【資格】四大、持っていてもあまり意味がない資格「漢字検定」「医療事務」「日商以外の簿記検定」あと一つは何?アーカイブ最終更新 2023/11/13 20:561.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者4ndUV俺が思いついたのはこの辺だね。・日本漢字能力検定(漢検)実用英語技能検定(英検)やTOEIC、日商簿記検定などと異なり、就職・転職活動ではあまり評価されない。・医療事務の資格資格よりもコミュニケーション能力や容姿の方が重要。そして国家資格の登録販売者の方がまだマシ。・日商以外の簿記検定(全経、全商など)大学生や社会人にも人気の日商簿記なら3級でもある程度評価される(本音は2級以上が欲しいが)、全経や全商は学生向けなのであまり評価されない。唯一の例外は全経上級。(日商簿記1級と同様に税理士国家試験の受験資格にもなっている)・パソコン検定(MOS、P検、J検など)情報処理技術者の国家資格(ITパスポート、基本情報技術者など)ならまだしも、民間のパソコン検定はパートの事務職でもない限り評価される場面は少ない。2023/11/02 06:55:0093すべて|最新の50件2.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者4ndUV【朗報】ウサギの女の子「メイベルちゃん」と愉快な仲間たちを紹介いたします!https://i.imgur.com/3zaQCyo.jpghttps://i.imgur.com/G2ozLQf.jpg【メイベルちゃん】俺自作のオリジナルキャラクター。元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。好きな東北新幹線の車両はE5系。将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のメイベル・パインズというキャラクターから。https://i.imgur.com/oGH9ai5.jpg【ディッパーくん】メイベルちゃんの従弟であるウサギの男の子。岩手県盛岡市出身。少し気が弱いけれど、いざというときには勇気を出す頑張り屋さん。名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のディッパー・パインズというキャラクターから。https://i.imgur.com/UyoJ91k.jpghttps://i.imgur.com/8diTkVn.jpg【ウェンディちゃん】メイベルちゃんの友達であるウサギの女の子。新潟県新潟市出身。運動神経が良く、力持ち。しっかり者でもある。好きな上越新幹線の車両はE7系。名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のウェンディ・コーデュロイというキャラクターから。https://i.imgur.com/BDX25Xm.jpghttps://i.imgur.com/ZEQpMyW.jpg【パシフィカちゃん】メイベルちゃんのライバルであるウサギの女の子。埼玉県さいたま市(旧・大宮市)出身。高飛車な性格をしており嫌味を言うこともあるが、根は優しい。実はディッパーくんに片思いしている。名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のパシフィカ・ノースウェストというキャラクターから。※Amebaブログ、ライブドアブログ、fc2ブログ、はてなブログ、note、楽天ブログ、Seesaa、エキサイトブログ、gooブログ、pixiv、ワードプレスなどで紹介している2023/11/02 06:55:243.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者4ndUV>>1俺の保有資格国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許民間資格:英検3級、情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級ちなみに最終学歴はIT系専門学校卒業私立大学薬学部中退2023/11/02 06:55:444.名無しさん@涙目です。yubN6野菜ソムリエ2023/11/02 06:59:155.名無しさん@涙目です。BcecMひよこ鑑定士2023/11/02 07:03:506.名無しさん@涙目です。RVdi2運転免許馬鹿でも下手でも取れる所有者の99%が写真付きの身分証明書としか機能していない身分証明書はマイナンバーカード強制にして馬鹿と下手は運転免許剥奪しろ2023/11/02 07:11:567.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者rmu5e>>4わかる2023/11/02 07:12:208.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者rmu5e>>6運転免許はむしろ、持っていないと話にならない、だと思う。高卒近くみたいなもん。2023/11/02 07:15:389.名無しさん@涙目です。4iRaO宅建無い方が稼げるし知識の全く無い主婦や大学生の方が楽々取れる2023/11/02 07:41:2110.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者NANtX>>9不動産屋以外ではたしかに不要やなでも独占業務や設置義務があるから、>>1の資格群とは違うと思う2023/11/02 07:56:0611.