自重トレーニング Part85最終更新 2025/11/18 10:001.無記無記名b/fxmZTedスレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。自重にこだわろう!!※次スレは、>>980でよろしくお願いします。ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。前スレ自重トレーニング Part83https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1670088306自重トレーニング Part84https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1677269610/出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/16860387912023/06/06 17:06:31193コメント欄へ移動すべて|最新の50件144.無記無記名wBXXV>>143そうそう。速歩き最強よ2025/05/05 23:43:34145.無記無記名vLrGI年を取った時に背中が丸くならないようにするにはやっぱ背筋を鍛えたほうがいいのかな?2025/05/07 15:56:41146.無記無記名6YDFJ>>145おそらく2025/05/07 17:37:57147.無記無記名qOlsc背中が丸くなるのもそうだが首を前に出してる姿勢はみっともないね首に爆弾を抱えてるけど症状の軽い時に少しづつ鍛えるしかないね2025/05/09 13:10:40148.無記無記名I0QQC>>147ストレートネックってやつ?そのあたりになると、筋トレでどうこうより、整体系のストレッチをマメにやった方がいいかもね筋トレと並行して2025/05/09 13:12:55149.無記無記名7VK0n胸、肩、背中を最低でも12セット一日にやってたそれで3分割で2日休みで、問題ないと思ってたんだが、どうも単独で鍛えられる背中ばかり発達・記録更新してねChatGPTに指摘されたけど、オーバートレーニングだったわのんびり休んでみたら、すごく体調が良くなったし、記録ものび太2025/05/10 12:39:48150.無記無記名7VK0n伸びた2025/05/10 12:39:59151.無記無記名8BCU2スクワットつらい…2025/05/21 22:42:46152.無記無記名h7rcy>>151ハーフスクワットにするとか?2025/05/21 23:56:03153.無記無記名8smS5自分に合った回数から徐々に増やしていくとか負荷をかけていくのがいいよね2025/05/22 09:24:18154.無記無記名2PguQもし高重量スクワットやっててつらいなら、高重量スクワットが果たして日常生活、肉体労働、スポーツに役立つのか考えた方がいいスポーツで脚力が必要になったらそのとき鍛えたっていいんだから見せ筋なんてつけて満足するか?しないだろう2025/05/22 09:32:54155.無記無記名G9Y2I女対策としては見せ筋も重要な要素となる腹の出た中年体型では得られるものも得られない2025/05/24 21:26:59156.無記無記名wX0ru>>155大丈夫。見た目無視の機能性最優先筋トレでもカッコいい体になる2025/05/24 23:30:06157.無記無記名EwN6pスレ立ててみた。よろしく!【見せ筋はダサい!】使える筋肉を作りたいトレーニーhttps://talk.jp/boards/muscle/17481008742025/05/25 00:35:16158.無記無記名lksmp胸板も腕も脚も太くなっていいんだけど腹だけは引っ込めたい2025/05/25 12:52:09159.無記無記名EwN6p>>158胸、背中、肩、脚を太くすれば、腹の出てるのは目立たないよ2025/05/25 17:27:03160.無記無記名lksmp>>159いや、腹が出たおかげでほとんどのズボンが履けなくなってしまったんだよ2025/05/25 22:59:43161.無記無記名EwN6p>>160どの程度腹がでてるか知らないけど、ユニクロのユルユルのとかはウエスト100以上いけたはずだが2025/05/25 23:41:37162.無記無記名vIVH9>>161はいユニクロのウルトラストレッチジーンズでなんとかこなしていますもうちょっと腹が引っ込めば所有のズボンが履けるようになりますダイエット頑張る2025/05/26 22:32:15163.無記無記名rgRx8>>162ふぁいと2025/05/26 22:35:15164.無記無記名IYvntあと3㎏体重を落としたい壁を超えられない2025/05/29 22:30:11165.無記無記名Wq7nl>>164体重はあんま気にすんな筋肉は脂肪より重いそれよりウエストのサイズを減らせ2025/05/29 23:17:22166.無記無記名rTZau>>165ウエストのサイズを減らすにはどうしたらいい?2025/05/30 21:09:54167.無記無記名vw8ja>>166食事管理、筋トレ(腹筋はほぼ意味なし、スクワットが最強)、有酸素運動かな2025/05/30 21:13:36168.無記無記名yJkgU梅雨時は有酸素運動がネックだスクワット頑張ろう2025/06/01 22:20:25169.無記無記名HDxDu>>168踏み台昇降ええよ2025/06/01 22:54:10170.無記無記名usI0i踏み台昇降のステップを収納しておく場所がない困った2025/06/02 13:47:59171.