北海道民「札幌の回転寿司は東京の寿司屋よりウマい」←はぁ?アーカイブ最終更新 2023/09/06 23:441.名無しさん@涙目です。EBAtGこれ東京来たことすらない道民がほざいてるだけだよな?こいつらすぐ鮮度の話するから面白い、寿司は鮮度じゃない2023/09/01 14:23:5529すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。l8Okhそもそも札幌に海はない2023/09/01 14:24:283.名無しさん@涙目です。rPuYi回転寿司って時点でゴミ釣りも出来ない船にも乗れない人として出来損ないどもが腐りかけの生ものを食うそれが寿司2023/09/01 14:36:294.名無しさん@涙目です。PsvYA回転寿司(笑)2023/09/01 14:44:045.名無しさん@涙目です。Oj99f札幌の回転寿司はなんであんなにネタがデカいの?2023/09/01 14:46:266.名無しさん@涙目です。dpyKT函館の居酒屋でマグロの握り2貫で1600円だった2023/09/01 14:54:217.名無しさん@涙目です。gKuHF寿司ロボが握ってる安売り寿司屋なら安くネタが仕入れられるほうが有利かも2023/09/01 15:00:418.名無しさん@涙目です。N3iag北海道に行ったことないからわからん2023/09/01 15:02:409.名無しさん@涙目です。U2YFi小樽で食べた回転寿司和楽は美味かったぞ特にマグロは絶品だったそりゃ銀座久兵衛とは比べられないけど関東のどの回転寿司屋より美味かった2023/09/01 15:11:3510.名無しさん@涙目です。Oj99f>>9三角市場は高かったな。うに丼1杯6000円とかワロタわ。2023/09/01 15:12:5711.名無しさん@涙目です。U2YFi>>10市場はどこもぼったくりだよね三角市場も二条市場も2023/09/01 15:13:3212.名無しさん@涙目です。l8Okh乞食ひでえな2023/09/01 17:17:0013.名無しさん@涙目です。sAj6N二条市場先週行ったけどちっこい器のいくら丼で3500円とかだったなまあ旨いけど半分プラシーボな気がする2023/09/01 17:32:0714.名無しさん@涙目です。UtXH2>>2石狩港はほぼ札幌みたいなもん2023/09/01 18:16:0515.名無しさん@涙目です。UtXH2二条市場よりも中央卸売市場がオススメ2023/09/01 18:17:0516.名無しさん@涙目です。vq6K7釧路の回転寿司は中々旨いぞコスパも良し2023/09/01 19:05:4117.名無しさん@涙目です。gtllk海中で直接魚に齧り付いたほうが鮮度高くて最高にうまいぞ2023/09/01 19:08:2418.名無しさん@涙目です。Bol91確かに東京の寿司は不味かった2023/09/02 08:41:5919.名無しさん@涙目です。Yn508まあファストフードだからな2023/09/02 08:56:1420.名無しさん@涙目です。nYac9>>9小樽って、マグロ水揚げするのかなそうでないなら、別の場所から輸送してるんだよなだとしたら、「小樽」が美味いのではなく、小樽にある魚屋の技術が上手いのであって、その人が東京に店を出したら、東京が美味くなるんだよなそもそもマグロは冷凍するから、どの街でも同じかと思うこのあたりの理屈が分からないウニは美味かった2023/09/02 09:37:1921.鳥取1Hq20L回転寿司北海道https://www.sushibenkei.co.jp2023/09/02 10:23:5522.名無しさん@涙目です。TOxm4寿司しか見栄を張れるものがないトンキン哀れ2023/09/02 21:52:5823.名無しさん@涙目です。fERhg現地なら大ネタが安く食えると思ったら、普通に東京と同じ価格帯で出してた。観光地の奴らぼったくり過ぎだろ。2023/09/02 22:03:0124.名無しさん@涙目です。hNByb札幌に美味いものなしこれ常識2023/09/03 04:19:4625.名無しさん@涙目です。hNBybイクラやウニは少し食べれば十分だどんぶり食うなんて馬鹿だわしかもぼったくり2023/09/03 04:25:4726.名無しさん@涙目です。hNByb北海道ウニ イクラ 毛蟹であとはなし2023/09/03 04:26:4127.名無しさん@涙目です。cMdiZ東京に美味いもの無し2023/09/03 08:53:2128.名無しさん@涙目です。y8ydX北海道はジャガイモとバターくらいっしょ2023/09/03 09:07:4229.名無しさん@涙目です。p8NDwじゃがいも バターも他の産地がある北海道で唯一無二と言えるのは昆布だけ2023/09/06 23:44:06
【参議院選挙】日本人さん、選挙が終わったら外国人問題とか参政党への熱狂が一気に覚め始めてしまう。今思うと明らかに工作員がいたよな…ネットの工作活動に問題がないか、日本政府にはちゃんと調べて欲しい。ニュー速(嫌儲)12480.22025/07/23 22:09:29
こいつらすぐ鮮度の話するから面白い、寿司は鮮度じゃない
釣りも出来ない船にも乗れない
人として出来損ないどもが
腐りかけの生ものを食う
それが寿司
わからん
特にマグロは絶品だった
そりゃ銀座久兵衛とは比べられないけど関東のどの回転寿司屋より美味かった
三角市場は高かったな。うに丼1杯6000円とかワロタわ。
市場はどこもぼったくりだよね
三角市場も二条市場も
まあ旨いけど半分プラシーボな気がする
石狩港はほぼ札幌みたいなもん
コスパも良し
小樽って、マグロ水揚げするのかな
そうでないなら、別の場所から輸送してるんだよな
だとしたら、「小樽」が美味いのではなく、小樽にある魚屋の技術が上手いのであって、その人が東京に店を出したら、東京が美味くなるんだよな
そもそもマグロは冷凍するから、どの街でも同じかと思う
このあたりの理屈が分からない
ウニは美味かった
https://www.sushibenkei.co.jp
哀れ
これ常識
どんぶり食うなんて馬鹿だわ
しかもぼったくり
ウニ イクラ 毛蟹であとはなし
北海道で唯一無二と言えるのは昆布だけ