名無しさん@涙目です。ZlrH0ホロライブが最近ネプリーグみたいな漢字ミッションみたいなのやってたな2023/11/02 07:58:1212.名無しさん@涙目です。Q3n6Bクソすれたてご苦労様ですお前が立てて放置したスレさっさと1000レスさせろや2023/11/02 08:00:3013.名無しさん@涙目です。42syv日本政府が勉強しか出来ない人材の為に事務仕事を複雑にして資格として仕事を与える何も価値を生まない、生産性に何も貢献しない仕事客からしたらそんなものが商品価格に上乗せされて価格が高くなるなんてアホでしかない2023/11/02 08:05:5414.名無しさん@涙目です。Q3n6B【資格】お前らが持っている国家資格と民間資格を教えてください!ちなみに俺は基本情報技術者(FE)を持っているよ!https://talk.jp/boards/news/16959937151 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/09/29(金) 22:21:55.13 ID:fNjxA TID:mabelrabbit【朗報】有名な国家資格と民間資格(検定試験)の合格難易度格付けランキングができました!https://talk.jp/boards/news/16972501671 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/14(土) 11:22:47.78 ID:XiGYT TID:mabelrabbit四大、難関ではないけど簡単とも言い切れない資格「基本情報技術者(FE)」「宅地建物取引士」「日商簿記検定2級」あと一つは何?https://talk.jp/boards/news/16980556941 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/23(月) 19:08:14.93 ID:iPs2A TID:mabelrabbit【資格】基本情報技術者試験(FE)と日商簿記検定2級って、どっちの方が合格難易度が高いの!?教えてくれよ!https://talk.jp/boards/news/16981009381 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/24(火) 07:42:18.27 ID:Hlkoz TID:mabelrabbit【悲報】工業高校や商業高校、資格試験も就職実績も大したことなかった。基本情報技術者や日商簿記2級などの難関資格を取れる者は稀。https://talk.jp/boards/news/16981393661 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/24(火) 18:22:46.17 ID:D0QLL TID:mabelrabbit2023/11/02 08:07:3915.名無しさん@涙目です。Q3n6B【資格】四大、簡単に取れるけど役に立つ資格「普通自動車運転免許」「ITパスポート」「日商簿記検定3級」あと一つは何?https://talk.jp/boards/news/16983118961 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/26(木) 18:18:16.62 ID:U3Mdb TID:mabelrabbit【朗報】「役に立つ民間資格」(TOEIC、簿記など)と「役に立たない国家資格」(ITパスポート、FPなど)のリストが出来たぞ!!!!https://talk.jp/boards/news/16985427391 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/29(日) 10:25:39.41 ID:HJDMr TID:mabelrabbit【資格】商業科などの高校生が受ける全商簿記実務検定試験って正直あまり意味がないよな?まだ日商簿記3級の方が価値があると思うが…。https://talk.jp/boards/news/16985584131 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/29(日) 14:46:53.08 ID:GIBvv TID:mabelrabbit【資格】四大、持っていてもあまり意味がない資格「漢字検定」「医療事務」「日商以外の簿記検定」あと一つは何?>>12023/11/02 08:07:5116.名無しさん@涙目です。Q3n6B余がわざわざまとめてやったぞ感謝せよ2023/11/02 08:13:5317.名無しさん@涙目です。ZSUGR日商以外って言い方がまどろっこしいから全商簿記と書け2023/11/02 08:17:4818.名無しさん@涙目です。zELFK危険物4種丙種2023/11/02 08:22:2619.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者NANtX>>18丙種と4以外の乙種はともかく乙四は役にたつ2023/11/02 08:23:2220.名無しさん@涙目です。tW2zb英語以外の外国語検定2023/11/02 08:40:5521.名無しさん@涙目です。L7rBa>>20むしろ英検は持っていてあたりまえだから中国語に始まり、何か英語以外の言語ができるのってめちゃくちゃ強いよ2023/11/02 09:11:2722.