鳥取砂丘、草原化に苦慮 3千人で除草へ [135853815]アーカイブ最終更新 2023/07/11 08:291.名無しさん@涙目です。外来種に侵食される鳥取砂丘がSOS 除草作戦へ3千人出動めざす緑が一切ない砂漠のイメージが強い国立公園「鳥取砂丘」(鳥取市)だが、実はいたるところに「草原」が広がる。外来種の雑草などによる草原化で、砂丘本来の景観を取り戻そうと対策に苦慮してきた県や同市は今年、市民や観光客らの人力によるボランティア除草を再び活発化させた。ここ数年、新型コロナウイルス禍で参加呼びかけを控えていたが、「アフターコロナで参加しやすい環境が整った」としてPRを強化。3千人程度の参加を目標に砂丘の再生を目指す。以下略https://www.sankei.com/article/20230709-SBQXUDPPNJKQTFJTXRV52KTICA/出典 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/16888683712023/07/09 11:06:114すべて|最新の50件2.名無しさん@涙目です。HZANm鳥取草原でいいよ2023/07/10 16:52:383.名無しさん@涙目です。waM3qこれは草2023/07/10 17:33:194.sageYmTrd昭和の時代は、一生懸命植林して緑化してたのに…https://i.imgur.com/XrjM7hx.pnghttps://i.imgur.com/Wvz7LJ7.pnghttps://i.imgur.com/KBq0FRy.png2023/07/11 08:29:17
緑が一切ない砂漠のイメージが強い国立公園「鳥取砂丘」(鳥取市)だが、実はいたるところに「草原」が広がる。外来種の雑草などによる草原化で、砂丘本来の景観を取り戻そうと対策に苦慮してきた県や同市は今年、市民や観光客らの人力によるボランティア除草を再び活発化させた。ここ数年、新型コロナウイルス禍で参加呼びかけを控えていたが、「アフターコロナで参加しやすい環境が整った」としてPRを強化。3千人程度の参加を目標に砂丘の再生を目指す。
以下略
https://www.sankei.com/article/20230709-SBQXUDPPNJKQTFJTXRV52KTICA/
https://i.imgur.com/XrjM7hx.png
https://i.imgur.com/Wvz7LJ7.png
https://i.imgur.com/KBq0FRy.png