【サッカー】「ありえない結末」「歴史的失敗」王国ブラジル、まさかのGS敗退で世界衝撃!格下ジャマイカと痛恨ドローに各国メディアも驚き「クーデターだ」アーカイブ最終更新 2023/08/05 21:091.テイラー ★???今大会ここまでで最大のサプライズといっても過言ではないかもしれない。8月2日に行なわれた女子ワールドカップ(W杯)のグループステージ第3戦(F組)で、ブラジルはジャマイカと対戦。まさかのスコアレスドローに終わり、1勝1分け1敗で敗退が決まった(フランスが1位、ジャマイカが2位)。格下のジャマイカを相手に圧倒的優位が予想されたなか、予期せぬ結果に衝撃が広がっている。アメリカの『The New York Times』紙は「ありえない結末。ブラジルと(エースの)マルタはジャマイカ戦で得点できず、予想外の終わりを迎える」と報道。隣国アルゼンチンの『Ole』紙は、「クーデターだ。ブラジルが女子ワールドカップから敗退した」と伝えた。[続きは以下のURLから]https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=1366532023/08/03 10:39:3527すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮です7SKeqマルタがまだ現役とか2023/08/03 10:42:283.名無しさん@恐縮ですjFcyr陸上の短距離で男女ともに席巻しているように国民の身体能力だけは非常に高い国。2023/08/03 10:45:144.名無しさん@恐縮ですgbhBsブラジル女子は男子ほど圧倒的な強さではないんでしょ2023/08/03 10:57:175.名無しさん@恐縮ですVXjt6>>4男子もいつもW杯ベスト8くらいだからギリ強豪くらいじゃねスタメン全ポジがそのまま世界のトップだった頃もあったけど今はそんなことないし2023/08/03 11:11:246.名無しさん@恐縮ですwQFqo儲けがないから早く帰りたかったんでしょ2023/08/03 11:22:297.名無しさん@恐縮ですjEIvqなんだ女子か2023/08/03 11:24:048.名無しさん@恐縮ですFeILT世界のファンタジスタ・マルタがどうして・・・信じられない2023/08/03 11:24:179.名無しさん@恐縮ですbDPNz優勝候補というわけじゃないけど、日本よりは格上2023/08/03 11:24:5110.名無しさん@恐縮ですjEIvq女子サッカーはフィールドの面積をもっと狭くした方がいい。筋力が足りてないから動きが緩慢に見える2023/08/03 11:26:1511.名無しさん@恐縮です3ae2w女子の大会なんか10回やったら10回結果変わりそうだが2023/08/03 12:49:0912.名無しさん@恐縮です4CLL6女子のブラ公とかサンバカーニバルの方に情熱を注いでるのが多いから2023/08/03 13:05:0413.名無しさん@恐縮です4bJlvズッコケ王子みたいなのが代表じゃな2023/08/03 13:10:3214.名無しさん@恐縮ですz62nuブラジルでは日本以上に「サッカーは男子のスポーツ」っていう考えが強いと聞いたことがあるんだけど。昔の話かな?2023/08/03 13:24:4915.名無しさん@恐縮です8pIaO>>14そうブラジル女子代表に強豪のイメージは一切無し2023/08/03 13:32:1516.名無しさん@恐縮ですz62nu>>15やっぱりそうなんだね。2023/08/03 13:36:3117.名無しさん@恐縮ですhVwSFLGBTとかサッカーと関係ないこと持ち込むと選手の選び方が難しくなる。2023/08/03 13:50:1618.名無しさん@恐縮ですtlOGqいや中南米のサッカー女子代表は、ブラジル含めてずっと弱いだろ今回のコロンビアが強いだけで2023/08/03 13:52:1219.名無しさん@恐縮ですKBUK8なんだ女子かよ2023/08/03 13:53:1420.名無しさん@恐縮ですgw0Rmつーか、男の性転換も出られるんだろ?国内のトランスを11人集めてサッカー仕込んだ方が強いのでは(笑)2023/08/03 13:54:1121.名無しさん@恐縮ですQQJwWというか女子が強い国は経済的に豊かな国ばっかりだろ食うにも困るような国であれば、金にならないスポーツしてる余裕なんぞない2023/08/03 14:22:0322.名無しさん@恐縮ですNQ639ブラジルも強くなった10年前はゴミカス2023/08/03 14:31:0123.名無しさん@恐縮ですUrhyt>>21一番将来性がある女子スポーツだと思うぞ欧州が本気になっているからな2023/08/03 14:31:4924.名無しさん@恐縮ですpkk2Aブラジル女子なんか日本女子よりも結果出してないじゃんサプライズ扱いなのが逆に驚き2023/08/03 15:30:2425.名無しさん@恐縮ですRrsTn不正な判定が減った結果かの国と強豪国がっ!2023/08/04 08:37:4826.名無しさん@恐縮ですtMottブラジルもドイツも敗退アメリカも全盛期の強さじゃない今回は日本以外は北欧、アフリカ勢が強い2023/08/04 09:06:2627.名無しさん@恐縮ですntjZT男かと思ったわ2023/08/05 21:09:30
8月2日に行なわれた女子ワールドカップ(W杯)のグループステージ第3戦(F組)で、ブラジルはジャマイカと対戦。まさかのスコアレスドローに終わり、1勝1分け1敗で敗退が決まった(フランスが1位、ジャマイカが2位)。
格下のジャマイカを相手に圧倒的優位が予想されたなか、予期せぬ結果に衝撃が広がっている。
アメリカの『The New York Times』紙は「ありえない結末。ブラジルと(エースの)マルタはジャマイカ戦で得点できず、予想外の終わりを迎える」と報道。
隣国アルゼンチンの『Ole』紙は、「クーデターだ。ブラジルが女子ワールドカップから敗退した」と伝えた。
[続きは以下のURLから]
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=136653
国民の身体能力だけは非常に高い国。
男子もいつもW杯ベスト8くらいだからギリ強豪くらいじゃね
スタメン全ポジがそのまま世界のトップだった頃もあったけど今はそんなことないし
そう
ブラジル女子代表に強豪のイメージは一切無し
やっぱりそうなんだね。
今回のコロンビアが強いだけで
ん
だ
女
子
か
よ
国内のトランスを11人集めてサッカー仕込んだ方が強いのでは(笑)
食うにも困るような国であれば、金にならないスポーツしてる余裕なんぞない
10年前はゴミカス
一番将来性がある女子スポーツだと思うぞ
欧州が本気になっているからな
サプライズ扱いなのが逆に驚き
かの国と強豪国がっ!
アメリカも全盛期の強さじゃない
今回は日本以外は北欧、アフリカ勢が強い