名無しさん@涙目です。xaDB7>>1日商以外の簿記があるの初めて知ったわ2023/11/02 09:32:4423.名無しさん@涙目です。Bw51L調理師2023/11/02 09:38:0824.名無しさん@涙目です。e97W6弁解士2023/11/02 09:59:4925.名無しさん@涙目です。KMl1H行政書士で食ってくのは便宜士試験より難しいって思う2023/11/02 10:00:0726.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者6M9PN>>22むしろ商業高校では日商よりも全商を受けさせられる2023/11/02 10:02:2227.名無しさん@涙目です。aSwD8漢検も医療事務も頑張って取ったのに意味がないなんてひどい2023/11/02 10:04:0828.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者6M9PN>>27申し訳ございません2023/11/02 10:19:1829.名無しさん@涙目です。k8SCK中型自動二輪免許^^2023/11/02 10:30:0630.名無しさん@涙目です。bVLdF持っているだけで意味がある資格と資格そのものにたいした価値は無いが取得する為に覚えた知識に価値があるものがある簿記3級にたいした価値は無いが決算書とか見るのに簿記の基礎知識はあった方が良い2023/11/02 10:39:5231.名無しさん@涙目です。Tba55業務独占名称独占国家資格公的資格民間資格国家検定民間検定この辺ごっちゃにするから>>1←こいつのスレはいつもとりとめがなくなる「役に立つ」にもいろんな見方があるからなあと実務経験や従事登録の必要の有無とかでもかなりかわる2023/11/02 11:15:2832.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者MqSik>>30宅建や電気工事士、危険物取扱者は前者簿記や情報処理、英語などは後者2023/11/02 11:22:3333.名無しさん@涙目です。1BcRr検定は資格じゃない2023/11/02 11:30:3134.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Lfsn1>>33その理屈ならTOEICも英検も日商簿記も資格ではない2023/11/02 11:41:0535.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Lfsn1>>17すまんな2023/11/02 11:41:2936.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Lfsn1>>23まあ無資格でも調理はできるからね2023/11/02 11:41:4237.名無しさん@涙目です。4K1DL販売士2023/11/02 11:45:1538.名無しさん@涙目です。aFEZ4宅建は?2023/11/02 11:49:0839.名無しさん@涙目です。iVAr7なにも持たずにスレ立てだけはしてる奴よりは意味があるのでは?2023/11/02 12:05:4940.名無しさん@涙目です。lY5m2>>1基本情報技術者やシスアド初級持ってるけどあんま意味ないぞ2023/11/02 12:22:1641.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者zE7Z6>>40まあ国家資格とはいえ独占業務や設置義務は無いからね2023/11/02 12:22:5942.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者zE7Z6>>38不動産屋や信託銀行では意味がある独占業務や設置義務があるし2023/11/02 12:23:2043.名無しさん@涙目です。Uvndd宅建や簿記とか簡単に取れる資格はちょっとな…2023/11/02 12:39:0144.名無しさん@涙目です。CItW1その資格を持っていないと仕事をしてはいけないみたいな資格以外は資格産業のカモで意味がないと勝間が言ってた。2023/11/02 12:46:0945.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者zE7Z6>>43簿記はともかく宅建は簡単には取れないし独占業務や設置義務があるから違うもっとも、宅建は不動産や金融業界以外ではほぼ役に立たんが2023/11/02 12:46:1046.名無しさん@涙目です。Zj5Vc医療事務は転職有利だぞ(女の場合)2023/11/02 13:04:3347.名無しさん@涙目です。BeqST四大ではすまないぐらいに無駄な資格が多い2023/11/02 13:10:5448.名無しさん@涙目です。5GG3g愛玩動物看護師は動物病院で働く以外は案外役立たないコスパ最悪2023/11/02 13:34:2649.名無しさん@涙目です。cGnAr医療事務は取得するまでが無駄に思えたけど、正社員として採用されたしなパート数人は持っていなかった2023/11/02 13:35:3550.名無しさん@涙目です。5GG3gmosとかも履歴書にエクセルやワードで何をやってきたか具体的に説明できれば意味ないとかエージェントに言われたわ2023/11/02 13:35:4251.名無しさん@涙目です。