無記無記名BS1n6>>170俺はベッドと窓の間の隙間に入れてる2025/06/02 17:01:37172.無記無記名g08XS隙間があるのかうらやましい2025/06/03 16:58:54173.無記無記名xAh22踏み台昇降のステップ台は結構大きいよな幅がないのが欠点だが、折りたたみ台も筋トレに使えるぞ。あれなら折りたためば板になるから薄いただし、リバースプッシュアップは幅が足りなくて出来ない2025/06/03 19:10:31174.無記無記名xAh22ブルガリアンスクワットやりたいけどベンチまで買う気はないって人は、折りたたみ台が一番と思う2025/06/03 19:11:01175.無記無記名PZTcG折りたたみ台は検索するときに何というワードで調べればいいんだ?アマゾンで買えそうな商品とかある?2025/06/04 22:14:01176.無記無記名2sHjU>>175普通に「折りたたみ+台」でええで2025/06/04 22:26:19177.無記無記名mI0SP>>176検索すると小さな椅子みたいなのばかり引っかかってくるのだが2025/06/06 21:28:12178.無記無記名M4h6s>>177俺はこれでブルガリアンスクワットやってるhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07Q4CRG1F?ref_=ppx_hzsearch_conn_dt_b_fed_asin_title_32025/06/06 22:33:13179.無記無記名M4h6shttps://www.amazon.co.jp/dp/B09HS19YRS/これなら上腕三頭筋の筋トレにも使えるかな……2025/06/06 23:52:41180.無記無記名h2Rcy>>179逆腕立てみたいな感じ?(種目名わからんけど)2025/06/08 13:44:02181.無記無記名kzn1G>>180リバースプッシュアップhttps://www.youtube.com/watch?v=v_VLNmdM6B02025/06/08 14:32:41182.無記無記名lhrtw踏み台昇降とリバースプッシュアップで一石二鳥というわけか2025/06/09 23:01:39183.無記無記名esa3X>>182踏み台昇降は専用のボード買ったほうがいいかもガッチリ安定してないと危ない2025/06/09 23:43:02184.無記無記名Xg5oB自重で前腕鍛えたいけどどんな種目がある?2025/06/12 16:58:42185.無記無記名uQnks>>184カリステニクスの理念としては、そういうアイソレート種目はそもそも鍛えないいや、例えば上腕二頭筋や上腕三頭筋のアイソレート種目はカリステニクスにあるけど、前腕なんてのはダンベルやバーベルが必須なので、コンパウンド種目で自然に鍛えるべきもの前腕を太くしたいならカリステニクスやめてウエイトトレやるべき2025/06/12 18:08:24186.無記無記名ahwAPカリなんちゃらはノープロブレムだけどマッスルをトレーニングするのをトゥギャザーしようぜ2025/06/13 22:42:29187.無記無記名yveKr懸垂スタンドとか、絶対軽々しく買うべきもんじゃないなだってほとんどの人が懸垂なんて一回も出来ないんだし2025/08/23 13:28:44188.無記無記名6HUVKぶら下がり健康器ほしいな2025/09/03 22:28:43189.無記無記名7zuVr衣文かけの代わりにもなるしな2025/09/09 23:14:12190.無記無記名uEvNqまいったか?2025/09/11 18:40:34191.無記無記名xD8GG総重量30kgのダンベルデッドリフトは加重カリステニクス(自重がメインの筋トレ)なぜならダンベルを持たないエアーデッドリフトでも体重の半分以上を持ち上げる事になるから高重量デッドリフトなら別だが、30kgとかならダンベルより体の方が重いそして、総重量30kg以上のものを一人で持ち上げる機会は一生ないもし相撲とかで腰を強力に強くしたい人だったら初めて高重量デッドリフトをすればいい。そうでもなきゃ意味ない意味ないどころか高重量デッドで腰を再起不能にしてるんだからバカの極み2025/11/18 09:56:05192.無記無記名xD8GG大地震で家が潰れた時瓦礫を持ち上げたいとか言うやついるが、そうやって人を助ける時も一人で瓦礫を持ち上げさせてはくれない見るからに腰をいためそうだからな。「高重量デッドやってるので一人で大丈夫です」なんて言い訳通用しないそして、大地震で自分が瓦礫の下敷きになった時を想定してるやつもいるが、そんな状況では高重量デッド出来ても人の助けが必要だ・高重量デッド→意味ないし腰を壊す・高重量スクワット→意味ないし膝を壊す・ベンチプレス→死ぬからするなウエイトトレーニーはバカばっか。というか心の病気だよ2025/11/18 09:59:06193.無記無記名xD8GGダンベルサイドレイズの動きを何のスポーツ、肉体労働で使うの?肩幅だけ広げて、不自然だよやめな2025/11/18 10:00:55
【台湾問題】「日中戦争」5割弱が賛成…共同通信世論調査に心底仰天 高市首相が安易に踏み込み、国民もイケイケドンドンの恐ろしさ…タガが外れた国の命運ニュース速報+45950852025/11/19 18:18:00
小林よしのり「(日中開戦なら)高市支持者を最前線に送り、中国軍と戦わせればよい」「ネトウヨと高市推し活ファンには台湾有事と集団的自衛権の問題など分かりゃしない」ニュース速報+5281160.72025/11/19 17:57:53
筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!
