位が妥当なんだってねそれを2000円で売るからw仕入れ値なんて物凄く安い2025/05/31 22:10:24120.名無しさん@涙目です。HpvnN>>119だよね2000円で買わされてるのに安く思わされてるけど、本当の価値なんてそんなもんだよね2025/05/31 22:25:40121.名無しさん@涙目です。HpvnN>>114また農家がデマをまき散らしてる2025/05/31 22:26:28122.名無しさん@涙目です。snpH1組織的な転売屋が儲けてる他人が幸せになるのが許せない2025/06/01 13:30:48
日本各地で不審者が発生 (「1万円でも無理かな」高校生に<くつ下を5,000円で売ってください>と表示させたスマートフォンを見せたり声をかけ靴下を売るよう求める中年男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)60232.52025/07/17 16:02:12
https://i.imgur.com/5a4vVon.jpeg
米だけは値上げさせないのか
なんで上げるほうにいくんだが。 麦の値段を下げろとなぜ主張しない。
なお米の値段を下げても、通貨発行で補助金を出せば農家は困らない。
自民が出すわけないけどね。
そう思うならお前は1000円の支払いで2000円払えばいい
でもやってないだろ
結局お前も口だけなんだよタコ
そうなんだよ
だがな、馬鹿ってどの時代でも馬鹿なんだ
コメに虫が湧くことも知らない奴ってけっこういるぞ
まあ普通の量だけ買ってれば、虫が湧く前に食べきれるんだが
が、これを知らない馬鹿は多い
そんな知識は関係者じゃないと知らんやろ
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
給与の値上げも反対し続けた馬鹿どもが何食わぬ顔で色々言ってるのもな
今までが安過ぎたのさ。 それが弾けた
↑ ネトウヨ
>>76,86
自民の減反政策で米の供給量がギリギリまで少なくなっていたところに
猛暑による高温障害で不作になったんだよ。
B層は原因すら調べないから困る。
そう思うならお前は1000円の支払いで2000円払えばいい
でもやってないだろ
結局お前も口だけなんだよタコ
今までも高すぎた
ネトウヨ乙
農家には前から十分すぎる利益があるからド素人のお前は黙ってろ
> そう思うなら(以下略)
これには別のところでレスしたような気がする。
通貨発行権連呼老害馬鹿
害悪なのはネトウヨだよw
なら何で農家は減ってるんですかねえ
儲かるのに
どんな非合法のクスリだよw
そうなら生産者に還元されてないのが問題だから、JAはもっと高く売らないといけないねw
> 末端価格は2倍以上になってる
こうなる原因はまさに供給不足ですよ。
供給が少ないなら卸売だろうが小売だろうが、可能な限り高く売ろうとするのが当たり前。
価格高騰の文句をJAに言うのは筋違い。 もちろん卸売や小売に言うのも筋違い。
文句は供給を棄損した張本人である政府に言いましょう。
あるいは価格を下げる方法として補助金を出すという手段がある。
この手段を取ろうとしない政府に文句を言いましょう。
https://i.imgur.com/2p3dgSa.jpeg
いきなり増産とか無理だぞ
農家には前から十分すぎる利益があるからド素人のお前は黙ってろ
農家は減ってないぞ
減ってるように見せかけてるだけ
お前たち農家は低学歴だから嘘は簡単にばれるぞ
そのデマいつまでやるの笑
農家は莫大な補助金貰っといて文句ばかり言ってるな
農家はガソリンと軽油も非課税なのに
農家は米がこれだけ爆上がりして儲かってるのにうるさいぞ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1702058?page=2
令和のコメ騒動”記録的な高値続く「コメ」 平均価格が前年比7割高の青森県産米も… 生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がり 過去20年で最高だった目安額に「さらに上乗せ」
2025年
コメの消費価格の高騰にあわせて、生産者に農協が仮払いする「概算金」も値上がりです。JA全農あおもりは、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額に7000円の上乗せを決めました。上乗せが行われるのは初めてです。
JA全農あおもりは1月10日、2024年秋に収穫したコメの概算金の目安額について、一等米60kgで「まっしぐら」と「はれわたり」を2万2000円として、7000円の上乗せを決めました
農家は概算金以外にも2割ほど価格の引き上げがある
農家は昔からウハウハ
JA コメ確保に向けて 農家への“前払い金” 約3~4割引き上げ
2025年5月7日 18時13分
ことし秋に収穫されるコメの確保に向けて、各地のJAでは農家に前払いする「概算金」を去年と比べて3割から4割ほど引き上げる動きが広がっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250507/k10014798471000.html
全てが値あがってないと許せない病気なら、会計の支払いとは別で2000円多く金を払えよ
そういうのはちゃんと数字出さないと信じてもらえないぞ
こんなふうにな
https://www.agrinews.co.jp/news/index/269299
1993年の米不足の時に輸入されたタイ米だけど
あれタイ人にとっても低級の米だったって話だよw
ちゃんとニュースになってた
米無民族のくせに
そんなことより聴力検査してこい老害
自給率の計算に備蓄米は入ってるの?入ってないの?
それを2000円で売るからw
仕入れ値なんて物凄く安い
だよね
2000円で買わされてるのに安く思わされてるけど、本当の価値なんてそんなもんだよね
また農家がデマをまき散らしてる
他人が幸せになるのが許せない