キン肉マン読んでみたんやがアーカイブ最終更新 2025/04/10 00:381.名無しさん@涙目です。PEmnI全然面白くないなこんなレベルの作品でも昔は我慢して読んでたんか?2025/03/30 12:38:5884すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。KwzPV昔は娯楽が少なかったからね2025/03/30 12:39:333.名無しさん@涙目です。rF0wt小学生の頃も面白くなかったわハマってたやつはちょっと頭の弱い奴らだった他に娯楽も沢山あった2025/03/30 12:54:514.名無しさん@涙目です。0TPuc牛丼一つ80円だったらいいなと思う時代だぞ?2025/03/30 12:58:185.名無しさん@涙目です。z3W39プロレス興味がないとつまらんよ2025/03/30 13:01:146.名無しさん@涙目です。5F8xF悪魔将軍との闘いが良かった2025/03/30 13:06:037.名無しさん@涙目です。kC8joドラゴンボールの方が面白い2025/03/30 14:51:588.名無しさん@涙目です。7cOdh何巻まで読んでどこが面白くなかったか言わなきゃ2025/03/30 17:22:049.名無しさん@涙目です。xlHUM7人の悪魔超人編とかメチャ燃える展開だろが2025/03/30 17:59:2010.名無しさん@涙目です。eqOTQカメハメ出るまでは連載打ち切りレベル2025/03/30 18:44:5611.名無しさん@涙目です。piNRK小6の時にるろうに剣心で四乃森蒼紫と闘ってたのがリアルタイムで、俺位のアラフォー世代だと多分キン肉マン読んだらつまんないと思う見たことはあるけどどこにどうハマっていいのか分からんかった2025/03/30 19:08:5212.名無しさん@涙目です。TnAAU連載当初はバトル漫画ではないしギャグ漫画として開始したからなちっとも人気無かったよジャンプ読者でも読んでないのが多かったなあ知らぬ間にアニメ化されて人気になったが何でなのか分からんわ北斗の拳とかもまたつまらん漫画連載しやがって打ち切りだろと思ってたら人気がでた幽白もスラダンもすぐに打ち切りだと思ってたわどうやら俺がそう思う漫画は人気が出るらしいわ2025/03/30 19:16:5513.名無しさん@涙目です。k79Jj>>12キン肉マンどうこうより、逆にあなたが好きなジャンルが知りたい笑2025/03/30 19:51:2114.名無しさん@涙目です。oFlV8北斗の拳は面白いのにね2025/03/30 19:52:4615.名無しさん@涙目です。m27Nc50代のおっさんだが当時から面白くなかったぞ2025/03/30 19:53:3416.名無しさん@涙目です。7Hf0C悪魔超人編からは面白いけど、それまでよく連載続けてくれたなってレベルだった2025/03/30 19:58:5017.名無しさん@涙目です。7x3nb打ち切りレヴェルで巻末から2つか3つくらいの処で凌いでるような漫画だったな読者が超人を考えて応募するようになってから何とか真ん中くらいに来たんじゃないのか俺もチンコマンとかマンコマンとか考えて応募したような気がする採用されなかったのでろくに読まなかったな2025/03/30 20:04:1418.名無しさん@涙目です。EyVXc子供読者にキャラ考えさせるって...2025/03/30 20:10:3419.名無しさん@涙目です。bpl2Qギャグだった当初はかなりクレバーなプロレスネタとかあってガチなプロレスファンなら忌避感抱くんじゃなかろうかかと思えばアメリカプロレスをまんまネタにしたりとにわかファンお断りな内容二度目の超人オリンピック編で格闘路線への変更で安定した人気を得た感じ悪魔超人編は天龍革命がモデルと思ってたけどこれはキン肉マンが連載終了した年に起こってるから違う。バッファローマンのモデルは天龍だと個人的に思ってたんだがこういう楽しみ方を知ったのは大人になってから。子供の頃は大して面白い漫画という認識はなかった2025/03/30 20:10:4720.名無しさん@涙目です。QBq6h当時からつまらなかった定期2025/03/30 20:12:5021.名無しさん@涙目です。xlHUMキン消しブームの時に小坊とか、どストライクでみんなハマってたぞ。いかに1日でも早くジャンプ発売する店探し周ったりたりな。