【第2自民で良いw】自民党員も困惑、大政翼賛会の二の舞いを恐れるベテランも…【自民のアクセル二なりたいw】アーカイブ最終更新 2023/08/04 07:131.名無しさん@涙目です。Id2pb野党には自民党ファンが激増中だ。日本維新の会代表・馬場伸幸は「第1自民党と第2自民党でいいんですよね。第1、第2自民党が改革合戦でどんどんやって、国家国民のためになることを競い合う。それが政治を良くすることにつながるわけで」と本来なら与党に近いといわれるだけで「バカにするな、自民党と一緒にするな」と怒るのかと思ったら「第2自民党」でいいと言い出した。★国民民主党代表で21日告示の党代表選挙で3選を目指す玉木雄一郎も福岡市の党員・サポーター集会で「自民党のアクセル役になりたい」と言い出した。両者とも本家自民党に負けず劣らず旧統一教会と関係の深い議員だが、いずれも第2、第3自民党の称号を欲しているといえる。その一方、玉木は「今の岸田内閣は『国民負担増内閣』みたいなイメージがある。他に明確にやることがない、したい方針がないがゆえに、増税だけしたい内閣みたいに見えている。(内閣)支持率の低下につながっているのかなと思う」と厳しく糾弾するのかと思えば、昨年度には政府予算案にも賛成しただけあって、岸田への心配もひとしおだ馬場は1986年から93年まで今年3月に亡くなった元外相・中山太郎の秘書だった。中山は海部内閣で外相、初代衆議院憲法調査会長、05年に再編された衆院日本国憲法に関する調査特別委員会でも会長を務めた。馬場は中山の死後「これからの社会がどうなっていくか、先見性を十分に持って課題解決をしていかれた、近代ではけうな政治家だった」と故人をしのんだが、馬場の知っている自民党が第1自民党時代ではないのか。今の自民党がいいというのは当時の良き自民党の残滓(ざんし)が強く残っているからではないか。馬場こそが昭和の政治への憧憬(しょうけい)が強いのではないかhttps://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202308030000089_m.html?mode=all2023/08/03 12:09:1914すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。5XqJo黙らっしゃい!!挙国一致で大阪万博!!反対するやつはしょっぴくぞ!!?😡2023/08/03 12:10:473.名無しさん@涙目です。WOfBOだからってさすがに共産とはならんやろ?2023/08/03 12:13:034.名無しさん@涙目です。0cTTK野党がヘラヘラ小判鮫みたいで気持ちわる2023/08/03 12:16:005.名無しさん@涙目です。yh6Bj>>3リア充の足を精一杯引っ張らなければ俺の気がすまないので共産党を支持するけどな2023/08/03 12:17:046.名無しさん@涙目です。e7EQj>>5皮肉にも日本共産党がストッパー役になる日がくるとはな責任重大やで志位委員長はぶち抜かれたら一気に戦争まで転げ落ちていきそうやわ2023/08/03 12:19:587.名無しさん@涙目です。poDI7古き良き自民党はもういないんだよ?おじいちゃん達…😭https://i.imgur.com/d6Bc6Cr.jpg2023/08/03 12:23:268.名無しさん@涙目です。1MuEgでもね?国民の生活が大事なんて政治はですね?私は間違っていると思いますよ?まず自民党有りき!!😤2023/08/03 12:25:479.名無しさん@涙目です。ku7BNバカしかいないからな日本人なんてチョロ過ぎだわhttps://i.imgur.com/sSiuDPm.jpg2023/08/03 12:30:4410.名無しさん@涙目です。UwDfuなんか違うんだよそのセンス2023/08/03 12:37:0111.名無しさん@涙目です。7igOA「自民党」とは自ら政権を獲得し国家運営を行う党のこと。つまり「第二自民党」とは「第一自民党」から政権を奪い国家運営を行なっていく党のこと。大政翼賛会との指摘は的外れ。そうなるのは維新が「第二公明党」を名乗った時。2023/08/03 16:42:3212.名無しさん@涙目です。ljQ7Yそりゃ第2の民主党には誰もなりたく無いやろw2023/08/03 16:47:4413.名無しさん@涙目です。575fR立憲と比べるとそう見えてしまうんだろなアレが野党第1党であるかぎり何も変わらんわ2023/08/03 16:59:4214.名無しさん@涙目です。Xu0Cp第二共産党のれいわが何だって?2023/08/04 07:13:40
日本各地で不審者が発生 (「以前、草津小に勤務していた〇〇先生の近くに住んでいる、今は〇〇先生は住んではれんけどな」小学生に声をかけ、手品を見せる年配男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)50975.82025/11/26 15:57:44
日本維新の会代表・馬場伸幸は「第1自民党と第2自民党でいいんですよね。第1、第2自民党が改革合戦でどんどんやって、国家国民のためになることを競い合う。それが政治を良くすることにつながるわけで」と本来なら与党に近いといわれるだけで
「バカにするな、自民党と一緒にするな」と怒るのかと思ったら「第2自民党」でいいと言い出した。
★国民民主党代表で21日告示の党代表選挙で3選を目指す玉木雄一郎も福岡市の党員・サポーター集会で「自民党のアクセル役になりたい」と言い出した。
両者とも本家自民党に負けず劣らず旧統一教会と関係の深い議員だが、いずれも第2、第3自民党の称号を欲しているといえる。
その一方、玉木は「今の岸田内閣は『国民負担増内閣』みたいなイメージがある。他に明確にやることがない、したい方針がないがゆえに、増税だけしたい内閣みたいに見えている。(内閣)支持率の低下につながっているのかなと思う」と厳しく糾弾するのかと思えば、
昨年度には政府予算案にも賛成しただけあって、岸田への心配もひとしおだ
馬場は1986年から93年まで今年3月に亡くなった元外相・中山太郎の秘書だった。
中山は海部内閣で外相、初代衆議院憲法調査会長、05年に再編された衆院日本国憲法に関する調査特別委員会でも会長を務めた。
馬場は中山の死後「これからの社会がどうなっていくか、先見性を十分に持って課題解決をしていかれた、近代ではけうな政治家だった」と故人をしのんだが、馬場の知っている自民党が第1自民党時代ではないのか。
今の自民党がいいというのは当時の良き自民党の残滓(ざんし)が強く残っているからではないか。
馬場こそが昭和の政治への憧憬(しょうけい)が強いのではないか
https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202308030000089_m.html?mode=all
挙国一致で大阪万博!!
反対するやつはしょっぴくぞ!!?😡
共産とはならんやろ?
ヘラヘラ小判鮫みたいで
気持ちわる
リア充の足を精一杯引っ張らなければ俺の気がすまないので共産党を支持するけどな
皮肉にも日本共産党が
ストッパー役になる日がくるとはな
責任重大やで
志位委員長は
ぶち抜かれたら一気に
戦争まで転げ落ちていきそうやわ
おじいちゃん達…😭
https://i.imgur.com/d6Bc6Cr.jpg
政治はですね?
私は間違っていると思いますよ?
まず自民党有りき!!😤
日本人なんて
チョロ過ぎだわ
https://i.imgur.com/sSiuDPm.jpg
そのセンス
つまり「第二自民党」とは「第一自民党」から政権を奪い国家運営を行なっていく党のこと。
大政翼賛会との指摘は的外れ。そうなるのは維新が「第二公明党」を名乗った時。
アレが野党第1党であるかぎり何も変わらんわ