※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。
前スレ
自重トレーニング Part83
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1670088306
自重トレーニング Part84
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1677269610/
そうそう。速歩き最強よ
おそらく
首に爆弾を抱えてるけど症状の軽い時に少しづつ鍛えるしかないね
ストレートネックってやつ?
そのあたりになると、筋トレでどうこうより、整体系のストレッチをマメにやった方がいいかもね
筋トレと並行して
それで3分割で2日休みで、問題ないと思ってたんだが、どうも単独で鍛えられる背中ばかり発達・記録更新してね
ChatGPTに指摘されたけど、オーバートレーニングだったわ
のんびり休んでみたら、すごく体調が良くなったし、記録ものび太
ハーフスクワットにするとか?
スポーツで脚力が必要になったらそのとき鍛えたっていいんだから
見せ筋なんてつけて満足するか?しないだろう
腹の出た中年体型では得られるものも得られない
大丈夫。見た目無視の機能性最優先筋トレでもカッコいい体になる
【見せ筋はダサい!】使える筋肉を作りたいトレーニー
https://talk.jp/boards/muscle/1748100874
胸、背中、肩、脚を太くすれば、腹の出てるのは目立たないよ
いや、腹が出たおかげでほとんどのズボンが履けなくなってしまったんだよ
どの程度腹がでてるか知らないけど、ユニクロのユルユルのとかはウエスト100以上いけたはずだが
はい
ユニクロのウルトラストレッチジーンズでなんとかこなしています
もうちょっと腹が引っ込めば所有のズボンが履けるようになります
ダイエット頑張る
ふぁいと
壁を超えられない
体重はあんま気にすんな
筋肉は脂肪より重い
それよりウエストのサイズを減らせ
ウエストのサイズを減らすにはどうしたらいい?
食事管理、筋トレ(腹筋はほぼ意味なし、スクワットが最強)、有酸素運動かな
スクワット頑張ろう
踏み台昇降ええよ
俺はベッドと窓の間の隙間に入れてる
幅がないのが欠点だが、折りたたみ台も筋トレに使えるぞ。あれなら折りたためば板になるから薄い
ただし、リバースプッシュアップは幅が足りなくて出来ない
アマゾンで買えそうな商品とかある?
普通に「折りたたみ+台」でええで
検索すると小さな椅子みたいなのばかり引っかかってくるのだが
俺はこれでブルガリアンスクワットやってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q4CRG1F?ref_=ppx_hzsearch_conn_dt_b_fed_asin_title_3
これなら上腕三頭筋の筋トレにも使えるかな……
逆腕立てみたいな感じ?(種目名わからんけど)
リバースプッシュアップ
https://www.youtube.com/watch?v=v_VLNmdM6B0
踏み台昇降は専用のボード買ったほうがいいかも
ガッチリ安定してないと危ない
カリステニクスの理念としては、そういうアイソレート種目はそもそも鍛えない
いや、例えば上腕二頭筋や上腕三頭筋のアイソレート種目はカリステニクスにあるけど、
前腕なんてのはダンベルやバーベルが必須なので、コンパウンド種目で自然に鍛えるべきもの
前腕を太くしたいならカリステニクスやめてウエイトトレやるべき
だってほとんどの人が懸垂なんて一回も出来ないんだし
まいったか?
なぜならダンベルを持たないエアーデッドリフトでも体重の半分以上を持ち上げる事になるから
高重量デッドリフトなら別だが、30kgとかならダンベルより体の方が重い
そして、総重量30kg以上のものを一人で持ち上げる機会は一生ない
もし相撲とかで腰を強力に強くしたい人だったら初めて高重量デッドリフトをすればいい。そうでもなきゃ意味ない
意味ないどころか高重量デッドで腰を再起不能にしてるんだからバカの極み
見るからに腰をいためそうだからな。「高重量デッドやってるので一人で大丈夫です」なんて言い訳通用しない
そして、大地震で自分が瓦礫の下敷きになった時を想定してるやつもいるが、そんな状況では高重量デッド出来ても人の助けが必要だ
・高重量デッド→意味ないし腰を壊す
・高重量スクワット→意味ないし膝を壊す
・ベンチプレス→死ぬからするな
ウエイトトレーニーはバカばっか。というか心の病気だよ
やめな