ドラゴンボールは普通にみんな好きだったけど、熱量は断然キン肉マンの方が上だった。2025/03/30 20:58:3022.名無しさん@涙目です。lgsjsジャンプは金曜日に売ってる店から買うんだよ2025/03/30 21:01:3023.名無しさん@涙目です。pI9qFわしが子供の頃は日曜日の朝起きてから10時にキン肉マンが放送してたから見てたぜんぜん内容を覚えてないけど2025/03/30 21:10:3224.名無しさん@涙目です。pI9qF昔は東京に娯楽は沢山あったね。家にいるなんて面白くないから毎日夜遊びして、朝から寝不足で仕事行ってた毎日男たちと女たちで遊びまわって本当に楽しかったスマホゲームなんてやってたら病気になる残念ながら何もない地方人には絶対に理解できないけどね2025/03/30 21:13:0925.名無しさん@涙目です。xlHUM>>22俺も金曜の店で買ってた。何故か和菓子屋のマガジンラックに数冊しか並ばないトコwその前の土曜日の書店は巻頭袋とじのドラクエ新作発売日プレゼント応募券とか切り取られて売ってて、消印で月曜より前に販売してるのがバレると集英社から大目玉喰らうから、応募券は月曜に来てくれたらあげるから、って店だった。2025/03/30 21:20:1426.名無しさん@涙目です。R4JsC基本、オナラで空を飛ぶ分厚い唇の三枚目主人公がシリアスになるとかっこよくふるまって、大人のプロレスラーもじった仲間たちと友情パワーだなんておおよそ小学生が感情移入しやすいように設計されてるだろコロコロじゃないけど、コロコロ読む年齢層に当時ぶっ刺したものを大人になっても懐かしみながら楽しんでるようなもんだろ2025/03/30 22:33:5327.名無しさん@涙目です。R4JsCキン肉マンを大人が読むときはドラゴンボールやワンピース、鬼滅の刃などなどが想定している対象年齢よりさらに低い事は踏まえないといけない大人が懐かしがってるけど幼児向けだ2025/03/30 22:37:3228.名無しさん@涙目です。shjrW>>1ウォーズマン、バッファローマン、ビッグ・ザ・マウンテン辺りの戦いが面白いくらいかな100万パワーの超人が1000万パワーの超人にどうやって勝つのかとか硬度10のダイヤモンド?にどう勝つのかとか回転したら強度が上がるとか当時の小学生レベルならこれだけでアツくなれた後は筋ケシのガチャが人気あって所詮はキャラ人気でストーリーは正直どうでもよかったのよ2025/03/30 22:50:1029.名無しさん@涙目です。kFZs9>>11分かる、多分同い年くらいじゃないか?俺も小学校高学年の時にるろ剣心そんな感じだったあとあの頃のリアルタイムと言ったらエヴァやってたな。子供だから分かるとこと分からんとこあったけどwwキン肉マンは読んだことも観たこともあるけど自分は絵が苦手だった…2025/03/30 23:34:1830.名無しさん@涙目です。8HhJuそりゃ昔の漫画だからつまらないよ2025/03/31 01:19:4831.名無しさん@涙目です。drGwkキン肉マンは今が一番面白いんだがな2025/03/31 03:02:4932.名無しさん@涙目です。YBQ9D結局ウォーズマンから七人の悪魔超人の流れが転機だったと思男塾もそうだが結局ギャグよりバトルなんよなキッズは2025/03/31 07:44:5433.名無しさん@涙目です。Dn9Ytギャグだけの1,2巻が好きだった2025/03/31 08:26:1134.名無しさん@涙目です。sKAPSラーメンマンはグロ…2025/03/31 08:42:4335.名無しさん@涙目です。UIGVr毎度作品を変えて、面白くないとマウントする定期的に立てるスレときいて2025/03/31 11:12:4636.名無しさん@涙目です。nvwb1>>3552のおっさんだがマジでつまらなかったぞ2025/03/31 11:43:2737.名無しさん@涙目です。Iog1oおっさん達が美化してるだけ今読んだら退屈🥱2025/03/31 12:12:5338.名無しさん@涙目です。Iog1o>>29俺らの世代は神漫画に溢れてたなジャンプが1番売れていた時期だし2025/03/31 12:16:5139.名無しさん@涙目です。mk4G6小学生だからハマる話その当時第二次ベビーブーム世代が小学生でとにかく人数多かったからその世代に刺さった物は良く言われがち2025/03/31 12:33:1640.