FU5AH行政書士は試験の難易度の割に役に立たない実質的な独占業務ってないし2023/11/02 14:04:2152.名無しさん@涙目です。sFDxc>>134 名無しさん@涙目です。[sage] 2023/10/26(木) 22:34:31.97 ID:BUaUcニュー速で結構転載通報で訴えられてんだよな通報するのは趣味のうち必ず内容証明郵便が届くせいせい悪態ついな世の中そんな甘くない日常が完全に崩れて初めて気づく2023/11/02 14:20:4053.名無しさん@涙目です。Lrr4v脳科学者のオッサンがTOEICを批判してた気がする2023/11/02 14:28:1254.名無しさん@涙目です。XRCQ6数学検定まだ、統計検定を取るべき2023/11/02 18:40:3955.名無しさん@涙目です。RstVS衛生管理者なんか仕事増やされた2023/11/02 19:08:3556.名無しさん@涙目です。y1iQj>>30>資格そのものにたいした価値は無いが取得する為に覚えた知識に価値があるもの典型例が ITパスポート、FP3~2級、ヒジ法3~2級語学系は、学んだことが一生の宝かも?年老いてからフィリピン人ヘルパーの介護を受けざるを得ないかもだし。証券外務員一種は、証券会社 銀行 保険会社 郵便局では就く職によっては取得必須だが学ぶ知識は いわゆる「金融教育」の範囲に入るかも。岸田サンの「資産運用で所得倍増」 日本が投資立国の時代なら、個人だってウワベだけでも知識は欲しい。2023/11/02 21:40:1957.名無しさん@涙目です。FqCY3時刻表検定2023/11/02 22:52:3158.名無しさん@涙目です。KbA5H無職の高齢ニートが下手なロリショタイラストかいて資格がどうのこうのとかキモすぎ2023/11/03 06:24:1359.名無しさん@涙目です。oAadM漢字検定は以前に不祥事があって価値がガタ落ちしたな2023/11/03 06:26:5060.名無しさん@涙目です。drla5ボイラー整備士。免許持ちだけど、免許の有無で何が出来るか出来ないか知らんし全部忘れたw2023/11/03 08:46:2561.名無しさん@涙目です。drla5計算技術検定とか電卓の検定あったなー2023/11/03 08:47:1862.名無しさん@涙目です。cuWXO全経上級ですがなにか💢2023/11/03 08:47:4363.名無しさん@涙目です。fLs93英検2023/11/03 10:54:0564.名無しさん@涙目です。fLs93一太郎2023/11/03 10:54:3465.名無しさん@涙目です。fLs93マイクロソフト系2023/11/03 10:55:0666.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Q02ih>>632級以上なら履歴書に書ける2023/11/03 10:57:0267.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Q02ih>>62全経上級は例外ねこれは日商簿記1級と同じくらいの評価2023/11/03 10:57:3968.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者Q02ih>>59うん文部科学省の後援も取り消されたし2023/11/03 10:58:0269.とはぬやや狙い4m6VG>>4売れないグラドルが箔付けの為に必要だろ2023/11/03 18:28:4070.名無しさん@涙目です。CNWWa基本情報処理と薬学部中退の肩書かな2023/11/03 20:19:0671.名無しさん@涙目です。VwVFT宅建簡単って言う奴,持っているのかね。中堅大法学部の学生がぼろぼろ落ちていると聞くが。俺は持っているが使う機会が無い。2023/11/03 23:13:3772.名無しさん@涙目です。EEDKT法務博士。法科大学院を卒業すれば取れるが、これだけだと司法試験に合格していない証拠になる。2023/11/04 00:25:2773.名無しさん@涙目です。gTVAf四大卒2023/11/04 05:33:2874.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者WyfhW>>71これ不動産屋以外ではあまり使えないのは事実だが、難易度的には決して簡単ではなく、むしろ難関に近い中堅(中堅上位)って感じ2023/11/04 06:53:4775.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者WyfhW>>73それはない高卒や専門学校卒だと受けられない職種・企業もあるとはいえ、大学で努力しなかったら大卒向けの求人には受からないので、そういう意味では高卒と大差ないのかもしれないが…2023/11/04 06:54:4276.名無しさん@涙目です。gYLQjラーメン鑑定士2023/11/05 02:02:1977.名無しさん@涙目です。1vRDpアドテクアプリオペレーションGoogle分析とかスプシキュレーターYouTuber2023/11/06 03:49:4578.名無しさん@涙目です。2Pw8m>>44ワイは結構、役立った株をやる上で2023/11/06 18:00:2279.名無しさん@涙目です。LNI2Eここで一種電工を持ってるボクちん参上2023/11/07 11:59:4380.