タコ6JF3Z>>39キン肉マンは名作だが?今でもアニメ化されとる2025/03/31 12:37:4641.名無しさん@涙目です。Yx2lfプロレスもまだ人気のあった時代だから今の人が読んでも共感しにくいわなあとファミコンのキン肉マンゲームも人気を下支えしたなおブロッケンJr.は使用禁止な 強すぎてw2025/03/31 13:18:1242.タコuAUxq>>41意味不明2025/03/31 13:18:3043.名無しさん@涙目です。mk4G6>>40まさに今余裕が出てきた第二次ベビーブーム世代向けなんだよ見てるのは2025/03/31 14:10:5544.名無しさん@涙目です。oKKQS>>43違うわ 若い奴らも見てる何も知らないのなw2025/03/31 15:02:3645.名無しさん@涙目です。AFc9j読者にボクの考えた超人をデザインさせるんだよ2025/03/31 15:05:5346.名無しさん@涙目です。5B7BA読者のレベルが低かった時代2025/03/31 15:10:0547.名無しさん@涙目です。SWKc9今のジャンプって何があるの?2025/03/31 17:17:2348.名無しさん@涙目です。8klfEもともとは小学生受けしてただけだし悪魔超人編から面白くなって来たがスト─リ─はタイガ─マスクのナニだったからな2025/03/31 17:32:5249.名無しさん@涙目です。Yx2lf>>42リアルタイム世代じゃないと分からない話ってことだよ2025/03/31 18:11:5950.名無しさん@涙目です。MHhe9今の若い子にとってのスマブラ的な面白さなのさファミコンやキン消しも含め、人気キャラ同士の対戦カードを楽しむコンテンツ2025/03/31 20:11:3251.名無しさん@涙目です。eWu4x何より超人募集で読者参加型の企画の数少ない成功例だったのは大きい2025/03/31 21:22:1552.名無しさん@涙目です。qOjIF超人募集始まってからはほとんどガキンチョが考えたキャラだもんなw2025/03/31 23:48:3153.名無しさん@涙目です。C38eL↑ガキ以下のおっさん知能2025/04/01 01:34:2254.名無しさん@涙目です。VDo6D屁のつっぱりはいらんですよ2025/04/01 08:12:2655.名無しさん@涙目です。CmRny>>54おお、言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ。2025/04/01 08:18:2956.名無しさん@涙目です。9j2bz>>16超人オリンピックのウォーズマンとの決勝から面白かったでしょ2025/04/01 08:45:4457.名無しさん@涙目です。L0B3Tプロレスが金土のゴールデンタイムにやっていた、当時の人気レスラーをモデルの超人多い、そこを踏まえないと面白くはないわな超人タッグや王位継承トーナメントは喜んで読んだな2025/04/01 11:58:0658.名無しさん@涙目です。379a1いつの時代も殴ったり刺したり殺したりというマンガが受けるんだよ。2025/04/01 12:20:3859.名無しさん@涙目です。TbvY2職場のおっさんに勧められたがクッソつまらんかったわ2025/04/01 13:16:4460.名無しさん@涙目です。Kldpm>>58ホモは少女漫画でも読んでな👎2025/04/01 13:18:2261.名無しさん@涙目です。0huwIバラバラになったミートの身体それぞれのパーツをピトってくっつけるだけで元通りなのウケた2025/04/01 17:07:3162.名無しさん@涙目です。TwhgDテリ─マンは1度死ねば足生えるんじゃないか?2025/04/01 18:48:1063.名無しさん@涙目です。C91zlつまらん2025/04/01 19:34:0964.名無しさん@涙目です。AE0U9串田アキラ2025/04/01 21:22:4865.名無しさん@涙目です。95nVI死んだね2025/04/01 22:01:3866.名無しさん@涙目です。SGiX3漫画は暇つぶしに読むもの人生を学ぶつもりで読むなつまらないとか言っているやつは期待しすぎなんじゃないのか2025/04/02 09:53:2667.名無しさん@涙目です。BSiFx>>65勝手に死なすなよ…2025/04/02 11:09:1268.名無しさん@涙目です。eh1qG>>67えぇっ、、、2025/04/02 11:40:3569.名無しさん@涙目です。UbBk4>>66悔しそう2025/04/02 11:40:5870.名無しさん@涙目です。YCcRi>>1なんもそんな青筋立てて怒らんでもええやねん真弓くん2025/04/03 10:00:0571.名無しさん@涙目です。i47vI>>70ジジイつまんね2025/04/03 13:11:5072.名無しさん@涙目です。fSS26イタリア人「ナポリタン?そんなパスタはイタリアに存在しないんだが…」https://talk.jp/boards/news/1742902520577 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/03(木) 13:13:13.24 ID:i47vI [1/2] 0>>575屋台=ファストフード www馬鹿だこいつ578 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/03(木) 13:13:35.80 ID:i47vI [2/2] 0>>576デマw 馬鹿だこいつらw2025/04/03 13:55:4773.名無しさん@涙目です。LfWro>>72ジジイつまんね2025/04/03 14:11:4074.名無しさん@涙目です。xk8bO>>72負け犬か?2025/04/04 22:34:4575.名無しさん@涙目です。PIwyq>>72悔しいのうw2025/04/05 14:43:0476.名無しさん@涙目です。GDBxcウォーズマン負けてて草五王子の邪悪神憑依といいウォーズマンのトゲトゲモードといい邪道パワー使うのは完全に負けフラグだなそうなるとマグネットパワー使いだしたネプは欠片も期待出来ねーじゃん2025/04/07 14:49:3577.名無しさん@涙目です。hR6aBウォーズマンやジェロニモは超人でない設定だからな共に弱い負けキャラとして存在してる2025/04/07 14:53:3478.名無しさん@涙目です。M4plwジジイ死ね キン肉マンはつまらない2025/04/08 08:55:4579.名無しさん@涙目です。yuegK当時ジェロニモ嫌いだったなあ、悪魔騎士編にいきなり出てきてサンシャイン戦とか何のゴリ押しだよと。ロビンウォーズとかと違って見た目もただの人間ルックスでダサい、しかもホントに人間だわのトドメに武器がウララーって。2025/04/08 10:31:2880.名無しさん@涙目です。TEClX>>79知らねーよジジイ 臭いから消えろ2025/04/08 16:27:3781.名無しさん@涙目です。QO6DE>>80どこのスレでも消えてもらいと思われてたるのはお前、それしか言えないで何の為にこういうとこいるんだ?2025/04/08 23:00:0082.名無しさん@涙目です。m27Gr【大阪府警】万博会場の夢洲駅で『ダイナマイトを爆破させる』と投稿し業務妨害した疑い 男子大学生を逮捕「ストレス発散もかねて…炎上して注目されたいと欲求」容疑認めるhttps://talk.jp/boards/newsplus/17441103982025/04/09 07:59:4683.名無しさん@涙目です。yaSGd>>79超人転生後のイキりキャラ振りをみるにだってオラは人間だからで散ったままでよかったなとは思う人の身で仮にも六騎士筆頭格を撃破したのは当時は来るものがあった2025/04/09 17:54:0284.名無しさん@涙目です。k8xRM>>81知らねーよジジイ 臭いから消えろ2025/04/10 00:38:15
日本各地で不審者が発生 (「学校頑張ってね」「気を付けてね」「ティッシュ持ってる? 無視しないでよ」自分の下半身を触り高校生に声をかける男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)76647.12025/07/12 15:59:05
5ちゃんねる嫌儲板で特定候補者の殺害示唆書き込みをした埼玉県朝霞市膝折町5丁目の会社員 渡部遼容疑者(34) を公職選挙法容疑で逮捕ニュー速(嫌儲)110158.22025/07/12 18:05:56
こんなレベルの作品でも昔は我慢して読んでたんか?