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者2r5Tx>>79これは食いっぱぐれないから強いな仕事はハードだけど2023/11/07 15:46:2281.名無しさん@涙目です。MbZAc電工ないと自分の家のコンセント、スイッチ交換も違反になるしな2023/11/07 17:13:3882.名無しさん@涙目です。7rRi5調理師免許2023/11/08 00:18:4083.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者1r0Vn>>82たしかに独占業務はないけど、「調理師免許がある人」しか採用しない飲食店もある2023/11/08 19:34:4084.名無しさん@涙目です。D2jkO>>81でもバレないよね2023/11/08 19:39:1285.名無しさん@涙目です。uABiy職場が工場だから簡単な電気修理とか自分らでするけど無資格の人とかあり得ない修理するからな2023/11/08 19:57:4586.名無しさん@涙目です。D6jh5レストランサービス技能士って国家資格があるんだねhttps://manap.jp/restaurant-service/全然知らなかった・・・(´・ω・`)2023/11/10 17:08:4887.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者yXEMh>>86あるね2023/11/11 06:51:0988.名無しさん@涙目です。HePRi>>56 おっさんですが学生時代から英語を学んでいませんでした。学んでも試験のための勉強で忘れてしまいましたが、今はYouTubeや参考書で勉強していて、次はzoomや外人の多い飲食店で実践もしていきたいですね。もう日本は崩壊する可能性もあるしに日本のメディアが酷くてネットでの情報収集も日本語だけだと限られるので英語を学んでいきたい。英検も受けたいですね。自民や岸田政権見てると日本はもうダメかなって思います。企業も株式投資が盛んになってきますが、どんどんバンガードやブラックロックとかが株主になってユダヤさまの支配で日本人は搾取され税も上がり貧しくなっていくかもですね。2023/11/11 07:42:0889.名無しさん@涙目です。Gwuhyマジにオススメって言うのある?宅建 官業はある2023/11/13 00:25:5390.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者QhBsm>>89独占業務や設置義務があるやつ2023/11/13 19:29:4991.名無しさん@涙目です。HYKQo独占業務か名称が無い資格なんて意味ないからなんでそんなもの受けようと思うかね2023/11/13 19:33:5692.安倍晋三@基本情報技術者試験合格者A7AO3>>91手当が出るから2023/11/13 20:18:4893.名無しさん@涙目です。Gwuhy宅建がメルカリで売れればなぁ2023/11/13 20:56:19
【衆愚政治】韓国兄さん、日本に先駆けて政治系ユーチューバーを規制か。日本でもこれやって欲しい。つかYouTubeは仕事しろよ…明らかにポリシー違反だろ、ネトウヨ動画ニュー速(嫌儲)12113.82025/08/05 11:54:55
・日本漢字能力検定(漢検)
実用英語技能検定(英検)やTOEIC、日商簿記検定などと異なり、就職・転職活動ではあまり評価されない。
・医療事務の資格
資格よりもコミュニケーション能力や容姿の方が重要。
そして国家資格の登録販売者の方がまだマシ。
・日商以外の簿記検定(全経、全商など)
大学生や社会人にも人気の日商簿記なら3級でもある程度評価される(本音は2級以上が欲しいが)、全経や全商は学生向けなのであまり評価されない。
唯一の例外は全経上級。(日商簿記1級と同様に税理士国家試験の受験資格にもなっている)
・パソコン検定(MOS、P検、J検など)
情報処理技術者の国家資格(ITパスポート、基本情報技術者など)ならまだしも、民間のパソコン検定はパートの事務職でもない限り評価される場面は少ない。
https://i.imgur.com/3zaQCyo.jpg
https://i.imgur.com/G2ozLQf.jpg
【メイベルちゃん】
俺自作のオリジナルキャラクター。元気いっぱいのウサギの女の子。宮城県仙台市出身の小学6年生(12歳)。
好きなアニメは「悪魔バスター★スター・バタフライ」「フィニアスとファーブ」など。好きな東北新幹線の車両はE5系。
将来の夢は東北大学教育学部に進学して宮城県内で小学校の先生になること。(※なお、実際には東北大学には小学校教員を養成するコースはなく、代わりに宮城教育大学に置かれている。)
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のメイベル・パインズというキャラクターから。
https://i.imgur.com/oGH9ai5.jpg
【ディッパーくん】
メイベルちゃんの従弟であるウサギの男の子。岩手県盛岡市出身。少し気が弱いけれど、いざというときには勇気を出す頑張り屋さん。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のディッパー・パインズというキャラクターから。
https://i.imgur.com/UyoJ91k.jpg
https://i.imgur.com/8diTkVn.jpg
【ウェンディちゃん】