ハマってたやつはちょっと頭の弱い奴らだった
他に娯楽も沢山あった
見たことはあるけどどこにどうハマっていいのか分からんかった
ちっとも人気無かったよ
ジャンプ読者でも読んでないのが多かったなあ
知らぬ間にアニメ化されて人気になったが何でなのか分からんわ
北斗の拳とかもまたつまらん漫画連載しやがって打ち切りだろと
思ってたら人気がでた
幽白もスラダンもすぐに打ち切りだと思ってたわ
どうやら俺がそう思う漫画は人気が出るらしいわ
キン肉マンどうこうより、逆にあなたが好きなジャンルが知りたい笑
読者が超人を考えて応募するようになってから何とか真ん中くらいに
来たんじゃないのか
俺もチンコマンとかマンコマンとか考えて応募したような気がする
採用されなかったのでろくに読まなかったな
かと思えばアメリカプロレスをまんまネタにしたりとにわかファンお断りな内容
二度目の超人オリンピック編で格闘路線への変更で安定した人気を得た感じ
悪魔超人編は天龍革命がモデルと思ってたけどこれはキン肉マンが連載終了した年に起こってるから違う。バッファローマンのモデルは天龍だと個人的に思ってたんだが
こういう楽しみ方を知ったのは大人になってから。子供の頃は大して面白い漫画という認識はなかった
ぜんぜん内容を覚えてないけど
家にいるなんて面白くないから毎日夜遊びして、朝から寝不足で仕事行ってた
毎日男たちと女たちで遊びまわって本当に楽しかった
スマホゲームなんてやってたら病気になる
残念ながら何もない地方人には絶対に理解できないけどね
俺も金曜の店で買ってた。何故か和菓子屋のマガジンラックに数冊しか並ばないトコwその前の土曜日の書店は巻頭袋とじのドラクエ新作発売日プレゼント応募券とか切り取られて売ってて、消印で月曜より前に販売してるのがバレると集英社から大目玉喰らうから、応募券は月曜に来てくれたらあげるから、って店だった。
コロコロじゃないけど、コロコロ読む年齢層に当時ぶっ刺したものを大人になっても懐かしみながら楽しんでるようなもんだろ
ドラゴンボールやワンピース、鬼滅の刃などなどが想定している
対象年齢よりさらに低い事は踏まえないといけない
大人が懐かしがってるけど幼児向けだ
ウォーズマン、バッファローマン、ビッグ・ザ・マウンテン
辺りの戦いが面白いくらいかな
100万パワーの超人が1000万パワーの超人にどうやって勝つのかとか
硬度10のダイヤモンド?にどう勝つのかとか
回転したら強度が上がるとか当時の小学生レベルならこれだけでアツくなれた
後は筋ケシのガチャが人気あって所詮はキャラ人気で
ストーリーは正直どうでもよかったのよ
分かる、多分同い年くらいじゃないか?俺も小学校高学年の時にるろ剣心そんな感じだった
あとあの頃のリアルタイムと言ったらエヴァやってたな。子供だから分かるとこと分からんとこあったけどwwキン肉マンは読んだことも観たこともあるけど自分は絵が苦手だった…
男塾もそうだが結局ギャグよりバトルなんよなキッズは
52のおっさんだがマジでつまらなかったぞ
今読んだら退屈🥱
俺らの世代は神漫画に溢れてたなジャンプが1番売れていた時期だし
その当時第二次ベビーブーム世代が小学生でとにかく人数多かったから
その世代に刺さった物は良く言われがち
キン肉マンは名作だが?今でもアニメ化されとる
今の人が読んでも共感しにくいわな
あとファミコンのキン肉マンゲームも人気を下支えした
なおブロッケンJr.は使用禁止な 強すぎてw
意味不明
まさに今余裕が出てきた第二次ベビーブーム世代向けなんだよ見てるのは
違うわ 若い奴らも見てる
何も知らないのなw
悪魔超人編から面白くなって来たがスト─リ─はタイガ─マスクのナニだったからな
リアルタイム世代じゃないと分からない話ってことだよ
ファミコンやキン消しも含め、人気キャラ同士の対戦カードを楽しむコンテンツ
おお、言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ。
超人オリンピックのウォーズマンとの決勝から面白かったでしょ
超人タッグや王位継承トーナメントは喜んで読んだな
ホモは少女漫画でも読んでな👎
人生を学ぶつもりで読むな
つまらないとか言っているやつは期待しすぎなんじゃないのか
勝手に死なすなよ…
えぇっ、、、
悔しそう
なんもそんな青筋立てて怒らんでもええやねん真弓くん
ジジイつまんね
https://talk.jp/boards/news/1742902520
577 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/03(木) 13:13:13.24 ID:i47vI [1/2] 0
>>575
屋台=ファストフード www
馬鹿だこいつ
578 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/04/03(木) 13:13:35.80 ID:i47vI [2/2] 0
>>576
デマw 馬鹿だこいつらw
ジジイつまんね
負け犬か?
悔しいのうw
五王子の邪悪神憑依といいウォーズマンのトゲトゲモードといい邪道パワー使うのは完全に負けフラグだな
そうなるとマグネットパワー使いだしたネプは欠片も期待出来ねーじゃん
共に弱い
負けキャラとして存在してる
知らねーよジジイ 臭いから消えろ
どこのスレでも消えてもらいと思われてたるのはお前、それしか言えないで何の為にこういうとこいるんだ?
「ストレス発散もかねて…炎上して注目されたいと欲求」容疑認める
https://talk.jp/boards/newsplus/1744110398
超人転生後のイキりキャラ振りをみるにだってオラは人間だからで散ったままでよかったなとは思う
人の身で仮にも六騎士筆頭格を撃破したのは当時は来るものがあった
知らねーよジジイ 臭いから消えろ