メイベルちゃんの友達であるウサギの女の子。新潟県新潟市出身。運動神経が良く、力持ち。しっかり者でもある。好きな上越新幹線の車両はE7系。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のウェンディ・コーデュロイというキャラクターから。
https://i.imgur.com/BDX25Xm.jpg
https://i.imgur.com/ZEQpMyW.jpg
【パシフィカちゃん】
メイベルちゃんのライバルであるウサギの女の子。埼玉県さいたま市(旧・大宮市)出身。高飛車な性格をしており嫌味を言うこともあるが、根は優しい。実はディッパーくんに片思いしている。
名前の由来は、海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」のパシフィカ・ノースウェストというキャラクターから。
※Amebaブログ、ライブドアブログ、fc2ブログ、はてなブログ、note、楽天ブログ、Seesaa、エキサイトブログ、gooブログ、pixiv、ワードプレスなどで紹介している
俺の保有資格
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、情報活用試験2級(J検)、ビジネス能力検定ジョブパス3級
ちなみに最終学歴はIT系専門学校卒業
私立大学薬学部中退
馬鹿でも下手でも取れる
所有者の99%が写真付きの身分証明書としか機能していない
身分証明書はマイナンバーカード強制にして
馬鹿と下手は運転免許剥奪しろ
わかる
運転免許はむしろ、持っていないと話にならない、だと思う。
高卒近くみたいなもん。
無い方が稼げるし知識の全く無い主婦や大学生の方が楽々取れる
不動産屋以外ではたしかに不要やな
でも独占業務や設置義務があるから、>>1の資格群とは違うと思う
お前が立てて放置したスレさっさと1000レスさせろや
何も価値を生まない、生産性に何も貢献しない仕事
客からしたらそんなものが商品価格に上乗せされて価格が高くなるなんてアホでしかない
https://talk.jp/boards/news/1695993715
1 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/09/29(金) 22:21:55.13 ID:fNjxA TID:mabelrabbit
【朗報】有名な国家資格と民間資格(検定試験)の合格難易度格付けランキングができました!
https://talk.jp/boards/news/1697250167
1 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/14(土) 11:22:47.78 ID:XiGYT TID:mabelrabbit
四大、難関ではないけど簡単とも言い切れない資格「基本情報技術者(FE)」「宅地建物取引士」「日商簿記検定2級」あと一つは何?
https://talk.jp/boards/news/1698055694
1 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/23(月) 19:08:14.93 ID:iPs2A TID:mabelrabbit
【資格】基本情報技術者試験(FE)と日商簿記検定2級って、どっちの方が合格難易度が高いの!?教えてくれよ!
https://talk.jp/boards/news/1698100938
1 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/24(火) 07:42:18.27 ID:Hlkoz TID:mabelrabbit
【悲報】工業高校や商業高校、資格試験も就職実績も大したことなかった。基本情報技術者や日商簿記2級などの難関資格を取れる者は稀。
https://talk.jp/boards/news/1698139366
1 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/24(火) 18:22:46.17 ID:D0QLL TID:mabelrabbit
https://talk.jp/boards/news/1698311896
1 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/26(木) 18:18:16.62 ID:U3Mdb TID:mabelrabbit
【朗報】「役に立つ民間資格」(TOEIC、簿記など)と「役に立たない国家資格」(ITパスポート、FPなど)のリストが出来たぞ!!!!
https://talk.jp/boards/news/1698542739
1 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/29(日) 10:25:39.41 ID:HJDMr TID:mabelrabbit
【資格】商業科などの高校生が受ける全商簿記実務検定試験って正直あまり意味がないよな?まだ日商簿記3級の方が価値があると思うが…。
https://talk.jp/boards/news/1698558413
1 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者[] 投稿日:2023/10/29(日) 14:46:53.08 ID:GIBvv TID:mabelrabbit
【資格】四大、持っていてもあまり意味がない資格「漢字検定」「医療事務」「日商以外の簿記検定」あと一つは何?
>>1
感謝せよ
丙種と4以外の乙種はともかく乙四は役にたつ
むしろ英検は持っていてあたりまえだから
中国語に始まり、何か英語以外の言語ができるのってめちゃくちゃ強いよ
日商以外の簿記があるの初めて知ったわ
便宜士試験より難しいって思う
むしろ商業高校では日商よりも全商を受けさせられる
意味がないなんてひどい
申し訳ございません
資格そのものにたいした価値は無いが
取得する為に覚えた知識に価値があるものがある
簿記3級にたいした価値は無いが
決算書とか見るのに簿記の基礎知識はあった方が良い
名称独占
国家資格
公的資格
民間資格
国家検定
民間検定
この辺ごっちゃにするから>>1←こいつのスレはいつもとりとめがなくなる
「役に立つ」にもいろんな見方があるからな
あと実務経験や従事登録の必要の有無とかでもかなりかわる
宅建や電気工事士、危険物取扱者は前者
簿記や情報処理、英語などは後者
その理屈ならTOEICも英検も日商簿記も資格ではない
すまんな
まあ無資格でも調理はできるからね
基本情報技術者やシスアド初級持ってるけどあんま意味ないぞ
まあ国家資格とはいえ独占業務や設置義務は無いからね
不動産屋や信託銀行では意味がある
独占業務や設置義務があるし
簿記はともかく宅建は簡単には取れないし独占業務や設置義務があるから違う
もっとも、宅建は不動産や金融業界以外ではほぼ役に立たんが
コスパ最悪
パート数人は持っていなかった
実質的な独占業務ってないし
34 名無しさん@涙目です。[sage] 2023/10/26(木) 22:34:31.97 ID:BUaUc
ニュー速で結構転載通報で訴えられてんだよな
通報するのは趣味のうち
必ず内容証明郵便が届く
せいせい悪態ついな
世の中そんな甘くない
日常が完全に崩れて初めて気づく
まだ、統計検定を取るべき
なんか仕事増やされた
>資格そのものにたいした価値は無いが
取得する為に覚えた知識に価値があるもの
典型例が ITパスポート、FP3~2級、ヒジ法3~2級
語学系は、学んだことが一生の宝かも?
年老いてからフィリピン人ヘルパーの介護を受けざるを得ないかもだし。
証券外務員一種は、証券会社 銀行 保険会社 郵便局では就く職によっては取得必須だが
学ぶ知識は いわゆる「金融教育」の範囲に入るかも。
岸田サンの「資産運用で所得倍増」 日本が投資立国の時代なら、個人だってウワベだけでも知識は欲しい。
下手なロリショタイラストかいて
資格がどうのこうのとか
キモすぎ
免許持ちだけど、免許の有無で何が出来るか出来ないか知らんし全部忘れたw
2級以上なら履歴書に書ける
全経上級は例外ね
これは日商簿記1級と同じくらいの評価
うん
文部科学省の後援も取り消されたし
売れないグラドルが箔付けの為に必要だろ
中堅大法学部の学生がぼろぼろ落ちていると聞くが。
俺は持っているが使う機会が無い。
これ
不動産屋以外ではあまり使えないのは事実だが、難易度的には決して簡単ではなく、むしろ難関に近い中堅(中堅上位)って感じ
それはない
高卒や専門学校卒だと受けられない職種・企業もある
とはいえ、大学で努力しなかったら大卒向けの求人には受からないので、そういう意味では高卒と大差ないのかもしれないが…
アプリオペレーション
Google分析とかスプシ
キュレーター
YouTuber
ワイは結構、役立った
株をやる上で
これは食いっぱぐれないから強いな
仕事はハードだけど
たしかに独占業務はないけど、「調理師免許がある人」しか採用しない飲食店もある
でもバレないよね
無資格の人とかあり得ない修理するからな
https://manap.jp/restaurant-service/
全然知らなかった・・・(´・ω・`)
あるね
宅建 官業はある
独占業務や設置義務があるやつ
なんでそんなもの受けようと思うかね
手当が出るから